中国、無錫市での駐在妻生活を書いてます。日本で想像していたよりも、中国おもしろくて良いところですよ♪
主人の転勤により中国の無錫市にて、のんびり駐在妻しています。 学生時代フランス留学を経験し、いつか海外赴任してみたいーなんて思っていましたが、夢は叶ったものの、行き先は思いもよらない中国でした!笑 関西育ち、フランス1年、結婚後東北3年、今は中国…。数年前、占い師にあなたは住処を転々とするよと言われましたが当たっているかも?! 次はどこへ?「住めば都」の精神で、楽しみます♪
ずーっとやってみようと思いながら、勇気がでずに挑戦できていなかった「外卖」。先輩奥様や、学校の先生から簡単だよー。電話来たとしても、もうすぐつくから家にいてね…
本日にて無事に語学学校の学期が終了しました〜学校では日本人太太さんはじめ、たくさんの方と知り合い、お世話になりましたクラスの日本人は私1人だったけど、その分人…
新年快乐主人の無錫赴任が決まり、実際に自分も中国に来て、あれよあれよとすごいスピードで過ぎ去った2016年特にスタートダッシュがすごかった。振り返ると、主人と…
中国での初クリスマスささやかながら 楽しみましたまず、IKEAで買ったおちびツリー。先日まで中途半端な飾りで放ってましたが、こんな感じにおさまりました 結局、…
先日、私が通っている語学学校にて 集合写真を撮る機会がありました記念のためとの事。意外にちゃんとしてるやないの!と、ちょっと関心 笑教室から皆で移動して男女…
12月に入り日本はクリスマス気分真っ盛りでしょうか?こちら無錫も日本ほどではないものの、ちょいちょいとクリスマスな感じになってきています。ほんとに、ちょい、ち…
無錫日航ホテル近くの南长街にあるラーメン屋さんに行ってきました♪ずっと気になっていた琥家帅面日航ホテル側から南长街に入って、左側すぐにあります。イケメン店員さ…
先日、お誘いいただき近所の小籠包屋さんに行ってきました無錫小籠包のお店です。勤德兴 新区万科店先にお会計をする方式。店内、まずまずの清潔さですよ红汤辣馄饨辛す…
ずっとやってみようと思いながら ものぐさ太郎なもので先延ばしになっていたパン作り やっと実践いたしました中国ではきっと時間を持て余すからパンでも作ってみようと…
昨日は日本ではいい夫婦の日ってことで色々特集されていましたねNHKでは自分たち夫婦を漢字一文字で表すなら?!というテーマで街ゆく人にインタビューしてました。「…
「ブログリーダー」を活用して、Mayuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。