chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
doradorakko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/01

arrow_drop_down
  • 直木賞の算数講師

    「最近、トーク力が上がったと思うんだよね~」という、ドラ君。ふんふん、と聞いているママ。なんだかよくわからない擬音語・擬態語が多い若者という感じ。「面白い表現でしょ?」「この言葉で直木賞とるから。そして、国語の先生は出来ないという・・直木賞作家の算数講師とか」なんじゃそれ??でも、この数か月で今までの常識ががらりと覆りました。ニュースタンダードの時代。文系とか理系とかとらわれない時代になってくるの...

  • 個人面談のお知らせで思った事

    塾の個人面談のお知らせの電話がありました。先日もお電話をいただいたのですが、予定が合わず、日程の再調整をいただきました。前回も、今回も、違う方からのお電話ですが、最初のトークが同じ。(ちょっと違うかもしれませんが、こんな感じでした)「ドラ君の、個人面談の日程が決まりましたのでお知らせします。メモの用意をしてください。」え?いきなり、そう言われて、ちょっと違和感。30、40、50代の保護者に「メモを用意し...

  • 二月の勝者8巻「18歳の受験と12歳の受験は違う!」

    中学受験・大学受験を終えたばかりの我が家ですが・・ちょっと気になるので、読んでみようかな??6月30日に発売だそうです。「18歳の受験と12歳の受験は違う!」「生徒御本人を見ていれば親御さんがどんなタイプか見当はついています。」こんな言葉が並んでいると、ちょっと気になります(笑)次の、ドラ君の大学進学の際の参考になればいいかな・・ぽちっと頂けると励みになります 中学受験のブログがご覧になれます 中...

  • 土曜登校

    中学生になって初めての土曜登校でした。分散登校で、始業が1時間遅いので4時間目が終わるのも、その分、遅くなります。遠い学校に進学したので、頑張って帰っても、15時前でした。そうなる事も見越して、、軽食を持っていって帰りに、パクパクっとしたそうですがやっぱり、ヘトヘトになって帰宅しました。これからどうするか、また考えないとです。。遠い学校に進学すると大変か?というとたしかに、通学時間はかかってしまいます...

  • 受験が終わって、わかった事

    最近のドラ君の言葉から。受験が終わったから、冷静に分析できるんだけどね、、、受験生の時先生は「問題、やれ!やれ!」って、そればっかり。で、かったるかった。。それで、僕は、実際のところ、演習量が足りなかったと思う。今なら、実践が必要っていう事がわかったんだけど、それを、先生は、ちゃんとどうして問題演習が必要か理由を説明してほしかった。それが、わかれば、違っていたと思う。。。。だそうです。多分、「こう...

  • 低学年の習い事

    ドラ君が低学年の頃までにやっていた習い事。水泳・体操・ピアノ・将棋です。体操とピアノは小学校に入ってからやめてしまいました。そのかわりに始めたのが将棋。学校の先生に教えていただいたのがきっかけで習いたいという事で、始めました。最近は、高校生棋士の藤井七段の活躍が新聞の見出しにもあり、将棋を知らなくても、ついつい応援したくなります。そしてドラ君はといいますと、、、中学受験の塾に入るタイミングでやめま...

  • DUALでやっている先生

    早稲アカの授業が対面とZoomで並行して同じ授業になって、数回、参加しました。学校も、分散登校となって出席番号の奇数偶数で登校日がわかれていて登校組と自宅組を同時に進める先生もいるそうです。どちらも体験しみてのドラ君の感想。「早稲アカの先生、DUALで授業をちゃんと進められるって先生のスペックが高いと思う!」「Zoom組も、ちゃんとその教室で授業に参加しているかのようにすすめてくれるんだよね~」「学校も、なん...

  • 1月に修学旅行??

