下半期がスタートして、体のメンテを意識的にしています。先日、大の苦手な歯医者に行ったのですが、今度は耳鼻科時々、左耳から耳垂れがあったり、やたら痒かったり、時…
シアワセになる為にはどこに意識を向けるべきかを綴っています!
シアワセになるには、どこに意識を向けたらいいのか。過去の出来事に執着したり、未来の不安や心配をするより、今を生きる事に集中すること。 そんなちょっとしたシアワセになる為に実践すべき事を綴っています。 引き寄せの法則やスピリチュアルに興味のある方も、一緒にシアワセを探してみませんか?
世の中、たくさんの成功法則がありますよね。でもどの成功法則も、著者にとっての成功法則であって、すべての人に効果があるわけではありません。だから成功法則を学んだ…
英語で「責任」はResponsibilityと言います。Responsibility = Response + Abilityと分けることが出来ます。つまり、…
宇宙は陰陽のリズムを刻みながら動いています。春夏秋冬のように流転しているんですね。人生もまた、リズムを刻みながら流れていきます。そして幸運のチャンスは皆、平等…
私は運がいいんですこういうセリフを自然と言えますか?私はよく「私ってラッキーガールだから」と言っています運がいい人には、必ずと言って良いほど「いい習慣」があり…
「幸せになるためには感謝の気持ちが必要だ」と言われています。でもどうやったら感謝の気持ちって持てるのでしょう?思っていなくたって『ありがとう』って言えばいいそ…
私たちは自分のことを、知っているようで実はよく知りません。心のことをよく知らないからかもしれません。この「心」はエネルギーを保存する「見えない袋」に例えること…
毎日、台風情報が更新されています。みなさんのお住いは大丈夫でしょうか?予定がなかなか立たず、イベント開催出来るのかなんて心配もしながら準備を進めています。(参…
嫌われものの「不安」ですが、不安には重要な役割があります。不安は、未来の脅威に備えるための準備をさせてくれると同時に、不安は夢があるから生まれます。その夢を失…
いつも我慢する。そして未来に喜びを先送りして生きる。これまで日本人のスタンダードな生き方でした。今を辛抱して生きることが、未来の幸せへの道なのだと信じていたん…
何かを選択しなければならない時、みなさんはどちらを選択するでしょうか?どうしても選べない事って、あると思います。何を基準に選ぶべきなのか?これは「どちらかしか…
今年は酷暑ですが、台風の動きも気になりますね毎年の事ではありますが、今年は特に温暖化の影響で勢力が強い!みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?もはや「大…
今年の夏はホントに酷暑で、毎日エアコンがないと生活出来ないほど暑い電気代を気にして我慢するより、命を守るために率先して部屋の温度を管理してます。お陰で温室育ち…
みなさんは不安や恐れなど、ネガティブな感情を抱いた時、どんな風に対処していますか?ほとんどの人が、ネガティブな感情を無視したり、無理にポジティブに考えよう!と…
誰かが「思い通りにならない」と怒るのも、自分自身が「思い通りにならない」と嘆くのも、結果が「思い通りにならない」と悩むのも、実はすべて支配欲。支配はするのもさ…
多くの人がやりがいのある仕事、ワクワクする仕事、人の役に立つ仕事、自分の能力を活かせる仕事を天職だと思っているかもしれません。じゃあどうすれば「天職」が見つか…
自分の真の望みってみなさん自覚されてますか?自分の望みなのに探り当てられない。場合によっては自分が望んでいるものとは別のものかもしれない。どうしてそうなるのか…
人を愛するとはどういうことなのでしょう?時々、この問いかけを自分にしています。人を愛するということそれは相手を自分自身のことのように思うこと。その人の幸せを、…
次から次へと台風が発生していますが、週明けは九州から東日本まで幅広い予想図またダイヤが乱れたり、予定を変更せざるを得ない人も出てきそうですね…自然の変化に合わ…
私たちは過去に縛られて生きる癖があります。いつまでも過去の失敗を後悔し、そのことをずっと引きずってしまう過去という時間は存在しません。あるのは「今」という時間…
もし人生に「苦しさ」がなかったらどうでしょう?楽しいことだけの人生登る高い山も下る深い谷もなく、汗水を流して歯を食いしばり、忍耐のないただ楽しいだけの人生はど…
嫌な出来事に遭遇するとなんて自分は不運なんだって自分の不運を呪ったりしちゃうでもモノは何でも捉えようです!自分に都合良く捉える癖をつけましょう自分に降りかかる…
