昨今、中国の習近平が米国との貿易において、関税をめぐり争っている。解決策として資本の自由化をするか、もしくはその習近平自身が失脚するか・・。しかし共産党体制下で資本の自由化を行えば、体制自体が崩壊する危険性がある。共産党体制崩壊の70年説があるが、その理屈でいくとそろそろ中国共産党の終焉が来るのか・・・。たしかにソ連共産党体制も約70年で崩壊している。ただ個…
先日、東京の下町・・山谷の話をしたが、明治通りを西側へ足を延ばしてみた。するとシャッター街が広がっており、新しく建てられた近代的なビルの合間で、ふた昔前のユニークな店舗がひっそり佇んでいた。ひとしお寂しさと哀愁を感じながら、昭和の時代背景を考えさせられた。
実は、6月より3年ぶりに日本に一時帰国している。3年前亡くなった父親の墓参りも兼ねている。葬儀の際はまだお墓が出来ておらず、そのままカンボジアに戻ったので初めての墓参りになる。父親は故郷の新潟から10代で愛知県に出てきて三菱自動車で働き、のちに自動車販売修理会社を立ち上げた実業家だ。実直な性格で時には商売度外視でお客様にサービスしたこともあったそうだ。そんな性格だ…
「ブログリーダー」を活用して、こぶ平さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。