バタバタの6月が過ぎ今年も後半戦にはいりましたね 6月の最終週は京都の鞍馬山をご案内してました。 ども(^^)あの世とこの世を繋ぐエネルギーワーカー…
伊勢の神宮に詣でてきました。 以前は、年明け早々に初詣として詣でてましたが今は、陰暦の正月・立春を過ぎてから神宮へ詣でるようになってます。 色んな捉え方が…
来週の伊勢ツアーを来週に控えて 第10代 崇神(スジン)天皇と崇神天皇の皇女、豊鋤入姫(トヨスキイリヒメ)さんにご挨拶に行ってました ど…
立春は、春に向けてエネルギーの流れがどんどん加速していく節目の一つそんな節目の朝に特別に搾られた『立春朝搾り』生原酒。土地のエネルギー水のエネルギー太陽のエネ…
奈良と和歌山の県境にある熊野本宮大社へ初詣に行ってました。毎年なんども詣でてますがやはり本宮大社は、特別感に溢れています。 ども(^^)あの世とこの世を繋…
先日、奈良をご案内してました。 奈良には、創建1,000年を超える社寺が沢山ありますが その中でも原点・始まりのエネルギーに溢れる『高鴨神社』『大神神社』…
「ブログリーダー」を活用して、トシさんをフォローしませんか?
バタバタの6月が過ぎ今年も後半戦にはいりましたね 6月の最終週は京都の鞍馬山をご案内してました。 ども(^^)あの世とこの世を繋ぐエネルギーワーカー…
久しぶりに奈良県の『天河大辨財天社』『龍泉寺』ツアーを開催します。 プライベートでは、ちょこちょこ参ってるのでツアーで行ってる気になってたんですが 先日…
御陵ツアーを開催してました 神社を巡ってると天皇の存在を意識せざるおえなくなって プライベートで巡っていたけどある天皇さんから言われて 天皇陵ツアーに来る…
夏の白山登拝に向けて前から行きたかった奈良県の大峯山寺へお参りしてきました😊 修験の聖地である大峯山系の山上ヶ岳の山頂付近にある大峯山寺へ以前から行ってみた…
久しぶりにツアーの一般募集してます 実は、 マニアックすぎてこんなん興味ある人おるんかな?と思って今までツアーにはせずプライベートでめぐってる場所があるんです…
久しぶりのブログ更新ですが僕は、変わらず充実した日々を過ごしてます。仕事もプライベートも年始にセットした願い・思いがどんどん現実になっていてバタバタしながらも…
伊勢の神宮に詣でてきました。 以前は、年明け早々に初詣として詣でてましたが今は、陰暦の正月・立春を過ぎてから神宮へ詣でるようになってます。 色んな捉え方が…
来週の伊勢ツアーを来週に控えて 第10代 崇神(スジン)天皇と崇神天皇の皇女、豊鋤入姫(トヨスキイリヒメ)さんにご挨拶に行ってました ど…
立春は、春に向けてエネルギーの流れがどんどん加速していく節目の一つそんな節目の朝に特別に搾られた『立春朝搾り』生原酒。土地のエネルギー水のエネルギー太陽のエネ…
奈良と和歌山の県境にある熊野本宮大社へ初詣に行ってました。毎年なんども詣でてますがやはり本宮大社は、特別感に溢れています。 ども(^^)あの世とこの世を繋…
先日、奈良をご案内してました。 奈良には、創建1,000年を超える社寺が沢山ありますが その中でも原点・始まりのエネルギーに溢れる『高鴨神社』『大神神社』…
「これで今年も、方向性が定まりました!」今年もお年玉企画で 1年の運氣の流れを九星方位気学を元にお伝えしてました。毎年リピートしてくださる方が多くて皆さん終わ…
新年あけましておめでとうございます。 今年も年明けは、あちこの社寺をご案内させていただきながら詣でさせていただき 新年を感謝で迎えとっても気持ちよく過ごさ…
2024年も今日で終わり 九星気学で観る今年の僕は、準備の年だったので 成りたい姿を再確認していくつかの新しいことに取り組んだり身体を整えたりしながら …
ご祈祷を済ませ大社をあとにしてご挨拶に伺いた方お社に向かいました 脇道に入ったところにある地元の方しか参られないような静かな場所にひっそりと佇むお社 …
大社に戻ってご祈祷の受付で待ち時間を聞くと 「2時間ぐらいです」 この時すでに14時過ぎで2時間待ってご祈祷を受けてると 帰りの時間がとても遅くな…
神在祭・龍蛇神講大祭に参列した後は 八百万神様が全国から集まってご縁繋ぎ会議が行われている上宮へ 普段は、ひっそりと佇んでいていかにもお留守ですって感…
