人生には悩みはつきものです。悩みは苦しく辛いものが多いでもこの悩みが魂の成長の糧になるのです。悩みを克服することで、人は成長します。でも問題に直面しても、悩む…
シアワセになる為にはどこに意識を向けるべきかを綴っています!
シアワセになるには、どこに意識を向けたらいいのか。過去の出来事に執着したり、未来の不安や心配をするより、今を生きる事に集中すること。 そんなちょっとしたシアワセになる為に実践すべき事を綴っています。 引き寄せの法則やスピリチュアルに興味のある方も、一緒にシアワセを探してみませんか?
明日、射手座新月になります12月は2回、新月が訪れますよ〜!2024年を締めくくり、2025年に向けて、更なる変革の月となりそうですね全ては陰陽のバランスで出…
新月を前に神様のパワーを感じたくて、地元の神社に行ってきました平日の神社は人がいないので、自由に神様とお話出来るので良いですよね!境内は既に紅葉真っ盛りでした…
あるお医者さんの話で興味深いものがありました。その先生は、何年も片側の肩が痛くて、どうにかしたいと思っていたそうです。そんな時、ある方からこんな質問をされたそ…
あなたは自分のことが好きですか?自分を嫌っていませんか?自分を愛さなければ、誰があなたを愛してくれるのでしょう?自分を愛することこれがあなたの責任であり、人生…
昨日はずっと頭皮が痛くて、ヘッドスパをやったことを少しだけ後悔しましたでも今日はその痛みが消えてスッキリ!(どんだけ頭皮が硬かったのかと思い知った)年末に向け…
自分を愛するには、自分の短所だと思っている部分も、嫌ったり無視したりせずに、存在を認めることが必要です。それは欠点だらけだと思っている自分を「今のままでいい」…
今日はヘッドスパを体験してきましたずっと気になっていて、よーやくタイミングが合ったので行ってみました。マッサージ用の椅子に座って、頭皮マッサージはもちろん、肩…
自分が持っていない物を誰かに与えることができないように、人は自分以上に誰かを幸せにすることはできません。 もし、あなたに愛する人がいるのなら、まず、あなたが自…
最近、色んなことを新たに取り入れるようになってから、エネルギーの流れや魂との繋がりを感じます。私たちの肉体は素粒子で出来ていて、この体をお借りしてこの世に存在…
そろそろ今年もあと1か月ちょっと。相棒とお互いの新年の過ごし方について話しました。毎年、実家に帰る彼とは、年越しを一緒に過ごすことはありません。約1週間ほど帰…
みなさんはポジティブシンキングを意識していますか?物事をポジティブに捉えようどんな事があってもポジティブに捉えようこれは幸せになる秘訣です。でも落とし穴がある…
人はみな違います。だから人の考え方もみな違うのは当然ですよね。もしあなたが相手の考え方を否定したり、変えようとすると相手は怒りを感じます。なぜなら自分の自由意…
私たちはなぜ悩むのか?答えはとってもシンプル。望んでいる結果が得られていないから悩みが生まれるまでの全過程は以下の通りです。1.環境(外部)の情報を五感で認識…
人には「癖」というものがあります。無意識で行う心の癖。みなさんも経験があるのではないでしょうか?不幸を何度も思い出す癖思い出しては腹を立てたり、悲しんだり、後…
日々生活していると、好きになれない人嫌いない人肌の合わない人相性の悪い人そんな人と必ず出会います。顔を合わせるだけで不快になったり、ストレスも溜まりますよねで…
ユニクロ感謝祭に行ってきました 相変わらずオープン前に長蛇の列…(私も並んでました)今回は特別、狙ってたモノとかはないので、毎年購入している靴下を新調しました…
物質はすべて原子からできています。原子は陽子(+)と電子(-)からできていて、陽子と電子の数は等しくなるようにできています。エネルギーも電子が-極から+極に流…
私は誰からも好かれる人間だ私は成功するなどといった前向きな言葉を自分自身に繰り返して言い聞かせた場合、人によっては自信を持つのではなく、かえって落ち込んでしま…
