【自分の好きなことにはお金をかける】私の場合は温泉とおいしいもの。
ご覧いただきありがとうございます。 連日仕事だったので 今日は温泉♪ そして美味しいランチ。 さんまと彩野菜の天ぷら黒酢あんかけ定食。 野菜がたっ…
【ひたすら文具の整理】片付けのやり方を知っていてよかった!!
ご覧いただきありがとうございます。 今日は職場でひたすら文具の整理をしました。 家のとは違ってとにかく数と種類が多い!! でも片付けを知らなかった時…
【クローゼット整理最終章】とうとうたどり着いた!ハンガーが揃ったクローゼット
ご覧いただきありがとうございます。 ■ 私のクローゼットの軌跡 ■ 以前の私 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 衣替えは服の移動のみ 服を手放すという…
【12/23湘南お片付け倶楽部衣類の整理講座します】今年最後のお片付け倶楽部の講座のご案内♪
クリスマスイブのイブ 12月23日(月) 逗子のキリガヤ工務店さんにて 今年最後の湘南お片付け倶楽部の講座をやります!! 「思い切ってやろう!衣類の整理…
今まで いい人がやめられなくて 断ることが出来なかったこと やっと卒業しました! それは、、、 母からの洋服をもらわないこと。 とても冷たいと思…
【いつかミニマリストに!】最近みる動画はミニマリストの方ばかり。
長年片付けられる人とは縁遠い生活をしてきました。 以前の私にとっての片付けるとは ぐちゃぐちゃの引き出しを整えるとか 脱いだ服をたたんでしまうといった …
【まず大きなものから位置決めする】優先順位をいつも考えると日常生活もうまくいく!
ライフオーガナイザーになるにあたり 講座では時間の管理についても勉強しました。 その中で今でもこころに残り これからの人生で大事にしておいたいと思っている…
【タグがあることの効果!】ものの住所が決まるタグ作りワークショップをします!
イベントが近づいてまいりました!! イベントのお知らせ 11月13日(水)ららぽーと横浜『ママハピexpo』 『簡単!可愛い♪手作りタグ』ワークショップワンコ…
早くも11月。 10月から新しい職場で仕事をしています。 ライフオーガナイザーとしての仕事は 只今休眠状態です。 8年間続けた事務のパートでしたが、 子…
「ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。