chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
EFI-Tech:Note https://efi-technologic.hatenablog.com/

エンジンオーバーホール・ECUセッティング・パワーチェックなど日々の作業内容をご紹介いたします。

レーシングカーマニアの夢をかなえる企業へ…EFIテクノロジックは、高精度なレースエンジン製作の技術や思想を取り入れ、市販車にも妥協のない優れた高精度エンジンを提供したいという想いで2015年に富山県に誕生した会社です。 エンジンオーバーホール作業、コンプリートエンジン制作工程、ECUセッティング、ダイノジェット製シャーシダイナモを使用してのパワーチェックなど日々の作業内容をご紹介いたします。

EFI-Technologic
フォロー
住所
富山市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/26

arrow_drop_down
  • S15 シルビア dynojet ECUセッティング 東名M7960タービン

    いよいよGWに突入し平成も残り僅かになりました。EFIではGWの始まりと共に平成ラストのECUセッティングを行っていました。 シルビアのカム、ガスケット、M7960タービン、制御はレイテックと色々癖が凄そうですがなんとかなるさと開始です。 持ち込まれた時点で全開走行は可能との事だったのでまずは軽く点検後、パワーをチェックすべく準備をします。 ブースト1.1程で288馬力。回転の上昇と共にA/Fが薄くなって行く為、6500でアクセルを抜きました。 DYNOJETで288馬力は結構ある感じはしますが、m7960はタービンが大きく、フルブーストが5000回転程なので7500まで回してもあまり速くはな…

  • EJ207 精密エンジンオーバーホール メタルクリアランス測定

    明日からいよいよゴールデンウイークです。作業予定がズレてきたので立て直しの為にほぼ営業予定です。 さてオーバーホール中のGDB-EJ207の作業を進めました。 メタル合わせから開始です。 ゲージで確認する場合はコンロッド内径からクランクピン径を引いて算出する方法が一般的ですが、オイルクリアランスを正確に確認する場合は各ピン径をゼロとしてコンロッド内径を測った方が良いと考えています。メインメタルも同じ方法でクリアランス確認するので、ボアゲージのゼロセットの回数が増えますが、測定の時差が少ないので温度管理が難しい場合でも正確に見れます。 EFIでは一年を通して20度前後になる様に室温を管理していま…

  • EJ207 精密エンジンオーバーホール コンロッド ピストン バランス合わせ作業

    粗々と部品が揃い始めたのでGDBのEJ20作業を進めました。 今回は鍛造ピストン、Hコンロッドで制作です。 両方manley製です。お手頃コンロッドメーカのイメージもありますが、上級グレードはキャレロ位の価格になるのでふり幅の広いメーカと言えます。 まずはピストン重量をはかります。。。1グラム差程でまずますかなと。。 海外コンロッドの殆どは重量の近い物をセットで販売していて、ピストンとの組み合わせで結構いい線にもっていける事が多いです。。。例外もありますが。。 箱を開けた時の印象はけっこうばらばらで来たなと思いました。 とりあえずロッドバランサーで重量を確かめます かなり前に書いた気もしますが…

  • すっかり温かくなりました。日々の作業パート1

    すっかり春らしくなり作業が進む季節になりました。 今週はほぼピット作業の毎日でした。 オーバーホールが完了した4AGは納品準備を終え車両へと旅立ちました。。。 新たなオーバーホール作業エンジンのGVB-EJ207が到着です。 EJ特有のメタルブローなので分解後正式なメニューを決めていきます。。。 分解作業を初めましたが、水パイプで一苦労……クーラント漏れからのボルト錆で一ミリも動きません。バーナーであぶったり叩いたり抉ったり色々試しましたが途中でパイプが割れたので結局切る事にしました。 ボルトが性根まで腐りきっています。 無事?外れました。。折れたネジの事は今度考える事にします…… さらに加工…

  • FD3Sブーストアップ パワーFCでロータリーdynoセッティング

    アペックスのパワーFCは現在でも新品で買える国産フルコンピューターです。他のプラグインECUとは違い内部パラメータ類も車種別で設定されている珍しい製品です。 FDとの相性も良くライトチューン~サイドポート辺りまでならばEFIでも選択肢の一つとして提案させて頂いています。 今回は書き替えノーマルECUからパワーFCへの変更とDYNOセッティングを承りました。 安価で優秀なECUですが、若干車を選ぶ?面もあり、バルブポジョンやPIDパラメーターが触れない為始動、アイドル制御面に懐深さがありません。 ノーマルECUで問題なくアイドリングしていた車がパワーFCになるとハンチングが止まらなくなる場合もあ…

  • モータースポーツ配線のあれこれ 自動車配線入門 パート7「MIL端子は配線構築の新常識」

    前に書いた第6回目ブログで画像アップロードミスが数枚あり、抜けていたのを最近知りました。訂正しておきましので気になる方はご覧ください。 さて…少し間が空いた気もしますが、「ハンダを使うな!」を合言葉に日本に配線ブームを巻き起こそうと奮闘するEFI配線ブログ第7回目、そろそろ自慢のハンダステーションを下取りに出し圧着ペンチの購入に乗り出した愛好家も多いのではと妄想しています。 どこまでもマニアックになっていくEFI配線講座、前回のオープンバレル端子から引き続き今回はMIL端子、クローズドバレル端子(以下ソリッド端子)のお話にしようかなと思います。 昨今においての自動車配線、モータースポーツ配線構…

  • EJ207 オーバーホール & 4AG オーバーホール作業続き

    オーバーホールでお預かりのEJ207エンジン。。。ボーリング等の加工に旅立っていたのですが、残念なお知らせが飛び込んできました。 0.5オーバーサイズのボーリングで巣穴が多数……右バンクシリンダー二つ共に発生です。残念ながら使用を諦め次のブロックの選択をオーナー様と話し合いました。 GRB用の新品ブロック投入です。ライナー部分の厚みが増えているのでブロック剛性のアップが期待できます。ボーリングに再び旅立ちますが巣穴が出ない事を祈るばかりです。。。さすがに2度連続はないかと……… ヘッドとのドッキングを終えた4AG20バルブはタペットクリアランスの最終確認です。アルミヘッド単体より熱はけが良くな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EFI-Technologicさんをフォローしませんか?

ハンドル名
EFI-Technologicさん
ブログタイトル
EFI-Tech:Note
フォロー
EFI-Tech:Note

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用