chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KOREA 駐在おやじの韓国紹介 https://kankoku0802.blog.fc2.com/

韓国駐在暦9年 韓国生活、韓国グルメ、ソウル、韓国地方旅行などを紹介します。

韓国駐在暦6年 美味しいもの食べる グルメ みんなでわいわい飲むお酒大好き ソウルではなく、田舎の生活ならではの韓国を紹介します。 グルメ、お酒、ソウル情報、韓国地方旅行 など

駐在おやじ
フォロー
住所
韓国
出身
井原市
ブログ村参加

2017/02/10

arrow_drop_down
  • 今日は ブログさぼります~~~ 手抜きおやじ御飯です

    今日から お客さんが来てて 帰ってきたら ブログ更新しないといけない時間 ><という事で じたばたしません ← じたばたしてますけど wwww今日は ごめんなさい ブログさぼりますそして 多分 明日も・・・・・お目汚しに 手抜きおやじ御飯を wwww卵以外 すべてうちの自慢の? 冷凍庫から出てきた者たちです枝豆、 コーン、 そして タンタンメンとかに使う肉みそ そして卵 ^^4色丼です~~~~ ← ...

  • 【京義 富川】 トンヘパムパダ「동해밤바다」 ここの海老は最高です & 店名変わったようです

    3月初旬 仁川での飲み会の続きです。富平という町は 仁川広域市なんですが、 すぐ隣の富川は 京義道なんです。今日行くお店は 距離としてはちょっとなんですが、 仁川からでて 京義道に入ります。お店を変えたのには 理由があります。僕らが この辺りで飲むと必ず行くお店があるんです ^^御中元 ギフト プレゼント[グルメ大賞エビ部門3度受賞]【日本海産】子持ち越前甘えび500g[約30尾-40尾入](無添加・無着色)[えび/...

  • 【仁川 富平】 キムジョンムンソルロンタン「김정문설렁탕」 ここも大分味落ちましたね 前はおいしかったのに

    3月初旬 仁川の富平での 飲み会の続きです。僕やMさんは もちろんずっと飲み続けてるんですが、 日本から来られた Mさんのお友達は豚肉食べた後、 お買い物に行かれてました。 ^^予想はしてたんですが、 やはり お肉でお腹いっぱいだとのこと wwwwここの地下街 すごく大きくて面白いショッピング街なので 行ってみられては ^^ と提案しました。そして 間違いなく迷子になるから、 困ったら地上に出てから...

  • 【仁川 富平】 テハヘムルタン「대하해물탕」 ボリュームたっぷり海鮮鍋を いただきました

    3月初め 仁川 富平で飲んできた時の続きを書いていきます。その前に エアコン来ました~~~~ 正直パワーはもう少し欲しい感じなんですが、でも どんどん温度下がってます ^^ ← 素晴らしい~~~ ^^最近は ブログ書いてても 微妙に暑くて 途中で気が散って うまく書けてなかった気がします。今日から 昔の通り 酔っぱらいが書くブログが 復活できそうです。 ← 酒飲みながら書いてるのは いつもの事です ...

  • 【韓国家ごもり】 おやじ御飯 土用の丑の日は過ぎちゃいましたね ^^

    今日は 久しぶりに おやじ御飯書いていきます。土用の丑の日という もっともらしい理由を付けてますが、 実は 暑さにやられました ><昨日も思ったんですが、 今ちょっとまともにブログ書けそうにないので、 おやじ御飯を書いていきますといっても 体調崩してるわけじゃないです。 寝不足で崩しかけてますけど ><僕 移動式エアコン という物を使ってます。引っ越しをしょっちゅうしてた頃に エアコンが必要だから...

  • 【仁川 富平】 東豆川ソットゥッコンサムギョプサル「동두천솥뚜껑삼겹살」 蓋で焼いて食べるサムギョプサル

    今日から 3月の記事に入っていきます ^^よし ^^ 遅れを少しずつ取り返してるような気がします ← 気のせいでしょうけど ><3月初め、 いつも旅行に一緒に行ってる Mさんの 知り合いの方たちが 韓国に来られました。今回 飲み歩いた場所は 富平 ^^ 仁川市の街になります。ここって、 高速ターミナルの地下にある go to mallより 大きな地下街があるし、 朝便で 帰られる場合でも 空港までも近く、 街自...

