私はYmobileのスマートフォンを使っているのですが…昨日で60歳になったので「スーパー誰とでも定額+」が1100円引き(税込)になりました。(なったという…
こんばんは猛暑日ではなかったとは言え、まぁまぁ暑さを感じた日の夜になりました。 エアコンは切ることができていますけど...。 エアコンを切ることができても、さ…
やっとノートPCを購入しました。でも。。出荷は10/20以降だそうで。。 半期決算時期とセール対象機種だったからなのかな?でも、そのおかげでOffice(Wo…
ドミノ編み風モチーフひざ掛け46枚めになりました。 おしゃれ度0ゼロの画像で(笑) 黙々と編んでおります。 一辺が7枚まで進んできました。キーボードに近い方…
ドミノ編み風モチーフひざ掛けを編んでいる最中ですが、今回気づいたのが、タイトルにあるように意外と持っていない棒針の号数がありました。 7号針と9号針です。 今…
ドミノ編み風モチーフひざ掛け28/144枚めを編んでいます。 ↑この写真は21/144枚め ( X(旧:Twitter)に投稿した時)そろそろ左折(反時計回り…
人生もう2/3は過ぎたので...断捨離始めたかったのですが...諦めました... 勿論、何となく目をつぶって散らかってしまった不要品はしっかり片付けようと決心…
先週は抜糸3週間後の整形外科の診察日でした。 かさぶた代わりと言われて貼っていたテープも、2週間過ぎた頃から自然に剥がれ始めていたのですが、先生は「これももう…
こんにちは 9月に入っても暑い日...続きますね... 今週は3週間ぶりの整形外科へ行ってきたりひざ掛けを編み進めたりしていました。 最近は編むことが少しでき…
「ブログリーダー」を活用して、COZYさんをフォローしませんか?
私はYmobileのスマートフォンを使っているのですが…昨日で60歳になったので「スーパー誰とでも定額+」が1100円引き(税込)になりました。(なったという…
ブログを書かなきゃ書かなきゃとブツブツ言っていたのに、またかなり時間が経ってしまいました。 今日は…タイトルにあるように3回目の成人式…「還暦」を迎えまして……
ブログ更新3か月ぶりになってしまいました。 昨年の10月の終わりに「腰部脊柱管狭窄症」を発症しまして... ... 。 病気そのものが理由というよりは...…
2回目の手外科の先生の診察&MRI検査に行ってきました。 大まかな症状は分かっているので、更に詳細に...という感じの検査。思ったより時間がかかって、検査後の…
ドミノ編み風モチーフひざ掛け忘れてませんヨ 流石に今年の夏も暑すぎてエアコンONでも編み進めませんでした。 最終段で最終辺まで辿り着いています。 が!糸足り…
歯の治療でおうどん?中性脂肪?関係あるの?ですよね・・ 今回の記事は私が思うに...というお話です。医師の先生に確認したことでもありません。ご了承ください。 …
(注)第1種 身体障害者1級(横浜市)で支援して頂けるサービスの覚え書きです。↑今回も上記の級数だけの支援というものでないです。 パーキングパーミット制度って…
金曜日に手の外科へ行ってきました。まだ診断名が出ていないので、「手の外科 season3」としています。 season2の左手小指の伸筋腱断裂の疑い?はその後…
歯科治療も全然ブログ記事を書いていませんね。 2週間に1回くらいのペースで治療に通っています。歯科って予約制が多いと思うのですが...なので時間がかかりますよ…
全然リウマチ科受診の記録をしていませんでした。(・.・;) 正直あまり体調は良くはないのですが...それが全部リウマチと結びついてくるのかと言えば...ハッキ…
(注)第1種 身体障害者1級(横浜市)で支援して頂けるサービスの覚え書きです。 障害等級が1級になって「重度障害者医療費助成」をして頂けることになりました。 …
(注)第1種 身体障害者1級(横浜市)で支援して頂けるサービスの覚え書きです。 上記の等級の範囲に限らずではないかと思いますが...タクシーに乗車した時の運賃…
