chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
資産防衛の迷い道 https://ameblo.jp/mty5ode1vg

金融危機に備えるため、迷いながらも金(ゴールド)中心のポートフォリオを構築していく道のりを綴る。

金(ゴールド)太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/10

arrow_drop_down
  • でんがく餅のお店

    本日は外出の帰りに当社のお客様である熊野餅店さんに寄ってきました。明治30年から続く老舗   お店の看板商品は「でんがく餅」でんがく餅は仙台銘菓なのかな   …

  • アメリカの政策金利6.5%に利上げ?

    僕は金の換金売りが出ることを期待していたのですが、逆に上がってしまいました 田中貴金属では1g13,000円超え金の価格グラム1万3000円を初めて突破 過去…

  • アメリカはバブル相場の典型?

    イランがイスラエルに報復攻撃を行いましたが、これはパフォーマンス的な意味合いが強く、緊張悪化にはつながらないように思えます。イスラエルに報復のイラン 大規模被…

  • 再インフレに備える

    アメリカの3月の消費者物価指数(CPI)と生産者物価指数(PPI)が発表されました。  結果は、インフレが根強いことが確認されました インフレは低下トレンドが…

  • 高値更新する金は、まだ買いか?

    国内金価格が高値更新を続けております3月からの上昇は、やや上がり過ぎな感じですが  さてアメブロのホーム画面左に「2年前の4月に書かれた記事があります」と表示…

  • 五十の手習い

    「五十の手習い」 織田信長の時代「人生五十年」と言われてました。「五十歳」とは、もう人生が終わりに近い年齢ということです・・ 「手習い」とは文字の読み書きを習…

  • 全面改装してブログ再開

    ブログ全面改装し、心機一転・明鏡止水 約3ヶ月ぶりに再開しました。  ブログのジャンルとしては図々しくも「資産運用・投資」ジャンルに居続けますが、経済や投資に…

  • ブログ冬眠いたします

    本日より仕事始めとなりました。 昨年もでしたが、この時期は勤務先の業務繁忙期でありブログの更新が時間的に難しくなるので、今年もまた冬眠いたします ブログの再開…

  • 田中貴金属 令和5年12月の購入状況

    令和5年12月の田中貴金属での金購入状況です。  12月の購入は4.9935gでした。5gに届かないペースです また12月末での保有量は151.80933gで…

  • 令和5年12月末の資産運用状況

    明けましておめでとうございます。また地震で被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。  さて令和5年12月末の資産状況をまとめました。12月の資産評価額は(…

  • 良い年をお迎えください

    2023年も終わろうとしております。投資について振り返ると、今年は予想が大きく外れた年でした  昨年の今頃の予想では、利上げによりアメリカ経済および世界経済は…

  • SBIラップ 運用9か月

    SBIラップを運用開始して9か月を経過しました。 ようやく資産額が20万円台にのりました意外だったのですが、為替が1ドル=141円台でまだ評価損益プラスを維持…

  • 母が口にした意外な言葉

    アメリカ・ケネディ大統領のお父さんの有名な逸話(作り話)「靴磨きの少年」 ご存じない方はコチラをどうぞ↓【用語】靴磨きの少年【キーワード】相場が天井に近いこと…

  • 苦戦するヘッジファンド

    12月4日のブルームバーグの記事です。ヘッジファンドの円ショート、19カ月ぶり高水準-円高継続に懐疑的ヘッジファンドは最近の円高が長続きしないとの思惑から、円…

  • ハニートーストの美味しい店

    以前ご紹介させていただいた「ボルネオ・カレー」の食べられるお店アルブマロカフェ・TLY (青葉通一番町/喫茶店)★★★☆☆3.06 ■予算(昼):~¥999t…

  • アメリカにはまだ大量の待機マネーがある

    アメリカのインフレ率が低下傾向を示しております米個人消費支出、11月は前月比0.2%増-PCEコアは前年比3.2%上昇11月の米個人消費支出(PCE)統計は、…

  • リセッションに向かうヨーロッパ、肝心のアメリカ経済は?

