香港:JWマリオットとインターコンチネンタルホテル 宿泊記 どちらが良い?
クレジットカードの無料宿泊特典 香港はかなりホテル代が高くなりがちなので、低予算旅行が多いうちは通常高級ホテルに香港で泊まることはありません。 ただ私のSPGアメックスと夫のIHGカード(既に新規受付は終了している一つ前のカードですが49USDで一泊無料のかなりオトクなカード)でそれぞれ1泊無料で泊まることが出来たので、結果高いホテルに泊まれることに。 SPGアメックスはカードに付いてくる無料宿泊権、以前は電話での予約でしたが現在はネットで予約可能になっていて便利になってました。IHGもネットで予約。 場所がちょっと違うのでこの2つのホテルを比較する方はあまりおられないかなとも思いますが、今回…
ポーランドってどんなとこ?引っ越し前にメリット・デメリットを考える
ポーランドに引っ越し ポーランドについて ポーランドってどこ? 面積と人口 ポーランドの印象 旅行に行く前 旅行に行ってみて デメリット 食べ物 日本から遠くなる 言語がちょっと... 空気がまた、悪い メリット 欧米の物が安い ヨーロッパ旅行 ヨーロッパ域内は関税なし 家賃が今よりも納得できる範囲内になる 人が北京より少ない まとめ ポーランドに引っ越し 夏からポーランドのワルシャワに住む事になりました。 6月には北京を出て、実家に帰ったり、夫の実家に行ったりした後に引っ越す予定です。 私のブログを中国関連ということで読んで頂いていた方がおりましたら夏からは中国色はなくなってしまうと思われま…
キャセイ機内で誕生ケーキ KA902 ファーストクラス搭乗記
最初で最後のファーストクラスで夫の誕生日をお祝いして頂きました。アテンダントの方は皆んな温かくて、短い時間のフライトでしたが記念になりました。
上海浦東空港 東方航空 国内線 35番ラウンジ 北京よりも随分良い&マッサージチェアあり
上海から北京へ 年末タイ、マレーシアの旅、国際線区間の行きと帰りが終わり、最後の区間。 前日は浦東空港第二ターミナル内のホテルに泊まったのでスムーズです。 浦東空港の東方航空マップはこちらから。第二から第一に移動してチェックイン。浦東は国内線、国際線隣り合っていて同じビル内です。 上海は東方航空のハブなので、ラウンジも大きいかなー、と思いつつ。 35番国内線ラウンジへ セキュリティチェックを抜け、35番の表示の方へ進みます。 キッズエリアあり、中もかなりの座席数。写真ブレブレですけど、この右にも後ろにも席があってかなり広いです。 やっぱり食を大事にする中国なので食事も豊富でした。ヌードルコーナ…
クアラルンプール 東方航空指定のゴールデンラウンジでシャワー&休憩 MU9802搭乗記
東方航空(上海航空)クアラルンプール発 クアラルンプールではどのラウンジに? ゴールデンラウンジ シャワー 休憩 上海へ出発 まとめ 東方航空(上海航空)クアラルンプール発 安いからと乗った前回に比べて、今回はビジネスクラスだったのもあって特に問題は起きず。帰りはクアラルンプールから上海、上海で一泊して北京に帰ります。 クアラルンプール発午後4時10分発、上海(浦東空港)着は午後9時半の予定。ちなみに東方航空名で買ったチケットですが、実際の運行は上海航空(FM886)です。 ちなみにチェンマイ〜バンコクは鉄道で移動、バンコク〜ペナンはエアアジア、ペナンからクアラルンプールもエアアジアで移動しま…
「ブログリーダー」を活用して、trvlrさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。