  • 【ソウル鍾路3街】 サメチッ「삼해집」 鍾路3街 牡蠣ポッサム通りの有名な老舗に行ってみました

    2月終わり ソウル飲み会最後の記事になります。僕 この日 コンディションが悪かった? お酒混ぜすぎた? で まあまあ酔っぱらってたようです。その上 行ってから 時間経ってる事もあり、 ちょくちょく記憶がないんですよね~~~~ 別名 忘れた ^^ かもしれませんそれでも このお店、 かなり有名なお店なので、 記事にします ^^そう・・・・・ 行ったのはもちろん覚えてますが、 味は あまり覚えてないん...

  • 【ソウル ホンデ】 乙支OBベア ワウ「을지OB베어 와우」 ノガリをつまみに 美味しいビール飲みましょ~~~

    2月終わりの ソウル飲み 続きです。しかし この日 結構酔っぱらってたな~~~~ と自分でも思います。でも 次行きます ^^ だってまだ 8時ですから ^^まだまだ ダウンするには 早すぎます wwwwwとはいえ お腹はもちろん一杯 なので 軽く飲める あのお店に行ってきました。本文はここからです次に行ったお店は、 前回来た時に 懐かしくて感動したお店 またしばらく時間が空いてしまいましたが 行って...

  • 【ソウル 新村】 マポソグムクイ「마포소금구이」 なんと 梨泰院クラスのロケ地だったんだ 美味しい豚さん食べてきました

    2月末 ソウル飲みの続きです。上水のお店で takaboneさんは 帰国のため、 帰られました。5人で 次のお店に向かいます。次のお店も あっちゃんさんが見つけてきてくれたお店です ^^ブログとかする前に この辺り 結構来てたんですが、 なぜか行ってないお店でした wwwwwwしかし なんか この辺から 今日の僕 ちょっと 変なんですよね~~~~30%OFF 26日1時59分まで【公式】 bibigo 王マンドゥ 選べる2個セッ...

  • 【ソウル 上水】 コンパッ「곤밥」 ここのカルビチム美味しいし 創作韓国料理が良い感じです

    2月 終わり ソウル飲みの続きです。1次会 鍾路3街で ディープな雰囲気のお店で 牛タン食べて、 次は僕にしては珍しいエリアに向かいます。向かった先は 上水というエリアで、 若者が多く、今どきのお店がたくさんあるエリアです。ただ 今回行ったお店のある場所は、 若者エリアですが、 ちょっと外れた場所にありました。僕が なせこの辺りに来ないか wwwwwそう うちから交通の便がめっちゃ悪いんです >< ...

  • 【ソウル 鍾路】 湖畔「호반」 最近一番お気に入りのお店 みんなを案内しました

    2月後半の記事になります。なんとかまだ 5カ月遅れで 踏みとどまってます。 wwwwこれ以上 ずれこまないように 頑張って記事書いていきます ^^この日は、 昨年年末に 東京に行った時に お会いした方が 韓国に来られたのでソウル飲み してきました。それと 今回行くこのお店 Mさん、 takaboneさんを案内したくて ^^一緒に行きました【スーパーSALE★最大20%%OFF】【公式】 bibigo 韓飯 レンジdeクッパ 海鮮ス...

  • 【水原 インゲドン】 セムプレベネ「셈프레베네」 インゲドンに来たら ここに行きますよね ピザとワイン^^

    2月中旬の 記事になります。この日 Mさんと同時に 韓国全国制覇を成し遂げ、 二人でささやかな お疲れ会をやってました。(まあ 要するに いつもと同じ 飲んでたんですけどね wwww)しかし 1次会途中で 僕の体調が いまいち・・・・・ めったにないんですが どうしたんでしょうね ><という事で、 貝蒸しを食べてたんですが、 完食できないままお店を出ました。でも 次のお店にはいきます ^^【 特別 送...

