chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
k&n 健康ウォーキング https://letswalking2.blog.fc2.com/

日々のウォーキング内容を中心に紹介

ツーデーマーチを中心にウォーキングイベントに参加したり、トレッキング等を楽しんでいます。

ちゅうさん
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2017/01/23

arrow_drop_down
  • ぐるっと一周姫路城

    8月25日(日) 加古川ウオーキング協会の例会に参加しました。2024年8月例会(14) 一般向10㎞ ぐるっと一周姫路城 参加者77名姫路城十景の内六景を巡るコースです。JR姫路駅の姫路城口(北口)から集合場所の家老屋敷跡公園へ。大手前通りから見た姫路城です。これも十景の一つになります。大手前通りの歩道にはカラーマンホールが設置されています。集合場所の家老屋敷跡公園です。今回は救護スタッフとしての参加です。朝から湿...

  • 日本百名山 霧ヶ峰(車山)から八島ヶ原湿原

    8月22日(木) 日本百名山霧ヶ峰(車山)から八島ヶ原湿原を歩いて来ました。霧ヶ峰の車山肩の駐車場に車を停めてスタートしました。霧ヶ峰はガスで真っ白です。駐車場前の階段を上がり、チャプリンの横を進んで行きます。バイオトイレがあります。車山・白樺湖方面へ進んで行きます。ころぼっくるひゅって前を進んで行きます。人気の店のようで、戻って来た時には行列ができていました。霧ヶ峰湿原植物群落の説明板横から右に登って...

  • 御嶽山(剣ヶ峰)

    8月21日(水) 日本百名山木曽の御嶽山に登ってきました。標高2,180m御嶽山の登山口の一つ田ノ原天然公園に車を停めてスタートしました。ここには無料の広い駐車場があります。これから登る御嶽山が見えます。御嶽神社です。御嶽山ビジターセンターです。ここには綺麗なトイレがあります。御嶽山の登山道入り口です。王滝頂上まで2,842m、剣ヶ峰まで3,432mになっています。登山道を進んで行きます。前方に御嶽山が綺麗に見えます。こ...

  • 向山連山周回(観音堂登山口~鳳翔寺登山口)

    8月16日(金) 丹波市の向山連山に登ってきました。観音堂の登山口から鳳翔寺の登山口へ時計回りで誘拐しました。水分れ公園の駐車場に車を停めてスタートしました。トイレは先の水分れ公園にあります。水分れ公園の案内図です。 ⇑向山連山登山道の案合図です。 ⇑駐車場から観音堂へ進んで行きます。観音堂へ上がって行きます。観音堂です。観音堂の前から登山道へ入って行きます。向山登山道の表示前を登って行きます。途中こ...

  • 須磨アルプス縦走(須磨浦公園~板宿)

    8月11日(日) 午前中の涼しい時間帯に須磨アルプスを歩いて来ました。連日熱中症警戒アラートが発令されているため久しぶりのトレッキングです。8:00 山陽電車の須磨浦公園駅前をスタート。厳しい暑さの中でも多くの方が登って行かれます。駅前から山陽電車上の敦盛橋を渡って行きます。右の近道を登って行きます。鉢伏山頂方面へ登って行きます。新しくなったハイキングコースの案内図が ⇑あります。鉢伏山頂方面へ登って行...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅうさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅうさんさん
ブログタイトル
k&n 健康ウォーキング
フォロー
k&n 健康ウォーキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用