chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ものものブログ https://www.monomono-blog.com/

日常の生活に役立つ買ってよかったものや、雑貨の購入レビュー、DIY、生活改善の話のブログです。

良いモノだけに囲まれた生活を目指しています。

monomono
フォロー
住所
立川市
出身
岐阜県
ブログ村参加

2017/02/16

arrow_drop_down
  • 【初めての3Dスキャナー】REVOPOINT RANGE 2で精密な3Dデータを手に入れました!

    物体をスキャンして3Dデータにできる! なんとも未来的なアイテム「REVOPOINT RANGE 2 3D SCANNER」を提供していただきました。 僕がこれまでに手にしてきた中で一番美しいケース。高級時計とか宝石でも入っているかのような質感です。 中身はこんな感じでした。 3Dスキャナー本体 手持ち三脚 モバイルバッテリー兼用のスマホ用グリップ その他ケーブル スキャンのときに使うマーカーマットとマーカーステッカーも付いています。 3Dスキャナーってなに? 僕にとって初めての3Dスキャナーということで、ざっくり調べてみました。 まずはスキャナーを使って物体をスキャンするわけですが、スキャナ…

  • 新米パパはチューリップハットを作ることにした。

    今後息子が育っていくにつれて、きっと役立つであろう裁縫スキル! 初心者の僕でも作れそうな題材として、チューリップハットにチャレンジしてみました。 ビギナーのくせに「できるだけ手作り感を出さないようにしたい」という強欲な思い出挑みました(笑) チューリップハットは裁縫初心者にぴったりらしい いずれは洋服も作ってみたい。 でもまずは挫けず作りきれるものから始めることにしました。 本屋で立ち読みしたり、"ベビー 裁縫"でググったり、YouTubeで動画をあさって、チューリップハットを作ることに決めました。 部品が単純で間違えづらいらしいのです。 YouTubeで見た型紙をもとに、生後3ヶ月の赤ちゃん…

  • 【自動化しよう】車に乗ったら、いつもの曲を自動再生する [Android Tasker活用]

    子供が産まれて3人で車に乗るようになりました。 赤ちゃんが「ふぇ、ふぇぇぇぇ~ん!」と泣くこともあるけれど、運転中はチャイルドシートから降ろすわけにはいかなくてもどかしい。 本人からすると「隣に座っているのに、なんでいつもみたいに抱っこしてくれないのぉ?ふぇーん!」という感情だと思うんだけれど...(笑) うーんかわいそう。できればスヤスヤと眠ってほしい。 ということで、車に乗ったときは「いつもの曲」として、ジブリの眠れるピアノ曲を再生してあげることで、ちょっとでもリラックスできるようにしています。 さて、「古い車種でもスマホの音楽を再生できるようにする方法」は前回の記事で紹介しました。今回は…

  • 【愛車の年式が古くてもBluetoothが使える!】現代のFMトランスミッターがすごかった

    これまで乗っていた僕のビートルが事故で廃車になってしまったので、一時的に親の持っている車を借りることになりました。(岐阜は車無しでは生きていけないのです) ということで、今乗っている車は10年以上前のアルファード。 僕が高校生の頃に父が買った車なので、カーナビ周りがだいぶ古い...。 CD・MD・FM(それと、今は終了しているアナログテレビ)しか再生できません。 スマートフォンに対応したUSB入力はもちろん無くて、AUX(外部オーディオ入力)もついていないのです。 車に乗ると必ず音楽を流したい...! どうにかうまく出来ないか考えてみました。 Bluetooth対応のFMトランスミッターがすご…

  • 誕生日に事故。愛車ビートルが廃車になってしまいました...。

    これは事故が発生する2秒前のドライブレコーダー画像です。 僕がビートルを運転していて、右折してカフェの駐車場に入ろうとしています。 この直後に事故が発生しました。 さて、ここで問題です。事故の原因は何でしょう? 答えは記事中盤で。 事故は突然やってくる 1月のとある日曜日。僕の誕生日のこと。 妻とショッピングモールに遊びにいった帰りに、有名なカフェで売っているケーキを買うために立ち寄ることにしました。 店の外には『新しくなったモンブラン!』のポスターが掛けてある。 「あっ見て~!モンブランも良いよね。何にしようかなぁ?」と僕がニコニコ話しながら駐車場に入ろうとしたとき。 ゴンッガリガリガリ 下…

  • 充電ワット数が見えるケーブルと、強くて便利なUSB充電器を買い足しました

    わが家に新生児が居る生活になったことで、リビングでノートパソコンを使う機会が増えました。 これまでは自室にあるデスクトップPCと2台の24インチモニターでガツガツ作業をしていたけど、さすがにそれはできなくなった。夜間は僕が赤ちゃんをリビングで見守るシフト制で生活しているのです。 そこで、いい感じに充電ができるようにしたくなって追加購入しました。 コンセントから伸びるのが良い。USB充電器 勇気を出して知らないメーカーの充電器を買ってみました。 結論としては「使いやすくて良い」です! PD 充電器 65W KOVOL 4-IN-1 type-c 充電器 GaN III技術 usb-c充電器 2U…

  • 習字下手でも、ズルしてカッコいい命名書を作れました![withダイソー]

    先日子供が産まれたので写真映えする命名書を作ってみました。 こんな感じの市販の命名書も用意したのですが、結局病室内で何回か使っただけでした。肝心な名前が小さくて写真に撮っても目立たないんですよね。 A4サイズで自作した方はバッチリ目立つので使い時たくさんでした! ※仮の名前として陽向くんで説明していきます。 本名の出来がすごく良くて、僕の親や親戚からも褒められました。陽向の文字は練習不足&画像合成でちょっと下手っぴですが、実際はかっこよく仕上がってます(笑) 材料はダイソーで揃える ポスターフレームを探しに近くのダイソーへ。 ちゃんとしたやつが100円で買えます。 木製風のもあったけど、めでた…

  • 妻の叫び声を聞き続けた13時間。僕の出産立会いはこんな感じでした。

    医療ドラマの出産シーンとか、出産本を読むとこんなことが書いてあります。 夫が立会いをしても、あたふたするだけの人もいる 普段とは違う口調で妻に怒られる 何もできなくたっていい。出産を見て経験することが重要 声がけをしましょう マッサージで痛みをやわらげましょう 体調が悪くなっちゃうお父さんもいるんですよ(笑) 夫も立会いした方がいいの?一応その場に居る程度? 夫の立ち会いって、あんまりプラスなイメージで書いてなかったりするんですよね。 妊娠後期に入ったときに僕もパパママ学級に参加して、クリニックから軽い説明を受けたけど、ほとんど知識がないまま陣痛を迎えました。 「その場にはプロの助産師や医者が…

  • 3月3日。僕はパパになりました。

    男の子です。2023年3月3日ひな祭りに産まれました。 写真は生後2日目の様子。小さくてほわほわ。 ミルクを飲んで、たまに上を見上げて、後は眠るだけ。 まだホギャ程度の声しか出ないのに、手足の動きとか、些細な口元の変化で「僕を守って育ててください~」って、親に感じさせる力を持っている我が子。 髪の毛がふさふさでこれまた可愛いんです。 小さなベッドの中ですやすやと眠っている姿を見て数時間過ごせちゃう。 ぽけーっとしながら、眠りに落ちる寸前。 その様子を見つめているだけで、僕の脳内からエンドルフィンがどばぁぁぁっと放出されるのが分かる(笑) そしてもうすぐ妻と子がともに退院です。 新しい生活が始ま…

  • 【ダイソーの300円人感センサーで】トイレの棚の下の影をどうにかしてみた。

    家のライティングを向上させよう! 浴室にLEDランタンを導入してから、家の中の照明への関心が高まっています。 季節が変わるたびに、妻がトイレの壁に掛け物を飾ってくれます。 今はひな祭り前ということでお雛様のボードですね。 ですが、見ての通り暗いのです! トイレの天井にあるダウンライトで室内が照らされているんですけど、トイレグッズが収納されている棚の影になってしまっています。 せっかく飾ってくれたのになんだか悲しい。 今回はこれを改善してみることにしました。 ダイソーの300円人感センサーライトを買ってきた 単4電池3本で動作する人感センサーライトを買ってきました。 300円で買えるなんてすごい…

  • 浴室に2000円台のLEDランタンを導入したら、快適度が急激に向上したので見てほしい!

    リラックスした時間を過ごすために導入してみた。LEDランタンが素晴らしく素晴らしかった! 今の家に引っ越して1年が経ちました。 引っ越す前は体操座り状態でお風呂に入っていたけど、今や足を伸ばせる浴槽になって快適に過ごせています。 スマホを持ち込んでDIYの調べ物をしたり、海外ドラマの続きをみたり、電子書籍を読んだり。 「もっともっと早く買っていれば良かったのにー!」と思えた商品だったので紹介します。 Kcxjizy LEDランタン キャンプランタン レイルロードランタン 2色切替 無段階調光 電球色 昼白色 小型 雰囲気 ランタン LED 2000mAh USB 充電式 キャンプ ランタン 3…

  • 琵琶湖博物館のトンネル水槽で、付き合いたての頃を思い出した。[滋賀旅行2日目]

    「旅の帰り道。めんたいパークか彦根城か博物館か?」 前回に引き続き、滋賀県旅行の2日目のお話です。 ホテルで目覚める朝は素敵 おはようございますー! 朝日を部屋に取り入れるために、寝る前に少しだけカーテンを開けておきました。 真っ暗にしちゃうとチェックアウトまで寝過ごしちゃいますからね。 手前の木々、広がる琵琶湖、そして人口の陸地のカーブ具合。綺麗だ。 「朝から絶景だネ」 朝食ビュッフェにやってきました。 本日の宿泊はびわ湖大津プリンスホテルです。 僕の普段の朝食は、食パン1枚とコーヒー程度で済ませちゃうのですが、こういうときは頑張ってたくさん食べます。 寝起き牛丼という...(笑)脂が乗って…