明日からブラックフライデーが始まりますね色んなお店がセールをしますが、私は毎年、ユニクロ感謝祭を楽しみにしています!ただ、年々、欲しいモノがなくなってきてるの…
私たちの心には思考と感情があります。思考は物事の善悪の判断をしたり、損得勘定をしたり、過去を記憶したり、未来を予測したりする働き。感情は喜怒哀楽や、嫉妬や優越…
240年続いた地の時代が完全に風の時代へとシフトします。時代がどんどん変化していく時代に入り、変革の始まりの日今月は「破壊と再生」の月と何度かお話したかと思い…
秋は何処〜というくらい、一気に冷え込んだ関東地方です。みなさん体調崩してないですか?暑いのも嫌だけど、寒いのも嫌ですよね相棒は夏が好きなので、これから冬が始ま…
自分が「何を信じたがっているか」って、かなり大事なことです。「何を信じているか」は、その人の過去とか人格形成に繋がっています。それとは少し違って、「何を信じた…
誰だって泣きたくなる時がありますよね。挫けそうになる時だって、やる気を無くす時だってあります。それでも歯をくいしばって耐えている。あなたは頑張っています。本当…
今年は目まぐるしく変化する1年ですが、11月は特に『破壊と再生』のタイミングです。まさに昨夜の兵庫県知事選挙はその象徴的な出来事だったんじゃないかと思います。…
内面の能力は一朝一夕には向上しません。大変な努力と長い時間が必要なんですね自分のエゴから開放されること愛の心を進化させることこれが私たちに課せられた人生のテー…
今年もこの季節がやってきました各地でスタートしているイルミネーションもう今年も終わりに近いんだなぁ…と感じるほど寒くないっていうね。逆に寒くなる前に見てしまお…
私たちは自分で自分の姿を見ることはできません。私たちに見えるのは、他人の姿だけです。だから、自分のことはよくわからないけど、他人のことはよく分かる。他人の振り…
牡牛座満月になり、色んなメッセージが降りてきていますみなさんはどんな1日を過ごされたでしょうか?風の時代が本格的にスタートし、願いは思えばすぐに叶うようになり…
6:28〜 牡牛座満月になりました本格的に風の時代への最終切り替えです!これまで積み重ねてきたものが満ち、結果が出るこの時期は、「振り返りと調整」これまでの行…
明日の朝、6:28〜 牡牛座満月になります今年最後のスーパームーンですので、しっかり浄化しておきましょう!牡牛座はお金やものなど、経済的・物質的な安定にフォー…
宇宙は陰陽の相対的関係で存在しています。 私たちの人生も相対的な陰と陽の道があるのです。陽の道は目標を設定してそれに向かって生きていく道。それは高く険しい山を…
最近、新しく仕入れたものがあります。私のカウンセリングは、その人に合ったものをその都度加えていく感じです。なので全てオーダーメイドになります。ただお話を聞くだ…
車を洗車していたら、突然、頭に何か落ちてきた感覚がありました。ゴミか何かだと思い、頭を降ってみましまが、何も落ちなかったのでそのまま作業を続けました。でもしば…
自分の夢を叶えるために、なかなか行動を起こせないのは、メンタルブロックのせいではありません。行動を起こせない理由を考えてみましょう。1.やり方がわからない多く…
人間の基本的な性質は「愛」です。「愛」が魂の中心であり、「愛」が喜びの根源です。人の根源的な欲求は「愛」です。ではここで質問です。まず第一に愛すべき対象は誰で…
ポジティブは良くて、ネガティブはダメ。世間一般にはそう思われていますよねネガティブとポジティブは、感情に対しての感受性の違い、行動の動機付けの違いでしかありま…
失敗を恐れることって誰でも経験ありますよね。失敗というものはこの世に存在しません失敗は自分が失敗と思った瞬間に、失敗が現実になるだけです。失敗と思える出来事が…
今日は1111と1が並ぶゾロ目の日ということで、相棒がポッキーを買っておいてくれました通常バージョンではなく、いちごポッキーでもなく、アーモンドを選択したのは…