何をやっても上手くいかないなら、何でもいいから違うことをしてみましょう!解決志向短期療法という心理療法があり、それには3つの鉄則があります。1.上手くいったこ…
一年で一番大きなスーパームーンみなさんどんな1日でしたか?私は友人たちと楽しい時間を過ごしてきましたワクワクしながら愛をベースに軽やかな上昇気流に乗っていきま…
3:26〜 水瓶座満月になりました【水瓶座のキーワード】AIやIT、最新技術、人脈、ネットワーク、現状打破、個性、自分らしさなど。自分の殻を破って本来の個性や…
日付変わって3:26〜 水瓶座満月になります今回は月がもっとも地球に接近する状態で起こるスーパームーンです通常の満月よりも大きく、そして明るく輝くことから、そ…
お盆休みが終わり、今日からお仕事という方も多いかと思います。すっかりお休みモードになってしまって、また仕事モードに切り替えるのも、なかなかハードかもしれません…
感情にも味覚があると仮定してみましょう。食べ慣れている食べ物を美味しく感じるのと同様に、幼い頃、よく出会った感情は美味しく感じ、その感情を無意識のうちに求めま…
人はどうしても「期待」を手放せない。更に期待されればされるほど、その思いに応えたい!と思い、自分で自分を追い込んでしまったりしますこれって自由を奪われているの…
今日は「初めまして」の先生の所へ行ってきました。体調不良になると、やっぱり不安になりますよねだから今すぐ出来ることを探す訳ですが、こういう時にヒットする情報は…
私たちは平穏無事な日常の生活を求めています。生きていると何もない人生なんてありませんよね様々な出来事に直面し、様々な人間関係に直面します。偶然のように思える出…
今日は朝から1日ずっと台風の影響で、何も出来ないと思ったので、予定を入れずにいました。メディアが大騒ぎしている時って、意外と被害はそれほどじゃなかったりする。…
台風7号が接近中です毎年、お盆を過ぎると、台風が発生して残暑だなぁと感じるのですが、今年に限ってはそうではなさそう9月も夏が続く予報で、10月が残暑なんですっ…
明日は関東地方は台風直撃という予報が出ていて、公共交通機関に影響が出ています自然災害が増えていて、復興する前に次の災害が起きる…私たちが今、出来る事ってなんで…
昨夜から、アメブロにログイン出来ず (アプリからのみ) 只今、水星逆行中なので、通信回線がダメなのかな~とか、台風の影響が出てるのかな~とかね。 色々と調べ…
最近、SNSによる誹謗中傷って多いなと感じます。 直接じゃないからこそ、何言ってもいいって訳じゃないですよね。 言葉の暴力って、その人の心に突き刺さって、…
あなたは自分の人生は何か外の力によって支配されていると思っていませんか?目に見えない何かに運命が決められていると思っていませんか?あなたが今までしてきたことあ…
私の夏の楽しみと言えば高校野球連日、この酷暑の中、球児たちは頑張ってますよね!試合中に足がつる選手も続出これから夏は毎年酷暑になるだろうから、時期をズラすなり…
お盆休みありがとうございましたお墓参りに行ったり、なかなか会えない人に会いに行ったりして、充実したお休みになりました。また今日から頑張っていこうと思います!買…
明日からお盆休みという方も多いと思います。私もお墓参りに行ったり、顔出しする場所や挨拶回りがあるので、ブログの方はお休みをいただきます(10〜12の3日間)*…
相手の不注意で迷惑を被ることってありますよねそんな時はついイラッときて、怒ってしまったりします。笑い飛ばすことができればいいのですが、それができない時がありま…
ライオンズゲートが最大に開いている日で、なんと地震発生って誰が予測出来たでしょうか? 四国、九州地方の方々、大丈夫だったでしょうか?今年は元日から石川能登地震…
今日はライオンズゲートが最大に開く日新しいサイクルに入り飛躍する時です。あなたの夢を叶える為に行動しましょう!自分が本当に望んでいることは何なのか自分と向き合…
明日はライオンズゲートが最大に開く時宇宙からの強力なエネルギーが地球に降り注ぐ期間で、今年は7/26〜8/12まで。どんな事も前向きに捉えましょう。問題点はあ…
いつも今を我慢する。そして未来に喜びを先送りして生きる。これまで日本人のスタンダードな生き方です。今を辛抱して生きることが、未来の幸せへの道なのだと信じていた…
人は傷つけられることで、怒りの感情が湧き上がります。もしその怒りをいつまでも放置していたらどうなるでしょう?きっと他人を批判したり、裁いたり攻撃したり、傷つけ…