    ヨーロッパ各国のインフレが低下し、長期金利も低下傾向です イギリスは3.9%までインフレが低下しました。いかし、まだ目標とする2%の倍のインフレ率です。債券は…

  • 株式投資ブームが来る?

    日銀の金融政策決定会合は特にチャレンジングも何もなく終わってしまいました。結果は円安となり144円台まで戻っています。  株価は(円安で?)上昇し、年末ラリー…

  • 来年以降も低迷する中国経済

    中国に対して批判的な論評を書いてはならぬそうです中国 経済への批判的論評なども処罰の可能性を示唆 国家安全省 NHK【NHK】中国で景気の先行きが不透明と…

  • 世界の中央銀行は利上げから利下げへ

    FOMCは予想外の転換を示しましたFRB、来年の利下げに向け地ならし-インフレ圧力緩和受け方向転換米金融当局は13日、過去数十年ぶりの急ピッチで進めた利上げを…

  • インフレ2%目標の怪

    アメリカの11月の消費者物価指数が発表されましたが、下がり方が市場の期待よりも遅かったようです。遅いというより、市場関係者の期待が前のめりだったように思えます…

  • 株式100%が最強と言われても

    興味深い記事でした株式100%の戦略が老後資金の新常識、債券との分散投資上回る-論文過去2年にわたり損失続きの債券投資を巡り、老後の備えとして債券に依存するこ…

  • SBIラップのリバランス(令和5年12月)

    SBIラップの今月のリバランスが行われました。 11月と比べると、株への配分が58%から45%に減り、米国債と金の比率が増えました。このポートフォリオの構成は…

  • 植田チャレンジング発言で円高?

    急に円高が進みました 植田総裁の「チャレンジング発言」に対する海外勢の過剰反応のようにも思えます  海外勢には、最近の円高傾向は長続きしないという見方が多かっ…

  • ソフトランディングかリセッションか

    中東で紛争が続いていて、かつ産油国が減産しているのに、原油が下がってきておりますこれは原油の需要が減ってきている⇒世界的に景気が減速していることを示している …

  • 田中貴金属 令和5年11月の購入状況

    令和5年11月の田中貴金属での金購入状況です。 11月の購入は4.92826gでした。5gに届きません また11月末での残高は146.81583gでした。。国…

  • 令和5年11月末の資産運用状況

    11月末現在の資産運用状況をまとめました。 結果として、資産総額は先月末と比べて(入金を除き)7万円ほど増えておりました11月は波乱もなく静かな月だったように…

  • SBIラップ 運用8か月目

    SBIラップを始めて8か月が経過しました。11月は2万円購入し、これまで投入した資金は18万円となりましたおそらく今後も月2万ずつ購入し、大きく下落する局面が…

  • ブラックフライデーで布団を買う

    ブラックフライデー昔は、日本にはこんなのありませんでしたが・・ 安くなるなら、ということで布団を買いました。こちらの布団です。楽天で58,800円が10%OF…

  • みんなで借金 怖くない

    10月の消費者物価指数が発表され、2.9%(前月は2.8%)でした。10月の全国消費者物価は2.9%上昇に伸び拡大、市場予想は下回る10月の全国消費者物価指数…

  • 来年は円高転換する?

    為替がやや円高になってきました東京円上昇、一時147円25銭 2カ月ぶり水準(共同通信) - Yahoo!ニュース 21日の東京外国為替市場の円相場は、対ドル…

  • 何のための戦争・・・

    病院地下にハマスの指令室はなかったガザ病院の地下にハマス施設 イスラエル軍、証拠は示さず:東京新聞 TOKYO Web【エルサレム共同】イスラエル軍報道官は1…

  • 債務は増大し、金価格は上昇していく

    世界の債務が増大しております。世界の債務総額、第3四半期は307兆ドルで過去最高=国際金融協会(ロイター) - Yahoo!ニュースLibby George …

  • インフレ抑制か、景気後退か

    原油価格が下がってきております。 中東で紛争が続いているものの、イランや周辺国を巻き込んで拡大する可能性は低いとみられているようです 拡大はしていないものの西…

  • 非効率によってコストが上がる物流業界

    本日は運送屋の社長さんと打ち合わせの日 ドライバーの労働時間の規制強化(改悪ですが)、いわゆる物流2024年問題に向けて1台のトラックで運ぶ荷物の量が減ってい…

  • SBIラップのリバランス(令和5年11月)

