低屋根板折り曲げ治具
モハ164-800,114-800低屋根板の折り曲げ治具を作りました。t5アクリル2枚をビス止め、折り曲げテーパーはボールエンドミル加工です。スリットに差し込み板を押し付けてジワーっと曲げると試作屋根板と角度が揃いOKです。製品はここまで曲げ済みとしその先の三日月形状~ボディへのフィットはギザなしヤットコのセルフ曲げとなります。調達した真鍮板を4等分に裁断します。カットサービスは有料なのでセルフカットです。快削t0.5,0.6完了。30年ほど前?のKATOさんの113系1500番台、目玉おやじが風呂に浸かってる感じです。本当は湘南色を希望するもオレンジのスケが気になりスカ色にしましたが最近の新製品でもオレンジ印刷は難しいようです。パンタ配管はまずまず良いのかな?母線と空気管の太さが同じっぽい点は目をつむり...低屋根板折り曲げ治具
2025/06/30 20:54