こんにちは。 アキヤマです。 前回の通り、留学や将来的な海外進出のために英語勉強に励む私ですが、これからはそんな必要もなくなるのではないかとつくづく感じています。 というのも、AIといったITの発展により異国語同士の会話でも同時翻訳することが可能になってきているのではないかと考えているからです。 例えば、 日本人は日本…
お久しぶりです。 この春、無事5年生に進級しましたアキヤマです。 5年生は1年を通してポリクリを行うカリキュラムとなっていますので、様々な診療科を回ることになりますが、その分テストがほとんどなく目標を失いやすい(差がつきやすい)学年といわれています。 空き時間は研究や国家試験勉強(
「ブログリーダー」を活用して、アキヤマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。