神在祭の後には龍蛇神講員の年に一度の大祭があり 引き続き『龍蛇神講大祭』にも参列しました。 『出雲大社『神在祭』へ』出雲大社の『神在祭』に参列してきまし…
出雲大社の『神在祭』に参列してきました。 神在月の中でも全国から八百万の神々が集まってご縁繋ぎの大会議が開催される神在祭が開催されるの7日間 出雲大社…
「わたし、一人の時間・空間がないとダメなんです」 あれこれ話していてこの方はご自身のことをちゃんと分かっていて自分らしく生きておられるなぁと思った一言でし…
鞍馬山を堪能した後は弘法大師空海さんゆかりの神護寺へ参ってました 『レイキ発祥の地 鞍馬山歩』レイキマスタースクールの生徒さん達とレイキ発祥の地『鞍馬山』へ…
レイキマスタースクールの生徒さん達とレイキ発祥の地『鞍馬山』へ行ってきました ども(^^)あの世とこの世を繋ぐエネルギーワーカーウエマツ トシヒロ で…
登山でひざが痛くなってからピラティスに通い出して3年目に入ってますが パーソナルトレーニングでは毎回、毎回、毎回、 へぇ~身体ってそうなってるんや!と…
産まれた出身地は変えられないけど 今、自分がどこで暮らすかは自分で選べるよね ども(^^)あの世とこの世を繋ぐエネルギーワーカーウエマツ トシヒロ で…
7か月ぶりに出雲大社へ詣でてました。 先日の熊野と比べると海外からの方は、まったく居なくて日本人ばかりだったのが逆に印象的で 朝早かったせいか思って…
先日の氷川三社詣りから出雲のアピールが強くて 『氷川三社まいり』先日、6年ぶりに埼玉県の氷川神社へお詣りしてました 6年前は、氷川神社だけでしたが 今回…
「もっと仙骨を立ててみて」「呼吸で胃腸を持ち上げてみて」 何だかんだと2年通ってるピラティスでトレーナーさんから初めて言われたとき 「えっ?」「何いっ…
年始からいろいろと新しいことやりたかったことに挑戦してます 生活リズムを変えて時間をつくって習慣化してきたことの一つにペン字の練習があって ペン字をや…
熊野古道を歩いた翌朝 あらためて熊野本宮大社をお詣りした後は熊野三山の奥宮『玉置神社』へ 『熊野古道 プチウォークツアー開催しました』熊野古道を歩いてみた…
熊野古道を歩いた翌日は しっとりした雨のなかあらためて熊野本宮大社へ参拝 『熊野古道 プチウォークツアー開催しました』熊野古道を歩いてみたい けど …
熊野古道を歩いてみたい けど 5時間・6時間も山を歩くなんてぇムリムリ そんな方のために 熊野古道を3時間ほど歩いて本宮大社へ詣るプチウォークツア…
氷川三社まいりをした時に初体験をしてました。 『氷川三社まいり』先日、6年ぶりに埼玉県の氷川神社へお詣りしてました 6年前は、氷川神社だけでしたが 今回は…
先日、6年ぶりに埼玉県の氷川神社へお詣りしてました 6年前は、氷川神社だけでしたが 今回は中山神社(中氷川神社)・氷川女體神社と氷川三社を参ってきました。…
今、生きてるのに 過去を生きてる人にたまぁに出会います 見た目は、明るく活発に見えてもなんか違和感があって 話してみると過去の嫌だったことしんどかった…
「どうしたら、痩せられるんですか?」「どうしたら、体型を維持できるんですか?」 これ、この2年よく言われることなんですが 今日は、久しぶりにダイエットについ…
先日、高知県の八大龍王宮に参ってました。 今年は 八大龍王善女龍王龍神 それぞれのパシリお遣いをさせていただいています。 ども(^^)あの世とこの…
今年も丹生都比売神社の花盛祭『渡御の儀』に参加させていだきました ども(^^)あの世とこの世を繋ぐエネルギーワーカーウエマツ トシヒロ です レイキマスター…
「習慣が人生を変える」 この言葉、忘れたころに耳に入ってくるんです。 良い習慣は、良い人生を悪い習慣は、悪い人生を 望んだ通りに作ってくれる ほんと、そ…
春分の日の今日は元伊勢『籠神社 』奥宮『眞名井神社』ツアーでした。天気予報で京都府北部は激しい風雨 ・雪となってましたがこれまでの経験上行けば最善になることは…
「私には、分かりません」 レイキを伝授したり社寺ツアーで 見えない存在やエネルギーの事を伝えてると 「私には、分かりません」と言う方がおられます。 …