    3月に入ってテレワークだったママ。今日は、約100日ぶりくらいに会社に出勤しました。ドラ君も今日は登校日でしたので、途中の駅まで一緒に電車に乗って行きました。上りの🚆電車は、やっぱりもう、混んできました。座れなかったです。寿司詰めではないですが、密でした。ドラ君の学校は9月からは通常に戻る予定という事らしいですが、どうなることでしょうか・・・行事は、宿泊は中止になりそうです。帰宅すると、回覧板がきていま...

  • そんなことは、わかっている!

    ドラ君が、ブツブツと納得のいかない事があったと語り始めました。確かに、世の中、そんな言い方、そんな言葉で言わなくても・・と思う事は、大人の世界でも多々あります。先生の対応に納得がいかない!ドラ君は数年前から、ちょくちょくありました。そのたびに、その先生の授業は嫌!となっていました。「それが本当の教育なの?」と、ドラ君はいう事があります。時に、鋭い指摘のことがあります。先生にも、何気ない言葉には気を...

  • 江戸時代以来の夏至日食

    今日は夏至。そして、新月で日食とのこと。なんと、372年ぶりで前回は江戸時代、西暦1648年だそうです。へ~~歴史がちょっと身近に感じた日でした。平成生まれのドラ君は、自分の知っている人の中で一番年長は、大正生まれの曾祖母でした。ドラ君にとっては明治時代は歴史のなかの時代という感じだそうです。パパやママは、明治生まれの方と幼少期にお話ししています。でも、さすがに江戸生まれの方はいませんでした。パパやママ...

  • 先生とチャット

    ドラ君の中学も、お兄さんの大学も科目ごとに先生とクラスメイトとののチャット機能のあるサイトがあるそうです。先生に公開質問する感じで先生がそれに対して答えてくれるそうです。分散登校中のドラ君、今日は自宅学習の日でしたがある授業でZoomで参加するができずチャットのほうに、書き込み。すると、すぐに先生からお返事と指示がきていたそうです。生徒の、「どうしよう??」と困ったことに対応してもらえる機能で、いいと...

  • Zoomの無い日

    今日は、登校日。肌寒い日でしたが、夏服で登校しました。冬服の生徒もいたそうです。登校すると、1日6時間、学校で授業で久しぶりに平日にZoom授業が無い日でした。初めての体育の時間は、学校の体育館系の施設を案内してもらい、複層の体育館、道場、トレーニングルーム、プール、テニスコートなど一つの建物の中にあるそうで、中高はちがうな~!と、感激。ちなみに、学食や売店も営業していて放課後にはアイスも販売していると...

  • 夏服冬服

    もしかしたら、ドラ君がママの身長を抜かしたかな?と、感じるようになりました。2月に採寸して作った制服はちょっとチンチクリン。冬服は一度も学校に着て行くことなくお直し行きになりそうです。ドラ君の学校は、夏服と冬服の着用は式の時に指定される以外、1年間を通して自由なのだそうです。ただし、ちゃんぽん禁止。要するに、夏服と冬服を混ぜて着用はNGだそうです。お兄さんの中高は、この期間は冬の上着を脱いでもよいとい...

  • 3年生の理科社会

    ドラ君の中学受験は新4年生から始めました。お兄さんは新3年生から始めました。お兄さんは最初、サピに行っていたので3年生で理科社会を楽しんでいました。毎週、都道府県を1つずつやっていくのは楽しそうです。去年までは早稲アカでは3年生は国語と算数だけでしたが今年からは、3年生で理科社会が始まると聞きました。へ~~~そんな早い時期から受験勉強が必要なのかはご家庭やその子にも寄ると思いますのでケースバイケースかな...

  • 放課後に習い事

    中学校の登校が始まって習い事も再開して、学校帰りに習い事、という3月に申し込んでいた当初の予定のように、やっと、行けるようになりました。習い事、まずは英会話に行くことにしました。中学校でもネイティブの先生の英会話の授業がありますがやっぱり、人数が少ないほうが上達も違うかと。。。お兄さんも、中1から高2まで英会話に行っていました。運動部をやりながらでしたので、大変だった時もありましたが大学受験期のリス...