    SBIラップのリバランスが行われました。 安全資産(米国債と金)を売って、リスク資産(米国株と新興国株)を買う積極投資を進めています。 株式への投資は42.5…

  • 西側から離れる中東諸国

    イスラエルの閣僚がガザ地区への核兵器使用について言及したことが、波紋を広げております。   当然ながらアラブ側は反発 1つ目の問題は、イスラエルが核兵器保有を…

  • アメリカの金利が下がりましたが

    アメリカの金利が下がっております。 原因の1つは、Fedが先日のFOMCで政策金利の据え置きを決定したため。もう1つは、10月の雇用統計の数字が予想を下回った…

  • 円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類か?

    散々な言われようです円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類、ドイツ銀が指摘日本銀行の円買い介入が機能する可能性は低いと、ドイツ銀行の為替調査グローバル…

  • 田中貴金属で金500g保有を目指します

    僕はこれまで三菱マテリアルと田中貴金属の2社で純金積立を行ってきましたが、田中貴金属の方が後発で、かつ積立金額も少額でした。 これをテコ入れして、2026年末…

  • 令和5年10月末の資産運用状況

    10月末現在の資産運用状況をまとめました。 結果として先月末と比較して資産総額は(入金を除き)49万円ほど増加しておりました概算計算なので精度はやや低いですが…

  • ボルネオ・カレー食べてきました。

    今日は投資の話ではありません。  休みでしたので、カレーを食べてきました。 ボルネオ・カレーです。ボルネオ・カレーなど聞いたことないと思います。 店のママさん…

  • SBIラップ 運用7か月目

    SBIラップを始めて7か月が経過しました。 これまで投入した資金は16万円です 9月末の段階では、10月は3万円程度購入するつもりでいたのですが、10月初旬に…

  • アメリカ下院議長 誰?

    今日の株価は下がりましたが、アメリカの長期金利はこれまでのゾーンの範囲内で上下しているだけです。長期金利の上昇を今日の株価下落の理由とするには、物足りない気が…

  • 日本のGDP ドイツに抜かれる

    日本のGDPがドイツに抜かれて4位となる見通しです。GDP規模で日本は4位に転落、ドイツに抜かれる-IMF23年予測日本の名目国内総生産(GDP)が2023年…

  • アメリカの長期金利5%台に突入か?

    中東情勢は、とりあえず小康状態でしょうか 今日は、金と原油が下落しました金と原油が下落、中東の紛争エスカレートへの懸念が和らぐアジア時間23日の取引で金と原油…

  • アメリカの財政赤字で金は上がる

    NY金価格が上昇しております。   円安も加わり、国内金価格はもっと上昇中週明けの月曜日も最高値更新です  ただアメリカの長期金利が5%に到達しそうな状況を考…

  • 金価格 1日に2度上がる

    今日も国内金価格は最高値を更新しましたが、三菱マテリアルの金価格で珍しい現象が起こりました。 三菱マテリアルでは10時点の金価格を公表し、メールで知らせてくれ…

  • 国内金価格は最高値を更新しましたが

    今日は株が下がり、金価格が上がりました。日経平均、大幅下落 金の小売価格、営業時間中の最高値更新 中東情勢の緊迫化受け(日テレNEWS) - Yahoo!ニュ…

  • 外国人ドライバーに託す

    今日は運送屋の社長さんと打ち合わせをしてきました。  これまでトラック輸送の運賃は荷主企業に主導権があり、運送会社は弱い立場にありましたが、今は運賃値上げの嵐…

  • 政治家は減税よりバラマキが好き

    ガソリンの補助金が来年3月まで延長されるようですガソリン補助 来年3月まで延長へ - Yahoo!ニュース政府は年内で期限切れを迎えるガソリン補助について、来…

  • 物価高で日銀が金融緩和を続ける目的は?

