さきっちょ へ もう、そっちに慣れた? ご飯は自分で食べるって思い出せた? 羽繕いは自分でするもんやで。 昔みたいにネイ…
小桜インコと暮らすテンヤのブログ。 ゆとり・みのりから始まり早28年過ぎました。
神奈川在中の元関西人。 コザクラインコと娘1人、夫1人とマンション暮らしです。 元、車会社の人間なので一般女性と比べると車にやや詳しいです。 イラストや漫画も将来的にはあげていく予定です。
さきっちょ へ もう、そっちに慣れた? ご飯は自分で食べるって思い出せた? 羽繕いは自分でするもんやで。 昔みたいにネイ…
縁(通称:ゆかりん)9歳 ♂ 基本動かない鳥 2015年12月にさきっちょと同じショップにてお迎えしたゆかりん さきっちょが去って「もう甘えて…
今朝の事 出勤途中にコンビニに寄ろうと自転車を止めたら… 鳩さんがかゆいのココかな? 羽繕いしてあげてる 鳩同士でもす…
縁(通称:ゆかりん)9歳 ♂ ダイエットの成果で現在56gオスにしては重いけど大柄なのでこれが最低体重だそうです。 そんな ゆかりんの お話 …
縁(通称:ゆかりん)9歳 ♂ 気を抜くと太っちゃうので日々ダイエットしております。 そんな ゆかりんの お話 こんばんはだめな飼い…
こんばんは 少し日が経ちましたが、「愛鳥祭」2日間無事に終えました。 スペースに立ち寄って下さった方々ありがとうございました。miwak…
なぜかこちらの記事のUP日時が2022年6月22日になっていて私いったい何をしたの?怖2024.11.16夜にUPしてたんですが…💦日付修正します こ…
こんにちはさきっちょが虹の橋を渡って一ヶ月がたちました。 ありし日のさきっちょ もうね、寂しくて寂しくて毎晩のようにさきっちょいないのにタオ…
こんばんは先日、ブロ友のぱらこさんから…届いたんです 「オーツ麦」 ぱらこさんは、趣味で畑をされていて 以前「タネを送ってくれたら植えてみますよ」と言っ…
こんにちは前回のブログでは、みなさま優しいお言葉本当にありがとうございました。 お友達からさきっちょあてにお花をいただきました ケロちゃんうるるんヨ…
* ご報告 * 長患いだった さきっちょ(本名;咲) 2024年 10月 11日 23:01 やっとお迎えが来て青空へと旅立って行きました …
こんにちは たまにはさきっちょ以外を書きたいと思います 我が家には他に3羽の小桜がいます!いるんです💦 ①お顔が白い「縁(ゆかり)…
お久しぶりです 前回UPから5カ月くらい経っちゃいました さきっちょは時々具合が悪くなることがありますが元気です。 「具合が悪い」…血便や一日中…
こんばんは あれよあれよという間に月日が過ぎてしまいました。 ご心配して下さる方もいらっしゃいますので、簡潔に書きます さきっちょは元気です。…
おはようございます かなり久しぶりなタイトル「さきっちょの近状」です すっかり抱っこが大好きになったさきっちょ さきっちょは虚弱体質が原…
こんにちは 最近は赤いミカンを延々と食べている私ですが… 3回目の注文分が無くなったのでまた頼んじゃった😋 これでやめる…本当に! ……
こんばんは こちら神奈川在住です。雪積もりましたねーっ 昨夜の写真 ナイトモードで撮影した、我が家のルーフバルコニー といっても、積雪はちょ…
2023年 2月 2日 とっても優しい小桜の真央が神様のもとへ還って昨日でちょうど1年経ちました。 真央は兵庫県…
こんにちは 皆様は小桜の羽色どのカラーがお好きでしょうか? 昔は「並」と呼んだ「ノーマル」からイエロー系淡いパステルシーグリーンパイド径真っ…
こんにちは 新年あけてしばらく経ちましたが今年はいつも以上に「お正月」を感じませんでした💦 らしいこと何ひとつしていないので当たり前なんで…
今年も4羽と飼い主をよろしくお願いいたします 上から零(れい)沙羅(さら)縁(ゆかり)咲(さき) *ーー*ーー*ーー*ーー*ーー* いつも見に来て…
こんにちは 色々あって長く空きました。気にかけてくださっている皆様には申し訳ない限りです。 ここ数週間を駆け足で書かせていただきます。 ダラ…