今日は1が並ぶゾロ目の日です1という数字は始まりの数字です。11という数字はマスターナンバーでもあり、1つのサイクルが終わって生まれ変わるという意味があります…
自分の意識がどこにフォーカスしているのかそこに自分の人生の現実をもたらします。求めるものを得るには、自分の望むことに意識し続ける努力が必要です。何を願うのか何…
人は共感してもらいたい生き物です。自分の話をじっくりと聞いてもらうと、自分を受け入れてもらえた感じがして嬉しいですし、喜びを覚えます。「へ~そうなんだ」「なる…
目の前で起きている出来事は、すべて自分の心の中を映し出しています。目の前で起きている出来事に対するあなたの反応の仕方は、あなたの心の中を反映しています。みなさ…
暦の上では「立冬」になりましたが、今朝はホントに冷えましたね!この「立冬」に切り替わるタイミングというのは、スピリチュアルの扉が開くと言われていますそれがイー…
今日は先週、体のエネルギーバランスを整えてもらったばかりですが、まだ気になる症状があったのでお世話になってる先生の所へ相談に行きました。原因は既に浄化済なんだ…
毎日、パソコン、スマホの見すぎで、頭が凝り固まっていませんか?私は側頭筋が固くて首こり、肩こり当たり前になっていますが、好きな時に解せるグッズを入手しました。…
全ての出来事は、自分が創り出しているここをちゃんと腑に落とすことが出来ると、頑張らなくてもいいんだと思えます。問題を創り出しているのは自分自身です。そもそも本…
相手を変えようと必死になっていませんか?コントロール出来るのは自分だけどうして〇〇してくれないの?私のことを分かってよ!気持ちはよく分かりますし、好きな人なら…
長年、お世話になっていた先生が他界しました。ずっと世界を明るくするために、愛と感謝のエネルギーを送り続けていました。私がヒーリングをするようになったのも、先生…
「もう最悪!!」と自分の不運を呪いたくなるときがあります人間とは弱いもので、最悪の事態に遭遇した時に動揺しうろたえます。それに引っ張られてしまっては、更に負の…
人は感情の生き物です。苦しみの原因は、自分の気持ちを相手に分かってもらえていないことで、引き起こされます。分かってもらえていると感じるかどうかは、あくまで主観…
「私」という自分を一番愛しているのは自分です。人によっては自分のことを「嫌いだ」と思っている人もいると思いますが、やっぱり自分のことが一番大好きなのです。そん…
みなさんは『ブループリント』という言葉を知っていますか?魂が人生の旅を始める前に設定した計画や設計図を指します。ブループリントは、私たちが経験する出来事、出会…
3連休、最終日です。みなさんは何をして過ごしますか?先日の蠍座新月のテーマには『破壊』がありますが、破壊には痛みを伴うことも多いものしかし既存のモノを破壊した…
クリスマスコフレ争奪戦でGETした商品が届きました〜コスメデコルテはホントに人気商品で、買えたらラッキーなんです下地、アイシャドウ、ルースパウダー、リップそし…
あなたを一番苦しめている人はあなた自身です。あなたほど、あなた自身のことを苦しめる方法を知っている人は他にはいないからです。どんなことを言えば自分が苦しむのか…
蠍座新月に合わせて、久しぶりにエネルギーの調整をしてもらいました。今回の新月はセラピーなどとてもいいタイミングなのです夏からの不調が未だ抜けきらないので、お世…
蠍座新月のエネルギーは今日も降り注いでいますみなさんは何を願いますか?ぜひ書き出してみてくださいね私は昨日、クリスマスコフレの争奪戦に参加してましたどのブラン…
蠍座新月になりました今まで悩んでいたことの答えが自然と出るかもしれません。自分が本当は何を追い求めているのか、自分の直観を信じて動き出してみましょう!生まれ変…
21:47〜 蠍座新月になりますキーワードなど参考になさってください嫌な過去の思い出との決別しましょう!今年あったことを振り返り、心の傷となっている思い出、忘…
「ブログリーダー」を活用して、ゆゆさんをフォローしませんか?