  • 【水原 インゲドン】 イモネチョゲクイ「이모네조개구이」 貝蒸しリピートしてきました

    2月中旬 この日 僕と Mさんは ついに韓国制覇を成し遂げました ^^といっても アプリ的にですけど wwwwwwという事で 車を置いて、 祝い酒を飲みに行きます今日の記事は ソウルにある最後の 地域をめぐって その後 飲みに出た記事になりますアスザックフーズ フリーズドライとろろと大根おろしのお試しセット 送料無料 とろろ フリーズドライ 大根おろし 味付けとろろ 信州松代産 青森県産長芋 水でできる大根...

  • 【ソウル 竜馬】 竜馬へジャンク「용마해장국」 御1人OK 行列のできるヘジャンク屋さん 具沢山で大満足

    今日から 時事ネタではなく 通常営業に戻ります。 つまり 5カ月のタイムラグのある 記事になります wwwwwwこの1週間前が、 旧正月で Mさんと 南の方回ってきました。僕と Mさん 韓国全国制覇まで 残っているのは 2人とも 2,3か所です。ここで 大問題です。僕と Mさんが 残っている場所が違うんです (ソウル辺りというのは同じなんですが、 微妙に場所が違います)釜山からの帰り道の会話ですMさん ...

  • 【ソウル 東廟】 駱山冷麺「낙산냉면」 お一人様OK ここの冷麺美味しい しかも 量が半端ないです

    時事ネタ とりあえず 最後になります。最後は スィーツではなく 僕らしいネタ?で 先週の日曜日 ブランチで行ってきた 冷麺屋さんの記事を書いていきます今回行ったお店は 1985年に開業し、 冷麺は1種類しかなく 辛さによって 6段階に分かれてるお店です。コネストさんにも 記事が載っている 有名店です★コネストさんの記事はこちら韓国冷麺(4食セット)当店1番人気の冷麺が4食1000円。業務用の簡易包装ですが、冷麺...

  • 【ソウル 乙支路3街】 gong gan gab「공간갑」 今日も時事ネタ プリンピンス美味しかったです~~~

    今日も 時事ネタ書いていきます。といっても ここアップするの すっかり忘れてて ^^ お店に行ったのは 4月終わりです。このお店 ちょっと時間が余ったので なんだろう? って入ってみたら とってもいいお店だったという ところです。食べたものは ピンスなので 時事ネタとして 先にアップします。 ← 忘れてたくせに ><【ポイント2倍】 お中元 ギフト プレゼント プリン 財宝 プレミアム 6個入 スイーツ お菓...

  • 【ソウル 北村】 ブビン「부빙」 久しぶりに 食べたイチゴピンス やっぱり最高です

    今週末は ソウルでも久しぶりに雨の無い 週末になりました。そのため 暑いです~~~~~ もう 外歩いてるだけで 汗だくです ><という事で 最近食べた 冷たいもの 時事ネタとして書いていきます。僕のブログ かなり時期がずれ込んでるので たまには 時事ネタ書かないとですね ^^本文はここからです今回は 5月末 韓国が無茶苦茶暑かったころです。この後 日本に出張したんですが、 なぜに? ソウルより 広...

  • 【韓国家ごもり】 おやじ御飯 ウナギ何とか柔らかく食べる事が出来ました でも まだまだ第一歩

    今週も ソウルに飲みに行ってきます。それに ちょうど 記事も一区切りついた感じなので 1つおやじ御飯を乗せておきます以前 今まで食べたことがないくらい 固いウナギになってしまったんですが、 頂いたコメントで、 煮ればとか 蒸せば というアドバイスをいただき 作り方改良しました。★大失敗した時の記事はこちらもちろん まだまだ 満足のいく仕上が有ではありませんが、 でも すっごくやわらかく ウナギが食べ...