  • カメラを持って、滋賀県へ夫婦リフレッシュ旅行に行ってきた

    滋賀県の長浜と大津に一泊二日で行ってきました。 久しぶりに旅行に行きたいね でも近場がいいよね じゃあ、ホテルでバイキングでも食べてゆっくり過ごしましょう! というのが今回の目的です。 (ブログを投稿が途絶えた直後、2022年10月のお話です 笑) 旅のメンバーは僕と妻。 そしてクマのくまみ。ポチッとした目が可愛い女の子熊です。 僕が住んでいる岐阜から片道1~2時間のちょうど良い距離で行き先を選んだら滋賀になりました。 目次 目次 こんな商店街いいよね!黒壁スクエア びわ湖大津プリンスホテル 夫婦の思い出を撮影してみるよ 夕飯はバイキングで こんな商店街いいよね!黒壁スクエア 滋賀県長浜にある…

  • ものものブログ。5ヶ月ぶりの更新です。えへへ

    お久しぶりです!ものものです。 前回の記事投稿から5ヶ月も経っちゃいました。 こんなにブログを書かなかったのは初めてですね。 僕は毎日元気に過ごしています。 ゲームに海外ドラマに、いろんな調べ物をして深夜3時に眠る毎日です。 ブログを書くことが習慣化していたはずなのに、何かきっかけがあったわけでもなく、自然にブログを書かなくなっちゃっていたんですよね。 ブログを書こう!って何度も思ったんですよ。でも一度中断してしまうと「ちゃんと中身のある記事を書かなきゃなぁ」と、どんどんとハードルが上がってしまうのです。きっと、僕の中で勝手に難易度を高めていっているだけなんでしょうけど(笑) まずは何でもいい…

  • 【1000円で修理】Nintendo Switchの片方のスピーカーが鳴らなくなったから、自分で交換してみました!

    ここ最近は、家事力を向上させるために裁縫や料理に取り組んでいたのもあって、久しぶりの電気っぽい作業です。 僕のSwitchは2017年の発売日に買ったもの。 買った当初はゼルダとかマリオカートとかをやったけど、ここ1年間くらいはほとんどバッテリーが切れた状態で放置していました。 スプラトゥーン3が発売されるということで、久しぶりにデジモノ置き場から引っ張り出してきたけど、なんだか音が小さい。 そっか、そういえば片方のスピーカーから音が出ないんだった。 だいぶ前から壊れていたSwitchくん 本体を強く落としたわけでもないのに、いつからか片方モノラル化してしまっていた僕のSwitchくん。 Sw…

  • 日常の思い出動画を作ろう!編集することで思い出が記憶に残るんです。[Filmora]

    僕の知り合いの夫婦は『子供のピアノ発表会で動画を撮るかどうか』で意見が分かれているらしいんです。 旦那さん「どうせ見ないんだし、スマホの画面に集中したくない。そんなことよりも、目に焼き付けるんだ!」 うん、確かに。分かる。 妻さん「思い出だから撮っておきたいんだよ。あなたが撮ってくれないから私が撮影してるのよ」 うんうん、これもおっしゃる通り。 不満そうに奥さんが僕に話してくれました。 でもちょっと気になる。「その動画って撮ったあとはどうなってます?」と尋ねてみると「えっ、撮って終わりですよ」と。やっぱりそうか。 せっかく撮ったのにそれで満足しちゃってるなら、ちょっともったいない。 「大事な瞬…

  • ものづくり男子が初めてぬいぐるみを作ってみたら、なんだか愛おしい存在になった。

    『夏休み』というほどではありませんが、4連休を取るタイミングがありました。 栃木にある妻の実家に2人で帰省するために、何時に岐阜を出発して、何時の新幹線に乗って...といつものように細かなスケジュールを立てました。 でも実はここ最近の世の中のアレの影響を見ていて、直前まで帰るかどうか悩んでいたのです。連休の前日になって「せっかく計画したし、連休も取ったし、気持ちは帰りたい。けれど、客観的に考えると今帰るべきじゃないよねー。波が落ちつた秋頃に帰ることもできるよね。」ということで、急に空っぽの連休を過ごすことになったのです。 せっかくの連休、なにしよう? 僕は常に何かをして過ごしていたい派。有意義…

  • 料理のテンションを上げるべく、暗いキッチンの自作棚にLED照明を付けてみた!

    理想のキッチンってなんだろう? キッチンスタジオみたいに、広いアイランドキッチンがあってー、後ろには飾り棚があってー、たーくさんの収納も付いてる。そんなキッチンが自宅にあるのが僕の理想です。 作業効率も上がるはずだし、綺麗に物が片付いてすっきり。スパイスの瓶を等間隔に並べて飾っちゃったりなんかして...! だけど現実は厳しい。そんな広いキッチンがある家なんてほんの僅かですよね。 普通の賃貸マンションだと、限られたスペースしかないですもん。 岐阜に引っ越す前に住んでいた東京のマンションは冷蔵庫と食洗機を置いたら圧迫感がすごかったし(笑) 今住んでいる岐阜のマンションの方が快適になたとはいえ、夢の…

  • 燻製器はダイソーグッズで自作できるんだ!暇な週末に初めてみた燻製生活。

    大人になると、子供の頃には興味がなかった『変わった食べ物』の良さに気づくことがあります。 香りの強い生ハム、ブルーチーズとはちみつのピザ、よくわからないフレンチ(笑)。 年に数回だけど、ちょっといい外食をしたときに出てくる「おっ!これ...なんだろう?どんな味なのかな。メニュー表をみても『テルミドール』さっぱりわからないや。」とちょっとテンションが上がることありますよね! 今回はそんな新たな料理(調理)に出会ったお話です。 最近の僕の土日はやることがありません。 正確に言うと、「やらなきゃいけない事はあるけど、やりたいことがなかった」のです。 暇すぎる。でもお腹は空く。そっか、じゃあ久しぶりに…

  • 【家料理で直火ホットサンドメーカーを使うとすごい】ステーキでも肉巻き野菜でも、料理が楽しくなってめっちゃ美味しい!

    新しい調理グッズってテンションが上がりますよね! コンセントに繋ぐタイプのホットサンドメーカーをこの前買ったばかりだけど、ついつい買っちゃった直火式ホットサンドメーカー。 「そんなに頻繁にホットサンドしないじゃんー」と思っていたけど、そうじゃないんです。ホットサンドメーカーは両面フライパンだったんです。 安くて楽しいホットサンドメーカー 直火式のホットサンドメーカーにはたくさんの種類があります。 プレートが分離するかどうか シマシマの焼き目がつくかどうか ブランドロゴの焼印がつくかどうか 直火オンリーかIHでも使えるか 安いもので1000円、高いものだと5000円くらいまで値段も様々でした。 …

  • 【ニトリのこれで解決できました!】リビングのラグマットがズレるのがストレス...。

    リビングに置いたラグマットがめくれなくなりました! みなさまお久しぶりです。ものものです。 最近はYouTubeでの動画編集に時間を使っているせいでなかなかブログ更新ができていませんでした(笑) 書こう書こうと思っているのですが、更新しない時期が長くなるほどハードルが上がってしまっている気がして、より後回しになるという...。 ということで、動画と重複する内容になりますがゆるく紹介していきます! youtu.be ちょうどいいお値段ニトリ これが東京の家で使っていたマットです。 とりあえず敷いてみていたものの、つるつるとすぐにズレていってしまいます。こういうやつ、めっちゃストレス溜まりますよね…

  • 電子レンジの落ちない汚れ。最終手段はシリコンマットで隠すのだ!

    早く新しい電子レンジを買いたいー!でも今のレンジはまだまだ使えそうだ。 この電子レンジは9年くらい使っているんですけど、なかなか壊れないんですよね(笑) レンジの掃除は定期的にやってきたけど、妻がグリルで焼豚を作ったときに溢れた汚れがどうしても落ちないのです...。 ティッシュに洗剤をかけて漬け置きしたり、ヘラで削ろうとしてみたけどどうにもならず...。 別の方法で解決することにしました! カインズのシリコンマットを使おう カインズ散策をしているときに見つけました!800円くらい。 www.cainz.com 「レンジ汚れ防止マット」という商品名なのですが、基本的にはシリコンマットです。 まぁ…

  • 【賃貸だってブラインドデビュー!】カーテンよりシンプルおしゃれな部屋になるよ [Tuiss Décor]

    新居のリビングにブラインドを導入しましたー! カーテンよりもスタイリッシュ ブラインド独特のテカテカ感がなくて素敵 取り込む光の量を調整できる カーテンレールを使えば、賃貸でも取付可能 普通の家でブラインドを付けている方って多くないですよね。無難に選択するとカーテンになりがちですが、ブラインドにするとオシャレ感を出せるのでオススメですよー! 雨戸だけでは生活できなかった(笑) こちらが我が家のリビングにある窓です。 窓の外に雨戸シャッターがあるので、カーテンを付けず数ヶ月間過ごしてきました。 日が暮れたらシャッターを下ろして、朝起きたらシャッターを開けるというかんじ。 引っ越したのは2月だった…

  • 動作をカスタムできる左手デバイスで、制作作業がもっと楽しくなる!【TourBox Elite】

    動画編集も写真編集もおまかせあれ。 アイデア次第でどんな作業にも使えるデバイスです! 作業を素早く進めるには、ショートカットキーが重要ですよね。 Ctrl+Cでコピー Ctrl+Sで保存 Ctrl+ZでUndo PCで作業をする人なら当たり前に使っていますよね。 その一歩先を行く便利ツールがTourBoxです。 僕は快適な作業環境を目指して工夫したり、設定をカスタマイズすることが大好きなので、TourBoxも使ってみたいデバイスの1つでした。今回は商品をご提供いただけたので、使い心地を紹介していきます! ※ 以前からTourBoxという商品が販売されていて、それはPCとUSBケーブルで接続して…

  • 【リビングにキッチン作業台を置こう】僕の新居に導入したIKEA家具が超便利なのです!