人生には悩みはつきものです。悩みは苦しく辛いものが多いでもこの悩みが魂の成長の糧になるのです。悩みを克服することで、人は成長します。でも問題に直面しても、悩む…
今日は7のゾロ目の日令和7年7月7日天が願いを後押ししてくれる日ですから、ぜひぜひ天の川に願いを放ってくださいねみなさんは最近、頑張りすぎていませんか?日本人…
無事、7月5日が過ぎましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?海外の方たちが日本に渡航するのを止めるくらい、大きなニュースとなってしまい、噂の影響って凄いな…
昨日は相棒の誕生日でしたもうかれこれ7年目…さすがにプレゼントも何をあげたらいいか分からず、今年は健康第一ということで、BAKUNEをプレゼントしました『寝て…
下半期がスタートして、体のメンテを意識的にしています。先日、大の苦手な歯医者に行ったのですが、今度は耳鼻科時々、左耳から耳垂れがあったり、やたら痒かったり、時…
日本人って真面目すぎるがゆえに、自分に厳しく、自己肯定感が低い傾向にあります。誰かに誉めてもらったり、肩書きや資格で認めてもらわないと、自分で自分を愛せないん…
今日から7月、下半期スタートです今月は参議院選挙も控えているので、日本の在り方か大きく変化するタイミング。皆さん、しっかり政策を見極めて投票に行きましょうね!…
一年の折り返し地点である6月30日。この日は単なるカレンダー上の日付ではなく、あなたの人生の前半と後半を分ける「運命の扉」が開く日です。神社では『夏越の大祓』…
7か月ぶりに歯医者に行きました私の中ではかなり最速であり、本来ならこんな早くに行くつもりもなかったのですが、、、親知らずが気になる〜ストレスが溜まると、親知ら…
みなさんはイライラした時、どんな風に対処していますか?最近、イライラするエネルギーも残っていなかったのですが、ある言葉を引き金に、一気に戦闘モードになってしま…
先日、紫陽花を見た帰りに、パワースポットでもある麻賀多神社へここには東日本一の大杉が祀られていて、とてもパワフルな波動を放っているのです樹齢1400年と言われ…
蟹座新月のエネルギーは今日も降り注いでいます家を快適な場所にするために、不要なものは処分しましょう!自分自身を労り、ゆっくり休む時間を作ってください。また大切…
19:31〜 蟹座新月になります蟹座は「愛と癒し」がテーマです。ゆっくり自分に対して惜しみない愛を注ぎましょう!最近疲れてるなと感じたら、その原因はなんなのか…
世界では衝撃的なニュースが出たり、昔は隠し通せても、今の時代にそぐわない出来事は、明るみに出やすいです。なんだかんだで黒を白にしちゃった事案は、きっと今までた…
あなたの未来は思考によって創造されています。すべての明日は、あなたの今日の思考によって設計されるのです。あなたが口にする言葉が、あなたが思考することが、あなた…
昨日、夏至を迎えましたが、これからの3ヶ月の行動が、秋分にどんな実りを迎えるかを決める大切な「分岐点」と言われています。また陽のエネルギーが極まることで、ネガ…
急激な暑さは少しおさまりつつありますが、湿度が高いので熱中症の危険度が上がっています。電気代も気になる所ではありますが、熱中症で病院に行った方がお金がかかるの…
大好きな美穂ちゃんの追悼40周年記念LIVEに参加してきました色んなアーティストの方のLIVEには行ってますが、NHKホールは初めてでした。都内は猛暑日の中、…
みなさんはふとした瞬間に寂しさを感じたり、ネガティブな感情を抱くことってありますよね。何か寂しいなこの寂しさを何とかしないと!寂しさを埋めるために、あるいは寂…
心と体は繋がっています。たとえ体が元気でも心が病んでいれば、周りの人から見れば、なんとなく元気がないように見えます。逆に心が元気でも、体がしんどいと、動くこと…