おはようございます 唐突ですが 皆様の鳥さんの主食はなんですか? ペレット派種子派両方派 うちの子たちは「両方派寄り」です ①さき…
こんばんは 久しぶりにさきっちょの事を書きます。 さきっちょの神経系の発作が出てからはや5ヶ月過ぎました。 『咲(さきっちょ)の近状①』 …
こんばんは まずは陶芸の話。 私、趣味で陶芸やっていますが、そもそもやり始めたきっかけが「自分で作った土鍋で料理したい!」だったんで…
こんにちは 先月、友達からバジルシードを貰ったんです 友達が飼っているウロコちゃんがバジルシードが好きらしく。 ちょうどお父さんが趣味…
こんにちは 昨日はこちらの関東、とっても良いお天気でした~ 広さはサイコーな我が家のルーフバルコニー。 普段は私がウォーキングか…
こんばんは 昨日 10月18日 は千季の16回目の命日でした 懐かしのケータイ写真隣は新之助(世都パパ) 『千季(ちき)の思い出』こ…
こんにちは いきなりですが、前回掲載の企画を締め切ります 企画へのご参加は8名様でしたっありがとうございました 『もうすぐ7周年 企画(…
こんにちは 朝晩冷える日が出てきましたね。 皆様の鳥さんは体調崩されてないでしょうか? さきっちょは床暖入れております。(床暖と電球と…
こんにちはーっ 先週の話になりますが、9月28日、一瞬だけ(笑) 我が家にお客様が2名お越しになりました 我が家に2度目の うる…
おはようございます 今朝もこむら返りで起きました。(昨日も同じ)おかげさまで、一瞬で目が覚めます 素早く指先をぐっと曲げれば、治るんです…
こんばんは 今日のさくっちょはもりもり食べて良い子でした お気に入りの寝方 食べるだけでいい子なの。ゆかりんは食べると怒られるけど… …
こんにちは また、更新があいてしまった… 9月初めは、娘が風邪をひき1週間学校を休んだりその風邪を貰って私も会社休んだり💦(ひどい鼻かぜだっ…
こんにちは 私、小桜インコと長く暮らしている割に鳥に優しい暮らしをあまりしていないんですが…(周知?) 現在のマンションに引っ越…
こんにちは うちには4羽の小桜がいます。 その中で、一番最近やってきたのが零(れい)くんです(オパーリングレー) 2022.12.…
こんばんは さて、今回は…さきっちょの1日を紹介しますほとんどご飯だよ〜 ①6時半:起床 ご飯①(2ml) もぐもぐ、お利口に食べますよ…
こんばんは 2ヶ月ぶりですが、4羽共に元気です。 日々、生活に追われながら且つ、さきっちょメインの鳥生活です。 ではここからさきっち…
こんにちは さらに前回の続きです。 まずは現状をご報告 昨夜の動画です 退院してから、3日ごと通院↓5日ごと通院↓1週間ごと通院 になり…
こんにちは 前回の続きです。 入院してから3週間の間、3日に1度ほど面会に通い、面会にいけない日は電話で様子を伺っていました。 入院が長…
こんにちは 何度か、さきっちょの事をブログの冒頭に書いていましたが、このあたりで一度きっちり書いておきたいと思います。 数日前から…
こんにちは さくっちょは入院から1週間過ぎました。 色々あって、なかなかキチンとお見せできていない我が家の一番の新入り零(れい)さんバー…
こんにちは さきっちょはまだ入院中です。 私の心がもう少し落ち着いたら、詳しく書かせていただくつもりです。 今年のGWはがっつり関西へ…
こんばんは。 さきが昨日から入院しました 入院させるか連れて帰るか迷ったけど… お医者様が「やれることはある」と言って下さったので託しました。…
こんばんは 少し日があいちゃいましたが💦 小旅行②です。 28日朝 讃岐うどんを食べ終えて、坂出駅から特急「南風」に乗って高知へ移動しま…
こんにちは GWも終わりましたね。 GW前とGW中はバッタバタで更新できませんでしたが、振り返りを書いていこうと思います …
おはようございます 。今日はさきっちょの番ですねむねむな咲 さきっちょは相変わらず虚弱ながら、まったり元気に過ごしています。 モッフルな咲 …
こんばんは 沙羅が我が家へやってきて2ヶ月半過ぎました。 毎日雛毛が抜けていきます。零もいるのでまぁまぁ部屋に散らばります …
