洋楽邦楽問わず、最近ハマっている音楽、いままでの音楽遍歴等々、記していきます。
ロック、ポップス、ポストロック、シューゲイザー、エレクトロニカ、ジャズ等々 音楽INPUT元 ・ジャニス(レンタル) ・GooglePlayMusic ・メディア(Web、雑誌) ・FM ・レコード店 etc
Charlie Puth (feat. Boyz II Men) 「 If You Leave Me Now 」
アメリカのシンガーソングライター、Charlie PuthとBoyz II Menの素晴らしい歌声 Charlie Puth (feat. Boyz II Men) - If You Leave Me Now (Studio Session) - YouTube
D.A.N.の新曲きましたね! 出てきたときからすでに完成形のバンドかと思いきや、確実に進化してますね。 音の数が多すぎて一聴しただけでは把握しきれない。。 というわけでしばらくヘヴィロテ確定。 D.A.N. - Chance (Official Video) - YouTube
ノルウェーのドリームポップバンド、Young Dreamsの新作から。 冒頭曲「Cells」 Young Dreams - Cells - YouTube
シンガーソングライター、ReN。 出す曲だいたい好きです。 ReN Instagram live stream ☆Aurora☆ - YouTube
去年から活動してるらしい。 プロフィール情報少ないので詳しくは分からないけど、かなり若そう。この人のほかの曲もひとおり聴いたけど、この曲が群を抜いて良い。 なにより曲の構成・メロディセンスとボーカルのマッチングが素晴らしい。 曲名どおりリピートしてます。 フル音源動画見つからず、配信告知の動画。(ただし各種定額配信サービスで配信されてる模様)edda 「リピート」 https://youtu.be/Mrh-OzwzPP0
最近気になる曲 Silent Symphony 「Go to Bed」
おすすめしといてなんですが、情報少なくて。なにか知ってる人いたら教えて欲しいくらいで。 Charlotta Nilsen という女性が始めたスウェーデンのバンド?かソロプロジェクトなのか、2012年から活動してるらしい。 それしか分からないけど、この曲の雰囲気あるいは秘めたるなにがしかのエネルギーみたいなものはとても素通りできない何かがある。 https://play.google.com/music/m/T6rlgzxke4ny7shavaplnpuf7oi?t=Go_to_Bed_-_Silent_Symphony
もうすぐやってくる春にぴったりな、 別れと出会いとか ふだんの生活でも 不安な気持ちがあるとしても この曲を聴けば元気もらえる そんな曲。 関取花 朝 - YouTube
最近のヘヴィロテ。 スピッツあるいはGalileo Galilei直系のグッドメロディ。 ながくながく愛されるような曲。 The Songbards - 春の香りに包まれて (Official Video) - YouTube
期待の新譜"CHVRCHES (チャーチズ) 「Get Out」" を YouTube で見る
グラスゴーのエレクトロポップ、 CHVRCHES(チャーチズ)の新曲。 ものすごくキャッチー。 これは新作もおおいに期待ですな! CHVRCHES (チャーチズ) 「Get Out」 - YouTube
1/16の朝、通勤中のことです。 訃報を知ったのは。 amass.jp The CranberriesのDolores O'Riordanが亡くなった・・。 かなりショックでした。 それからしばらくはThe Cranberriesの曲ばかり聴いてました。 僕は「No Need to Argue」でこのバンドと出会ったので、 特に思い入れのある曲は、やはりこれですね。 www.youtube.com 死因が公表されるのはまだ先だそうです。 死因がなんであれ、彼女はもうこの世にいなくなってしまったわけで、 もうあの歌声を生で聴くこともできないわけで。 来日したら絶対にライブ行きたいと思ってたけど、…
「ブログリーダー」を活用して、sukemoriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。