    ダイニングテーブルではなくて、キッチン作業台をリビングに置きました! 岐阜に引っ越してくるときに、以前使っていた杉板テーブルとお別れしてきました。いったん僕の実家の倉庫に眠っているけど、そのうち破棄する予定です。(丸テーブルは使いづらかった...) 新居に食事用のテーブルを置くことにしたのですが、「普通のダイニングテーブルじゃつまらないよね!」ってことで、IKEAのキッチン作業台を導入しました。 装飾が少なくてスッキリ 立ったままで調理作業ができる ハイチェアを置けば食事スペースにもなる 作り上げて一ヶ月くらい使っていますが、かなり気に入っていますー! 海外ドラマで子どもたちがコーンフレークを…

  • 【僕の最近の土日の過ごし方】Vlog、モール買い物、伝えるための学習、いろんな作業!

    岐阜に引っ越してから1ヶ月半くらい経ちました。 最近の休日の過ごし方についてお話しようと思います。 たぶん最後まで読んでもためになる情報は無いので、お暇だったら読んでください。たまには日記のようなものを書いてみようと思いまして。深夜の勢いでカタカタとキーボードを打っています。笑 Vlogをどうぞ とある土曜日のできごとを撮ってみました! youtu.be YouTubeを始めてみたものの、まだ動画作成の方向性が定まっていません。 けれど、例えば「DIYで棚を作ろう!」などのHowTo動画を作っていこうと思うと、どうしても更新頻度が落ちちゃうんですよね。 ブログもそうだけど、雑記というジャンルが…

  • 【賃貸DIY】3万円で作る『理想の壁面書斎+デスク』の設計編

    壁面の2畳スペースを超快適なワークスペースにする方法を考えました! 久しぶりのDIY企画ですよー! 岐阜に引っ越したので、これまでの家よりも快適な作業スペースを作ることにしました。 一般庶民の広くない部屋の中で、いかに心地よい場所を作ることができるか?それが腕の見せどころ。 狭い部屋にでも置ける 床が広くなるほどの抜群の収納力 圧倒的な集中ブース どんな作業にも取り組める 自分の好みどおりに、完成後もカスタマイズ 材料費は3万円くらいで めざせ壁面書斎っ! 大学生が住むような1Kのマンションにだって、実家のひと部屋だって大丈夫。 どんなに部屋が散らかっていたって、視界の範囲はシリコンバレーのI…

  • 無印ボックスによる臨時のデスク作りと、新たな「理想のデスク」の構想

    快適な作業スペースを手に入れたい! 岐阜へ引っ越してしばらくは、リビングにあるコタツの上で在宅勤務をしていました。でもやっぱり効率が悪い。 コタツでぬくぬく楽ちんかと思いきや、とりあえず姿勢がツラかった。 ってことで、引っ越しのときに持ってきたもので簡易デスクを組立ててみました。 今回はその簡易デスクと、今後作る「New理想のデスク」のお話です。 本編とは関係ないけど、先日結構な雪が降ったので近くの河原に散歩しに行ってきました。新雪をザクザクと踏みながら自然を感じる体験...! 動画でも公開しているのでよかったら見てみてくださいねー。 www.youtube.com 無印グッズで臨時のデスク作…

  • 【14年前のニュービートルを手に入れました!】自力でAndroidカーナビを付けてハイテク化したよ

    「はじめまして」じゃないけど、これからよろしくビートルさん! 地方都市へ引っ越してきたら、車はほぼ必ず必要になります。 一応、電車やバスは走っているので、車が無くても生きていくことはできる。だけど、駅が遠かったり、バスの本数が少なかったりしてやっぱり車が無いと不便なのです。 「岐阜へ引っ越してしばらくしたら、僕も車を買うことになるのかなー」なんて思っていたところ、運良く両親から車をゲットすることができました。 14年も前に親が購入したニュービートル。(もはや"ニュー"じゃないんだけど、名前がニュービートルなので永遠にニューなのでしょう。『永遠の17歳』みたいな感じなんだろうきっと。) 父が言う…

  • 東京から岐阜へ引っ越した!大荒れの準備と、新居を少しご紹介します

    グッバイ、東京!よろしく、岐阜! 2008年、都内の大学に通うために上京。 それから14年間も過ごした東京を離れ、ついに岐阜へと引っ越しましたー! そっか僕の人生の約半分を東京で過ごしたんですね。 この記事では、先日のYouTubeでは伝えきれなかった部分も含めて引っ越しの様子をお伝えしちゃいます。 ハードさがやばいす。 www.youtube.com ぐっちゃぐちゃヤバかった 引っ越しの準備は...いやぁーめっちゃめちゃ大変でした!!! 見てください、この荒れ具合...。 引っ越し準備中は余裕がなさすぎてミラーレスで撮影している暇なんてなかったので、スマホのカメラで一応撮っていた写真を中心に…

  • 【VlogなYouTubeをはじめました!】東京から岐阜へ移住した生活をお伝えしていきます。

    みなさまお久しぶりです。ものものです! 久しぶりのブログ投稿ですが、発表があります。 なんとー!YouTubeをはじめました!!! わーーーいパチパチパチパチ。 こちらの2つのチャンネルです。 くまみ夫婦(日常生活のVlog的チャンネル) くまみのお台所(料理チャンネル) 「くまみ夫婦」は日常生活Vlogは主に僕が編集して、買ったものとか旅行とか、身近なネタを動画で出していくチャンネル。いわばこのブログの動画版です。 www.youtube.com www.youtube.com 一方「くまみのお台所」は料理チャンネルは妻と2人で運営していこうと思っています。今はわちゃわちゃと料理を作って食べ…

  • 5年ぶりの池袋でイケバスに乗ったら、流れで奮発しちゃいました

    土曜日の朝「東京生活も残りわずかだから、観光に行っておかなきゃ」と思い立って、新大久保から巣鴨の流れで池袋へとやってきました! 8年くらい前、妻(当時は恋人)と付き合いたてのころ、僕の家と彼女の家の中間地点が池袋でした。 当時は自宅から電車で1時間かけて池袋まで行って、特に目的もなく街でデートしてたなぁ。 「明日は早くから仕事だから、今日は夕飯前に解散しとこっか」とかとか。 そんなふうに僕にとっては懐かしい街、池袋です。 イケバスで観光気分 池袋駅のパルコで化粧品を買いたいとのことで目指したわけですが、地下で迷う迷う。 西口?東口?今ここどこ? そうか、5年前に一緒の家に引っ越してからは1度も…

  • 念願の巣鴨へ。ミラーレスカメラ片手に旅してきました!

    目指すは巣鴨。"おばあちゃんの原宿"として有名な、赤パンツで有名なあの巣鴨! 14年も東京に住んでいるのに、行ったことなかったんだなぁー。 山手線で通り過ぎたことはあるけれど、他に目的地があるとわざわざ降りないんだよね。 テレビのインタビューコーナーで良く出てくるし、いつか一度は行っておきたい...僕にとってそんな街です。 前回のサムギョプサル体験からの続きです。 想像よりデカかった巣鴨 巣鴨駅は山手線の上半分の真ん中あたりにあります。 駅を出てまずビックリ。 道路がめちゃ広いじゃん...!こんな感じなの巣鴨? 駅前の細道でおじいちゃんが歩いているイメージだった。 "テレビで見る巣鴨"は駅から…

  • 10年ぶりに新大久保でサムギョプサル!

    久しぶりにミラーレスカメラを持って都会へ行ってきました! 9時に起きた土曜の朝、食パンを食べながらいつものように「今日は何するー?」と話しているうちに、東京生活も残りわずかだからこれまで行ったことない場所を巡ってみようということになりました。 行き先を考えるぞ 「東京 観光」で調べてみて、気になったところをリストアップ。 国会議事堂 警視庁見学(平日のみ。要予約) 皇居(桜田門) コスモプラネタリウム渋谷 渋谷PARCO 新大久保 池袋 国立新美術館 豊洲市場 三鷹の森ジブリ美術館 江戸東京たてもの園 高尾山 浅草とかスカイツリーは何度か行った事があるので除外しました。 残りの3ヶ月を使って、…

  • 【家庭用3Dプリンターは身近な存在だよ】30分+110分でヘッドホンのフック部品を作ってみました!

    冬が近づいて耳が寒いなぁーと思ってAnker Soundcore Life Q30を購入しました。 ノイズキャンセリングがついていて音質も良くて大満足です! ...置き場所がないのです! デスクトップPCの上に適当に放置していたけど、せっかくならいい感じに掛けてあげたい。定位置を作ってあげたいー。 ということで、サクッと作りました! 今回の記事では「思いついたらすぐに作れるんだよ」っていう3Dプリンターの楽しさと、完成までの作業の流れについて紹介します。 部品データの作り方 複雑な形も基本はこれ! 平面に図形を描く 図形の一部を選択して持ち上げることで立体を作る これをうまい具合に繰り返して、…

  • 14年間過ごした東京から、岐阜に移住することにしました。

    「いつか、岐阜に住もうか。何かのきっかけが来たら。」 1年前、都内のスタバでカフェラテを飲みながら僕は妻と話していました。 僕の地元である岐阜へ移り住む話。 "いつか"は漠然とした未来を表していて、それが2年後なのか10年後なのかなんて全く決まっていませんでした。 そして2ヶ月前のこと、移住話が急に動き出したのです。 僕たちが14年間過ごした東京を離れます。 「偶然が重なった時」がタイミング ■ 東京に住み続ける大きな理由が無くなった ここ数年で僕たちのライフスタイルは大きく変化しました。 以前は月数回のみ許可されていたリモートワークが、今では週5日のフルリモートになりました。 出勤するのは半…

  • 31歳でもお金の常識を知らない僕。損をしないために、勉強の第一歩を踏み出しました!