人間の脳神経細胞は、1日に何千個と死んでいるってホント人間の脳神経細胞は、2歳くらいまでに7割が消えてなくなり、その後は一生の間ほとんど変わりません。アルツハ…
相棒が実家から帰ってきて、お土産くれました見つけた瞬間、絶対コレって即決だったらしい。私、『ひよこ』が好きなんです(銘菓ひよこ)そしてラングドシャが好き更にイ…
潜在意識には、時間と空間の認識がないと、言われています。それはつまり、潜在意識は自分がどうなるのか既に知っているということ。「信じる」というのは意志の力で、「…
毎日、災害級の暑さが続いていますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?もはや日本の夏は、毎年酷暑が続くんだろうなと思います熱中症対策と言われても、仕事は行かなき…
新月になったという事で、新しいことを自分に取り入れたくて、メイクテクニックを学びに行ってきましたメイクアップアーティストの長井かおり先生の最新刊の発売記念イベ…
私たちはいろいろな場面で人生の岐路に立たされます。どっちを選んだらいいか、なかなか決断できないことも多いですよね転職を例に考えてみましょう。転職 する or …
7:57〜 蟹座新月になりました蟹座は、居心地のよい空間や衣食住、家族などを象徴します。月が蟹座にある時期は、部屋を過ごしやすく整えたり、家事に楽しみながら取…
7:57〜蟹座新月になります新月は新たなスタートを切る時期であり、蟹座新月は特に感情面や家庭生活に関する新しい始まりをサポートします。自分の居場所や土台を整え…
明日の朝7:57〜 蟹座新月になります蟹座は、家族や家庭、身近な人間関係の安定を重視する星座です。生活全般を見直して、あなたにとって居心地の良い人間関係を築く…
自分を愛するというのは、自分を嫌うことではありません。自分を大切にすることですよね!同じように、自分を愛するということは、自分を否定することではありません。自…
今日は1年ぶりに雨引観音に行ってきました各地、尋常じゃない暑さでしたが、もはや梅雨は何処って思いますよね!まだ7月始まったばかりだし、梅雨明けもしてないのにこ…
次の質問に答えてください。あなたの欲しいものは何ですか?形のあるもので答えてくださいお金、恋人、家、車など…みなさんそれぞれ考えてみてくださいね。では次の質問…
今日はずっと欲しかったDiorのハイライターを買いに行ってきました上半期ベストコスメが発表されて、各部門で気になるアイテムが1位続出欲しいけどお高いしな…そん…
宇宙には『性質の違うものは混ざらない』という法則があります。その代表が水と油です。水と油は絶対に混ざりません。それは水と油では分子の大きさも分子構造もまったく…
今日は1日早い相棒の誕生日祝いをしました1年ってあっという間だなぁとしみじみ感じます。彼と知り合ってから6回目の誕生日祝いですが、さすがにね、プレゼントもあげ…
人は何か行動を起こすと、すぐ結果を求めてしまいます。そしてその結果に一喜一憂して、うまくいかないと諦めてしまう人は一つのことをずっとやり続けることは苦手なんで…
あなたの人としての器はどのくらいですか?人としての器の大きさって、何で決まるのでしょう?「器の大きな人」って、どんな人だと思いますか?何事にも動じない人どんな…
今日から下半期!あっという間の半年でした。私の中では色々と変化があった半年だったので、後半は緩やかに過ごしていこうと思います政治関係は大きく動く年になっている…
人生は調子良い時ばかりじゃないですよね調子の悪い時だってあります。季節に春夏秋冬があるように人生もまたリズムを刻みながら流れています。(上昇があり下降がある)…
仕事も恋も人生もうまくいかないな…って時がありますよねそんな時はルールや基礎を学び直す人生にも仕事にもどんな時にも「ルールや基礎」があります。 それを知らない…