chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニチニチシンシログ http://blog.livedoor.jp/nullmayu_days/

2024年に中学受験予定の親子の学習記録です。 四谷大塚準拠塾に通っています。偏差値は50未満。 30校以上巡った学校見学の記録もあります。(女子校中心)

年少〜小1までZ会。小2はブンブンどりむ。 小3は四谷大塚のリトルくらぶ。 小4から四谷大塚準拠塾に通っています。 年中の頃からゆるく英語もやっていて小3で英検5級取得。

ぬるま湯
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/09

arrow_drop_down
  • GWに取り組む英検4級へ向けた英語学習計画を考える

    GWどうしよう?明日から連休。塾からは追加の宿題は言われていないので、英語重視にしようとは思っています。平常時の学習状況平日朝1時間程度。アプリやプリント学習+パルキッズ、ラズキッズ。ただし塾の宿題が間に合わない時は塾優先。休日オンライン英会話、パルキッズ、

  • 学校説明会:目黒星美 2021年(2023年共学化)

    キリスト教学校合同フェア3月にオンラインで行われたキリスト教学校合同フェアの様子をまとめます。目黒星美へのアクセス小田急線『祖師ヶ谷大蔵』から徒歩20分東急田園都市線・大井町線『二子玉川』からスクールバス10分初等部は目黒区にあるが、中・高は目黒区で土地を見

  • 2021年のプロフィール 2024中受予定(Y準拠塾)

    こんにちは2024年に中学受験をする予定の4年生の娘を育てている母のブログです。四谷大塚の準拠塾に通っています。現在の偏差値は40台後半。家庭学習の様子や、学校訪問の記録が中心です。コメントは承認制となっております。登場人物ぬるま湯このブログを書いています。体

  • また『中学受験案内』買いました。

    2冊目は『声の教育社』1冊目は晶文社の中学受験案内を子どもが小1の時に購入しました。当時は本当に中学受験をするかもわからなかったので、ブックオフで安くなっていたものを買って付箋をつけまくりました。 コロナがなければ受験学年まで買うつもりはなかったのですが

  • 学校説明会:自由学園 2021年

    男子部女子部合同オンライン学校説明会4月24日に行われたオンライン学校説明会をまとめました。自由学園へのアクセス西武池袋線『ひばりヶ丘』から徒歩8分西武バスからもアクセス可能。関連校幼稚園小学校最高学部リビングアカデミー(45歳以上)男子部 校長挨拶キリスト

  • 学校説明会:文化学園大学杉並 2021年

    オンライン説明会3月下旬に行われた説明会をまとめました。文化学園大学杉並へのアクセスJR線『阿佐ヶ谷』・『荻窪』から徒歩10分東京メトロ丸ノ内線『南阿佐ヶ谷』から徒歩10分関連校大学短期大学文化学園長野中学校・高等学校幼稚園通称『文杉』。元々は女子校でしたが、

  • 中学の教科書を買いに行きました

    また大久保へ今年度から中学校の教科書が新しくなったので、また教科書を買いに行ってきました。あとは、小学校に教科書を置き勉するようになったので、家庭学習用に小学校で使っている教科書も追加しました。中学 国語3年生は売り切れでした。サイズはB5。1年生の教科書

  • 学校説明会:西武台新座 2021年

    第1回説明会4月に実施されたオンラインの説明会をまとめました。第2回以降は学校で実施予定。内容もそれぞれ変わっていくようです。西武台新座へのアクセスJR武蔵野線『新座』・東武東上線『柳瀬川』からスクールバス15分『所沢』からスクールバス25分スクールバスのバス

  • 今年は見学行けるかしら?

