chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
simple life with me https://kitispace.hatenablog.com/

とっても割り切ったシンプルな家での暮らしとインテリアコーディネーター目線のお宿レポのブログです。

シンプルで土間と薪ストーブのある家で暮らすインテリアコーディネーターのブログです。家作りのことやシンプルだけれど楽しくて心地いい暮らしを目指す中で思ったこと、お気に入りのものなどご紹介しています。

aimi
フォロー
住所
鎌倉市
出身
鹿児島市
ブログ村参加

2016/11/29

  • コスパも見た目も良きスタイリッシュガラストップガスコンロ ~ガスコンロの選び方を添えて~

    最近、気に入ってご提案しているガスコンロがあります。 なので、久しぶりにご紹介してみようかなと思いました。 まず、ガスコンロの選び方ですが、トップといわれる、カウンターの上面の五徳などがある面と、フェイスと言われる着火したり、火の強さを調節したりする面があります。トップのサイズは主に2種類で60センチか75センチです。キッチン全体のボリュームとのバランスで決めたり、作業スペースをできるだけ取りたければコンロは60センチにしたり、大きなお鍋を置くことが多ければ75センチにしたり、ご希望で選べます。カウンターの開口自体は同じサイズなので、途中でガスコンロの交換の時にサイズを変えることもできます。 …

  • SONYのテレビBRAVIAが壊れてパネル交換15万円基盤交換7万円

    薄くてすっきりしていて、すごく気に入っていた、壁かけテレビにしていたソニーのブラビアKJ-55X9300D、壊れました。家電の故障はショックですよね。 kitispace.hatenablog.com 写真のように、画像のレイヤーがずれているような感じに映るようになってしまいました。 あと、画面下部に、横線が入るようになりました。多分これ。 製品に関する重要なお知らせ テレビ ブラビア ソニー しばらくつけていると、画面が真っ暗になり、音だけのラジオ状態に。 そこで、とりあえず、購入したヤマダ電機経由で、修理依頼をしてみたところ、ソニーの方から連絡があり、訪問費用5,000円、症状から…

  • 庭が草っ原な我が家の草むしりの頻度

    おはようございます。 夏ですね、毎日あついですね。外に出る度驚きます。 基本出不精なので、あまり出ないのですが、どうしてもで出ると、暑くて驚きます。 外に出る度驚くと書いたけれど、自宅の断熱の良さに感謝する毎日でもあります。それについてはまた今度書きたいけれど、断熱以外はほとんどお金を余計にかけていないけれど、断熱には気をつけてマイホーム計画をして本当に良かったと日々実感しています。 久しぶりに実家に泊まって見て自宅の断熱のありがたみを実感しました - kitispace 固定概念にとらわれないシンプルで楽しい居心地の良い空間の作り方 今日は、庭のこと。 うちは草っ原な庭です。畑にでもしたらい…

  • 一軒家でエアコン一台で快適に過ごすこつは設置位置が大事なことが身にしみてわかった

    すごくお久しぶりでした。 正直、このブログを更新する意味、あるのか、、となっていました。います。笑 インスタもね。笑 ネタギレというか、何を書いたらいいのやら。 もし、読んでるよってかたいてくれるのなら励ましてください。笑 ただ、最近、我が家を快適に保ってくれていたエアコンが壊れて、なくなって初めて、ありがたみがわかったので、書いておこうかなと思いました。 何度か書いたと思うけれど、我が家は、一軒家ですが小さい家なのもあり、エアコン一台で過ごせています。たぶんもう6年目かな。

ブログリーダー」を活用して、aimiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aimiさん
ブログタイトル
simple life with me
フォロー
simple life with me

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用