    "お金の常識"は、本当に常識なんでしょうか? 僕たちが生きていく上で必ず必要となるお金。 働くことでお金を稼いでいるし、誰しも日々お金を消費して過ごしているのに、ちゃんとお金のことを知っている人ってどのくらいいるんだろう。 定期預金、所得控除、所得税、住民税、貯蓄、地震保険、医療保険。 わぁぁー漢字の羅列で目が回りそう。 これらの単語は分かる。「医療保険って医療を受ける時にお金がもらえるんでしょ。CMやってるやつでしょ」って。 けれど、具体的にどういうものなのか説明できるほどは分からない。 知識がないことで、無駄にお金を使いたくない!損したくない!! というケチな思いを原動力にして、31歳の僕…

  • "リモートワークの日常"に便利なバックパックを手に入れた![MountainHardWear Paladin]

    日常生活に便利なカバンってなんだろう? 最近の僕の休日の過ごし方。近くのカフェで作業や勉強をして、その帰りに薬局とかスーパーに寄って買い出しをして帰宅する。 そんな"普通の生活"に便利なバックパックを購入しました! それがマウンテンハードウェアのパラディンというバックパックです。 MOUNTAIN HARDWEAR(マウンテンハードウェア) Paladin V.4 パラディン V.4 OE9134 Amazon 楽天市場 目次 目次 僕が求めるバックパックの要件 マウンテンハードウェアのパラディンを買った! 肩持ちでの出し入れのしやすさ トップの収納が便利 やっぱりあると嬉しいサイドポケット …

  • 僕のデスクトップが突然死んだ。さようならデータたち。

    日常は何の前触れもなく崩れ去る。 失って気づく、当たり前に存在していたありがたさ。 「あのとき、ほんの一手間を惜しまなければ良かったのに」と悔やまれるばかりです。 今回はそんな思いを忘れないようにするための記事です。 ウィンドウズからの"さようなら" 「仕事も終わったし、趣味の作業するぞー!」と、僕はいつものようにデスクトップPCの電源ボタンを押しました。 ん?あれ?起動に失敗した?まぁたまにはそんなこともあるよね。再起動したら何事もなく起動するやつだよねー。 えーと、ナニカガオカシイ。 何度再起動しても失敗してしまうのです。 流れ落ちる冷や汗。 こんなときこそ焦らないのが重要。 トラブルシュ…

  • MOFTの「折り畳めるスマホスタンド」が想像以上に使いやすい!

    縦でも横でも立てかけられる! 動画を見るとき 自撮りをするとき 仕事中に通知を確認するとき スマホが斜めになるとちょっと便利なタイミングっていろいろとあるのです。 MOFTといえば、僕が以前2つも購入した「折り畳めるスタンド」で有名なあのブランドですね。 www.monomono-blog.com www.monomono-blog.com これこれ↑ PCスタンドがとにかく便利で、今でもカフェに行ったときにはスタンドを立てて使用しています。画面の高さが少し上がるだけでラクなんですよー! ということで、今回はMOFTのスマートフォン用スタンド「MOFT X スマホスタンド」をご提供いただいたの…

  • 【Fotorでアイキャッチ画像の作り方】ブログタイトルにつかえますよ!

    おしゃれなアイキャッチ画像を簡単に作りたい! ブログの記事の先頭にある画像は、いわば記事の顔です。 その画像がパッと視界に入っただけで、記事全体の雰囲気を感じ取って読み進めていきますよね。例えば上の画像だとポップな雰囲気なので「堅苦しい記事ではないんだろうなー」って。 単純に加工をしていない写真を貼るのもありだけど、せっかくならちょっとおしゃれにしたい。だけど1枚の画像を作るのにあまり時間は掛けたくない...というわがままな要望に役立つのがオンライン画像加工ソフトです! 今回はFotorの有料機能を使せていただいたのでご紹介していきますね! www.fotor.com 僕のブログで使ったアイキ…

  • 【画面付きスマートスピーカー】GoogleNestHubって6000円台になってたんだ!買った!使った!

    いつの間にか安い!Googleの画面付きスマートスピーカーが安い! 以前買おうか迷って家電量販店に見に行ったときは1万円超えだったような気がするけど、ふと6000円台になっていることに気が付きました。 使うかどうかわからないものに1万円はちょっとなぁーって思っていたハードルが一気になくなったので試しに買ってみましたよ! Google Nest-Chalk ホワイト Amazon 楽天市場 ちなみにGoogle Nestには2019年に発売された第1世代と、2021年に発売された第2世代があります。今回買ったのは第1世代です。型落ちだから安い! これで6000円台は安いとしか言いようがない 届き…

  • 【ネット速度を超改善】Wi-Fiで頑張るのをやめて、有線LANにしたら800Mbps超えました!

    我が家のPCのネットワーク環境が、1万円以下の部品購入で最高の状態になりました! いつでも800Mbpsがを余裕で超える素晴らしさ。嬉しすぎで涙がこぼれそうです。 有線LANに踏み切るまでには、長い間Wi-Fiで頑張ろうとしてきました。それでもダメで、最近は業務にも支障が出てきたのです...。 Zoomでミーティングしていると相手の声がロボットみたいに乱れ始め、突如現れる『通信速度が不安定です』の文字。めっちゃめちゃめっちゃストレスでした。 仕事をしていると何の前触れもなく突然そうなるのです。Wi-Fiの設定とかルーターの設定をいじっていたけど解決しない。 「3万円くらいする高いWi-Fiの機…

  • 【シンデレラフィットのゴミ箱をDIY】レーザーカッターとMDFで作ってみた!

    洗面所にジャストフィットなゴミ箱を作ってみました! 先日購入したレーザーカッターで立体物を作ってみたい MDFカットの後に塗装してみたい 既存ゴミ箱がちょっと使いづらかったから改善したい ということで、見た目のシンプルさ以上に手間を掛けて作っています。 実はレーザーカッターなんて使わなくても前回と同様にミニのこぎりがあれば作れるんですけど、なんでもやってみるのが大事ですよね。うんうん。 今までのゴミ箱について はい、これが一年くらい使っていたゴミ箱です! さらにそれ以前は適当な空き箱を使っていました。 www.monomono-blog.com それが今やこのとおり... いつの間にか接着面が…

  • 【賃貸DIY】3200円で脱衣所の床をタイル風にしてみた!

    夏のおわり、土日にやることがない...! 「じゃあ久々に家のDIYやったるかー!」ということで久しぶりの賃貸DIYをやってみました。3200円で脱衣所の床をイメチェンします。 これがDIY前の様子です。クリーム色の床に飽きてしまったのでなにかこう変えてみたいのです。 賃貸マンションだから原状復帰可能にする フロアマットとハサミでできる 特殊な工具は不要だし、かんたんなDIY。 やればできる!賃貸フロアシート貼り カインズホームでこれを買ってきました! この写真のように、木目調っぽいものから大理石っぽいものまで色々あるなかで、僕の奥さんが気に入ったタイル模様をチョイスしました。よーく見ると分かる…

  • 5千円台で買える円形スマートウォッチ。SOUNDPEATS WatchPro1

    5千円台で円形のスマートウォッチ! 数年前は文字盤が円形のスマートウォッチとなると選択肢は2つくらいしかなくて、しかも数万円という高価な存在でした。 それが今やこんなに安く手に入れられるようになったんですね! スマートウォッチには... デジタルマネーも対応していて超高機能。数万円 歩数や心拍数など健康周りに特化している。U1万円 といったように棲み分けがあります。 必ずしも高いものが良いかというと実はそうでもないんです。高性能なスマートウォッチは毎日の充電が必須であることが多いですが、必要のない機能を省いたスマートウォッチはバッテリー充電が週に1度で良いものが多いのです。 今回はイヤホンで有…

  • 充電式の単4電池を導入!人感LED照明との組み合わせが便利ですよ

    電池で動作する人感センサーライトAnker Eufy Lumi。我が家では色んな場所で活躍しています! ベッドの足元 廊下 脱衣所 トイレ 押入れの中 「ちょっと光があるといいなー」という場所にポンッと置いておけるのがいいですよね。電源ケーブルも不要だし、一個あたりの値段が安いから気軽に買い足すことができます。 Anker Eufy Lumi (LEDセンサーライト)【どこでも設置可能 / モーションセンサー搭載 / 3個セット】 Amazon 楽天市場 電池も数ヶ月持つんだけど、交換のたびに新しい電池を買いに行くのが面倒...。 ということで安い充電池を購入してみました! www.monom…

  • 海外通販で3万円台で買ったレーザーカッターがすごい!ORTUR Laser Masterテストカット

    中国の大手通販サイトAliExpressで購入を決意した"3万円台の激安レーザーカッター"についてのお話です。(前回からの続きです) 開封や組み立て編はまた別の機会に紹介するとして、今回は値段の安さについてとテストカットしてみた結果をいくつか紹介します。 www.monomono-blog.com 国内で買うよりAliExpressが圧倒的に安い フレームタイプで有名なのがFABOOL Laser Miniというレーザーカッター。約11万円です。そう、11万円です!!! 「使いこなすかどうか分からなけど、ちょっと試しに買ったみたい」というビギナーDIYerの僕には手が届かないお値段。 とはいえ…

  • 【買っちゃった】3万円台になって手が届く家庭用レーザーカッターがある!

    安くて使えるレーザーカッターを見つけちゃったので、ついつい購入しちゃいました! 今回の記事では レーザーカッターで何ができる? 家庭用レーザーカッターとは? についてお伝えします。 こちらの羊キャラクターのキーホルダーは僕が以前作ったものです。レーザーカッターを使えば木材を切ったり彫刻したりすることができるので、あれやこれやが作れちゃいます。 「そもそもレーザーカッターに家庭用なんてあるの?」と思われそうだけど、あるんですねー! 中国の通販サイトAliExpressで見つけ出したこのレーザーカッター。 3万円ちょっとで購入できてパワーもそこそこあります。詳しくはこの記事の後半で説明しますが、3…

  • KINTOのウォータージャグ、そしてジャスミンティーの夏!

