chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
simple life with me https://kitispace.hatenablog.com/

とっても割り切ったシンプルな家での暮らしとインテリアコーディネーター目線のお宿レポのブログです。

シンプルで土間と薪ストーブのある家で暮らすインテリアコーディネーターのブログです。家作りのことやシンプルだけれど楽しくて心地いい暮らしを目指す中で思ったこと、お気に入りのものなどご紹介しています。

aimi
フォロー
住所
鎌倉市
出身
鹿児島市
ブログ村参加

2016/11/29

arrow_drop_down
  • 日当たりを重視する必要はないこともある。マンションに暮らすことのこわい話の話。

    日当たりが良すぎる「タワマン」に住み、「サウナ地獄」に苦しんだ30代夫婦の受難という記事を読みました。 日当たりが良すぎる「タワマン」に住み、「サウナ地獄」に苦しんだ30代夫婦の受難(小島 拓) マネー現代 講談社(6/6) 私も、普段、不動産業界に近いところにいるので、実はすごく納得の記事だったのでご紹介したいと思いました。 まず、日当たりが良すぎて苦しんだお話。これはもう、常々思います。 このブログでは、日当たりよりも、通気、空気が流れることを大切にした方が気持ちが良いと思いますというようなことを何度か書いてきたけれど、本当にそうなんです。 太陽の光、明るさをついつい重視される方が…

  • リノベーションの相見積もりの比較のポイント

    リノベーションも新築だとしてもマイホーム計画では、それは相見積もりをとって、比べて考えようって方がほとんどかもしれません。 でも、相見積もりをとられる側から考えると、そして、何を見て決めるのかなって思うことがよくあります。 金額?とにかく安ければよいのか。 プラン?同じプランをよその会社に持っていこうと思っているのか。 まぁとにかくいろいろいいとこどりするための参考?とか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aimiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aimiさん
ブログタイトル
simple life with me
フォロー
simple life with me

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用