こんにちは 「ブログの更新が滞っていた間のネタを上げていこう その②」です! 先々週、今期4回目の参戦! イチゴ狩りへの参戦です(笑)…
こんにちは ブログの更新が滞っていた間のネタを上げていこうと思います。 先週、めったにない(笑)本社への出張で大阪に行っていました。 …
こんにちは ちょっとお久しぶりです。投稿間隔があきました💦 零は順調に手乗りに仕上がっております まだまだ…
こんばんわ コザクラ飼い続けて32年目のテンヤです。長けりゃいいってもんちゃうけど…💦 先月も載せましたが、おさらい…今まで私の元…
こんにちは 毎日ハラハラしながら2羽で放鳥しています💦 ゆかりんが多少威嚇しますが、最初に比べると少し落ち着いてきた気がします。…
こんにちは ここのところすっかり春めいて、会社近くの公園は色んなお花が咲いています。 次は大好きな桜が咲きますね♪楽しみです♪ …
おはようございます すっかり放鳥になれた沙羅ですが…相変わらず、ゆかりんに夢中でとにかく周りをウロウロ(笑) ラブバードゆえの生態…
真央が旅立って1か月経ちました。 いまだに、いないことを忘れて時々野菜を用意しちゃってます。(用意する度、もったいないから沙羅のケージ…
おはようございます 我が家で一番の甘えん坊さきっちょ(咲)7歳のオスです。 服の中で爆睡するさきっちょ(笑) 虚弱体質らしくこ…
おはようございます 真央が旅立ってまもなく一ヶ月になろうとしています。 5年間ほど真央と仲良くしていたゆかりんですが… …
こんにちは※タイトルがヘンテコだったので修正しています💦 沙羅(さら)の感染症検査結果が出まして無事にクリアでした。 クリアだからと…
こんにちは 前回に引き続き沙羅(さら)のことを。 沙羅を迎えて2週間が過ぎました。姿勢がしっかりしてきました 沙羅はここの所41…
こんにちは コザクラ飼い続けて早…えーと…32年目? 今まで私の元に来てくれたコザクラインコさんは10羽 今更ですが…コザクラ紹介①温…
こんにちは。もじもじ腐ってばかりもあかんので… ずっと娘が行きたがっていたふくろうカフェに行ってきました。 浜松町と汐留の間にあるイタリア街…
会いたいな。 会いたいな。 でも世界中探してももう会えへん。 真央。 名前を呼ぶから、「なぁに?」って飛んで来て。 『「呼べば…
こんにちは 今日はさきっちょの近状報告を載せておきます! 前にチラっと書きましたが、さきっちょが力いっぱいゲージの柵を噛む為嘴がボロボロになり困…
こんにちは 真央が旅立ってちょうど1週間。 関東では雪がちらほら。真央爺にも見せたかったなぁ~ リビングのカウンターの隅っ…
おはようございます。 皆さまの真央への暖かいコメントありがとうございました。 真央は真冬の曇天模様の中空へ還っていきました。 天国へ持た…
2023年2月2日 19時 2分 我が家のお爺ちゃん鳥「 真央(まお) 」が私の掌の中で旅立ちました。 2007年9月生まれの15歳。 兵庫県の…
こんばんわ。 今日はすこ~し暖かめの関東でした。 仕事の後、中学入試の為に学校が休みだった娘と待ち合わせて外食しました。自分以外が作…
こんばんは。 土曜日(1月14日)はさきとまおの通院でした。 <いつも通院セット(真冬対応)>湯たんぽ入り まおはあきらめる…
こんにちは。 火曜日から娘が新学期スタートなのでそれに合わせて私も早起き生活が復活… あぁ、めっちゃいや 起きたときは日は昇っていな…
おはようございます。 昨日録画していた「大奥」視聴してテンション上がりました😆次回も楽しみです。 先日、チラッと書いた「 骨…
おはようございます。 昨日は風が強くて寒かったです💦 仕事をしながら鳥籠の温度設定が気になって気になって(サーモがちゃんと仕事してくれて…
こんにちは うちには現在3羽の小桜インコがいます。 真央 15歳 咲(さき) 7歳元気だった頃の写真です 縁(ゆかり) 7歳 このう…
こんばんは 昨日 日曜日は天空橋駅から羽田空港までウォーキングしてきました。 夕日が綺麗でした。 多摩川にかかる昨年開通した新しい橋…