    日銀が2023年度の物価上昇率の見通しを3%程度に見直すと報道されております。日銀物価見通し上方修正へ 23年度、3%近くで検討(共同通信) - Yahoo!…

  • 下落は止まった?

    日本株は今年最大の上昇幅とのことで、まだまだ堅調なようです日経平均は今年最大の上げ幅、終値751円高の3万1746円…米市場での上昇受け【読売新聞】 連休明け…

  • SBIラップのリバランスが行われましたが・・

    SBIラップのリバランスが行われました。 特徴といたしましては米国債を41.5%から26.4%に15%減らして、新興国株を18.7%から34%に15%増やしま…

  • アメリカの長期金利上昇は、世界経済にとって爆弾

    アメリカの長期金利上昇により、長期国債の債券価格が半分になってしまったものもあるようです。米国債メルトダウン、ピークから46%安-ITバブルや金融危機並み米長…

  • アメリカの長期金利は、いまだ上昇中

    アメリカの長期金利の上昇が続いております先週の勢いが続いており、4.7%を超えました。加速している  おかげで金価格の下落も続いております。アメリカの長期金利…

  • 令和5年9月末の資産運用状況

    9月末現在の資産運用状況をまとめました。 結果として、先月末と比較して資産総額は10万円ほど減少しました  減少した理由は、9月最終週の金価格下落によるもので…

  • SBIラップ 運用6か月目

    SBIラップを始めて6か月が経過しました。 これまで投入した資金は15万円です9月は当初もう少し購入するつもりだったのですが、下落していたので資金を絞ってしま…

  • ソフトランディングの確率は60%

    Fedのメンバーであるミネアポリス連銀カシュカリ総裁は、アメリカ経済のソフトランディングの可能性を60%と発言しました。ミネアポリス連銀総裁、ソフトランディン…

  • 「ドルと金を買っておけば」

    なるほど円の実力、過去最低「もう海外には行けない」SNSで広がる嘆息「ドルと金を買っておけば…」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 9月21日…

  • 当てにならないFedの見通し

    FedはFOMCで金利据え置きを決めましたが、高い政策金利が2024年も続くという見通しが発表されたため、長期金利は4.4%に超えて4.5%を目指しております…

  • 金利について学ぶ

    一応3連休だったので、こちらの本を読みました。金利についての本です  以前も金利についての本を読みました。「金利」がマイブームです今更ですが、金利が重要と考え…

  • アメリカのインフレはこのまま鎮静化となるか

    先日 西武池袋本店でストがありましたが、アメリカでは自動車工場で働く従業員がストライキを起こしています。米自動車労組、ビッグ3の3工場で史上初の一斉スト入り全…

  • 日興アセット日経平均4万円を予想

    日本株が好調で、TOPIXが33年ぶりの高値となりました おめでとうございます  日興アセットは、2026年末にまでに日経平均4万円という予想を出しました5年…

  • SBIラップ リバランスする

    先週ですが、SBIラップのリバランスが行われました 配分は大きい順に下記のようになりました。 ①米国債(青)41.5%②ゴールド(オレンジ)19.7%③新興国…

  • ドライバーが足りない

    今日は運送屋の社長さんと打ち合わせでした 燃料代の高騰も重荷ですが、最大の問題は運転手が足りないことだそうです来年4月からの労働時間改正(改悪)前からすでにト…

  • 米ドルから金へ

    中国が金保有を増やしております中国、10カ月連続で金保有を増やす-8月末の外貨準備高は減少中国は8月も金準備高を増やした。ドル以外の資産を増やそうとする動きが…

  • 巨大化する予算と希薄化する円

    2024年度の国の予算の概算要求が発表されました。来年度予算概算要求総額 過去最大の114兆3852億円(TBS NEWS DIG Powered by JN…

  • 令和5年8月末の資産運用状況

    8月末現在の資産運用状況をまとめました。先月末より資産総額は入金を除いて22万円ほど増えておりました。当然ながら金の値上りによるものです  ドル建て金価格では…

  • 金はまだ「買い」なのか?

