chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
丑三つ日記 https://usimitu17.blog.fc2.com/

アルバイトの激闘の記録と介護と編み物の日々

短期アルバイトのハシゴ&グ〜タラ生活、そして時々懐かしの洋楽のご紹介…てなブログでしたが、現在は介護と編み物の日々を綴っています。

ユーコ
フォロー
住所
北区
出身
東淀川区
ブログ村参加

2017/01/27

arrow_drop_down
  • いつかは誰もが「おひとりさま」

    2024年11月29日(金)「郵便局でーす。」簡易書留?銀行からまた書類が送られてきた。叔母の財産目録だって。父が受け取る財産はないが「遺言執行者(銀行)は目録を作成し、相続人に交付する義務がある」とのこと。不動産と預貯金など。金額などは書かれてなかった。「銀行はお金を貯金するところ」と思っていたが、それだけじゃないんだ。もしかして高齢のおひとりさまの強い味方になってくれるところなのかも。...

  • 皮膚炎発生

    2024年11月28日(木)訪問看護の日。今週も先週と同じ看護師さん。この日父のお腹はちょっとユルかったが、上手に処理して下さり奇跡的に?洗濯物も出なかった。それから足に皮膚炎が発生したので診てもらった。膝と膝が擦れる部分が赤くブツブツになってる。接触性の皮膚炎かも。ヒルドイドローションを塗ってもらった。これでしばらく様子をみて下さいとのこと。足に挟んでた500円の枕がアカンかったんかな。蒸れて汗疹ができたの...

  • Rock & Roll Soul

    2024年11月27日(水)パーティバンドって、今流行してる曲なんかを演奏してパーティを楽しく盛り上げるバンドのことでしょ?あれ、いつかやってみたいと思う。今流行してる曲なんて知らないから昔の曲を演奏する。ババァのバンド。………。アハハハ、独り言。...

  • 昼夜逆転

    2024年11月26日(火)誰も来ない日。認知症の父じゃなくてワタクシが昼夜逆転。もともと超夜型のワタクシ。朝起きてても起きてなくても、「今日は何も予定がない」と思うと動けない。父には悪いけど合わせてもらってる。ガマンしてくれぇ。まあ、朝とか夜とかあんまりわかってないと思うんだけどネ。車椅子に乗ったらご機嫌さん。...

  • カラフルミニトマト

    2024年11月25日(月)訪問リハビリの日。得意の輪投げ。投げないけど。それに嫌がるし。「投げなくてもコーンに被せるだけでいいんやで。おとーたん、得意やろ、ホラホラ。」と言うとしぶしぶやり始める。輪投げセットがカラフルだから少しやる気が出るのかな。パサのポワレ(て言うの?)。カラフルミニトマトも一緒に焼いてのせる。簡単で美味しくてかわゆい!...

  • ブランケットとカーディガン

    2024年11月24日(日)冬服がない!しまむらに行く。この辺りで服を売ってる店はしまむらとアベイルしかない。アベイルもしまむらグループ。安くてサイズ豊富で助かっている。この日はワタクシが着たいような服がなかった。仕方なく父のカーディガンとハーフサイズのブランケットを買ってきた。とうとう上も下も5L。...

  • 500円の枕

    2024年11月23日(土)父の右足と左足が凄い力でくっついて離れにくくなってきた。今、ポジショニング用に使ってる枕がちょっと小さすぎる。「一升瓶のクッション」にまたがってもらおうと思ったが無理そう。一回り大きな枕を使ってみよう。うーん、ちょうどいいんじゃないかな?知らんけど。数年前父がベッドからすっ飛んできて壁に穴が開いたことがあった。その時にこの枕を2つ買ってきた(勿論しまむらで)。すっ飛んできても頭をケ...

  • ちょっと分厚い封筒

    2024年11月22日(金)訪問診療のクリニックから毎月請求書と領収書が届く。今回は何だかいつもより封筒が分厚い。何か入っとる。アンケートは初めて。名前を書く欄があるぅ(イニシャル可)。良かった点、困ってる点、ご利用満足度は何点?などを記入するのだ。………。特に不満がなくてよかった。こちらは訪問看護ステーション。請求書と領収書は訪問時に手渡される。父には「お給料やで~。」と言って渡してる。こちらも今回は分厚かっ...

  • すっとんだ

    2024年11月21日(木)訪問看護の日。看護師さん1人、浣腸2本。この日もチャッチヤと手早くやって下さった。先週と同じ看護師さんだけど、今週はかなり表情が柔らかだった。先週は緊張してたんかな。夕食後の片付け中、小鉢(中鉢?)がすっとんで割れてしまった。すっとんで大鉢にも当たって、大鉢もかけてしまった(右上)。破片が散乱。父の膝の上や隣の部屋にまで飛び散った。ガーン、大惨事や!...