年始 (挨拶除くと)初投稿になります。今年もよろしくお願い致します 腰の青がとっても綺麗な2羽 今年は、娘が高校生になります。もうち…
*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー* いつも見に来て下さっている方々、「いいね」や「読者」登録して下さる方々、ランキングバナーをポチッとして下さる方々…
こんにちは🎄ですね。(イヴですけど) 去年に続きローソンでケーキ🍰を予約したテンヤですおいしいよ 先日は真央に暖かいお言…
こんにちは 相当、お久しぶりです私は普通に元気です。 10月を過ぎて、真央爺は無事に15歳を迎えました。 <クイズ:真央…
こんにちは 今日は少し暑さがマシな関東です。 ずっとこれぐらいだと過ごしやすいのになぁ 仲良しのゆかりん&真央最近では…
こんばんは お盆休み中に一番驚いた出来事を書きます。 私の会社のお盆休みは6日ありました。 関西の実家に帰ることもなく、近場にす…
こんばんは ゆかりんは日々ダイエットにいそしんでいますが、特に減っていません 最近ではさらに食事量が減らされて3.8gになって…
こんにちは 唐突ですがペリカンって… 下嘴の下にビローンと皮膚(?)があって… 確か、 こんなんやった?(笑) …
こんにちは 暑くて…暑くて… 毎朝、自転車通勤30分で化粧がリセットされる日々です。(もうしなくていいと思う) 駐車場があれ…
こんばんは とうとう今年もやってきました! 真央爺が大好きな、大好きな黄色のアイツ! トウモロコシ 今年、初のトウモロコシは頂き…
こんにちは 鳥カフェ忘備録、第4弾です。今回で完結です お邪魔したカフェはこちら 【鳥のいるカフェ千駄木店】東京都文京区千駄木3-4…
こんにちは 鳥カフェ忘備録、第3弾です。 お邪魔したカフェはこちら 【鳥のいるカフェ千駄木店】東京都文京区千駄木3-42-16※名前…
こんにちは 鳥カフェ忘備録(笑)、続きです。 お邪魔したカフェはこちら 【鳥のいるカフェ千駄木店】東京都文京区千駄木3-42-16※…
こんばんは この3連休は都内にちょこっと行ってきました。 都内はすぐ近くなんですが、この色々懸念がある中でなかなか…行くにいけず… …
こんにちは 今、外は雨が降っています。ここ数日は梅雨が戻ったような天気の関東です。 さて、「虚弱」と烙印を押された(?)さきっちょくん…
こんにちは 今日は関東久しぶりの雨です。でも午前中には止むような? 土曜日にまたまた小鳥の病院に行きました。今回はゆかりんとさきっちょの診察…
こんにちは 少し間が空きました 先週土曜日に小鳥の病院に行きました。真央と咲の診察です。 窓にも「小鳥の病院」のカッティング文字がついてわか…
こんばんは うちのさきっちょはものすごく甘えん坊です。 私のTシャツに入っています というか服の中が大好きです。 人が…
こんばんは 我が家の14歳「真央」爺さん42gのシーグリーン。左目は白内障で見えていません。 それでも我が家で一番飛ぶ子。毎日…
こんにちは 今日はさきっちょネタです 本来、鳥さんは卵から生まれるのでへそはないんですけど 最近のさきっちょはへそ天で抱っこがお…
こんばんは ゆかりん(右:WF オス 6歳半) 真央(左:シーグリーン オス 14歳9ヶ月)はとっても仲良しの凸凹コンビ …
こんばんは 昨日の日曜日こちら関東地方、昼間に雨がばーと降りましたね。 またゆかりんがちょびっと鼻垂れになってドキドキしてら水浴び…
こんにちは 関東地方、梅雨入りしましたね どんよりな空模様が続き我が家のゆかりんがとうとう… 鼻水をお流しになられて!ガ…
今回は鳥のブログではありませんすまぬです 6月1日に 東京で開催中の「ゴールデンカムイ展」に旦那と行ってきました。 これから行く方は…
こんばんは 娘が小さい頃は眠る前に絵本を1冊読み聞かせ 「モーツアルトの子守唄」を歌って寝かせていました 今でもたまに娘と一緒に歌ったりし…
こんにちは まずは本日の一枚 友達から北海道のアスパラ届いた!ありがとうめっちゃ美味しいんだよ〜比較にさきっちょ配置おっきいねぇ〜 --…
「ブログリーダー」を活用して、テンヤテンコさんをフォローしませんか?