    ガソリン価格が過去最高値となりました【速報】ガソリン平均価格が過去最高の185.6円に 15週連続で値上がり(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュー…

  • SBIラップ 運用5か月目

    SBIラップの運用開始から5か月経過し、恥ずかしながら今月ようやく残高が10万円を超えました  5か月運用して、SBIラップ(AIコース)良い点を挙げてみます…

  • 骨折により保険を見直しました

    2月に積雪で転んで骨折しましたもう半年経過しましたが、リハビリのため今も病院に通っております。 ただ保険金は半年間の通院までしか支給されない、とのことなので請…

  • BRICS拡大と脱ドルの動き

    BRICSに新たに6か国が加わることが発表されました。BRICS拡大へ、サウジなど受け入れで影響力強めたい考え新興5カ国(BRICS)は南アフリカ共和国で開催…

  • 支持率対策としての物価高対策

    厚労省によると所得格差が過去最大水準となったそうです。所得格差、依然大きく 21年、高齢世帯増で 厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース 厚生労働省は2…

  • 拡大してきた中国リスク

    中国の不動産不況が金融セクターに波及しつつあります。 投資家から集めた投資資金を償還できないでいる中融国際信託中融国際、数十の信託商品で期日までに支払い履行で…

  • おはぎを買いに有名店へ

    お盆だったので、おはぎを買いに行きました。 全国放送でも何度か紹介されている地元のおはぎ有名店仙台・秋保温泉の「さいち」です。僕の自宅からは25キロの距離、車…

  • 顕在化しつつある中国リスク

    中国経済がだいぶヤバくなってきたように思われます。 内閣府も中国経済への懸念を公表しました。中国の不動産市場がリスクに 内閣府報告、若年失業も(共同通信) -…

  • 元債券王 米国10年債の利回り4.5%を予想

    債券運用大手PIMCOの創業者でかつて「債券王」と呼ばれたビル・グロース氏が、米国10年債の適正利回りを4.5%と指摘しております。グロース氏、米10年債は「…

  • SBIラップのリバランス行われる

    SBIラップのリバランスが行われました 先週、米国債が格下げとなりポートフォリオ全体のリスクが高まったので、ロボアドが配分割合を変えてくるのか、興味を持って待…

  • 花火大会の観覧席有料化から見える格差拡大

    6月の実質賃金が発表されました。前年同月比で1.6%の減少、15か月連続で減少が続いております6月実質賃金1.6%減、15カ月連続マイナスで減少幅も拡大-名目…

  • 国債格下げの恐怖

    毎日暑いですね暑すぎてブログの更新をさぼっておりました・・  さて今週のサプライズは米国債の格下げだったと思います。 その余波を受けて国内金価格もやや下落 米…

  • 令和5年7月末の資産運用状況

    7月末現在の資産運用状況をまとめました。資産構成は前月末と変わらず・・また資産総額については、やや円高となったため前月末と比べ4万円ほど減っておりました 年初…

  • YCC修正でも円安傾向?

