chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SUNTRAP 
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/29

arrow_drop_down
  • 買い付け日記 その5

    おはようございます。日曜日は、フリーマーケットへ天気もよく暖かかったので、出店も多く賑わってました。アメリカでも古着が流行っているのもあって、古着を売っているブースも増えてる感じです。じゃあ欲しいものがあるか?と言えば、別問題なんですが.....ほとんど買えるものがなかったのですが、数着気の利いたものが買えたので、まぁ来て良かったかな。アンティーク店や古着のディーラーに寄ったり、細かく回りましたが良いものを安く沢山集めるというのは至難の業。古着道は、なかなか厳しいですね。苦笑頭の中はそろそろチャイニーズだったのですが、泊っているエリアに美味しそうな店がなかったので、次こそは......昨夜急なアポが入り、これからまた新しい所へ行ってきます。お初の人なので、良いことがあるといいな。では買い付け日記その5

  • 買い付け日記 その4

  • 買い付け日記 その3

    おはようございます。一昨日の朝は、都会でのアポからスタート。行き帰りの渋滞はもちろん、駐車スペースを探すのにも苦労するのであんまり好きじゃないんですよね。駐車できれば、街中をぶらぶらするのは楽しいもんです。たまには裏路地を抜けてみたり.....まずは、いつものディーラーのところへ最近ビンテージの高騰ぶりがヤバいと言う話を聞きながら....苦笑シャツやスウェットなど、細かく買わせてもらいました。気の利いたBASEBALLSHIRTSが出てくると、流行ってないのについつい買ってしまいます。TYPEC-2も、状態が良かったので。次のアポは、初めての人。なんでも結構長く古着のビジネスをやってるとか。ちょっと期待しながら行ってみると.....ハズレとは言いませんが、イマイチでした。。Tシャツばかりで、ほとんど古いも...買い付け日記その3

  • 買い付け日記 その2

    おはようございます。早朝の飛行機で、東海岸へ移動してきました。ここからは、いつも通りのルートになります。早速借りたレンタカーに乗ると、ギアのシフトなどがないタイプ。最近の車は、ボタンばかりでほんとわかりづらいなぁ.....慣れた道に入り、よく行く古着屋やアンティーク屋など回りながら細かく探してみました。最近は、こんな感じで売ってくれないお店もありますが.....苦笑前回来たときに印象の良かったお店で、気の利いたアイテムが出たり季節は、これから夏なんですが、、、ニットなどビンテージは買っておかないと。途中"SALVATIONARMY"にも寄ってみました。これだけ大きなお店で、パンツとシャツで2着。。スリフトは、なかなか難しいですね。帰り道にサンドウィッチの美味しい店があるというので、夕食に買って帰ることにし...買い付け日記その2

  • 買い付け日記 その1

    おはようございます。今回の買い付けは、いつもと違う場所からスタート。レンタカーを借りたら、まさかの"WYOMING"ナンバープレート。笑せめて、近場の州のナンバープレートにして欲しかったなぁ。凄い田舎から来てる感じで、なんだかちょっと恥ずかしい.....気を取り直して、長距離の移動エリアが違うと、なぜか期待感が高まりますね。今回は、このフリマのオープニングに合わせて移動してきました。前回良かったので、今年もと思っていたんですが、、、洋服のディーラーがほとんど居なくて、スローな感じ。仕方がなく、雑貨などを探してたら、、、「ビンテージの洋服探してるの?」と声をかけられたので話を聞くと、倉庫が近いというので急遽行くことにしました。倉庫は、かなり広くてミリタリーものが中心な感じ。初回なので出来るだけ買おうと思った...買い付け日記その1

  • 買い付けに出発します

    本日より買い付けに出発します。いつもより少し長めの日程になるので、久々に会うピッカーなど盛り沢山のスケジュール。円安も進んでいるので、ちょっと心配もありますが.....とりあえず、映画でも観ながら飛行機でゆっくりして明日からに備えたいと思います。では!買い付けに出発します

  • いつも通り

    今日は午前中に新宿へ。25℃を超えてたので、5月と思えないぐらい暑い.....さっと用事を済ませ、いつも通りのお店へお馴染みの"豚珍館"ということで、今週から買い付けに出発です。笑今回は少し長い日程になるので、もう少し準備をしないと。いい買い付けになるといいな!いつも通り

