ようやく初夏めいてきたこのごろ・・はてなブログさんに引っ越し完了いたしました。こちらです➡with今後ともよろしくお願いします。*****gooblogさん、長い間お世話になりありがとうございました。引っ越しました
立春も過ぎて日が長くなってきた。何年か前に陽だまりに合わせて移動する猫のCMを思い出す寝ずにはいられない・・みたい陸くん溶けてる?ルナさんがベッドに移動すると、すかさず陸くんが。入れ替わるといえば・・夜は私のベッド横にテーブルの二段ベッドを作り、暖話室を置いて寝ている。画像は明るくしてるけど、普段は薄暗くしているずっと陸くんが上でルナさんが下だったのにルナさんがいない隙に陸くんが陣取ってご機嫌でくつろいでいた。私に訴えるルナさん。「チビに取られた」ま・・・たまには交換してみたら陸くんはよく腕を投げ出して寝ているそんな陸くんのお手手ないない・・・ちょっとはみ出ているけど陽だまり大好き
「ブログリーダー」を活用して、azamiさんをフォローしませんか?
ようやく初夏めいてきたこのごろ・・はてなブログさんに引っ越し完了いたしました。こちらです➡with今後ともよろしくお願いします。*****gooblogさん、長い間お世話になりありがとうございました。引っ越しました
桜も咲き始めたというのに、なんとなく肌寒い。朝晩はまだ暖房ないとひんやり。連休入ったら窓拭きもしなくては・・と思っているとベランダから外を眺める陸くんがいた。・・アルパカかな・・アルパカじゃなくてライオンなんだけど。この間の休みに、お猫トイレを丸洗いした。天日干しはできないので、ストーブ前で乾燥中トイレといえば・・我が家のお猫トイレ問題。ルナさんはもうずーっっと前から、上から入るタイプのトイレをかたくなに使っていて、他は使わない。陸くんはあれもこれも試したい派。・・というより、男子だから?縄張りを広げたいのか、あるときからルナさんのトイレも借用するようなった。それでルナさんはイライラモード。他に大きい子用のトイレとか、上から入るのをもう一つ買ってみたりで、5個もトイレがあるそれでも、どうしてもルナさんのト...トイレ問題
急速に雪解けが進み、もうすぐ4月母が入院してから、こちらへの転院手続きや実家の片づけなどで行ったり来たり。お猫様たちがいるので一泊で帰ってくるのでなかなか進まずとはいえ、ストレスを考えると連れて行くよりはいいのかと思う。あと何回かで一段落するので頑張らねば食卓の椅子に座っていると陸くんがこの視線を向けてくるそんなに私のことが好きなのかと思ってたけど・・早くどけての圧かもしれない。気が向いて買ってみた骨盤サポートクッションにすっぽり。陸くんに先に取られてたりする・・どうやら陸くんのクッションになってしまったようだ。朝の陸くん、暖かくて気持ちがいいのか、よく暖話室に両手を乗せてる。こちらオオワシを狙うルナさんルナさんも陸くんも、以前からよく私になにかと訴えることが多かったけど最近はさらに増えたような気がする。...視線
3月に入った昨日から気温が高くなっているけど、週明けはまた真冬日スタートらしい。これは一か月くらい前のすごく冷えた日の朝車の窓が凍り付き「まぁ、奇麗♪」・・なのだけど、こそげとるのに難儀した陸くんは隙あらばと私の背中に乗ったり顔をなめたりと、接触は多めにしてくるのだけど、なぜか自分から膝に乗ってまったりすることがなかった。こうして私が寝てる布団の上から胸にのっしり座ることはあっても。私が抱き上げて膝に乗せると仕方なく少し付き合ってくれることくらいはするのだけど。そんな陸くんが16日の日曜日。ふいに、のしのしとやってきて私の膝に座った。あら珍しい♪そこへルナさん登場え?伸びながらも視線はこちら私は極力動かずいじらず?しばらく静かにお膝の陸くんを満喫幸せな休日でございました。背中には乗らないけど、膝には乗るル...日曜日に