  • 筋肉が?

    2024年11月20日(水)訪問診療の日。採血の結果など。ヘモグロビンなんちゃらは7.7。前回は7.8だったからほとんど変化ナシ。それから筋肉の値が下がってるって。………。筋トレでもしてもらおか。次回はコロナワクチン。きっと痛いどー!...

  • よき前髪

    2024年11月19日(火)グレイヘアはちゃんとお手入れしないとみすぼらしい。アハハ、全然手入れしてない。髪はツヤがないし伸び放題。ゴムで結んだりクリップでまとめたりしてごまかしている。前髪だけはこまめにカットするようにしようと思う。ちょっと短めがよき。...

  • 事件が起こらない

    2024年11月18日(月)訪問リハビリの日。この日も得意の輪投げやボール投げなど。同じ遊び?が続くとちょっと嫌がるが、なだめたりおだてたりするとまたやり始める。以前は暴言吐いたり寝たふりしたりしてたんだから成長した?もんや。平和。平和は苦手やなぁ。何か事件が起こらないかな~っと。かぼちゃ、そして人気の?肉団子。...

  • エチケットカッター

    2024年11月17日(日)父の鼻毛が伸びてワサワサ鼻から出ている。黒い鼻毛、白い鼻毛。………。マヌケな感じ。数年前まで「抜いてくれ」と言ってたのでそうしてたが、最近は暴れる。じゃあハサミで…と思ったがやっぱり暴れる。ついに?鼻毛カッターを購入。早速使ってみたが、やっぱり暴れる。何とか数回鼻に差し込んだ。やった!鼻毛がなくなって男前になったぞ。でもちょっと流血。...

  • すでに

    2024年11月16日(土)今週は訪問歯科がないから金土日の3日間は誰も来ない。とてつもなくダラケる。料理と編み物だけする。四角い編み物は少しずつ大きくなっている。すでにもうひざ掛けになってるじゃないか。...

  • 島娘

    2024年11月15日(金)父の足の拘縮が進んでる。拘縮防止に皆ぬいぐるみとか使ってるみたい。カワユイぬいぐるみとか…。これや、これ!父にピッタリで喜ぶと思ったのに、本人は全然興味ナシ。見向きもしなかった。...

  • ポカスカする

    2024年11月14日(木)訪問看護の日。看護師さん1人、浣腸1本。手際よくやって下さった。後片付けも楽チンで助かった。それよりもいつもの介護で歯磨き時に唾を吐きかけられたり、陰洗時に顔を殴られたり。………。キーーーッ!暴れたった。鶏団子とスナップエンドウの炒め物。こんな時期にスナップエンドウ?安かったよ???...

  • Little Miss Fortune

    2024年11月13日(水)編み物する時 YouTube を見る(聴く?)が、この日はバドカン(バッド・カンパニー)のドキュメンタリー番組を見た。若い頃、一番よく聴いていたバンド。懐かしい。1974年に戻る。ああ、そう、これこれ。ポール・ロジャース節。...

  • ビヨ~ンドパンツ

    2024年11月12日(火)父のズボンの話。ステテコの季節が終わり、薄手の長ズボンを出してきたらどれもこれもボロボロ。移乗する時ズボンを掴んで持ち上げるからビリビリと破けるのだ。しまむらに行かなきゃ。もう5Lでもパツパツだったりする。でも5Lまでしか売ってない。エライコッチャ。あったあったデカいヤツ、さすが?しまむら。「吸水速乾」とか「UV対策」とか書いてある。夏物かな?もうモコモコの冬物しか売ってないと思って...

  • オムツの話

    2024年11月11日(月)訪問リハビリの日。今週も大人しく先生の言うことをきいていた。元気がないわけではなく穏やかなのだ。心配事など何もないように見える。羨ましい。リハビリ終了後、いつもは行かないドラッグストアに行ってきた。訪問看護の浣腸後はいつもLLサイズのテープ式オムツを使ってもらってる。このあたりではLLサイズがそこにしか売ってないのだ。20枚入りだけど「5回分」だからかデカくて重くて凄く嵩張る。どこに収...

  • 角川ブーム

    2024年11月10日(日)「ロリ・ギャラ祭り」で1977年頃のことを思い出す。角川映画とか文庫とかドラマとか?森村誠一シリーズとか、横水正史シリーズとか。今では全く本を読まないワタクシも結構読んでたよ。何持ってんだろ。「八つ墓村」かな?...

  • はんぺんそば

    2024年11月09日(土)訪問歯科の日。歯科衛生士さんとコーディネーターさん。若い女性2人の訪問で寝ぼけていた父の目が覚める。嫌いな歯磨きに一生懸命?耐えていたが、途中でたまらず唾液を噴射していた。はんぺんが賞味期限切れ。そんなの関係ねぇ。そばの上に乗せてラップしてレンチン(昆布つゆとねぎも入れとるヨ)。膨らむ膨らむ。はんぺんを一口大に崩して食べた。美味しかった。...