さきっちょ へ もう、そっちに慣れた? ご飯は自分で食べるって思い出せた? 羽繕いは自分でするもんやで。 昔みたいにネイ…
縁(通称:ゆかりん)9歳 ♂ 基本動かない鳥 2015年12月にさきっちょと同じショップにてお迎えしたゆかりん さきっちょが去って「もう甘えて…
今朝の事 出勤途中にコンビニに寄ろうと自転車を止めたら… 鳩さんがかゆいのココかな? 羽繕いしてあげてる 鳩同士でもす…
縁(通称:ゆかりん)9歳 ♂ ダイエットの成果で現在56gオスにしては重いけど大柄なのでこれが最低体重だそうです。 そんな ゆかりんの お話 …
縁(通称:ゆかりん)9歳 ♂ 気を抜くと太っちゃうので日々ダイエットしております。 そんな ゆかりんの お話 こんばんはだめな飼い…
こんばんは 少し日が経ちましたが、「愛鳥祭」2日間無事に終えました。 スペースに立ち寄って下さった方々ありがとうございました。miwak…
なぜかこちらの記事のUP日時が2022年6月22日になっていて私いったい何をしたの?怖2024.11.16夜にUPしてたんですが…💦日付修正します こ…
こんにちはさきっちょが虹の橋を渡って一ヶ月がたちました。 ありし日のさきっちょ もうね、寂しくて寂しくて毎晩のようにさきっちょいないのにタオ…
こんばんは先日、ブロ友のぱらこさんから…届いたんです 「オーツ麦」 ぱらこさんは、趣味で畑をされていて 以前「タネを送ってくれたら植えてみますよ」と言っ…
こんにちは前回のブログでは、みなさま優しいお言葉本当にありがとうございました。 お友達からさきっちょあてにお花をいただきました ケロちゃんうるるんヨ…
* ご報告 * 長患いだった さきっちょ(本名;咲) 2024年 10月 11日 23:01 やっとお迎えが来て青空へと旅立って行きました …
こんにちは たまにはさきっちょ以外を書きたいと思います 我が家には他に3羽の小桜がいます!いるんです💦 ①お顔が白い「縁(ゆかり)…
お久しぶりです 前回UPから5カ月くらい経っちゃいました さきっちょは時々具合が悪くなることがありますが元気です。 「具合が悪い」…血便や一日中…
こんばんは あれよあれよという間に月日が過ぎてしまいました。 ご心配して下さる方もいらっしゃいますので、簡潔に書きます さきっちょは元気です。…
おはようございます かなり久しぶりなタイトル「さきっちょの近状」です すっかり抱っこが大好きになったさきっちょ さきっちょは虚弱体質が原…
こんにちは 最近は赤いミカンを延々と食べている私ですが… 3回目の注文分が無くなったのでまた頼んじゃった😋 これでやめる…本当に! ……
こんばんは こちら神奈川在住です。雪積もりましたねーっ 昨夜の写真 ナイトモードで撮影した、我が家のルーフバルコニー といっても、積雪はちょ…
2023年 2月 2日 とっても優しい小桜の真央が神様のもとへ還って昨日でちょうど1年経ちました。 真央は兵庫県…
こんにちは 皆様は小桜の羽色どのカラーがお好きでしょうか? 昔は「並」と呼んだ「ノーマル」からイエロー系淡いパステルシーグリーンパイド径真っ…
こんにちは 新年あけてしばらく経ちましたが今年はいつも以上に「お正月」を感じませんでした💦 らしいこと何ひとつしていないので当たり前なんで…
こんばんは あれよあれよという間に月日が過ぎてしまいました。 ご心配して下さる方もいらっしゃいますので、簡潔に書きます さきっちょは元気です。…
おはようございます かなり久しぶりなタイトル「さきっちょの近状」です すっかり抱っこが大好きになったさきっちょ さきっちょは虚弱体質が原…
こんにちは 最近は赤いミカンを延々と食べている私ですが… 3回目の注文分が無くなったのでまた頼んじゃった😋 これでやめる…本当に! ……
こんばんは こちら神奈川在住です。雪積もりましたねーっ 昨夜の写真 ナイトモードで撮影した、我が家のルーフバルコニー といっても、積雪はちょ…
2023年 2月 2日 とっても優しい小桜の真央が神様のもとへ還って昨日でちょうど1年経ちました。 真央は兵庫県…
こんにちは 皆様は小桜の羽色どのカラーがお好きでしょうか? 昔は「並」と呼んだ「ノーマル」からイエロー系淡いパステルシーグリーンパイド径真っ…
こんにちは 新年あけてしばらく経ちましたが今年はいつも以上に「お正月」を感じませんでした💦 らしいこと何ひとつしていないので当たり前なんで…
今年も4羽と飼い主をよろしくお願いいたします 上から零(れい)沙羅(さら)縁(ゆかり)咲(さき) *ーー*ーー*ーー*ーー*ーー* いつも見に来て…
こんにちは 色々あって長く空きました。気にかけてくださっている皆様には申し訳ない限りです。 ここ数週間を駆け足で書かせていただきます。 ダラ…