chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ものものブログ https://www.monomono-blog.com/

日常の生活に役立つ買ってよかったものや、雑貨の購入レビュー、DIY、生活改善の話のブログです。

良いモノだけに囲まれた生活を目指しています。

monomono
フォロー
住所
立川市
出身
岐阜県
ブログ村参加

2017/02/16

arrow_drop_down
  • 【超快適すぎてヤバい】低反発マットレスをリビングに置こうじゃないか

    これが本当の「人をダメにする」環境かもしれません。 家で過ごす時間が長くなったこともあり、我が家のリビングの環境を見直しました。その結果、リビングの端に低反発マットレスを置くことになり、それが過去最高に快適なスペースと化したのでお伝えします。 一周回ってソファーが不要になっちゃった これまでは無印良品のソファーを置いていました。正確に言うと、茶色い方がソファーで、右に写っているグレーのはオットマンです。無印の店頭で現品限りで2万円ちょっとだったと想います。 ソファーを購入した頃は、僕と奥さんがそれぞれ1つずつのソファーを利用していました。ソファーとしてはこれがお上品な通常の使い方ですよね。 そ…

  • 【在宅勤務でも頭上からBGM】ダイソーの材料でスピーカーを吊り下げる仕組みを作ってみた!

    おしゃれなカフェで作業をしているときって、すごく心地よくありませんか?いつもより仕事がはかどりつつ、リラックスできるあの感じ。 そんな雰囲気を在宅勤務中にも体感できたら素晴らしいですよねー!自分だけの快適な環境で仕事場を作り上げたいですよね。先日理想のデスクを作り上げたわけですが、さらに改善すべき点はどこかを考えました。 「カフェみたいに、降り注ぐようなBGMが欲しい!」 いつも使っていたBluetoothスピーカーを天井から吊り下げてジャズBGMを流すことで、あたかもカフェで作業をしているような空間を作ることができました。 ダイソーで買ったMDF板と針金で作ってみた様子をお伝えします! これ…

  • 【Insta360 ONE R 70枚分】RAWで撮影してLightroomで編集しました。大切な想い出の記録として最適すぎます!

    「もしも妻と出会った頃の写真が手に入れられるなら、何万円でも出せると思うんだ。」という記事の最後に、欲しいと話していたカメラがInsta360 ONE Rなのですが、これは買って大正解でしたー! シャッターを押したその時のその空間を切り取ることができるんですよ。ドラえもんのひみつ道具レベルの感動じゃあないですか。 さて、Insta360 ONE R に興味を持たれている方に向けて、僕が撮影した写真をずらーっと並べて公開します。写真は先日の釧路旅記事で貼った360度画像をまとめたものです。 少し下にずらりと並んでいるので「編集とかどうでもいいから、とにかく写真を見てみたいよ!」という方は少し読み…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monomonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monomonoさん
ブログタイトル
ものものブログ
フォロー
ものものブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用