「親切」とは人の為になりたいという優しい気持ちです。親切心は自然と沸き起こる人としての心情。親切は善いことだからするんじゃないんです。親や先生が教えたからする…
旅の疲れが足にきていて、帰ってきてからずっとふくらはぎがパンパン歩くことすら辛くて、でも動かさないと固まってしまうので、自分でリンパマッサージをするものの、な…
獅子座新月のエネルギーは今日も続いています男女におけるパートナーシップとは、誰か一人の特別な対象となること その人を圧倒的に受け入れる。そして何年経っても、そ…
20:13〜 獅子座新月になりました獅子座は遊びや楽しいこと創造性、エンターテイメント、個性自己表現などがテーマです。心から楽しいと思えることをしましょう!楽…
20:13〜 獅子座新月になります現在、ライオンズゲートが開き始めていますので、とてもパワフルな新月です。毎日の中にちょっとしたドキドキ、ワクワク、感動を見つ…
大阪の旅、2日目もパワースポットである国宝姫路城へ。姫路駅からバスに乗る予定だったんですが、駅からまっすぐ歩けば、姫路城なんですよ。目的地が見えてるので、その…
大阪から帰ってきまして、体、バッキバキ状態です何が辛いって「暑さ」尋常じゃないです、ホントに夜になっても33℃とかって、ちょっと今まで体験した事がない。ホテル…
大阪旅行2日目ですが、ちょっと昨日トラブルがあり、今日もどーなるか不安しかない詳しくは帰ってきてから書こうと思いますが、とにかく目的を果たすぞ!ということで、…
今日から8月ですね今年は夏が長そうです……体調管理と簡単に言うけれど、さすがにこう毎日、暑いと体もおかしくなってきますよね出かけずに涼しい場所にいる事が推奨さ…
「ブログリーダー」を活用して、ゆゆさんをフォローしませんか?
下半期がスタートして、体のメンテを意識的にしています。先日、大の苦手な歯医者に行ったのですが、今度は耳鼻科時々、左耳から耳垂れがあったり、やたら痒かったり、時…
日本人って真面目すぎるがゆえに、自分に厳しく、自己肯定感が低い傾向にあります。誰かに誉めてもらったり、肩書きや資格で認めてもらわないと、自分で自分を愛せないん…
今日から7月、下半期スタートです今月は参議院選挙も控えているので、日本の在り方か大きく変化するタイミング。皆さん、しっかり政策を見極めて投票に行きましょうね!…
一年の折り返し地点である6月30日。この日は単なるカレンダー上の日付ではなく、あなたの人生の前半と後半を分ける「運命の扉」が開く日です。神社では『夏越の大祓』…
7か月ぶりに歯医者に行きました私の中ではかなり最速であり、本来ならこんな早くに行くつもりもなかったのですが、、、親知らずが気になる〜ストレスが溜まると、親知ら…
みなさんはイライラした時、どんな風に対処していますか?最近、イライラするエネルギーも残っていなかったのですが、ある言葉を引き金に、一気に戦闘モードになってしま…
先日、紫陽花を見た帰りに、パワースポットでもある麻賀多神社へここには東日本一の大杉が祀られていて、とてもパワフルな波動を放っているのです樹齢1400年と言われ…
蟹座新月のエネルギーは今日も降り注いでいます家を快適な場所にするために、不要なものは処分しましょう!自分自身を労り、ゆっくり休む時間を作ってください。また大切…
19:31〜 蟹座新月になります蟹座は「愛と癒し」がテーマです。ゆっくり自分に対して惜しみない愛を注ぎましょう!最近疲れてるなと感じたら、その原因はなんなのか…
世界では衝撃的なニュースが出たり、昔は隠し通せても、今の時代にそぐわない出来事は、明るみに出やすいです。なんだかんだで黒を白にしちゃった事案は、きっと今までた…
あなたの未来は思考によって創造されています。すべての明日は、あなたの今日の思考によって設計されるのです。あなたが口にする言葉が、あなたが思考することが、あなた…
昨日、夏至を迎えましたが、これからの3ヶ月の行動が、秋分にどんな実りを迎えるかを決める大切な「分岐点」と言われています。また陽のエネルギーが極まることで、ネガ…
急激な暑さは少しおさまりつつありますが、湿度が高いので熱中症の危険度が上がっています。電気代も気になる所ではありますが、熱中症で病院に行った方がお金がかかるの…
大好きな美穂ちゃんの追悼40周年記念LIVEに参加してきました色んなアーティストの方のLIVEには行ってますが、NHKホールは初めてでした。都内は猛暑日の中、…
みなさんはふとした瞬間に寂しさを感じたり、ネガティブな感情を抱くことってありますよね。何か寂しいなこの寂しさを何とかしないと!寂しさを埋めるために、あるいは寂…