    女子校アンサンブルがライブ配信に緊急事態宣言の影響を受けて、合同イベントの女子校アンサンブルが会場での実施を中止することになりました会場の学習院女子は伺ったことがなかったので、娘も連れて行けるいい機会だと思っていたのですが残念です。オンラインでの配信はあ

  • オンラインで光の実験

    理化学研究所 一般公開週末に行われた理研のオンラインイベントへ参加しました。5月末まで動画コンテンツも公開されているので、興味のある方は見てみてください。光を見る申し込んだのは『光の実験』。事前にテキストとキットが送られてきていました。テキストは一通り読

  • 春休み疲れが抜けない

    入学・進級おめでとうございます学校再開しましたね。娘の小学校は毎年クラス替えが有ります。今年も新しい先生になりました。母は疲れが抜けず塾の春休みの課題は、小学校の夏休みの課題以上に気を張り疲れました。ほぼ毎月通っている病院で「春休みで疲れました。」と愚痴

  • 英検5級合格

    WEBの結果3月に受験した英検の結果が出ました。問題数で言えばリスニングの方が多くあっていましたが高得点のものを落としていたようで、リーディングの方が得点が高かったようです。得点の詳細は、そのうち郵送されるようですので、気長に待っています。英検バンド+4で

  • 春休み ラスト

    春期講習終了あっという間に春期講習終了。全部を理解したとは言えないのでしっかり復習したいところです。(時間があるかはわからない)春休みの宿題はまだ終わっておらず・・・平日に食い込んでやるしかありません英語春休み中は二日に一回QQのレッスンを入れてみました。

  • 学校説明会:郁文館 2021年

    オンライン入試報告会3月に実施されたオンライン入試報告会をまとめました。郁文館へのアクセス東京メトロ南北線『東大前』から徒歩5分東京メトロ千代田線『根津』・『千駄木』から徒歩10分関連校なし2019年に学校見学した際の記事はこちら。報告会進化を続ける夢

  • 学校説明会:聖ドミニコ学園 2021年

    オンライン学校説明会3月に実施されたオンライン説明会をまとめました。聖ドミニコへのアクセス田園都市線『用賀駅』から徒歩15分田園都市線・大井町線『二子玉川』から徒歩20分関連校幼稚園・小学校説明会聖ドミニコはカトリック系の学校です。聖人ドミニコが名前の

  • 春休み 8・9日目

    塾で気分転換しばらく宿題に追われていたので、久しぶりの塾は楽しかったようです。ひとりでやるよりも、集団でやる方がやっぱり向いている子だなと思いました。こんにゃく作り【メール便】手作りこんにゃく ヨコオデイリーフーズ 手造りこんにゃくの素 こんにゃく粉 群

  • オンライン英検教材のあれこれ

    パルキッズから値上げのお知らせ4月28日にパルキッズの英検教材が値上げするお知らせが届きました。4級までは市販教材でどうにかして、3級から利用を考えていたのでショックでした。しかも2倍以上の値上がりになる級もあり、どこまで買っておくか検討中ですオンライ

  • 観光に行ったのに受験事情がきになる

    水戸は受験への関心が高い?先日行った水戸観光。水戸徳川の地として有名ではありますが、観光スポットから一歩外へ出るとザ・住宅街。駅前も大宮ぐらい栄えていて、思った以上に都心で驚きました。そしてそして、塾の看板もあちこちに。小学校受験から大学受験まで幅広い塾

  • 春休み 5・6・7日目

    今日から塾春休みのこと毎日記録しようと思ったけど無理でした。3月最後の3日分まとめて。娘のご機嫌取り課題が多いのでやっぱり機嫌の悪くなる時もありました。ただ、いつもよりも時間があるので少し時間を空けてから声をかけたり、機嫌が良くなるよう要望を聞いたりして

  • 日能研全国テストの成績表 新小4 3月

    今回は自宅受験今まで会場受験で受けていましたが、通塾が始まり忙しくなったので自宅受験で提出期限ギリギリに出しました。結果今回から初めて偏差値も出されるようになりました。(端数はモザイク)しかし、前回が9,000人ぐらい受けていましたが、今回は3,500人ほど。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぬるま湯さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぬるま湯さん
ブログタイトル
ニチニチシンシログ
フォロー
ニチニチシンシログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用