立春も過ぎて日が長くなってきた。何年か前に陽だまりに合わせて移動する猫のCMを思い出す寝ずにはいられない・・みたい陸くん溶けてる?ルナさんがベッドに移動すると、すかさず陸くんが。入れ替わるといえば・・夜は私のベッド横にテーブルの二段ベッドを作り、暖話室を置いて寝ている。画像は明るくしてるけど、普段は薄暗くしているずっと陸くんが上でルナさんが下だったのにルナさんがいない隙に陸くんが陣取ってご機嫌でくつろいでいた。私に訴えるルナさん。「チビに取られた」ま・・・たまには交換してみたら陸くんはよく腕を投げ出して寝ているそんな陸くんのお手手ないない・・・ちょっとはみ出ているけど陽だまり大好き
お天気が大荒れの地方もあるというのに、年明けから穏やかな日が続いている。このままで終わるわけがないと思いつつ、一日でも過ごしやすい日が増えてくれればうれしい。昨年、ハート型のような雲が現れ2024年の最後の陽が沈み、、そして元旦の朝。某テレビ局のダイヤモンド富士映像観ていたら、陸くんも視聴中。陸くんの頭ごしにダイヤモンド富士をみた。ご利益ありそうふたりして日が差す場所でウトウトしてるらしいルナさん寝落ち。陸くんは体長と毛量のせいで、とても大きく見えたりすごくコンパクトにまとまったり。変幻自在。私が起きようとするベッドにきて二度寝を決め込むルナさん。起きられないんですけど。なにはともあれ平和な一年になりますように。ご利益ありそう
今月中旬に帰省してきた。帰る日、レンタカーを返すまで時間があったので少し観光気分を味わった。すごく久しぶりの金森倉庫群のクリスマスツリー♪***そして年末年始の休みを指折り数えてつつ仕事をしていたある日。連日の真冬日だったので、こんな日にお猫様たちを病院に連れて行くのは大変。元気でいてくれて助かるわと思っていたら・・・病院に連れて行く羽目になった。ルナさん、何度もトイレに入ったり出たり、鳴きながら走り回るの繰り返し。これは紛れもなく膀胱炎・・・4年ぶりクリスマスイブの雪が降り続く中、病院にお薬を貰いに行く。今は、ほぼ完治の様子でよかった。以前から、キャリーケースのカバーを作ろうと思っていたのになぜ作らなかったのかと反省しながらフリースで包んで行った。昨日、フリース生地でキャリーケースカバー作ったけど、でき...4年ぶりに
冬も本格的になる12月。先月、頭上で白鳥の声がすると見上げると3方向から小グループで飛んでいた。今は渡りの途中でどこかで羽を休めているのかわからないけど毎年、過酷な旅なんだろうな。。人も動物たちもみんな無事に越冬できるよう頑張らなくてはね。陸は頑張ってる。。おかーさんが頑張りなさい。。***先日、思い切って納戸の片づけをした。奥に深くてとても使い勝ってが悪く、奥まで手が届かないので放置してたものも多かった。そんな入って欲しくないところに入り込むのがお猫様たち。陸くんは聞き分けがいいので、出ておいでというとちゃんと出てくることが多い(気分もあるけど)そして出てこないのがルナさん。もう危険のないように片づけるしかない。出入り自由にはなったけど、隠れるところが無くなって返って不満げ?上の段に残すものを入れて、そ...12月
お猫様たちのワクチン、涼しくなってからにしようと思っていたらこんな時期になってしまった。雪が降らないうちに済ませねばと、今日、おふたりさんを連れて行ってきた。今回は考えて・・帰宅後、先に陸くんをキャリーから出し部屋になじませてからルナさんを出してみた。(前回は逆で失敗)結果、同じだったわ・・ひとりだけでもふたりでも、やっぱり帰宅してからシャーシャーが止まらないルナさん。そして先週、私はワンちゃんのいるお宅にちょっとおじゃましてきてきた、帰ってからはスンスンスンスンされ・・そこまでは予想通りだったけど、ルナさんが突然シャーシャーと怒りだした。それが私にではなく、陸くんに向かって。濡れ衣をきせられた陸くん。おかーさんが悪うございましたもう行きません・・。その日、夜中まで時折思い出したように陸くんに怒り出し、ど...ルナさんの不思議