  • 進学校と付属校

    数日前、ニュースサイトの記事をスクロールしていましたら「中学受験「進学校」に受かりやすい子「大学付属校」に受かりやすい子」というタイトルがありました。少し、拝読させていただきました。進学校は、その後の大学入試を見据えて難易度の高い入試で論理的思考力を見る。付属校は、広い視野を求める問題で基本的なものが多い。自校で立派に育てて社会に送り出したい伸びしろのある子を求めているように思われる。というような...

  • Zoom保護者会第2弾

    Zoom保護者会第2弾。中学の保護者会もZoomで開催されました。学年会とクラス会の2部構成でした。学年会が終わったら一度退出してまた、クラスのほうに入室しなおすという形でしたが、スムーズに移動出来て、ほぼ時間通りに終わりました。早稲アカの保護者会と同様に先生とちょっとしたお話ができなかったり子供たちの掲示物などが見られないというのはありますが移動時間ゼロ!というのは大きなメリットでした。自宅からドラ君の中...

  • Zoom保護者会第1弾

    Zoomの保護者会第1弾。早稲アカの保護者会がZoomで行われました。子供たちの授業と同様にメリットデメリットはそれぞれかな。。と思いました。メリットは、どの校舎も同じ内容のお話を聞くことができる。他の校舎の先生のお話が聞ける。移動時間がゼロ。おそらく、先生方もそれぞれの校舎で開催しなくてよいのでメリットはあったのではないでしょうか。デメリットは、ちょっと、聞き取りにくい場面がある。教室や校舎の掲示を目に...

  • 早稲アカDUALの感想

    対面授業&Zoom授業のDUALで受講しました。先生は、対面の生徒用にフェイスガード付きです。圧倒的にZoom参加のほうが多かったようです。そして、内容は、今までと同じです。当然ですが。。先生は、両方対応しないといけないので、大変だな~と思います。という事で、特段、ドラ君からこれといった感想はありませんでした。授業前後に先生とちょっとした会話ができないというのと確認テストなどで、できているのか先生にもわかりに...

  • 自宅受験解答用紙アップロード

    必修テストをアプリでスキャンしてアップロードしてくださいとのことで、例の、早稲田アカデミーEASTのアプリをドラ君のスマホにダウンロード。マイページのアカウント情報からコードナンバーを確認してアプリのカメラでスキャンしてアップロード完成。だったそうです。「だったそうです」って、、全部、本人が自分でやったのでママは全くわかりません。。中学生になったばかりの子ができるくらい操作は、難しくなかったようです。...

  • 分散登校、定期どうする?

    学校は、分散登校という事で週に3日間、登校します。1学期は、7月いっぱいあるようです。さて、定期券、どうしよう??中途半端な登校日数です。3か月購入するか、1か月で様子を見るか・・今までにないケースだらけで色々と悩みます。今までにないケースといえば、今日から早稲アカはデュアルという事で対面とZoomと両方同時に行われるそうです。どんな感じか、そのうちドラ君に聞いてみたいと思います。ぽちっと頂けると励みにな...

  • Zoomの敵は電子レンジ??

    学校と早稲アカと合わせるとZoom授業で毎日3時間以上、受講しているドラ君。特定の時に、Zoomの接続が切れる!!と訴えかけています。時間なのか、曜日なのか??よくわからなかったのですが、今日、お昼ご飯の時に電子レンジを5分使っていたらおそらくその時間に、何度も接続不良が起きたらしいです。もしかして、、電子レンジの電磁波でWi-Fiの電波に影響があるのか???確かに、ドラ君の部屋とWi-Fiルータの設置場所の直線上に...

  • 久しぶりの模試2

    塾の自宅受験での必修テスト。昨日、国語に取り組んだドラ君。今日は学校の授業が終わってから、英語に取り組んでいました。残り、数学は明日やる、、と言っていたのですが、、英語が、思いのほか易しかったとかで肩透かし状態。塾の必修テストって、今まで中学受験の時でいうと組分けテストくらいの難易度だと思っていたそうです。ところが、簡単すぎて、制限時間の1/3くらいで終わってしまいました。じゃあ、数学もこのくらいの...