    日銀がYCCの「運用柔軟化」を発表しましたが、一晩経って円は141円台に戻ってきました。日経先物も33,000円台を回復してます 国内では今回の「柔軟化」を「…

  • 少し動いた日銀、予想外れる・・

    日銀がイールドカーブ・コントロール(YCC)の修正を発表しました。日銀がYCC運用を柔軟化、長期金利の指し値オペ水準1%に引き上げ日本銀行は28日の金融政策決…

  • IMF 日銀にYCCからの脱却を提言

    IMFが日銀にイールドカーブ・コントロール(YCC)からの脱却を提言しました。日銀はYCCから脱却を、2%目標上回るインフレ圧力継続へ-IMF国際通貨基金(I…

  • 米国株の弱気派 白旗をあげる

    モルガン・スタンレーのマイク・ウイルソン氏昨年の米国株の下落を予測し、インスティチューショナル・インベスター(II)誌でポートフォリオ・ストラテジストの1位に…

  • 株高の流れに乗れない中国株

    中国経済が冴えないようです中国経済、4-6月は6.3%成長と予想下回る-景気回復に懸念強まる中国経済は4-6月(第2四半期)に予想を下回る伸びを示した。個人消…

  • 物価高対策は「縮小・廃止」にならない

    6月の消費者物価が発表されました。事前予想通りの3.3%上昇前月が3.2%なので、日本のインフレは伸びが拡大しています  インフレが下がらなくても日銀の金融緩…

  • 植田発言で円高終了?

    1ドル137円台まで進んた円高は、140円近くまで戻してきました。2週間で7円という早いペースで円高が進みましたので、2~3円戻すのは当然だと思います。  き…

  • 収穫のなかった休日

    今日は東北・仙台でも35度の猛暑日でしたので、家でコイン・オークションに参戦しながら先週買った本を読んでおりましたオークション・ワールドへようこそオークション…

  • 強いアメリカ経済と円の行方

    予想外に円高が進んでおります2週間で7円の円高です僕は7月も円安が進むと思っておりましたが  (円高の理由で挙げられているもの) ①アメリカの利上げ終了が近づ…

  • 去年の6月は原油高がピークでした

    注目のアメリカの6月消費者物価指数が発表されました。米消費者物価指数、6月は前月比0.2%上昇-前年比では3%上昇6月の米消費者物価指数(CPI)は過去2年余…

  • 免許制度が引き起こすドライバー不足

    今日は、運送屋の社長さんにお会いしてきました業界ではドライバーの引き抜き合戦が始まっているそうです。またドライバーを紹介してくれた仲介者にも、少なからぬ謝礼金…

  • 通貨のお手本 スイス・フラン

    スイスの6月のインフレ率が1.7%となり、スイス国立銀行の目標とする2%を下回りました。スイスの6月CPI、前年同月比1.7%上昇-中銀目標の上限下回る6月の…

  • 投資をするなら金利も見よう

    こちらの本を読みました。良い本でした。もっと早く読めば良かったという感想です。正直、ここまで深く金利について考えずに投資っぽい事をしておりました反省です 金利…

  • 令和5年6月末の資産運用状況

    6月末現在の資産運用状況をまとめました。 先月末より資産総額は入金を除いて9万円ほど増えていました。日本株で好成績をあげている勝ち組の方と比べると、公表に値し…

  • 基調的なインフレ率はまだ低い

    ECBフォーラムに出席していた日銀の植田総裁は「日本の基調的なインフレ率はまだ低い」と発言しました。その認識は、どうなんでしょうね僕は違うと思っていますが・・…

  • さくらんぼを買いに山形へ

    山形まで、さくらんぼを買いに行ってきました結構混んでいました 一番人気の佐藤錦 結構なお値段です  こちらは新種です  さて、さくらんぼに限った事ではないので…

  • 物価高で苦しいケーキ屋さん

    5月の消費者物価が発表されました。5月全国消費者物価3.2%上昇 食品・宿泊料が値上がり(共同通信) - Yahoo!ニュース 総務省が23日発表した5月の全…

  • 手探りの積立投資

    来年から始まる新NISA対象の投資信託が発表されました。新NISA対象投信、まずは1千本 現行より大幅減、低リスクに限定(朝日新聞デジタル) - Yahoo!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金(ゴールド)太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
金(ゴールド)太郎さん
ブログタイトル
資産防衛の迷い道
フォロー
資産防衛の迷い道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用