重い腰を上げてノロノロと冬支度。まずはタイヤ交換してもらったのでひと安心。でも雪は出来るだけ遅くてもいいです・・前にペットショップに立ち寄った時に衝動買いしたもの。陸くんの誕生日もおやつでごまかした感じだったのでね。もう遊ばないかな・・と思っていたら結構気に入って貰えたみたいで・・もう一個買うべきかどうか迷っている。ボールを投げると飛び出す陸くん暖話室は寝室へ持ち込み、別なヒーター始動あ、もちろんこれだけではなく、メインのガスストーブも点けている。まだ点けたり消したりだけれども、この冬の暖房費はどうなるのか・・冬支度
10月ともなると夜はひんやりするので、ついに暖話室始めました扇風機を片づけると同時にヒーター始動。まだ一か月ほどしか経ってないのに、あの暑さが懐かしくさえ感じる。。まだ短時間だけど、お猫様たちの為というより・・私が寒くて点けている。さっきソファーにひっくり返ってスマホをいじっていたら、なぜかお二人とも静か。どうしたのかとふと見ると、陸くん顔近いよみんな大好き談話室夏の間は日差しを遮るためにカーテンを引きっぱなしだったけど今は日向ぼっこにちょうどいい。これは?陸くんでしたそして・・・なぜかドヤ顔なんですけど?暖話室始めました
9月になり、夜は随分と過ごしやすくなった。日も少しずつ短くなり、仕事が終わるといそいそと帰宅する。休日。なぜか溜まってしまう紙類を整理しながら、youTubeの水族館のラッコ部屋のライブカメラを流しておく。ただラッコがゆらゆらと水面に浮かんでいるだけなのだけどこれが癒されるルナさんは最近テレビっ子。裏にもいない・・。陸くんの開きせくしールナさん代り映えしない毎日だけど、こんな日々がずっと続きますように。。いつもの日々
残暑お見舞い申し上げます。7月後半から今月のお盆時期にかけて・・我が家にもエアコン必要だなと、初めて真剣に考えた。お猫様たちも私も年を取って行くので安全策は必要かなと。外を眺める陸くんと、暑いのに膝を陣取り、どや顔のルナさん。握りしめたお手手に「下りないわよ」という強い意思が表れている・・。気分転換になるかと、クローゼットにしまい込んでいた給水器を出してみた。最初だけ近寄ってきてけど、一日ONにしておいても誰も飲まなかった・・・オリンピック新体操のリボンに誘惑されたヒトボールも飛び交うし暑い日・・わざわざカーテンの中に入り込む陸くん熱中症になるよ来年は。。エアコン付いているといいね来年こそは
今日は七夕だけど、ぐずぐずの空なので星は見えないかな。7月に入り、それなりに暑い日もあるけれど扇風機はまだ一回しか稼働してない我が家・・クーラー設置工事しているお宅も多いようだけど、冷房が苦手の私は欲しいと思ったことがない。もしや・・暑さを感じにくくなってるのか?お猫様はちゃんと涼しい場所でくつろいでいる。北東向きの部屋の使ってないベッドで。この部屋は朝日が当たるので、私の出勤時間にはすでにまったりしてたり時にはカゴにいたり・・。風通しのいい廊下で転がる陸くん。先月末からバタバタと忙しくしていた。気がかりだったことも解決してやれやれ・・。帰宅してぐったりしてると、いそいそと寄り添いにやってくるルナさん。陸くんも相変わらずペロペロしにきて、近くで寝る。どうしてキミたちはそんなに可愛いんだろうねぇ(笑)答え:...七夕
