釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.08> サビキでは、極小豆アジが日ムラはあるものの釣れ…
愛知・岐阜県メインでのヘラブナ釣行と、55歳を過ぎてから、ロックフィッシュも始めました。
今みたくゲーム等なかった子供時代。 "遊び"と言えば"外"と相場が決まっていた。 釣り好きな親父の影響もあってか自然に釣りを始め、 中学3年の時に"ヘラブナ釣り"と出会う。 以来色々な釣りにも手を出しながら、いつしかヘラブナ暦が40年になっていた。 そして、2015年から食べる魚もいいなぁって思えるようになりロックフィッシュも始めてみました。
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.08.31>今日は朝から車の点検でデーラーへ。終わったら筋トレと思ってたんですが…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.08.28>台風10号の進路が定まらずやきもきしています。今日夕方の予想進路は見…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋<2024.08.26>少し前、i師匠から「本当に、釣りばっか行って、釣り道具ばっかり買って、…
老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 釣りバカ甲子園 <釣行日:2024.08.25>雨予報の中、テントかパラソルか迷いつつもパラソルでやること…
にほんブログ村 <2024.08.24>我家のセントポーリアの現状です。今年5月に開花したグレース。6月には薬浴を行いました。しかし、適温(~25℃)を超え…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.24>所用により行けなくなったsugiくんを見捨て(冗談です)行ってきました知多半島アジング。(今回は、現地でYo…
にほんブログ村 <2024.08.23>今日は有給でした。朝から筋トレ~腰痛は大分よくなってきましたが、塾長さんからのアドバイスで暫くは負荷をUPさせず、時…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.22>今月に入り、筋トレの負荷を上げたら腰痛気味に…さて、今日は仕事を終え筋トレも熟し、週末の天気確認してたらムズ…
にほんブログ村 <2024.08.21>やっと、連続猛暑日の記録が途絶えましたね~今年は異常なくらい暑かったので、35℃を下回るだけで涼しく感じてしまいます…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.18>昨年、諸事情により行けなかった釣場へ行ってきましたヘラブナ釣り。今回は、中川ヘラ研の例会に参加してきました。…
にほんブログ村 <2024.08.17>今日は釣りには行かず、野暮用や歯科(定期)健診の合間に釣りの準備をしました。まずは、明日のヘラブナ釣りで使用するハリ…
復習のつもりが課題が増えちゃいました… in 加福フィッシュランド
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.16>2日前の復習を兼ね、浅ダナコブセットの練習に行ってきましたヘラブナ釣り。今回は、一人釣行でしたが現地でヤンフ…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.15>天気予報を見てたら、明日は強風(5㍍)予報で、今日は1~2㍍と穏やかでした。それならってことで行ってきました…
一日コブセットの練習しました!! in 加福フィッシュランド
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.14>今日は、sugiくんと待ち合わせてコブセットの練習を兼ね行ってきましたヘラブナ釣り。向かったのは、浅ダナの練…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.12>朝からブログをやっつけ、私以外のRockFishMember(i師匠、ごんずさん、sugiくんにニャニヲくん…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.12>前週は爆釣(束釣り)って情報に、胸を膨らませながら行ってきましたヘラブナ釣り。(今日も39℃予想なので熱中症…
にほんブログ村 <2024.08.10>朝から息抜き()へ。(最近点数が出ないんです)その帰りに魔界をハシゴしました。まずは、イシグロ(鳴海店)へ。実は、ア…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.10>色々あって、sugiくんとのアジングはキャンセルに…(またの機会に行きましょうね)どうしようかと悩んでたら、…
にほんブログ村 <2024.08.08>アジは掛かりのいいオープンゲイブがいい!!って思い込んでました。確かに吸い込み系の魚には掛かりはいい(吐き出した時に…
にほんブログ村 <2024.08.07>8/5は、今年2回目の夏の「土用の丑の日」でしたね(丑の日は冬や秋にもあることを去年しりました)更に、ごんずさんから…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.04>第一日曜恒例()のジャミの猛攻の中の“ダンゴ修行”に行ってきましたヘラブナ釣り。RockFishMember…
にほんブログ村 <2024.08.03>夜遊び(メバリング)の為に始めた筋トレも、気づけば2カ月が経ちました。フィットネスクラブWishに入会した時に「体組…
にほんブログ村 <釣行日:2024.08.03>先週、常滑方面(場所不明)でアジが釣れてるって情報が届きました。実は、ご近所さんからも(サビキなら)「100…
にほんブログ村 <2024.08.01>週末の天気確認が1日遅れました。遅れた理由は昨日は仕事が一段落したので、関係者で打ち上げ(飲み会)してたからで~す。…
「ブログリーダー」を活用して、knokappaさんをフォローしませんか?