  • 久しぶりの模試

    先日、郵送で早稲アカの必修テストが届きました。11日までに自宅受験をして例の早稲アカのアプリで答案をUPするというものらしいです。おそらく、入試以来かと思いますが国語のテストに取り組んでいました。勘がどのくらい残っているのか・・・とりあえず、解いたよ。と言っていました。そういえば、5年の時の校舎の国語の先生が国語は、直前にやってもすぐに点数に結びつかないと思われがちかもしれないですが毎日、1題ずつ解くと...

  • 再登校に向けての案内

    もうすぐ再登校とのことで具体的に、時間や持ち物、食堂の営業についてなど案内が沢山届き始めました。分散登校とのことで、月水金に行く週火木土に行く週と交互にあるので、カレンダーに記入すると、きれいな市松模様。今週来週は、早稲アカもイレギュラーな時間割だったり自宅受験で新しいアプリで提出の模試があったり全国統一中学生テストの申込など色々な案内が一気に溢れています。早稲アカは親切に先生から直接お電話で変更...

  • 国語はセンスだけじゃないよ~!

    国語って、どううやったらできるようになるの??確かに、覚えたり、算数のような解き方を演習をすれば似たような問題が解けるというものでもないです。でも、出来る子は、大体いつも出来る。。因みに、長男は中学受験~高校になるまで国語は偏差値にすると20~40台くらい。平均点を超えることはめったにありませんでした。でも、大学受験のセンターの現代文の得点率は高かったです。急に覚醒してしまったそうな・・・次男、ドラ君...

  • そして迎えた組分けテスト

    昨日の続き。ドタバタ劇で、元さやに戻ったドラ君。しばらく塾を休んで、その間は殆ど勉強もしなかった状態。復活して5日後には組分けテスト。SSクラスのB基準に届くのだろうか???もちろん、不安でした。焦っても仕方ないので、やれることをやる。と決めて、問題集を絞って取り組んでいました。たしか、漢字と計算と演習問題集をやっていたと思います。四谷大塚の組分けテスト対策は究極は、四谷大塚の問題集をきちんとやること...

  • やっぱり戻る。

    去年の6月ドラ君の心のアラートが鳴っていたころ。。(昨日の話の続きです)他塾の体験授業を間際でキャンセルしたドラ君。どうするの???「やっぱり、いままでの早稲アカに戻る。。」え?そうなの?他塾でのガイダンスのようなお話を伺ってテキストなどを見せていただいて、やっぱり、カリキュラムも違うところにいくより今までのところのほうがいいかも。。ということだったようです。体験授業をキャンセルして、その足で早稲...

  • アラート発動

    夜遅くに東京アラートが発動されてしまいました。だから何が変わるのか??わかりませんが...わからないアラートでいいのかしら?と、思います。そして1年前のドラ君。悩みに悩んで混沌・・・塾に行かなくなって1週間以上。なんだかわからない心のアラートが鳴っていました。(昨日の記事の続き)違う塾での体験授業に行く予定の日学校が終わって、さあ、これから行くんでしょ?という時間に、ドラ君から電話。「やっぱり、体験に...

  • ステップ2

    東京は今日からステップ2とのこと。ドラ君の中学はまだ再開されません。「学校再開が楽しみだな~」と待ち望んでいます。今は、休校となって、学校再開を待ち望んでいますが1年前は、苦しかったです。昨日の続き。。転塾も考えようか??という状況。実際に、電車で数駅先の、某大手塾に行ってみました。そこで、面談をして、、正直6年のこの時期の転塾は、一定レベル以上でないと受け入れられないとのこと。テストを受けてみてほ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、doradorakkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
doradorakkoさん
ブログタイトル
ドラッコ中学受験 偏差値40からの挑戦 その後
フォロー
ドラッコ中学受験 偏差値40からの挑戦 その後

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用