初夏のような気温になったかと思っているとまたお天気が崩れて・・。6月だというのに、いまだにひんやりする夜は暖話室on。ほんのり暖かいので、みんな集まりダラダラと夜の時間を過ごしている。おもちゃもマンネリ化してきたので、フェルトボールを作った。暖話室の上の毛はルナさんが乗るから・・まだかなまだかなまだ乾いてないのに、待ちきれないヒトたち。それにしても、どうして追いかけたあとにくちゃくちゃを噛むのかなぁ・・ふたりとも何個作ってもベタベタにしてしまうので、足りなくなるんですけど集まる場所
つい最近まで、夜ひんやりするときはヒーターをつけていた。寝室からリビングへ移動したみんな大好き暖話室暖話中・・・かな?この冬も・・というより、夏以外はずっと活躍してくれている。ふと見ると・・陸くんがこぶし(?)を振り上げていたので急いで撮影右手を振り上げておいて・・左手で、椅子の上のルナさんにペシッ!いつ手が変わった??ま、この後はお約束でルナさんに追いかけられる羽目になったのだけど。仲がいいのか悪いのか・・・とにかく、、暖かくなってよかったね。陸くんのパンチ
北海道の春は埃っぽい。それでも春♪小さい川の土手でフキノトウを採っている人を見た。やっと春季節感はあるのかどうかのお猫様たち。数年我慢して履いていたスニーカーもそろそろ限界なので思い切って新調した。いい箱みっけ♪かわいい箱入り息子うん。そこへ姉御登場。どけなさい。やだ。頑張る陸くん。ルナさんあきらめたか?(私がいたからだと思うけど)ルナに勝った。未練がましい様子のルナさんあれ?いつ入れ替わった?ルナさんも、かわいい箱入り娘♪当然でしょ。猫は伸縮自在まだ朝方は寒いので暖話室を点けている。私の枕横で。寝返りしたときに目の前にモフモフがいてくれる幸せ♪お昼寝中のルナさんは布団にもぐる派。ふふ・・箱入り息子と娘
気持ちが浮ついているうちに二月が終わった気がする。朝晩は冷え込みながらも、少しずつ春めいてきたことだしこれからはいつも機嫌よく暮らそうと思うま、できるだけ・・。昨夜は寝るのが遅くなったので、今朝はお猫様たちの朝ごはんの用意をしてから、またベッドに戻ってうとうとしていた。すると朝ごはんを終えたお猫様たちが戻ってきてルナさんは私の腕枕でうっとり陸くんも私の枕の横で寝ているし、至福のひとときこれぞ休日の醍醐味ね。・・・とはいえ、いくらなんでも寝すぎなんですけどある日、まったりするルナさんにちょっかいを出す陸くん。野次馬な私は前に回ってみる。強そうな顔をしつつも、この後はルナさんの逆襲で追いかけっこになった。元気でなにより3月
今年は大きな震災や事故などで衝撃的な幕開けとなってしまった。大変な思いをされた方々に心からお見舞い申し上げます。***先週の金曜日はずっと雪が激しく、帰宅時間も途中でホワイトアウト状態。自宅マンションの駐車場の出入口さえ分からなくなって少し焦ったやはり今年の目標も「無事に自宅に帰りつく」にしよう。とても小さな目標だけど、一番大事なこと。お猫様たちが待ってるのでね。暖話室は人気。ルナさん、脚が落ちてますけど陸くんも乗ってた。狭いなら無理に乗らないで欲しいのだけど。「大丈夫だけど?」陸くん、頬にガサガサができて、ひっかいた跡がかさぶたになってしまった。何かを見つけたらしい・・。何?何かいるの??何もなかったけど、ヒトには見えないだけだったのかも。。今日は立春。春はもうすぐ!・・いや、もうすぐではないけど、その...立春
今年も無事に終わろうとしている。みゆき様の言葉を借りれば、「こんなに危ない世の中で」無事に過ごせるのは奇跡なのかもしれない。これもきっとこのヒトたちのおかげ。睨みあってる場合じゃないよ。ん?来年も元気で暮らそうね。みゆき様といえば・・『目を開けて最初に君を見たい』という曲がありまして・・「目を開けて最初に君を見たい・・」で始まり「目を閉じる間際に君を見たい・・」で終わる。昔、これは究極の愛の歌だと思っていたのだけど、お猫様と暮らしてみてわかった。寝るときに枕元に彼らがいて、ふふん♪・・と幸せな気分で眠りに落ちる。そして目が覚めたときに隣にいたり、じっと至近距離で見つめられているときの可笑しみ。これは・・お猫様の歌だったのか?いや究極の愛の対象がお猫様ということだったのね。皆様、どうぞよいお年をお迎えくださ...ご無事で。