  • たい焼き

    先日、お店に遊びに来た友人に頂いた差し入れ東京の三大たい焼きと言われる"柳屋のたい焼き"東京に住んでいても、なかなか人形町って行かないんですよね。数年ぶりに食べましたが、甘さ控えめでちょっと香ばしい感じ。これはコーヒータイムに最高ですね。FUKAちゃん、美味しく頂きました。ありがとうございました。たい焼き

  • Vintage Shirts

    この1週間で色々なアイテムをお店に補充していますが、その中でも多いのが"VintageShirts"コットン、レーヨンなど様々ありますが、個人的に気になったものをご紹介します。半袖中心ですが、昨年の秋冬から買っていたので、良いものが他にも沢山ありますよ。すべて1点ものなので、好みのものがあったらお早めに。VintageShirts

  • スカジャン

    少し前まで毎回買えていたSOUVENIRJACKET通称"スカジャン"ここ数年、いいデザインのものが簡単に買えなくなってきました。やっぱり古着店として飾りに1着は欲しいところですね。久々に前回の買い付けで買えた1着定番のJapanもので、日本地図に"龍""虎"が入ります。少し左にずれた感じで入る"Japan"の下に"富士山"が入っています。ブルーのキルティング地の方には、また違った"龍""虎"が入り背中には、"鷹"が入ります。細かくて、なかなかいい刺繍ですね。スカジャンは、年代、生産国によって刺繍のグレードもピンキリ。絵柄も好みのデザインもあると思いますが、どうせなら古い日本製がオススメ。この機会に探してみてはいかがでしょうか。スカジャン

  • 加賀藤

    何度かブログで登場している荻窪の名店"加賀藤"へ仲の良いA君を連れて行ってきました。「ホッピーでも大丈夫?」と聞いたらOKだったのでホッピー、クエン酸、キンミヤ焼酎のボトルとを注文。ホルモン焼き、焼き鳥を色々食べながら、古着の買い付け話などで盛り上がりました。また飲み仲間が増えて、色々なお店に行く機会も増えそうです。笑次回は高円寺で。加賀藤

  • こどもの日

    ゴールデンウイーク、皆さんいかがお過ごしでしょうか。ちょうど休みが取れたので、ちょっとお出掛け。渋滞が心配だったので、朝早く出発して長野方面へ。遠くに雪の残る北アルプスが見えました。昨年から始めた登山の目標の一つですが、ちょっと見る限りまだまだ修行が必要ですね。東京から3時間半ほどで、目的地の"善光寺"に到着。40年以上前に来たことがあったのですが、記憶もあいまい.....中に入ると、ところどころ思い出す所もありましたが、こんなに立派なお寺だったとは。「遠くとも一度は詣れ善光寺」というだけはありますね。参拝を終えて仲見世通りに出ると、さすがに凄い人混みだったので早めのお昼ご飯に。子供の頃、この善光寺で食べたお蕎麦の味が忘れられなくて。めちゃくちゃ美味しかったのを覚えてるんですが、さすがにお店まではわからず...こどもの日

  • WESTERN UNION BAG

    お店には何度か入荷している"WESTERNUNIONBAG"少し前に"Instagram"でも載せましたが、いくつか種類があります。今日ご紹介するのは、その中でも小ぶりなサイズのもの。パッと見た感じは、ミリタリーバックのようなデザインですがフラップ部分が鋭角で、"WESTERNUNION"のロゴが入るのでムードがありますね。何度か入荷していますが、スナップが壊れているものが多い.....今回のものはスナップの状態もいいので、普段使いにも◎ストラップがリベットで補強されているのもポイント。意外と壊れているものが多いんですよね。財布や携帯など入れて、ちょっと出掛けるのにオススメ。いいバックなので見に来てくださいね。WESTERNUNIONBAG

  • 営業時間のお知らせ

    ゴールデンウイーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。遠方に出掛けるもよし、また近場で楽しむのもいいですよね。そんなゴールデンウィークですが、お知らせがあります。5月3日~7日までの営業時間が少し変更になります。本来OPEN12:00pm~CLOSE7:30pmですが、この期間だけOPEN1:00pm~CLOSE7:00pmになります。どうぞよろしくお願い致します。営業時間のお知らせ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SUNTRAP さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SUNTRAP さん
ブログタイトル
SUNTRAP 
フォロー
SUNTRAP 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用