chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままな旅っていいよね https://ken2.blog.jp/

バイクツーリングが好き。マラソンが好き(ラン歴7年目の51才でサブ4出来た!)。ウルトラも完走!

最近はマラソン主体になってます。

ken2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/18

arrow_drop_down
  • 飛騨高山ウルトラ2023振り返り(ゴール迄)

    エイドを出ると、靴紐がきつい感じ。途中で緩めるもまだきつく感じ、こんどはかなり緩めにして再スタートしました。(やっぱり足がむくんでいたかと)足裏の水膨れ的な痛みはおさまらないものの、足裏のキネシオテープは違和感なく、そのまま進みます。(結論ですが、この

  • 飛騨高山ウルトラ2023振り返り(第3関門迄)

    今回、GARMINでの標高はこんな感じ。(途中のご乱心は×にしてます)獲得標高は2464mでした。さて、第3関門出発後、カクレハ高原方面に左折しますが、途中で左折し、こんな道などで戻り、30km、3時間35分。エイド6(30.7km)で、オレンジと、コーラ。美女高原までの上

  • 飛騨高山ウルトラ2023振り返り(第1関門迄)

    事前設定したペースと、実際のペースの比較です。体感的にも80km以降で完走できないかも、と感じた位なので、その間に大きく遅れてますね。それでも気持ちでなんとか調整しきった感じ。------------------------------------------------さて、第2ウェーブ4時50分のスタ

  • 飛騨高山ウルトラ2023振り返り(前日~スタート迄)

    今回の完走率は、男子100kmで75.2%。雨で気温は低いかな、と思ったけど、最低気温があまり下がらず。ゴミ袋ポンチョを(60km過ぎまで)着てたこともあるけど、実際に走っている間は蒸し暑くて汗が大量に出ていた感じ(雨と混じってよくわからないけど)。また、レース3日後

  • 雨の飛騨高山ウルトラ2023(100km)、ギリギリ完走!

    あいにくの雨の中、でも気温は上がらないのでそこそこ行けるかと思ったのですが、千光寺の下りで脚が終わった感じ。後半にはもうダメかと諦めかけたけど、それでも残り時間と距離でペースを計算しながらで、なんとかかぎりぎりゴールできました。(残り10分なかったです)

  • 飛騨高山ウルトラ2023の準備など

    来週に迫った、飛騨高山ウルトラ2023、ぎりぎりになってやっと準備をはじめました。まずはペース配分。コースは昨年と同じなので、昨年の設定ペースと実績(下記グラフ)からなんとか行けそうと判断し、今年も同じ設定ペースにしました。ただ、今回は第2スタート(4:50)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ken2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ken2さん
ブログタイトル
気ままな旅っていいよね
フォロー
気ままな旅っていいよね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用