  • 【おやじ韓国地方旅 釜山】 キイン「귀인」 済州肉特殊部位専門店 名前だけでもおいしそうでしょ

    2月の旧正月の連休に Mさんと行った旅行の続きです。今回は 記事飛ばしてます というか 僕は、過去に行った場所も多く ブログにできるほど写真が残ってないんですなので 昼ごはん食べた後の記事が 晩御飯になっちゃいました。まあ いつも ン次回まで 連続ご飯書いてるので 大丈夫でしょう ← と 自分に言い聞かせてます【冷東】「豚肉フェス」厚切りサムギョプサル3種6枚セット(サービス2種付き) 楽天で購入 今まで何...

  • 【おやじ韓国地方旅 釜山】 影島パルガントンデミルミョン「영도 빨간등대밀면」 サービス一杯 人情味あふれる ミルミョン屋さん

    2月の旧正月の連休に Mさんと行った 旅行の続きです。この日午前中に 金海市などいくつか回ったんですが、 この場所は僕は行った事ある場所ばかり写真が 滅茶苦茶 おざなりなんです www ← ブログあるある(ブロガー失格 あるある ><)そのため、 そのあたりは飛ばして ご飯記事に行きます ^^釜山を食べようセット(3品)[bibim’公式] ナッコプセ、テジクッパ、テジカルビの釜山名物料理をまとめお得なセット...

  • 【おやじ韓国地方旅 蔚山】 日山海水浴場「일산해수욕장」 海の朝は気持ちいいですね~~~~

    最近は 朝弱くなってるので 朝の散歩してないんですが (早く日が昇るので 早く目が覚めるため 微妙に寝不足?)この頃はまだ 朝の散歩してました。今日は 2月の旧正月の連休に Mさんと行った 旅行の続きです今日の記事は 2日目の 朝の 様子です【お中元受付中】 焼肉セット 肉 焼肉 牛タン 厚切り ハラミ カルビ バーベキュー メガ盛り 訳あり 【究極の多汁感 焼肉3種セット】 楽天で購入 今日も全く 記事とは関係...

  • 【おやじ韓国地方旅 蔚山】 Bite Me, Pizza「바이트 미 피자」 海を見ながら おしゃれにピザとワイン

    2月の旧正月の連休にMさんと 行った旅行の続きです。初日の夜は 贅沢にも タラバガニをいただき、 2次会に向かいます。2次会は、 たまたまなんですが 近くのビルに Pizza屋さんがありました。Mさん ワインお好きですし、 なんか ピザ食べたいな って気分だったので ピザ食べに行きましょ~~~~ となりました ^^【最大2セット1,000円OFFクーポン使える】1本あたり582円(税込) 送料無料 『当店最安値』スペイン産 ...

  • 【おやじ韓国地方旅 蔚山】 オンサンフェチプ「온산횟집」 久しぶりのカニ ^^ 旧正月ですしね~~~

    2月の終わり Mさんと行った 旅行の続きです今日は お待ちかね^^ ご飯の時間です。 wwww題名に書いた通り 贅沢しま~~~~すお正月ですから ^^白菜刻みキムチ(360g)楽天ランキング1位獲得の食べやすい大きさに刻んだ白菜キムチ。韓国産まれの祖母が作る本格キムチに関西風の出汁を活かしました。【キムチ 韓国料理 お漬物 本場 本格 キムチ鍋 キムチチゲ ケジャン 激辛 冷麺 チャンジャ 辛い 訳あり 食品】【冷蔵...

  • 【韓国家ごもり おやじ御飯】 シュウマイを初めて作ってみました

    すいません 今日はどうも 気分が乗らなくて・・・・・せっかくご飯の記事を書こうと思ってたんですが ^^明日に延期します本文はここからですこの時は なぜか急にシュウマイが食べたくなって wwwwちょっと調べてみたら 鶏肉のシュウマイの レシピを見つけましたせっかくなので エビも入れて 作ってみました。ちなみに 皮は購入品です wwwwシュウマイようがなかったので 餃子用です ^^ ← これが 結構ご...