    KINTOのガラスのカラフェを買いました。 おしゃれぶってカラフェって言ってみたけど、いわゆる"麦茶入れ"です。 以前KINTOのティーポットを買って失敗しちゃったんですけど、今回は正解でした! 0.75Lサイズを購入して「これはなかなか良い!」となったので1.2Lサイズを買い足しました。今回はそんな麦茶入れ...じゃなくてカラフェの紹介です。 KINTO (キントー) ピッチャー・冷水筒 CAST ウォータージャグ 1.2L 21677 Amazon 楽天市場 (ちなみに失敗だった例のティーポットはこちら↓) www.monomono-blog.com 美しい夏のお茶 こちらがKINTOのカ…

  • モニター裏にコンデンサマイクを取り付けるぞ!モニターポール取り付け【後半】

    モニターポール作業、後半です! 「MacBookを机の下に置いて、外部モニターだけで作業ができるようにしました。机の上にMacBookを置く必要が無くなるので、作業スペースを広く取ることができます。」...というのが前回までのお話。 MacBookを机の上から排除したことで問題になるのが「マイクが遠い問題(ZoomやSlackを使ったWeb会議時)」です。 通常はMacBookに内蔵されたマイクを使ってオンラインミーティングをするんだけど、デスクの上にMacBookを置かなくなったことでマイクが遠くなっちゃうんですよね。 そうなると相手にギリ聞こえるかどうかレベルでしょうか。余計なノイズが乗り…

  • 広いデスクを求めてモニターポール導入!組み立て編【前半】

    机の上を広くする方法は無いかと考えた結果、Amazonで2200円のモニターポールを買って取り付けました。 僕の場合は自作デスクは一般的なデスクに比べて天板が薄いので、モニターポールの土台をねじで挟む形式だと強度が足りません...。 なので、木材の端材を使って頑丈に取り付けることにしたのです! 今回はその様子をお伝えします。 (モニターポールのメリットと完成後の様子はこちらの記事からご覧ください) www.monomono-blog.com (自作デスクの制作は以下の記事から!) www.monomono-blog.com 目次 目次 モニター2台分の重さを支える頑丈取り付け モバイルモニター…

  • 【画面を浮かして机を広くするぞ】2000円ちょっとのモニターポールで自作デスクを改良した!

    省スペースにDIYで作った自作デスク。その作業スペースを広げるためにモニターポールを導入しました! Amazonで2200円ほどで売られていたモニターポール。激安なのにその効果は絶大ですよ。 机の天板に挟むようにして固定するデスクライトがあるじゃないですか、あの感じでモニターポールを固定することもできるので、自作デスクじゃなくて市販のデスクにも取り付けられます。 モニターポール自体はこういうやつです。僕が買ったのは2画面用のもの。 これで2000円台なんだから激安ですよね!もちろんもっと高機能なものもあります。ガスが入っていて高さ調節がしやすかったり、モニターの位置調整がしやすかったり。 でも…

  • 3Dプリンターで実用的なものの作り方。「MX ERGOのマウスボールを取り出す部品」編

    先日購入した3Dプリンターで実用的なものを作りました! 単純な形なので「自分でデータを作る→プリントする」というのが短時間でできます。 いつかはイケてる複雑なものを3Dプリンターで作り上げたいのですが、まずは簡単なものを経験することでノウハウを溜めていきます。 3Dプリンター買ってみた後はどんな感じに使っていくんだろう?という方の参考になれば嬉しいです。 ANYCUBIC MEGA-S 3Dプリンター 金属製 高精度 Titan押出機 TPU/ABS/PLA等 操作簡易 DIY 家庭用 教育用 3d プリンタ 専門者/初心者/学校等向け 210x210x205mm 日本語マニュアル付き (黒色…

  • 【車を持っていなくても、駐車場の料金で毎週車に乗れる】カーシェアリングについて比較検討してみました!

    僕は自動車を買ったことがありません。 都内に住んでいると電車に乗れば買い物に行ける 自宅は駅の近くだから普段は必要ない 車がなくても生活に支障はない (車って買うだけじゃなくて、維持費がすごいって聞いたことがあるし) とまぁこんな生活スタイルなので、敢えて車を買う必要が無いんですね。今の僕がマイカーを買ったところで確実に無駄な出費がかさむだけ。しかも毎月数万円レベル。 でも...でも... たまには週末にドライブ行きたいー!気分転換がしたいー! こういうご時世になったので、電車に乗って都心に出かけることが全くなくなりました。新宿とか渋谷とか秋葉原とか上野とかお台場とか...ここ1年間は行ってい…

  • 3Dプリンターで「欲しいモノ」を作りだすには、考えることと学ぶことが必要。

    数ヶ月前、僕の3Dプリンターの知識はゼロでした。 安価な3Dプリンターを購入してから、実用的なものを作ることができるようになるまでのあれこれを書いていこうと思います。 3Dプリンターに興味はあるけれど、実際のイメージがつかないという人にとって、ちょっとでも使い始めた雰囲気を感じていただけると嬉しいです。 ※ 購入以前に感じる「3Dプリンターをやってみるためのハードル」については以下の記事に記載しています。 www.monomono-blog.com 3Dプリンターを買うと「自分が欲しい物を生み出す」ことができるようになります。 でも「瞼を閉じて想像して、目をそっと開くと目の前にできあがっている…

  • 【スイッチを押せるデバイス】SwitchBotを買ってみた!どう使うかは考えておかないとね。

    SwitchBot。 「本体からニョキッと指みたなのが出てきて、ある一点を押してくれる」ただそれだけの機械。 なんともシンプルですよね。 布団の中からコーヒーメーカーのスイッチを押すこともできるし、タイマーをセットしておいて毎日19時に玄関の照明を点灯させることもできる。 別途"ハブミニ"ってのを買えば、外出先から操作できたり、「OK Google」って声で操作することもできる。 シンプルだからこそ、使いみちがたくさんある...と受け取ることもできるし、「使う側でいい感じに考えて工夫してね」と投げられた感もある。そんなデバイスです。 僕も前々から気になっていました。けれど、具体的にどう使うか決…

  • 【20%割引クーポン付き】家でも外でも心強いモバイルバッテリー。30,000mAh最大90W出力[RP-PB232]

    スマホもMacBookもガンガン充電できる。最大90W出力の強力タイプ。 外出時に動画を見続けてもバッテリーの心配がいらなくなりますね!だって30,000mAhだもの。ちなみにiPhone12のバッテリー容量は約2,300mAhなので、このモバイルバッテリーひとつで何度もフル充電できちゃいます。 もちろんiPhoneだけじゃない!iPadもAndroidスマートフォンもNintendo SwitchもMacBookも!心強いモバイルバッテリーさん。 USB-Cでの充電に対応したRP-PB232をご提供いただいたので紹介します。お世辞抜きでクオリティが高い...! ★5/30まで20%オフ!なク…

  • 僕のDIYはついに3Dプリンターの世界へ!買う前に悩んだことや買って分わかった事をまとめました。

    我が家に3Dプリンターを導入しました! 臭いどうなの?使いこなせるの?ランニングコストどうなの?など、僕が購入前に気になっていたことについて、その結果を記載します。 ちょっとしたフックから自作の電子工作機器まで、思いついたものが形になる。それが3Dプリンターです。 「日常を便利にしていきたい」というのが僕の趣味(?)なワケですが、3Dプリンターは間違いなく買ってよかったものです! 3Dプリンターについてざっと並べてみるとこんな感じです。 3.6万円くらいの家庭用3Dプリンターを買った。Anycubic Mega-Sという機種。 精度はなかなか良い。0.1ミリ単位のサイズ調整もできる。 ランニン…

  • 梅雨の洗濯物生乾き問題。34円で解決できることを洗濯機を買って3年目にして気づいた!使ってなかった乾燥機能すばらしい。

    梅雨が来る。梅雨が来た。 乾かない洗濯物を見るたびに「あぁージトジトしててツラい...」ってなります。乾かないだけじゃなくて、部屋もなんだか臭う。そうかこれがCMでやってる生乾き臭ってやつか。 在宅勤務でずーっと家にいる僕の作業場(和室 兼 部屋干し場所 兼 窓側だけ仕事スペース)が臭い環境になってしまいました。 で、ふと思い出したのです。 我が家の洗濯機には乾燥機能がついていたということを!!! 一回あたり34円。たった34円であの生乾き臭とはおさらばできました。 電気代を測りつつやってみた様子です。 洗濯機、使ったことない機能あるよね これが我が家の洗濯機。ヒタチのビートウォッシュです。B…

  • スマホの急速充電は20Wあれば良かったんだ。小さい充電器で良かったんだ!

    今まで無駄に大きな充電器を使っていたことに気が付きました。 最近のスマートフォンには急速充電モードが付いていますよね。僕は「ちゃんとした充電器だと急速充電ができる」程度に認識していました。 例えば百均や雑貨屋で売っている安いやつだとトロトロゆっくり充電しかできないし、一昔前のiPhoneに付いてきた充電器でも急速充電はできないんです...。 「PC用の充電器なら、確実にスマートフォンの急速充電できるだろうよ!」と横着にMacBookPro用の充電器を使っていたのですが、これ結構邪魔なんですよねー。 急速充電とトロトロ充電の決めては充電器のW数。ワット数です! iPhone8からiPhone11…

  • 手のひらサイズのミニキーボードを買ってみた

    小さな小さなキーボードを買いました。しかもトラックパッド付き! そして、この古いキーボードを廃棄しました。10年くらい前に秋葉原のどこかの店で800円で購入した激安キーボード。ダサくてデカいのが特徴です。ほとんど使っていないけれど普通に文字入力はできます。でも保管しておくのが邪魔。 理想のデスクではできるだけ配線が見えないようにしたいので、有線キーボードは使いません。なのでBluetoothキーボードを使っています。 K380っていうキーボード。 見た目良し 値段良し(三千円くらい) 使い心地よし でめちゃめちゃコスパ良いです。 ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 キーボード 薄型 小型 …

  • 1万円でスタイリッシュなTaoTronicsのDC扇風機。無印良品のDC扇風機と比較してみた!