大きなお知らせではないんですけど...(^^; 明日9/9~9/12まで、予約投稿してあるので、お昼の12:00にアップされます。(されるはず...) 9/9…
障害者手帳をスマホで表示できるアプリを入れてみました。 『ミライロID』 紙の障害者手帳も結局は持ち歩いていますが... (^^; ... スマホで提示できる…
今年になってから、身体障害者手帳の等級変更の申請のための「イロイロ」を無理のないペースで進めていました。 先生から等級が変わるくらいになってきたかもしれないね…
なかなかリアルでコンサートを見に行くのは難しいので、楽しみにしていた番組でした。家の周りが電波の谷間?でCATV契約なのですが、歌謡ポップスチャンネルってほと…
おはようございます...こんにちは...かな?ブログ...1月くらい書いてませんね。書こうかなとPCの前に座るんですけど... というか...「編み終活」「ハ…
ユザワヤさんの『 ニュアンスグラデーション(色番4)』 秋冬毛糸 『ニュアンスグラデーション 4番色』 World Festa ワールドフェスタ 【ユザワヤ限…
おはようございます...こんにちは...かな?ブログ...1月くらい書いてませんね。書こうかなとPCの前に座るんですけど... というか...「編み終活」「ハ…
ユザワヤさんの『 ニュアンスグラデーション(色番4)』 秋冬毛糸 『ニュアンスグラデーション 4番色』 World Festa ワールドフェスタ 【ユザワヤ限…
一昨日の雨風の日に歯科へ行ってきました。 行かなくちゃ、行かなくちゃと思っていて、体調不良を理由に?延ばしに延ばしていた歯科通院。 先週、急に右側の被せモノが…
私の編み物LIFEでいつもお世話になっている『手編みサロンあみ〜ちぇ』の新アトリエ移転記念企画として、編み物本翻訳出版、英文パターンで有名な西村知子先生をお招…
ユザワヤさんの『 ニュアンスグラデーション(色番4)』 秋冬毛糸 『ニュアンスグラデーション 4番色』 World Festa ワールドフェスタ 【ユザワヤ限…
眼科の定期受診の覚書きです。ホントは3か月毎なんですけど...9か月...(^^; 目薬が残っていたので延ばしに延ばしてやっと...あの暖かかった日に行ってき…
さっきTVの前を通ったらドリカムの番組?やってました。ドリカムだったら「笑顔の行方」が好きだったかな? ふと私の推し活は誰だったっけ?と考えたら...最初の推…
昨日は...またまた1年が経ちまして...乳腺外科9年目検診の日でした... 先週受けていたマンモと血液検査の結果を聞いてきました。待つこと...待つこと..…
ブログで有料プランの課金を活用するって......無いよなぁ...と考えていた私ですが... アメブロは今後も続けようと思っていて、(旧)Amebaプレミアム…
ユザワヤさんの『 ニュアンスグラデーション(色番4)』という毛糸を使って編み切り三角ショールを編み始めました。 先日の記事の時にはitosakuさんの凪マフラ…
今日は天気予報通り↓お昼過ぎからの雪 夜になって雷 そして今は風が吹いています 今日のブログは編みたいモノの( ..)φ メモメモ なので、、編物に興味ない…
昨日は形成外科のお話。今日は整形外科のお話です。 連日の投稿でわかりづらいですよね 先週になってしまいましたが、肘の診察に行ってきました。やっぱり?(笑) …
症状固定から3か月...ブログ記事書いていませんでした。↑この一文を書いたのは2022.7.20のようです...今日は2024.1.30... 全然、その後.…
LINEは皆さんと同様に毎日のように使ってはいますがスタンプはFreeで十分かも...着せ替えはとりあえず使えるもので...:の私が!初めて着せ替えを購入しま…
Opal毛糸のミニボールを使ってマジックループ編みの練習をしています。 棒針編みで筒状に編むには...・4本針や5本針を使う・編地の大きさに合った輪針を使う・…
先週の水曜日に、肘の術後半年の検査を受けてきました。 「誘発筋電図検査」と言って、電流を流すのだけど、やっぱり痛い...。(笑) 検査技師さんの言える範囲での…