産業カウンセラー勉強法 講師の方やネットでの情報から、 勉強の基本は教科書+問題集が大切ということはすでにお分かりですよね。 共に勉強をした仲間と連絡を取り合っている人も、 取り合っていない人も、悩み不安になりながら勉強していることと思います。 以下、私の勉強方法&進捗状況です。 ○教科書 2回読み、今は3回目です。 大事なところに線を引いたり…
DVD視聴学習 最近になって、協会から頂いているDVDを見ていなかったことに気が付きました。 「産業カウンセリング」というDVDですが、みなさんは見ましたか? 講義が収録されているものが全部で4枚あります。 <収録内容> ・1章「産業カウンセラーの役割と活動(100分)」 ・2章「産業カウンセラーの倫理(100分)」 ・12章「産業・組織の心理学(170分)」 …
2016年度産業カウンセラー試験概要,産業カウンセラーの資格取得を目指すためのブログです。目次から目的のページに飛べます。
「ブログリーダー」を活用して、もぶさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。