海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らす老後を夢見ています。 株式投資・IPO・株主優待&節約でコツコツ1,000万円貯めることが当面の目標です。
しばらく売買はしない方が賢明かなと思っていたのですが、買いたい気持ちが高まってきました。資産に限りがあったので、まず売りました。売ったのは、3059ヨシタケです。200株保有していたので100株だけ売りました。1,500円ほどの利益をもらい
アメリカ株の状況です。私は、コロナが来る前の5月にアメリカ株をはじめました。タイミングとしては、最悪です。さて、今株価がどうなっているか、確認してみました。・保有銘柄はAT&T・保有株数は400株・取得単価31.67ドル・約定金額合計は12
1,000万円を貯めることを当面の目標にしているわけですが、その目的は老後を楽しく過ごすためです。老後を楽しく過ごすために、必要なのは、お金と健康なんじゃないかと思います。ところが、健康についてはこれまであまり意識してきませんでした。大いな
いやー、失敗しました。デイトレでちょっと利益をもらってやろう、という下心で、見事失敗です。買ったのは7813プラッツです。今、含み損中です。-5,000円です。デイトレが向いていないことは重々わかっていたにも関わらず、それでも買った理由は、
また初めて取得した銘柄の株主優待が届きました。↑こちらです。↑9035第一交通産業からです。↑カタログから選んでもらう優待でした。実は、この優待の申し込みに際して、うっかりミスをしてしまいました。申込書を送るときに、同封すべき書類を入れ..
7月のお小遣いは、1,500円でした。↑3,900ポイントもいただけました。先月は幸運なことに、くじびきに当選したのです。いつもは、楽天市場での買い物前の経由や紹介でポイントをいただくのですが、これに加えて、くじ引きに当たりました。長く、細
はじめての優待到着です。2109DM三井製糖ホールディングスからです。生活必需品の砂糖です。ものすごいたくさんの量が届きました。新製品もいくつか入っていました。砂糖だけではなく、塩も入っていたのが気が利いているなと思いました。あと半年か..
先日買った銘柄です。業務用加工食品などを手掛ける株式会社あじかんを100株買いました。株主優待の制度を変更することを、2021年8月2日に発表していたのに気づき、買いました。長期保有を条件に加えたことを知り、その姿勢がいいな、と思ったからで
2928ライザップの優待が選べる状態のはずなんですが、選べるものがありません。私は1000ポイントの保有です。ですので、タオルや、フェイスシートなどが選べるはずなのですが、既に完売状態です。皆さんはもう選べましたでしょうか。せっかくもらうの
「ブログリーダー」を活用して、ぺこりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。