chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hibiki03
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/02

arrow_drop_down
  • 試験まであと111日くらい。

    TACの中上級講座を受講中です。 今は記述の問題を解きながら、択一の苦手なところを回してます。 2年目なのに知らないことがたくさんあって、そりゃ1年で受かるわけないわなぁーという感じです。 テキストはほとんどの情報が網羅されているだけに、やたら分厚いので持ち歩くのがひたすら大変です。いつもリュックです。 最近、無敵の司法書士の予想論点の方を買いました。 これだけ言っておけばなにか当たるだろう感がすごいです。 チェックボックスがあるので、どこをやったかチェックするのにはいいと思います。 予想問題はいらないかな…去年あんまり使わなかったので。 あと、伊藤塾のプレ模試を受けました。 半分くらいしか正…

  • データリサーチ

    7月2日司法書士試験、受験してきました。 遅い番号で申し込んだので、教室はあまりピリピリしていませんでした。冷房直撃で寒かったです。 結果は、データリサーチで、 午前69点(23問)、 午後57点(18問)でした。 勉強不足でした。 というわけで、また来年の試験に向けて勉強再開したいと思います。 やっぱり法律が好きです。 モチベーション維持のために、中上級者向けの講座に今度は通学で行ってみようと考えています。 2年目に向けてブログはこのまま続けていきます。 またよろしくお願いします。 勉強期間:2016.4.1〜2017.7.2(1年3ヶ月) 経験:法律初学者・1回目 予備校:TAC(web)

  • tac模試ラスト結果

    (択一) 午前23/35問 午後16/35問 (記述) 不動産13.5/35点 商業18.0/35点 特にできていなかったのは、民法(12/20問)、不動産登記法(6/16問)、商業登記法(3/8問)でした。やばい! これまでの答練・模試では、結局一度も、択一式で判定B以上を取ることはできませんでした。 本番では、落ち着いて全力を出し切れるようにがんばります。

  • tac公開模試②結果

    (択一) 午前21/35問 午後21/35問 (記述) 不動産10.5/35点 商業9.0/35点 判定:全部C

  • tac公開模試①結果

    (択一) 午前22/35問 午後18/35問 (記述) 不動産16.5/35点 商業11.0/35点 判定:全部C

  • ジャンプ答練⑥結果

    (択一) 18/35問 民訴等5/7 書士供託3/4 不登法7/16 商登法3/8 (記述) 不動産28.5/35点 商業17.0/35点

  • 受験票が届きました

    家から近い方の試験会場になってよかったです。 今週末はTACで模試があります。 時間配分などしっかり確認したいと思います。

  • ジャンプ答練⑤結果

    (択一) 21/35問 憲法3/3 民法11/20 刑法2/3 商法5/9 (記述) 不登22.5/35点 商業21.5/35点 取り急ぎ、答練の3〜5回目の結果を更新しました。 最近忙しくなり、満足に勉強時間がとれていません。 昨年の4月から勉強してきたので息切れの感もあります。 あと1ヶ月と少し、最後まで諦めずにもがいていこうと思います。

  • ジャンプ答練④結果

    (択一) 22/35問 民訴等6/7 書士供託3/4 不登法12/16 商登法1/8 (記述) 不動産17.5/35点 商業1.0/35点

  • ジャンプ答練③結果

    (択一) 23/35問 憲法1/3 民法15/20 刑法1/3 商法6/9 (記述) 不登23/35点 商業11/35点

  • ジャンプ答練②結果

    (択一) 22/35問 民訴等6/7 書士供託3/4 不登法7/16 商登法6/8 (記述) 不動産26/35点 商業18.5/35点 不動産登記法がまだまだ勉強不足だと思いました。 今回正解できなかった、多数当事者訴訟・相続登記・買戻し・抵当権の登記・順位変更・事前通知・役員変更・持分会社の登記はよく復習します。 答練や模試を受けることで勉強にメリハリがつくのはいいのですが、まだインプットをしっかりやらなきゃいけない段階ですね。 大学が始まり少しバタバタしていますが、試験まであと約70日・・・なので、最後まで諦めずにがんばります。

  • ジャンプ答練①結果

    (択一) 18/35問 憲法2/3 民法11/20 刑法2/3 商法3/9 (記述) 不登28/35点 商登28/35点 民法と商法が・・・やばい(震え) 1年目の受験生としては、20問超えるか超えないかのところに大きな壁があるような気がします。 不動産登記は相続関係だったのでわりとできていました。 商業登記は登録免許税と株主リストの通数が全滅でした。 ちなみにジャンプ答練のWeb解説講義の姫野講師は、 合格者はどのように勉強していたのか、試験をどう攻略していくか、熱く語るタイプの講師です。 択一予想論点マスター(全10回)も受講していますが、話の脱線、よくわからない例え話があったりするので、…

  • Check模試の結果

    ウェブで成績表を見ました。 現実を受け入れるのに時間がかかりました・・・が、 一応ここに記録しておこうと思います。 (択一) 午前16/35問 午後17/35問 (記述) 不動産3/35点 商業7/35点 判定:全部D 記述答案に添えられた添削者の一言コメントを読むのが恥ずかしかったです。 枠ズレより減点が怖いのですね。 択一で解けなかった問題の中でも特に、留置権、機関、設立、買戻し、供託手続きなどはとりあえずすぐ勉強しないとまずいと思いました。 悔しさと情けなさをバネにがんばります。

  • 実力check模試受けました

    日曜日にTACの校舎で受けました。 去年の4月から勉強し始めて、今回初めて受験生の姿を実際に見たのでとても刺激になりました。 特に不動産登記の記述が難しかったです。 問題はいつもの答練の延長という感じでした。 成績表がwebで見られるようになるのはまだ先ですが、見たいような見たくないような・・・ 模試が終わって、今は民法と不動産登記法をメインにやっています。 1年目なのでまだまだ基礎的なところをやっていかないとなと思います。 ではこのへんで。

  • 無敵の司法書士

    無敵の司法書士2017年本試験予想問題集、解きました。 迷う問題が多かったです。 うろ覚えなところを突かれた感じです。 実際の試験と同じ問題数と時間でトライしたのは今回が初めてでした。 時間配分は余裕があるかもと思いました。 ネタバレ?になってしまいそうなので、細かい内容は書きませんが、こういう問題集があるのはありがたいです。 あと4ヶ月と少し、がんばりたいと思います。 来週あたりに自宅受験の伊藤塾のプレ模試が届きそうです。 ではこのへんで。

  • 不動産登記記述

    問題を解くときの整理がこんな感じです。 もう少し分かりやすく書けそうな気がします。 黒ボールペンはサラサの0.5を使ってますが、書く量が多いと少し太いと感じます。 ちなみに試験当日は、問題用紙に限りラインマーカー、色鉛筆の使用が認められているようです。 あと146日です。早いです。 今日はこのへんで。

  • 使用しているテキスト(4/19現在)

    いま、 オートマシステム でるトコ オートマ過去問(試しに1冊買ってみました) パーフェクト過去問題集 判例六法Professional モデルノート申請書集 会社法で満点を目指す講座テキストと問題冊子 予想論点マスター講座テキスト 重要論点チェックカード1000(会社法、商法、商業登記法) を使っています。 焦って色々手を出すよりも、1つをやりきった方がいいと聞いたのであんまり増やすつもりはなかったのですが、どんどん増えてしまいました。

  • 自己紹介&あと150日・・・

    ・自己紹介・なぜ司法書士か

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hibiki03さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hibiki03さん
ブログタイトル
司法書士筆記試験までの150日
フォロー
司法書士筆記試験までの150日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用