心と体は繋がっています。たとえ体が元気でも心が病んでいれば、周りの人から見れば、なんとなく元気がないように見えます。逆に心が元気でも、体がしんどいと、動くこと…
寂しさを紛らわせるために行動しても、幸せな未来は待っていませんこれは満たされない気持ちを埋めただけで、マイナスとゼロを往復している状態。一時的に寂しさを埋める…
人間の性格には長所と短所があります。楽観的なところもあれば、悲観的なところもある。真面目なところもあれば、不真面目なところもある。誠実なところもあれば、不誠実…
コミュニケーション能力が高い人って、話すことが得意に思われがちですよね。でもこういう人は、意外と相手の話を聞いてなかったりもします。どんなに面白い話をされても…
今日はずっと欲しかったDiorのハイライターを買いに行ってきました上半期ベストコスメが発表されて、各部門で気になるアイテムが1位続出欲しいけどお高いしな…そん…
宇宙には『性質の違うものは混ざらない』という法則があります。その代表が水と油です。水と油は絶対に混ざりません。それは水と油では分子の大きさも分子構造もまったく…
今日は1日早い相棒の誕生日祝いをしました1年ってあっという間だなぁとしみじみ感じます。彼と知り合ってから6回目の誕生日祝いですが、さすがにね、プレゼントもあげ…
人は何か行動を起こすと、すぐ結果を求めてしまいます。そしてその結果に一喜一憂して、うまくいかないと諦めてしまう人は一つのことをずっとやり続けることは苦手なんで…
あなたの人としての器はどのくらいですか?人としての器の大きさって、何で決まるのでしょう?「器の大きな人」って、どんな人だと思いますか?何事にも動じない人どんな…
今日から下半期!あっという間の半年でした。私の中では色々と変化があった半年だったので、後半は緩やかに過ごしていこうと思います政治関係は大きく動く年になっている…
人生は調子良い時ばかりじゃないですよね調子の悪い時だってあります。季節に春夏秋冬があるように人生もまたリズムを刻みながら流れています。(上昇があり下降がある)…
仕事も恋も人生もうまくいかないな…って時がありますよねそんな時はルールや基礎を学び直す人生にも仕事にもどんな時にも「ルールや基礎」があります。 それを知らない…
人生は人との出会いです。人と関わらずに生きていくことはできません。問題なのは、人との出会いの中で嫌な人がいたりすることです。できれば関わりを持ちたくありません…
「ありがとう」と言葉を繰り返し言えば幸せになれる 多くの成功法則で言っていますが、本当に効果があります。どうして効果があるのでしょう?言葉と感情はリンクしてい…
あなたには自由意志があります。誰と付き合おうとあなたの自由です。あなたが誰と関わるかで、あなたの人生は左右されます。人は思考や感情や意志を通して、様々な波動を…
人生で成功する 人がいます。 その人達は、大変な苦難と挫折を経験しています。 そして彼らは口を揃えて同じことを言います。 あの経験があるから今の成功がある不運…
相手に自分の【感情】と【欲求】を代弁してもらうことで深い癒しが生じます。「悲しかったんだね」「辛かったね」「よく頑張ったね」こんなふうに、自分が言葉にできなか…
人生は自分自身にどのような質問をするかで決まります。人間の脳は、インターネットの検索エンジンのようなもの。質問をすれば、それに対する答えや解決に役立つ情報を探…
悩めないこと、恐怖や不安を感じないことはある意味、病気です。不安や恐怖を感じないと、自動車が往来している道路に出て行ってしまったりします。悩みがないと、何かを…
人は一人一人特有の波動を発しています。その人の持っている価値観や思考、性格や感情が波動となって発信されるのです。波動は同質のものとは共鳴し異質なものとは不協を…
気温の変動が激しく、体調を崩してしまいました……と言っても、喉の痛みだけなんですけどね。満月のタイミングで喉が痛み出したので、あぁ、浄化しなさいって事なんだ……
「人に好かれたい」って思うのは人間が持つ自然な感情です。でも人に好かれたいと思っても、人に好かれることがなく寂しい思いをすることもありますよねじゃあどうすれば…
人生は常に選択の連続です。私たちは二つの選択肢のうち、どちらか一方を選んで生きています。それを買うか買わないか。そこに行くか行かないか。それを食べるか食べない…
自分の魂にとって価値あることって何でしょう?それはあなたがどれだけ愛の能力を開発したかです。まずなによりも自分に愛を注ぎましょう!自分を愛すること自分を愛する…