    扇風機は悪目立ちさせたくないですよね。 部屋に置く扇風機はそれなりの大きさがあるので、どう頑張っても視界に入ってきます。だからこそ、シンプルで馴染むデザインであることが重要だと思うのです。 そんな理想にマッチした扇風機をご提供いただいたので紹介します。 ※ 2021/5/5まで1000円引きになるAmazonのクーポンコードを貰えました。夏になる前に是非ご利用ください。↓ ■ クーポンコードの使い方 商品ページからカートに入れる→レジに進む→「ギフト券、種類別商品券、またはプロモーションコード」の欄に TF009MONO4 を入力すると1000円引きになります! 扇風機の買い替え候補に入れるべ…

  • 結論。ネスプレッソは小さなシンプル機種でエアロチーノセットが良い!

    在宅勤務の気分転換にカフェラテを飲みたい! けれどそれだけのために外に買いに行くのは面倒です。しかも毎日ガブガブ飲むのなら自分で作ったほうが安いですよね。 でも、エスプレッソマシーンで作るのは面倒だし場所も取る。。以前は僕もデロンギのエスプレッソマシーンを持っていたんですが、まずコーヒー粉を詰めるのが面倒なんです。タンピングっていうやつ。優雅な時間を過ごす趣味としてのエスプレッソづくりでなら楽しいんですけど、仕事の合間にちゃちゃっと飲みたいときは面倒。あと、タンパーに詰まったコーヒー粉の掃除が面倒...。 そんなわがままな僕の要望の答えがネスプレッソでした。 本体は1万円~2万円程度で安い エ…

  • 【指一本でロック解除】WindowsPCの指紋認証機能を2400円で後付けしました!

    デスクトップPCも指一本でアンロック。しかも後付け! 指紋で解除できるのって便利ですよね。寝起きの頭ですっからかんな状態でもかんたん。僕の持っているAndroidスマホも、WindowsノートPCも、仕事用のMacBookもぜーんぶ指紋対応。とにかく楽なんです。(あ、仕事用iPhoneは指紋対応してなかった...) これまではメインPCであるデスクトップPCのロック解除はキーボードでパスワードを打っていました。一番使うパソコンなのに面倒だ! Windows対応の指紋センサーを後付けできることに気がついて、良さそうなものをAmazonで買ってみました。 USB指紋認証リーダーって意外と安い US…

  • 15.6インチの4Kモニターを導入!ケーブル一本で接続できて自宅外でも2画面が捗る。Uperfect

    2画面モニターはとにかく作業が捗ります。 仕事作業の場合... 片画面にはWebブラウザとSlackを表示 もう片画面には、もう1つWebブラウザと開発ツールを表示 という感じで、あれを見ながらこれを確認しつつ、この作業をする...というのがスムーズにできるのです。2画面環境に慣れすぎて1画面だと「うわぁぁぁ作業領域が狭い!」って感じるようになりました。一時期は3画面で作業していたこともあったけど、3画面を完全に活用しきるのは難しくて、モニターの配置スペースが無駄に感じたので2画面に落ち着きました。 持ち運べるモニターがほしい 自宅に作った仕事スペースではMacBookに27インチの4Kモニタ…

  • 食洗機に突っ込めるフィットカットカーブのキッチンバサミを導入した

    刃を外せて洗えるキッチンバサミを導入しました。 "切りやすいハサミ"として有名になったフィットカットカーブの料理版。これを選んでおけば間違いない! 今までは普通のハサミを使ってたけど 開けにくい食品パッケージを開けたり、包丁だと切りづらいヘロヘロのワカメを切ったりしたくて、とりあえず普通のハサミをキッチンに常駐させて使っていました。 でも文房具的ハサミだから、薄い普通の刃でちょっと頼りない。 刃を分解することもできなくて汚れが心配。 この接続部分の汚れとサビが気になってきたのです。 とりあえずキッチンにハサミを置くと便利なことは分かったので、ここらでちゃんとしたキッチンバサミを買うことにしまし…

  • もっと便利にしたいから!第二種電気工事士試験を受けることにしました。

    いつかやってみたいと思いながら、ずっと「いつか」のままにしていることってありますよね。僕が思っていたのは第二種電気工事士の資格でした。やりたいなぁと思って本屋で立ち読みしてみるんだけど、そっと棚に戻してしまう、そんなことを2年くらい前から何度か繰り返していました。 今日は暇だなぁーと思ったある日曜の朝。突然なにかを学びたくなりました。 電気工事士資格のホームページを見てみると、ちょうど上半期の試験の申込期間。とりあえず申し込みをしてから参考書を買いに本屋へと向かったのです。 資格があれば家を便利にできる 電気工事士という資格。国家資格!これを持っていると自分の家のコンセント周りの工事ができるよ…

  • 美しいKINTOのティーポット。見た目は良いがイラッと使いづらい問題...

    好きな雑貨ブランドはありますか?僕はKINTO製品が好きです。 陶器やガラス製品が多くて、スタイリッシュで邪魔にならないデザインにはうっとりします。 そんなKINTOなのですが、今回買ったティーポットは失敗でした。 見た目は美しいんだけどとにかく使いづらい...。使っていてイライラする。 実物を見なきゃいけないね 近くのショッピングモールに行ったときに、僕の奥さんが「さっきKINTOのティーポットあって買おうか迷ったー」と言っていたので「だったらAmazonで買っちゃおうよ。見た目いい感じだしKINTOだし。きっと良いはず」という流れで衝動買いしました。 僕は実物を見ることなく、Amazonの…

  • 洗濯機横の収納をモノクロシンプルに。無印良品の3000円ポリプロピレン棚を導入!

    無印良品のPPストッカー4段・キャスター付を買いました。 洗濯機横のデッドスペースを埋めたかった 3000円でかなり安い! 見た目がシンプルで良い でも最下段が引き出しづらい... 欠点である引き出しづらさは自分で何かしら工夫して加工しちゃえば改善できそう。 無印良品 ポリプロピレンストッカー4段・キャスター付 (V)幅18×奥行40×高さ83cm 15521821 Amazon 楽天市場 3000円という値段を考慮すると、コスパが良いのは間違いないですね! 洗濯機横を活用したい うちの洗濯機置場です。 そのへんにあったAmazonのダンボールを半分に切って、洗濯機横に積んである。その中に洗濯…

  • 激安XiaomiのBluetooth温湿度計。中国のネットショッピングAliExpressで買ってみた!

    在宅勤務をしていると、部屋の温度と湿度が気になるー! なんだかジメジメ。洗濯物を部屋干ししたから湿度が高いのかなー、カビ防止のために窓を開けたほうがいいのかな?それかエアコンを除湿にする?? 体感よりも数値で湿度を確認できたほうが良いよね!ってことで温湿度計を買ってみました。Bluetoothでスマートフォンに接続できるやつ。すぐれものなやつ。 AliExpressデビュー! 最近AliExpressっていう中国通販を使い始めました。 中国の有名企業アリババが運用しているAliExpress 注文は安全を考慮してPayPalで支払い(クレジットカードも使えるけれどもね) 注文から自宅に届くまで…

  • 小さいドライバーはこれを買っておけば安心!▲も★も入っていてU-2000円。

    たまに使いたいときに見つからないのがドライバー。だからこそBOXで一気に揃えておきたい! 100種類以上の形のドライバービットが入っていて2000円以下 ▲も★も入っていてマニアックな作業にも使えて便利 小さめドライバーはこれがあれば大抵の場合は安心 近くのホームセンターで特殊ドライバーを買おうとすると1本で1000円以上するので、このセットがめちゃめちゃお得だということが分かりますね。 「分解もおまかせあれ」なドライバーセット このネジを外したかった...!でもY型のドライバーなんて手元には無い。 どうしようーと思いながらAmazonを調べてみたらいいものを見つけました! 購入したのは精密ド…

  • 在宅勤務に4Kモニターを導入。Windowsだって画面が超キレイになった!

    これまでの外部モニターはFHD。これで解像度的にも特に問題ないと思っていたけど、やっぱり4Kを導入しちゃうともうFHDには戻れないですねー! 解像度が高いと文字の読みやすさも全然違います。 これが以前使っていたモニター。保護フィルムを貼ろうと試みたら画面にヒビを入れちゃいました...。このまま使い続けることは厳しいから、予定外だったけど新しいモニターを購入することに。 はじめまして。DELLの4Kモニター 「Dell Sシリーズ S2721Q 27インチ 4K HDRワイドフレームレスモニター」というのを購入しました。DELLの公式HPで買ったんですけど、注文してから自宅に届くまでに3週間ほど…

  • 悲報。外部モニターにAmazonの光沢保護フィルムを貼って大失敗。

    改善を試みて大失敗することだってたまにはあるのだ。 僕が使っているASUSのVZ249HRモニター。2年前に1.4万円で購入してなんの問題もありません。でも、ある日ふと思いついたのです。「このモニターは非光沢だけど、やっぱり映像をみるなら光沢のほうが綺麗なんじゃないか?」って。 その日のうちにAmazonでポチったのがこちらの液晶保護フィルム。 モニターを買い換えなくても、これを貼り付けるだけで光沢仕様に生まれ変わるなんて素晴らしいと思いません??期待大ですよね! www.monomono-blog.com 【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23.8インチ IP…

  • ノートPCに『見えないPCスタンド』がニュースタンダード。MOFTを再購入しました!

    ノートPCに貼り付けられる、見えないPCスタンド。 新しく購入したノートPC(Huawei MateBook14)に合わせてMOFTを買い足しました! ノートPC x MOFT x Bluetoothキーボード x Bluetoothマウス。この組み合わせが最高で、カフェに行った時にも自宅で作業をしているような環境が構築できます。 【正規代理店】MOFT ノートパソコンスタンド PCスタンド 二段階調整可能 超軽量 超極薄 Macbook Pro/Air/タブレット/その他ノートPC 最大15.6インチまで対応 (ジーングレー) Amazon 楽天市場 MOFTアゲイン MOFT。今回はAir…

  • 白熱灯風LED電球で、お手軽に部屋のイメチェンをした!