  • 【おやじ韓国地方旅 蔚山】 ヨンパウィ「용바위」 う~~~~み~~~~~ ^^ 龍もいるよ

    2月 旧正月休みに Mさんと行った 旅行の続きです。それでは ホテルに入る前に もう一か所行きます。この日 朝3時半には出てるのに・・・・ かなり詰め込んだ予定にしてます。それでは この日 最後の観光^^ 海で 龍を見てきます ^^もずくキムチ(150g)甘辛いキムチの美味しさともずくの食感、そこにさっぱりとした酢の旨味が合わさり、とても珍しくて美味しいキムチが完成しました。【キムチ 韓国料理 お漬物 本場...

  • 【おやじ韓国地方旅 梁山】 臨鏡台「임경대」 山の上の展望台から 絶景絶景 ^^

    2月の旧正月に Mさんと行った 旅行の続きです。この日 移動距離かなり長くなってますが、 まだまだ 回ります。運転手ではないですが、 運転してくださってる Mさん お疲れですね ><でも 韓国全国制覇が 見えてきてるので もう少し頑張ります。 ← はい Mさんが(僕は助手席で 応援です) ><本文はここからですそれでは 次に行った場所は 展望台です。今回行った場所は、 釜山の上にある梁山市で、 釜山に...

  • 【おやじ韓国地方旅 密陽】 ツイントンネル「트윈터널」 小さい子供連れで行くことをお勧めします wwww

    2月にMさんと 行った 地方旅行の続きです。ご飯も食べたし それでは 観光行ってみましょ~~~~僕 いつも食べ歩きだけしてるわけじゃないんですよ~~~~ たまには観光しましょうかね ^^bibigo プンオパン 食べ比べセット あんこ スイートコーン 各1個 【公式】 ビビゴ クール便 たいやき たい焼き 韓国屋台 お菓子 韓国おやつ 韓国グルメ 韓国食品 韓国料理 楽天で購入 こんなかわいいものがあるんですね ^^ プン...

  • 【おやじ韓国地方旅 昌原】 デサンククス「대산국수」 ウヨンウの木の近くで 軽く昼ごはん

    2月の旧正月に Mさんと行った旅行の続きです。この日 朝4時に 家を出発したんですが、 途中高速道路で 道が混んだため 遅い朝ごはんとなりました。ウヨンウの木を見て、 時間を見ると 13時を過ぎてます・・・・・ん~~~~ これ以上 昼ごはん遅くなると、 今度は晩御飯に響いてきます。とりあえず 近くにあった ククス(麺)屋さんに入ってみました。韓国冷麺(4食セット)当店1番人気の冷麺が4食1000円。業務用の簡...

  • 【おやじ韓国地方旅 昌原】 ウヨンウの木 やっと見ることができました 韓国ドラマ ウヨンウ弁護士は天才肌 ロケ地

    2月初めの 旧正月 Mさんと行った 旅行の続きです。それでは 今回の旅のメインイベント といってもいい場所に行ってきたので 紹介します。興味の無い方には はっ????? ですが好きな方には 喜んでもらえるのではないかと思います ^^僕も この場所は かなり前から 調べてたんですが、 なんせ 遠いんです ><やっと 念願の 木を 見ることができました韓国ひとめぼれ感動旅 韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行...

  • 【おやじ韓国地方旅 咸安】 バラ庭園「장미정원」 行った時期が悪かったようです 誰もいないブックカフェ

    2月の旧正月に Mさんと行ってきた旅行の続きです。今日紹介するところは、 見方によっては 怖い感じのするところです wwwwwただ 韓国の方のブログなどを見ると とてもきれいで、 感じのいいカフェです。僕らが 訪問したタイミングが 悪かっただけですが、 そんなこと知らない僕ら なんとも言えない気分になった 場所です wwww韓国冷麺(4食セット)当店1番人気の冷麺が4食1000円。業務用の簡易包装ですが、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、駐在おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
駐在おやじさん
ブログタイトル
KOREA 駐在おやじの韓国紹介
フォロー
KOREA 駐在おやじの韓国紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用