chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週末はスポーツ観戦 https://mindyas.hatenablog.com/

欧州サッカー、テニス、柔道、野球、MLB、相撲など幅広くスポーツ観戦を楽しみます。

スポーツに関する話題や情報、考察や、現地記事の考察などを含め、日常の話題や関心事などを思ったままに書いていきたいと思います。

ちやす
フォロー
住所
中川区
出身
盛岡市
ブログ村参加

2017/01/19

arrow_drop_down
  • 2018 ATPファイナル 錦織 対 ティエム ここ一番で力を出せない課題が浮き彫り

    11月15日の23時より、ファイナル第3戦のティエム対錦織が行われています。 ここまで錦織はフェデラーをストレートで破ったものの、アンダーソンから1ゲームしか取れない敗退の影響で、グループリーグの自力突破がない状況となっています。 一方のティエムは2連敗しており、こちらも自力突破の可能性はありませんが、ゲーム差でわずかな可能性を残します。 試合展開 1stセット 第1ゲーム、ティエムのサービス。ティエムがキープする。 第2ゲーム、錦織の要注意のサービスゲーム。やはりというか1stサービスが入らず、ティエムの強打に押されてブレークポイントを握られるもしのぐ。しかしチャンスボールも前につんのめるよ…

  • 2018 ATPツアーファイナル 錦織のグループステージ突破可能性 2位なのに自力突破消滅の理由

    ツアーファイナルに出場している錦織選手は、1戦目のフェデラーにストレート勝ちしながらも、2戦目のアンダーソンにストレートの完敗を喫しました。 この結果、錦織選手はフェデラー対ティエムの結果、フェデラーがストレート勝利を収めた事で、自力での突破の可能性が消滅しました。 現時点での成績 2勝1敗だとしても敗退濃厚な原因、ゲーム差で絶対的不利 試合順も錦織に味方せず 要点整理 錦織〇パターン 錦織×パターン 現時点での成績 現時点では上記表の通り、錦織はフェデラーを抑えて2位という状況です。 その理由は当該者同士の対決で錦織がフェデラーに勝利しているためです。 本来であれば、この状況から錦織は勝てば…

  • 2018 ATPツアーファイナル 錦織 対 アンダーソン 屈辱的大敗を喫する

    ファイナルツアー2戦目、錦織は1戦目でフェデラーに勝利しており、この試合に勝つと自動的に勝ち上がりが決定する試合となります。 しかし、そのテニス内容はそれほど良いものではなく、フェデラーのミスに助けられての勝利という印象で予断は許さないといっていいでしょう。 コートサーフィスとあってないのか信じられないリターンミスも何度も喫しており、様子を見なければいけません。 試合経過 1stセット 第2ゲーム、錦織のサービス。錦織のサーブが入らず、ブレークポイントを3度握られると、フォアショットがアウトとなり、いきなりのブレーク先行を許す。 その後も錦織はサーブが入らず、フォアのショットは一か八かの淡泊な…

  • 2018 ATPツアーファイナル 錦織選手出場

    2018年男子シングルスもメジャー大会は最後の大会となる、ツアーファイナルがロンドンで開催されますが、錦織選手の出場も決定しています。 出場選手成績 デルポトロが膝蓋骨の骨折、ナダルも手術によりファイナル出場を断念し、繰り上がりで、錦織、イズナーの2選手の出場がする事になります。 出場選手を見ますと、フェデラーが最も少ない大会数で勝率もずば抜けて高いです。 ジョコビッチはウインブルドンからはわずか2敗しかしていませんが、前半は負けが込んでおり、年間で11敗しています。それ程出場数を必要としないトップ選手にあって、大会に出続けたとも言えます。それだけ勝利に飢えていたという事でしょう。 イズナー以…

  • 2018 ATPツアーファイナル 錦織選手の出場確定

    11月4日(日)日本時間早朝に、デルポトロがツアーファイナル出場の辞退を表明し、ランキング9位の錦織が繰り上がりでのファイナル出場が決定しました。 錦織のトップ10返り咲きが確定 ファイナル補欠選手はまだ未決定 予想外に早いトップ10復帰も課題点に成長猶予有り ファイナルは11月11日開催 デルポトロ「膝をよくするために、可能な限りの手は尽くした。順調に回復していると感じるが、しかし、まだ時間が必要なんだ。ロンドンにいけないのは凄く残念でならない。それでもいいシーズンだったと振り返ることができるよ・」 デルポトロはそれなりにツイッターを更新するプレイヤーで、過去の欠場の際にも理由をコメントして…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちやすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちやすさん
ブログタイトル
週末はスポーツ観戦
フォロー
週末はスポーツ観戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用