    作業デスク上に設置していたニトリのLEDが故障しました。最初は「たまに点滅することがあるなー」って思う程度だったのが、気づいたらチラツキ頻度が増えていってついには正常動作しなくなり...。 ということで、新たな白熱電球風LEDとしてIKEAのROLLSOBOを導入しました! オレンジ色が幻想的。深夜のPC作業タイムにちょうどよい感じの明るさ控えめ照明です。LEDだから省電力で熱くならないのも良いですよね。 www.monomono-blog.com (もともと取り付けていたLEDはこれでした。) IKEA ROLLSBO LED 相変わらず読み方がわからないIKEA製品。笑 300lmと少し暗…

  • 真っ白なミニマリスト的キーボードを導入。3台接続できて便利さすごい [logicool K380]

    これまでAppleのキーボード一択だったけど、久しぶりにキーボードを変更しました。 logicool のK380っていう3000円台で買えるお手軽キーボード。 キーボード1つで3台のデバイスにすぐ切り替えられる 白くてシンプルでかわいい タップ感がMacBookキーボードに近い JISキーボードだけど印字がダサくない 卵みたいなマットな質感が最高 安いのに見た目も機能も十分です! ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 キーボード 薄型 小型 K380OW Bluetooth K380 ワイヤレス オフホワイト Windows Mac iOS iPad Android Chrome 国内正規品…

  • 照明用スイッチの代わりに、延長タップを机の下に仕込もう!

    自宅の作業スペースに後付けした照明を手元で操作できるようにする。そのスイッチを机の裏に仕込んでいるのですが、複数のスイッチが必要になったので改善することにしました! これが改善前の状態です。市販の足踏みスイッチを机の裏に固定して使っていました。足で踏まれることを想定された形なので、手で押すのにはちょっと押しづらかった。 デスクDIYをしたときは1つのスイッチがあればよかったんだけど、その後取り付けた白色LEDは別に操作したいので、もっとスイッチが必要になりました。 ということで、よくあるスイッチ付きの延長タップを使って改善します! デスク裏に取り付けてコンセントを差すだけなので、電気的な専門知…

  • 在宅勤務中の音質改善のためにPebble v3スピーカーにした。ステレオ感が強くて好き

    自宅デスクでのBGM事情をアップデートしました。 「手軽だけどいい音のスピーカーが欲しい!」と探していたら、CREATIVEのPEBBLE v3に行き着きました。 スピーカー部分が2つに分かれているからステレオ感がしっかり出る 安定した音質で、高温も低音も綺麗 テカテカしていないデザインで机に馴染む ケーブル入力にもBluetoothにも対応していて、使い分けられる ということで「とりあえず使いやすくて良いものを」という人にはオススメですよ! Creative Pebble V3 入力切替(USBオーディオ/Bluetooth 5.0/3.5mmピン入力)8W RMS ピーク出力16W USB…

  • Huawei MateBook14に買い替えた!コスパいいしMacBook的高品質です。

    2013年当時20万円ほどで購入したMacBookProから、2020年に発売された10万円のWindowsノートPC HUAWEI MateBook 14 2020に買い替えました。 「今買い換えるならM1版MacBookでしょ!」となるところだけど、MacBookからMacBookに買い替えても新鮮味がないのでWindowsへ! こんなノートPCを求めていた! WindowsノートPCといってもピンからキリまで様々で、3万円で購入できるものから30万円超えまで本当に色んな種類がある。 いくら安くても使いづらかったら意味がないですよね。これまでMacBookProを使ってきた僕としては以下の…

  • 賃貸でも快適な在宅勤務『照明』環境を「アイリスオーヤマのLEDバーライト」で作った

    在宅勤務の環境をまたひとつグレードアップしました。 今回は新しい照明器具の導入です! 僕の家のほぼ全ての電球は暖色のLED電球を使っています。唯一白い光なのはキッチンだけでした。元から取り付けてある照明器具が蛍光灯用なのですが、食材の色を確認する意味でもキッチンは白色が無難なんだろうなと思います。 僕の勤務スペースは和室の端っこ。 このデスクの上に取り付けた照明も暖色電球を使っていました。 しかーし!朝から夜まで業務をする場合はやっぱり白色でシャキッとしたい!オレンジ色の光だけだと外が薄暗くなる夕方頃から、なんだか眠くなっちゃうんですよね。 仕事とプライベートどちらもこのデスクで作業をするので…

  • スマホを買ったらspigenケースとiRingが間違いない。これで落下防止しよう!

    スマホって滑りやすくないですか?大きいと持ちづらくないですか? 電車の中でガタンッとスマホを落として注目を集めてしまっている人とか、倒れないように足を踏ん張りながら両手でスマホ操作をしている人とか、右手の小指でスマホを支えながら片手で頑張っている人を見ると、僕は思うのです。 「iRingの快適さを伝えたいっ!」 何年も前から愛用しているiRing。僕はもうこれ無しではきっとスマートフォンを使いこなせません。iRingが無いと、あんなにツルツルで落としやすい形で、しかも何万円もするデバイスを気楽に片手では持てなくなる。食事中にいい感じに立てかけられるメリットも失ってしまう。 いつもそばに居てくれ…

  • スマホ白ロムを安く買い換えるなら、やっぱりGEOモバイルがお得。Galaxy S10+にしました!

    これまで使っていたスマホが突如故障したので、Galaxy S10へ買い替えました。 Galaxy S10は2019年の中旬に発売された端末なので少し型落ちモデルです。だけど最新のスマートフォンが10万円超えするのに対して、型落ちモデルだからおよそ半額で手に入れられます。 昔はiPhoneの発売日に合わせて手に入れることが恒例だったけれど、最近はもうそんな熱意がなくなっちゃいました。1年じゃあそれほど進化しないんだよなぁ。カメラが若干良くなったとかデザインが変更になったとかはあるけれど、端末の性能自体はそれほど変わっていないように感じるのです。スマホゲームをやり込むのであれば大金を出して少しの性…

  • 【超快適すぎてヤバい】低反発マットレスをリビングに置こうじゃないか

    これが本当の「人をダメにする」環境かもしれません。 家で過ごす時間が長くなったこともあり、我が家のリビングの環境を見直しました。その結果、リビングの端に低反発マットレスを置くことになり、それが過去最高に快適なスペースと化したのでお伝えします。 一周回ってソファーが不要になっちゃった これまでは無印良品のソファーを置いていました。正確に言うと、茶色い方がソファーで、右に写っているグレーのはオットマンです。無印の店頭で現品限りで2万円ちょっとだったと想います。 ソファーを購入した頃は、僕と奥さんがそれぞれ1つずつのソファーを利用していました。ソファーとしてはこれがお上品な通常の使い方ですよね。 そ…

  • 【在宅勤務でも頭上からBGM】ダイソーの材料でスピーカーを吊り下げる仕組みを作ってみた!

    おしゃれなカフェで作業をしているときって、すごく心地よくありませんか?いつもより仕事がはかどりつつ、リラックスできるあの感じ。 そんな雰囲気を在宅勤務中にも体感できたら素晴らしいですよねー!自分だけの快適な環境で仕事場を作り上げたいですよね。先日理想のデスクを作り上げたわけですが、さらに改善すべき点はどこかを考えました。 「カフェみたいに、降り注ぐようなBGMが欲しい!」 いつも使っていたBluetoothスピーカーを天井から吊り下げてジャズBGMを流すことで、あたかもカフェで作業をしているような空間を作ることができました。 ダイソーで買ったMDF板と針金で作ってみた様子をお伝えします! これ…

  • 【Insta360 ONE R 70枚分】RAWで撮影してLightroomで編集しました。大切な想い出の記録として最適すぎます!

    「もしも妻と出会った頃の写真が手に入れられるなら、何万円でも出せると思うんだ。」という記事の最後に、欲しいと話していたカメラがInsta360 ONE Rなのですが、これは買って大正解でしたー! シャッターを押したその時のその空間を切り取ることができるんですよ。ドラえもんのひみつ道具レベルの感動じゃあないですか。 さて、Insta360 ONE R に興味を持たれている方に向けて、僕が撮影した写真をずらーっと並べて公開します。写真は先日の釧路旅記事で貼った360度画像をまとめたものです。 少し下にずらりと並んでいるので「編集とかどうでもいいから、とにかく写真を見てみたいよ!」という方は少し読み…

  • 【釧路旅行記】最終日、スタバと釧路空港。[その7 完]

    3泊4日の旅もついに最終日! 観光は無しで朝食をとって空港に行って昼過ぎには東京へと戻ります。 さようなら釧路 おはようございます。今日は2020年11月23日お天気は曇りです。 昨晩に少しだけ雪が降ったようで屋根の上が白くなっていました。 旅の最終日はなんだか寂しい。 部屋に散らかっていた服なんかをスーツケースに詰め込んで、ホテルをチェックアウトしました。 おぉー!車も雪化粧ですね。 サラサラの雪がくっついていました。 そしてなんと、助手席側の窓が数センチ空いたままだったようで雪が車内に侵入...。気温が低いので、入り込んだ雪は溶けてはいません。 出発前に掃除をすることになりました。レンタカ…

  • 【釧路旅行記】アイヌコタンと摩周湖と最後の夜[その6]

    渡辺体験牧場で牛と草原を楽しんだあとはアイヌコタンへと向かいます! ...とその前にランチタイムを。 昨日泊まったペンション近くにあるカフェ・バールCOVOというお店にやってきました。 窓からは北海道らしく草原と山々が見えます。こういうシチュエーション憧れてた! 北海道の田舎とは思えないくらい店内が洒落ていて、クオリティー高いです。Googleマップで偶然見つけた地元の人に愛されるお店。 ピッザマルゲリータ。シンプルがうまい トマトナスベーコン。盛り付けのセンスが輝いていますね!自宅で作る時の参考になります。ナスを積み上げると良いのか...! おまけで頼んだチーズケーキ。しっとりしていてペロッ…