初夏のような気温になったかと思っているとまたお天気が崩れて・・。6月だというのに、いまだにひんやりする夜は暖話室on。ほんのり暖かいので、みんな集まりダラダラと夜の時間を過ごしている。おもちゃもマンネリ化してきたので、フェルトボールを作った。暖話室の上の毛はルナさんが乗るから・・まだかなまだかなまだ乾いてないのに、待ちきれないヒトたち。それにしても、どうして追いかけたあとにくちゃくちゃを噛むのかなぁ・・ふたりとも何個作ってもベタベタにしてしまうので、足りなくなるんですけど集まる場所
つい最近まで、夜ひんやりするときはヒーターをつけていた。寝室からリビングへ移動したみんな大好き暖話室暖話中・・・かな?この冬も・・というより、夏以外はずっと活躍してくれている。ふと見ると・・陸くんがこぶし(?)を振り上げていたので急いで撮影右手を振り上げておいて・・左手で、椅子の上のルナさんにペシッ!いつ手が変わった??ま、この後はお約束でルナさんに追いかけられる羽目になったのだけど。仲がいいのか悪いのか・・・とにかく、、暖かくなってよかったね。陸くんのパンチ
北海道の春は埃っぽい。それでも春♪小さい川の土手でフキノトウを採っている人を見た。やっと春季節感はあるのかどうかのお猫様たち。数年我慢して履いていたスニーカーもそろそろ限界なので思い切って新調した。いい箱みっけ♪かわいい箱入り息子うん。そこへ姉御登場。どけなさい。やだ。頑張る陸くん。ルナさんあきらめたか?(私がいたからだと思うけど)ルナに勝った。未練がましい様子のルナさんあれ?いつ入れ替わった?ルナさんも、かわいい箱入り娘♪当然でしょ。猫は伸縮自在まだ朝方は寒いので暖話室を点けている。私の枕横で。寝返りしたときに目の前にモフモフがいてくれる幸せ♪お昼寝中のルナさんは布団にもぐる派。ふふ・・箱入り息子と娘
気持ちが浮ついているうちに二月が終わった気がする。朝晩は冷え込みながらも、少しずつ春めいてきたことだしこれからはいつも機嫌よく暮らそうと思うま、できるだけ・・。昨夜は寝るのが遅くなったので、今朝はお猫様たちの朝ごはんの用意をしてから、またベッドに戻ってうとうとしていた。すると朝ごはんを終えたお猫様たちが戻ってきてルナさんは私の腕枕でうっとり陸くんも私の枕の横で寝ているし、至福のひとときこれぞ休日の醍醐味ね。・・・とはいえ、いくらなんでも寝すぎなんですけどある日、まったりするルナさんにちょっかいを出す陸くん。野次馬な私は前に回ってみる。強そうな顔をしつつも、この後はルナさんの逆襲で追いかけっこになった。元気でなにより3月
今年は大きな震災や事故などで衝撃的な幕開けとなってしまった。大変な思いをされた方々に心からお見舞い申し上げます。***先週の金曜日はずっと雪が激しく、帰宅時間も途中でホワイトアウト状態。自宅マンションの駐車場の出入口さえ分からなくなって少し焦ったやはり今年の目標も「無事に自宅に帰りつく」にしよう。とても小さな目標だけど、一番大事なこと。お猫様たちが待ってるのでね。暖話室は人気。ルナさん、脚が落ちてますけど陸くんも乗ってた。狭いなら無理に乗らないで欲しいのだけど。「大丈夫だけど?」陸くん、頬にガサガサができて、ひっかいた跡がかさぶたになってしまった。何かを見つけたらしい・・。何?何かいるの??何もなかったけど、ヒトには見えないだけだったのかも。。今日は立春。春はもうすぐ!・・いや、もうすぐではないけど、その...立春