なんと、税金を納めてなかった模様。きっかけは年末調整でしょう。 大元の原因はこの3月の確定申告で僕が間違えてい...
他県の太陽光発電所を買ってみる 金融機関から融資を引き出してみる 経費の使い方を考えてみる
某雪国在住。 県内の日射があまり良くないので遠隔地での発電所所有を計画中。 他県の太陽光発電所を買ってみる 金融機関から融資を引き出してみる 経費の使い方を考えてみる などなどチャレンジしてます。
2024年12月
なんと、税金を納めてなかった模様。きっかけは年末調整でしょう。 大元の原因はこの3月の確定申告で僕が間違えてい...
パワコン5台全部止まってます。みてきてもらえませんか? お客さんにこれを言われたら皆さんだったら現場で何...
合同会社swansonという会社を作ってから7期が経過しました。会社を作ったメリットは正直そこまで感じていないのですが、決算期が...
どうも借金大好き浜崎です。 さて2016年から始まったhamasakiさんの副業。初年度はとりあえず発電所を買って確定申...
2024年12月
「ブログリーダー」を活用して、hama_ichiさんをフォローしませんか?
なんと、税金を納めてなかった模様。きっかけは年末調整でしょう。 大元の原因はこの3月の確定申告で僕が間違えてい...
パワコン5台全部止まってます。みてきてもらえませんか? お客さんにこれを言われたら皆さんだったら現場で何...
合同会社swansonという会社を作ってから7期が経過しました。会社を作ったメリットは正直そこまで感じていないのですが、決算期が...
どうも借金大好き浜崎です。 さて2016年から始まったhamasakiさんの副業。初年度はとりあえず発電所を買って確定申...
8月に地獄の出張から一転、インドネシアのバリ島に来ています。 メルマガで谷口さんがお伝えし...
https://amzn.to/47EPWEf ラウンドアップのノズルも買いました。 本当は他のノズルを検討し...
トルクスレンチ https://amzn.to/4gB5M6I こんなやつです。 六角レンチではなく、星型の...
太陽光発電ムラよりそいプランのセミナーで本日は宇都宮にきています。 7月24日 宇都宮開催 ← 本日はここです!ht...
借金大好きhamasakiです。 各地で小規模のセミナーを繰り返していますが「やっと来てくれた」「熊本から来ました」「広...
7月あたまから全国をセミナーで回ってきました。東京、大阪、名古屋、仙台、福岡、金沢です。 セミナーのテーマは「...
よりそいプランの付帯保険には通常の火災保険同様に質権設定を入れることができます。質権設定等は何か質権設定というのは保...
長野県に私が所有している太陽光発電所の維持管理計画を公表する必要があるとの事で、ここに公表いたします。 ・年3回以...
古い発電所を見回っていると「え?」と二度見する瞬間があります。 例えばこれがそれ。 画像中央のPVケー...
保険料の高騰、出力抑制の増加、廃棄等費用の強制徴収 などなど、発電所のお金が減る話はあれど増...
太陽光発電の保険がどんどん高く・悪条件になっています。 金額は10年で3倍になりました。さらに悪条件というのは...
1月2月は暖冬でとても助かっていたのですが3月の発電が全く上向きになりません。 なんなら2月より悪いくらいです。...
2023年確定申告完了です!今年から簡易課税制度になったので消費税支払いがだいぶ楽になりました。ありがたいですね。&nb...
PVエキスポ行ってきました。どちらかというとしげる会開催目的で行っていて、エキスポはおまけかなぁという感じでした。 ...
無事新潟市から罹災証明が発行されました。判定は「半壊」です。 修理にあたり、新潟市から最大50万円の補助と住...
自宅の居間、和室、キッチンの3箇所が盛り上がっていた問題はついに解決しました。 大工さんに...
長野県に私が所有している太陽光発電所の維持管理計画を公表する必要があるとの事で、ここに公表いたします。 ・年3回以...
古い発電所を見回っていると「え?」と二度見する瞬間があります。 例えばこれがそれ。 画像中央のPVケー...
保険料の高騰、出力抑制の増加、廃棄等費用の強制徴収 などなど、発電所のお金が減る話はあれど増...
太陽光発電の保険がどんどん高く・悪条件になっています。 金額は10年で3倍になりました。さらに悪条件というのは...
1月2月は暖冬でとても助かっていたのですが3月の発電が全く上向きになりません。 なんなら2月より悪いくらいです。...
2023年確定申告完了です!今年から簡易課税制度になったので消費税支払いがだいぶ楽になりました。ありがたいですね。&nb...
PVエキスポ行ってきました。どちらかというとしげる会開催目的で行っていて、エキスポはおまけかなぁという感じでした。 ...
無事新潟市から罹災証明が発行されました。判定は「半壊」です。 修理にあたり、新潟市から最大50万円の補助と住...
自宅の居間、和室、キッチンの3箇所が盛り上がっていた問題はついに解決しました。 大工さんに...
ようやく罹災証明の調査が来ました。一次調査は外観調査のみとのこと。いやいや、家の中も見てってよってところなんですが…...
https://www.pref.nagano.lg.jp/zerocarbon/20231016jyoureipe-ji.html 長野県の私の発電所。今日もしっかり発電し...
皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、1月1日の能登震災。今年はとん...
鳥取県米子市に発電所を持っています。今年から出力抑制が本格化しました。4月はこんな感じでした。見た感じですと30%...
いいふりっぷりです。 発電事業者である私は憂鬱な気分ですが、子供たち(高1中2)はイベント感を味わ...