  • 【釧路旅行記】渡辺体験牧場で乳牛と触れ合ってきたレポート[その5]

    釧路旅3日です。 泊まっていたペンションの近くにある牧場にやってきました! 渡辺体験牧場では乳牛の飼育をしつつ、観光客に向けた体験も提供しています。北海道は牧場が多いけれど、こうやって観光施設化しているところは意外と少ないんですよね。 ひろい牧草地の中にポツンとある建物。 昨晩の快晴が嘘のように、曇り空なのが残念ですね。天気が悪いと写真が映えないんだよなぁ。 今回は以下の全てを含むコースを選びました。一人3,500円です。(千葉のマザー牧場のフルセットが約3000円だったので、妥当なのかもしれません。) 乳搾り体験 牛乳試飲 トラクターで大草原周遊 餌やり体験 バター作り体験 バター試食 アイ…

  • 【2020年版】僕が買ってよかったもの31選!家での毎日が快適に楽しくなる物をまとめました。

    家での生活を便利にするものをまとめました! 料理グッズ、食品、掃除グッズ、デジタルな物からフィットネスゲームまで。日常生活で出てきた僕の課題を解決するためのアイテムたちをご紹介します。 【過去のまとめはこちら!】 良いものは何年経っても良いですよね。家電は型落ちが安くなるので狙い目のものもありますよ! www.monomono-blog.com www.monomono-blog.com www.monomono-blog.com Follow @BlogMonoMono 目次 目次 料理・食べ物 火が通りやすいから炒めものが美味い「2千円の中華鍋」 お肉がベチャつかない「焼肉店みたいな焼き肉…

  • 【釧路旅行記】「ペンションぽらりす」で心を癒されまくってきました!北海道と猫と星空とオーナーと [その4]

    今回は北海道の摩周湖、屈斜路湖近くにあるとあるペンションに泊まった様子をお伝えします。 ペンションなのにとても綺麗 猫が住んでいる オーナーのおもてなし力が嬉しい 普段とは異なる空気を感じる体験ができる 日常の忙しさを忘れさせてくれるような、そんなペンションを見つけて行ってきました。 ペンション ぽらりす 周りは牧草地。隣の家は400m先! そんな静かなところにぽらりすはあります。 何もないからこそ、楽しめるものがあるのです。 そう、満天の星空!(晴れればね) 僕たちはチェックイン開始となる16時ごろに到着しました。 外観からわかるように、大きな宿泊施設ではありません。オーナーご夫婦2人できり…

  • 【釧路旅行記】2日目は細岡展望台、摩周湖、硫黄山、川湯温泉を訪れました [その3]

    釧路旅2日目は、釧路中心から北へ80kmへ移動して摩周湖などを観光していきますよー! 移動ルートはこんなかんじ。 2日目の夜はペンションに泊まって、明日また南下して釧路駅あたりへ戻ってくる予定です。 朝ごはんは近くのパン屋で おはようございまーす!起床してすぐに一枚写真を撮るのが恒例になっています。 今日も曇り空ですね。さむそうー。 さて、今回は食事無しツアープランです。ホテルの朝食は1人1000円くらい追加することで食べられるようだったけれど、特にホテル朝食にこだわりはないので外で食べることにしました。 訪れたのはホテルから車で少し移動したところにあるパン屋さん。ベーカリーmam(Googl…

  • 【釧路旅行記】釧路プリンスホテルとフィッシャーマンズワーフと炉端焼きと。[その2]

    釧路空港に到着して、空港内にあるレンタカー受付で予約済みの旨を伝えると、すぐに空港出口にあるバンに乗せてくれてレンタカー屋さんまで移動することになりました。 その距離たったの500m!スーツケースを引いてでも普通に歩ける距離なのに、わざわざ送迎してくれるなんて嬉しいです。 時間が短すぎて、車内では特にドライバーさんとやり取りすること無くレンタカー屋さんに到着しました。 レンタカー手続きもあっという間に完了。閑散期だからなのか無駄な待ち時間ゼロでした。スムーズに事が進みすぎて笑えてきます。 「いよいよ釧路旅だねー!」 窓から手を伸ばして記念撮影。 この3泊4日の天気予報は曇り雨 / 曇り雨 / …

  • 【釧路旅行記】2人で実質5.3万円。3泊4日にレンタカー付きの旅に行ってきた![その1]

    初めての釧路に3泊4日で行ってきました! 今回から数回に分けて、2020年11月の旅行の様子をお伝えしていこうと思います。 都市部のように「ここが観光地だ!見どころだ!」という感じではないのですが、海の幸、温泉、大自然、牧場、星空などなどをゆるりと楽しむ旅をしてきました。 えーっと...とりあえず釧路はここです!北海道の右下、南東。 旅行代金はかなり安い! 僕は安い旅行にでることが多いのですが、今回はGOTOトラベルを使ったので一段と安く旅行できました。 どのくらい安いのか?実質5.3万円です。2人分の往復飛行機+ホテル3泊+4日のレンタカー込みで実質5.3万円。通常ではありえない安さ。(支払…

  • 【理想のデスクDIY#10 完】コンセントとバッグ用フックを取り付けてついに完成!

    長~くなっちゃったデスクDIY記事もついに最終回です! 最後にちょっとしたアイテムを取り付けて、デスクは完成とすることにしました。 目次 目次 時にはコンセントを挿したい! カバンの定位置を作った! まとめ「理想のデスクは成長するよ」 時にはコンセントを挿したい! 細かなデバイスの充電をする場合は、自作充電ステーションを使えば事足ります。 www.monomono-blog.com でも、本当にたまにしか使わないデバイスで、しかもコンセント直挿しするしかないものがあります。(世の中のデバイスは全部USB-Cで電源取れればいいんですけどねー) なので、このコンセントタップをデスクに取り付けること…

  • 【理想のデスクDIY#9】使わないときは自動で隠れるケーブルを作ろう!

    必要なときはすぐに取り出せる。 不要なときは自動で隠れる。 そんなケーブルを僕はほしい! さて、前回までは「綺麗な配線をしよう!」という作業をしていましたが、今回は自動で隠れるケーブルの仕組みを作る作業に取り掛かります。 「使わないときに自動で隠れるケーブル」なんていうものは、身の回りには存在していません。でも僕は欲しいのです。じゃあ考えて作りだそうではありませんか! 使うとき、引っ張り出す。使わないとき、手を離すだけ。これを作りました。 目次 目次 これじゃない 自動で隠れるケーブルの仕組み 伸縮コードリールを使うパターン ケーブル位置がわかるようマークする これじゃない まず考えるのはこう…

  • 【理想のデスクDIY#8】1本のケーブルしか見せない!MacBookと外部モニター配線

    今回はMacBookやモニターから伸びているケーブルをできるだけ隠します! デスクの上にケーブルが散らかっていると見た目が汚いし、出しっぱなしにしているケーブルが邪魔になってデスク上の掃除がおろそかになっちゃうんですよね。なので、できるだけケーブルが見えないようにして、デスク上を日常的に片付けるモチベーションを上げたいのです。 DIYというほど大したことはしていませんが、 モニター裏は配線フックで見えない位置に固定 MacBook側はUSB-Cの延長ケーブルを使うことで綺麗に見えるように工夫 という方法で解決しました! 簡単にスッキリ見えるようになるのでオススメですよー。 目次 目次 モニター…

  • 【理想のデスクDIY#7】デスクのケーブルの配線には「ケーブルサドル」が良い!

    工場にある縦横まっすぐ整った配管に美を感じます。工場萌えってやつですね。 そんな美しさのほんの一部でもいいから僕のデスクにも取り入れたい!見えるところだけでも綺麗にしたい!というわけで、今回は配線作業をやってみましょう。 なるべく安く、実用的なケーブル配線の方法を考えた結果、自作したケーブル固定器具やホームセンターで見つけた固定器具を使うことになりました。 目次 目次 こういうのはイマイチだった 配線カバーを細切れにして使う ケーブルの太さには要注意 ホームセンターのケーブルサドルが良い! その他のケーブルはデスク奥に詰め込む こういうのはイマイチだった 昔からケーブル配線に何度かチャレンジし…

  • 【理想のデスクDIY#6】自作デスクの裏に、切り替えスイッチを仕込む。見えないけど便利!

    今回からは、僕の理想のデスクで最も肝心な部分... ケーブルを見せない でも電源はしっかり取れる 手元でいろんなスイッチを切り替えられる というあたりを作っていきます! DIYでデスクを作る人はたくさんいるのですが、人によってデスクに置く機材も変わってきますし、どういう配線が理想であるかも変わってきます。 僕は僕に適したような姿をめざすべく「どうやって配線をしたらきれいに見えるのか、どういう仕組にしたら使いやすくなるのか」を考えて試行錯誤して進めていきました! 目次 目次 デスクの奥にケーブル用スペースを 机の裏にスイッチを設置する 頑張ったけどボツになった案 デスクの奥にケーブル用スペースを…

  • 【理想のデスクDIY#5】ニトリのLED電球で、好きな場所に照明を設置したよ

    いい雰囲気を醸し出す照明の配置も「デスク環境の作成」の一部ですよね! デスクDIYとは少し違う部分ですが、今回は照明環境を作ってみることにしました。天井にソケットがない場所でも、以下の組み合わせを使えば好きな場所にペンダントライトを設置することができます。 Amazondでソケット&ケーブルと、変換アダプタを買う ニトリでLED電球を買う 好きな場所に配置して、電源はコンセントから取る それじゃ、さっそく作っていきましょー! 目次 目次 ペンダントライトの電源はコンセントから レトロLED電球はニトリにあった! 壁に沿ってケーブルを配線 手元で照明を点灯/消灯できるようにする ペンダントライト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monomonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monomonoさん
ブログタイトル
ものものブログ
フォロー
ものものブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用