特別史跡・五稜郭跡の石垣が “崩落”...
先週、特別史跡・五稜郭跡の石垣が一部“崩落”した..。五稜郭で石垣の“崩落”はそう珍しいことではないが、今回は南東側の内堀で幅6m、高さ3mに渡ってが崩れ落ちている。既に重機が待機しており早くも修復?と見てきたが、そうではなく今回“崩落”した場所の近くの石垣も膨らみがあり応急修理を予定していたらしい。当然、早急な修復が望まれるが、公園のウォーキング途中に石垣を眺めて見ると、残念ながらあちこちで石垣の膨らみや石が落ち穴が開いている場所が多く、“崩落”の予備軍が多く見られこれらも早めの対応が求められる..(※小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)特別史跡・五稜郭跡の石垣が“崩落”...
2024/02/29 19:06