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.08> サビキでは、極小豆アジが日ムラはあるものの釣れ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.06> ヘラブナ釣行3連荘の3日目は、へら専科「悠」の…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.05> 前日に続き、行ってきましたヘラブナ釣り。今回は…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.04> 梅雨明けが宣言された中、行ってきましたヘラブナ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.07.02> さて、今年の東海地方の梅雨明けは、7月上旬になるって予…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.30> 月曜日、今季初アジングに行った時、声を掛けてく…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.29> 中京管理池ヘラ連合の決勝に、中京BIGからsu…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.29> 朝イチから釣りへ行って、ヘトヘトになりながらも頑張って…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.27> 結構風が吹くって予報でしたが、風裏になるだろう…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.27> 昨日の晩ごはんは、キジハタのお刺身と煮付けでした。(一…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.25> メバリングシーズン(2024-2025)もそろ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.25> ヘラブナ優先の釣り生活も一段落。今週からは、夜遊び(メ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.22> 前日のM-1セミファイナルで精も根も尽き果て、…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.21> 朝からもしかしたらM-1セミファイナルに出場で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.20> いよいよ、翌日がM-1セミファイナル本番となり…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.19> 連日、猛暑日が続いていますね~来週は梅雨空が戻ってきて…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.05.18> 今週の暑さは尋常じゃないですよね~(木曜まで猛暑日予報…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.15> 朝のうちと午後一に小雨が降るものの15時には上…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2025.06.14> 雨が降って肌寒いって予報の中、行ってきましたヘ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.13> 水やりの時、水挿ししてたうちの5つを葉挿しにしました。…
にほんブログ村 <2024.07.09>6月の頭からフィットネスクラブwishへ通いだし、早1カ月が経過しました。目的は、夜遊び(メバリング)での飛距離アッ…
にほんブログ村 <釣行日:2024.07.07>今回は最高気温が37℃超えって予報の中、ヘラ専科「悠」のトーナメント予選に参加してきました。32名の参加者が…
にほんブログ村 <2024.07.06>朝、息抜き()行ってからお直し処魔界(テラモト釣具店)へ。修理に出してたお膳が直ってきたとのことで引き取ってきました…
にほんブログ村 <釣行日:2024.07.05>仕事は来週の月曜・火曜日が山場で、今週はその準備で大わらわ。暫く残業続きでしたが、何とか準備も完了したので行…
にほんブログ村 <2024.07.03>いよいよ、仕事が佳境に入ってきました。(来週の月曜~火曜が山場)夜遊び(メバリング)に行けるかどうかも分かりませんが…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.30>今回は、中京管理池ヘラ連合の決勝戦(のお手伝い)に参加するため行ってきましたヘラブナ釣り。生憎の空模様の下、…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.29>RockFishMemberが勢ぞろいして、行ってきましたヘラブナ釣り。6時半過ぎに現地到着。※ほぼ同じタイ…
にほんブログ村 <2024306.28>今日は、テレワークでした。実家で弟と待ち合わせての野暮用があったので15時に仕事を終え、少し時間があったので、筋トレ…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.26>週末の天気が思わしくなかったので、仕事を終え、筋トレも済ませてから行ってきました名古屋港メバリング。19時前…
にほんブログ村 <2024.06.26>さて、週末の天気ですが…う~ん。これでは行きたくないですね~(雨が降ると出足が鈍る軟弱者なんです)日曜日はヘラブナ釣…
にほんブログ村 <釣行記:2024.06.23>朝から小雨が降る中、行ってきましたヘラブナ釣り。今回は、中京BIGファミリーの例会に参加してきました。前日の…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.22>当初予定では、makiさんとダブルヘッダー(ヘラ&メバリング)だったので両方の道具を積んで行ってきましたヘラ…
にほんブログ村 <2024.06.21>今日は午後から半日有給を取得。久しぶりにノッティーとランチしようと車で出掛けます。が、その前に魔界(エース)へ寄って…
にほんブログ村 <2024.06.19>いよいよ今週末には梅雨入りですかね今週末は、makiさんとヘラブナ&メバリング()のダブルヘッダーを予定してます。(…
にほんブログ村 <2024.06.18>先日(6/15)届いたブツ。中身は…じゃーん!!時期尚早かとも思いましたが欲望を抑えきれませんでした。 全て花芽が付…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.16>梅雨入りしそうで梅雨入りしない…そんな不安定な天気の中、行ってきましたヘラブナ釣り。(当日も朝方は小雨が降っ…
にほんブログ村 <2024.06.15>今日は朝から、一ヶ月ぶりの息抜き()へ。(すこぶる調子よかった)そこから車の給油&洗車。その帰りにホームセンターで買…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.14>最近、仕事が佳境に入ってて残業続きでした。今日は(無事)定時退社し、行ってきました知多半島メバリング。南寄り…
にほんブログ村 <2024.06.13>一足先にsugiくんが入手してたチョーチンセット用のウキが手元に届きました作者(m_mさん)曰く“チョーチンコブセッ…
にほんブログ村 <2024.06.12>週中なので週末の天気の確認~まずは金曜日。天気は上々ですが風が…更に潮はう~ん。どこへ行くにも厳しい風と潮位ですね……