  • ティータイム

    2024年11月08日(金)昼食後のおやつははちみつ紅茶とビスコの父。はちみつ紅茶シリーズには色々種類があるらしい。他の商品も試してみよう。ハニーフルーツティーとハニーレモンティー。オサレやねぇ。ワタクシは横で緑茶とおかきを食べている。...

  • 浣腸時の心得

    2024年11月07日(木)訪問看護の日。看護師さん2人、浣腸2本。下痢祭りは先週で終了、この日は結構硬め。量もまあまあ出てくれた。後処理もスムーズで25分くらいで終了。先週先々週の看護師さん達は皆ドロンコで気の毒だった。ワタクシは考えた。どんな看護師さんが来ても早くストレスなく終わるにはどうしたらよいか。① 陰部洗浄はおしりだけにしてもらう。足が拘縮してきてるので仰向けでの洗浄は看護師さんでもかなり難しい。ワタ...

  • ぶちゅぶちゅー

    2024年11月06日(水)訪問診療の日。採血とワクチン(インフル)接種があるのでまず看護師さんが来て下さる。それからお医者さんとアシスタントさん(というのかしら?)が来て下さる。みんな揃ったところで採血。左手の甲から。上手に刺して下さったのか、父はあまり痛みを感じなかったようだ。次に先生が右腕にワクチンぶちゅー。「痛い!」と叫んでいたが、この日は暴れなかった。ヨカッタヨカッタ、ほんまに皆さまのおかげですわ。...

  • もったいないバナナドーナツ棒

    2024年11月05日(火)今週は訪問ナンチャラ多め。睡眠時間が少なくなる予感。今日のうちに寝れるだけ寝るのだ。グーーー。。。...お友達にもらった九州のお土産。仏壇に供えていたが、知らぬ間に賞味期限過ぎているではないか。いったいいつから供えていたのだろう。もったいないバナナドーナツ棒?美味しい。ドーナツ棒って種類豊富なんやね。...

  • 大層な

    2024年11月04日(月)訪問リハビリの日。先週とは違う先生だったが、この日も大人しく言うことをきいていた。やっとリハビリらしいことができてきた感じ?終了後は親子ともブチっとスイッチが切れ、倒れ込む。そんな大層な…。四角い編み物は次の色へ。静電気でメッチャもつれたり、模様1つ飛ばして編んでたり…。ほどく、やり直す、頑張れオレ。………。そんな大層な。...

  • ルカちゃん

    2024年11月03日(日)先日インスタでワタクシの肉団子写真が3枚パクられていた。誰かがシレ~っと使っとる。先方に削除するようにコメントして数日観察していたが何の反応もない。面倒臭くなってそのまま放置していた。気付いたらそのアカウントはもうなくなっていた。インスタで猫のルカちゃんの動画を見るのが楽しみ。チョーかわゆい。...

  • モビコール用グラス

    2024年11月02日(土)木曜日浣腸するとだいたい金土は何も出ない。よし、そろそろモビコールを再開しよう。モビコールは60mlの水に溶かして飲ませる。小さいコップはないかと探したら、昔お友達にもらったパルケエスパーニャのお土産が出てきた。薄くて軽くてちょうどいいサイズで気に入っている。こちらは手吹きガラスコップ。5個で1,000円、送料無料。安いしカワユイし容量が120㏄と小さいのでモビコール用に購入。手作り感が溢れ...

  • 頑張ってる 頑張ってない

    2024年11月01日(金)ケアマネ様モニタリングの日。特に何もお願いすることナシ。「よく頑張ってる」と言って下さった。いや~嬉しいねぇ。そんなことを言ってくれる人はほとんどいない。「頑張ってますね」とか「頑張って下さい」とかあんまり聞かない。「頑張らないで下さい!」と言われたり。頑張ってないように見えるんやろうな。良いのか、悪いのか。鮭の南蛮漬けもどき。...

  • 片付けの都合

    2024年10月31日(木)訪問看護の日。先週とは違う看護師さんがやってきた。汚物はトイレに流したいことを説明して、先日買った水に流せる紙を使ってもらう。これは使いにくい…。ゴミも「流せる物と流せない物とわけてほしい」とお願いしたけどうまくいかなかった。看護師さんには悪いことをしてしまった。「コイツ、自分の片付けの都合ばっかり考えとる。」と思ってることだろう。ハイ、考えてます。それからモビコールを完全にやめ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユーコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユーコさん
ブログタイトル
丑三つ日記
フォロー
丑三つ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用