5月24日(土)に、日本最大級の研究施設である『湘南アイパーク』で、昨年大人気だった湘南アイパークフェスタが今年も開催されます! 湘南アイパークフェスタは、大人も子供も楽しく最新のサイエンス体験ができるイベントです。 この記事では、そんな湘
湘南(江ノ島・藤沢・茅ヶ崎等)のグルメ・観光・暮らし情報を発信中!月間16万PVほどのWEBメディア。記事はSmartNewsでも配信中。
ブログでお小遣い稼ぎやアフィリエイトなどの ネットビジネス情報を配信している方 気軽にトラックバックして頂けると嬉しいです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、JIMOHACK湘南さんをフォローしませんか?
5月24日(土)に、日本最大級の研究施設である『湘南アイパーク』で、昨年大人気だった湘南アイパークフェスタが今年も開催されます! 湘南アイパークフェスタは、大人も子供も楽しく最新のサイエンス体験ができるイベントです。 この記事では、そんな湘
2025年4月26日(土)〜27日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 4月25日(金)~27日(日) 台湾屋台祭in藤沢 本場の台湾グルメ
JR藤沢駅から歩いて3分の場所に、「VEGE&me(ベジアンドミー)湘南藤沢店」さんというチョップドサラダの専門店が、4月26日に新オープン! ロコテラス湘南という建物の1階にあり、駅からも近くて、アクセスしやすいのが嬉しいポイントですよね
台湾発祥の人気のティーカフェ『ゴンチャ』が藤沢に初出店!4月24日オープンです!しかも、まさかの東京スター銀行の中に出来るそうです…! 東京スター銀行の利用者がゴンチャのサービスを受けられるみたいですが、もちろん銀行利用者じゃなくても利用す
フルーツ好きの方にはお馴染みかもしれません、あの「果実園リーベル」さんが、ラスカ茅ヶ崎に新しくオープンされることになりました! ラスカに出店されるのは初めてだそうで、どんなお店になるのか今からとても楽しみです。 新しいお店ができるのは、街が
ポーカーを通じて「新しいつながりが生まれる場」を湘南・藤沢に! ポーカースペース「ALBERTO Poker」は6月上旬オープンを目指し、クラウドファンディングをCAMPFIREにて4/21より開始します。 国内でポーカー人気が高まる一方、
2025年4月19日(土)〜20日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 4月19日(土)、4月20日(日) 第70回大岡越前祭 時代装束のパ
大船駅近にオシャレなカジュアルイタリアンが食べられるお店『路地裏ビストロ Tobira』が4月15日にオープンするようです! 「路地裏」という名前がついているだけで、なんだか隠れ家みたいでワクワクしちゃいますね! 今回は、オープンに先駆けて
2025年4月12日(土)〜13日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 4月12日(土)~6月1日(日) 江の島アートフェスティバル 「江の
当記事はWAVENESS様から提供されたプレスリリースです 2025年4月19日(土)、藤沢市・片瀬西浜海岸にて、音楽と運動、自然を融合させた新しいスタイルのビーチフィットネスFES『WAVENESS(ウェーブネス)』を開催します。 本イベ
藤沢駅南口で人気のタイ料理とチーズケーキのお店『チャップストックガーデン』の姉妹店が、新たに辻堂にできるようです! WOOHOO CAFE(ウーフーカフェ)は、4月15日オープン予定だそうですよ~!今回は、そんなWOOHOO CAFEについ
茅ヶ崎のラーメン好きに朗報!茅ヶ崎駅南口に、ラーメンウォーカー東京2025された、新宿のお店が茅ヶ崎に初進出!4月オープン予定だそうですよ! 麺屋ひろ茅ヶ崎店とは? 「麺屋ひろ」さんは、「ラーメンウォーカー東京2025」にも掲載されたラーメ
2025年4月5日(土)〜6日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 4月5日(土) ちがさきSeaSideマルシェ 茅ヶ崎沖を中心に、相模湾
辻堂駅南口出て真っすぐ海へ向かう道にあった、自家製天然酵母パンのパン屋さん「Non Rin Bakery」が、2024年9月に閉店しました。 その跡地に、新たに「OKE BAGELS」がオープン予定との張り紙を発見! 今春予定となっています
2025年3月29日(土)〜30日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 3月29日(土) YATAI FES - 屋台フェス 引用元:ジモテ
辻堂で人気のベビーカステラ専門店Johnny'sさんが、新たに白いイチゴスムージーを新発売! 見た目は白なのに、味はしっかりと甘いイチゴ。イチゴのツブツブ感も楽しめる贅沢なスムージーです。 このスムージーに使用されているのは、茅ヶ崎の「ナベ
2025年2月22日(土)〜23日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 3月20日 辻堂団地 春まつり 春うらら。辻堂団地商店街の春祭りが今
本鵠沼駅から徒歩10分の場所に、新たなお花屋さん&カフェがオープン予定との旗を発見! 調べると、季節のお花と観葉植物、心がおどるインテリア雑貨やコスメなどを取り扱うPlus One FLowers(プラスワンフラワーズ)が3月20日(木)春
2025年3月15日(土)〜16日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 3月15日(土) 第2回 防災キャンプ いざという時のための備えや防
藤沢駅南口から徒歩2分の場所に、地アジを使ったアジフライ専門店『湘南アジフライあらた』が3月12日(水)に新たにオープンするようです! 引用元:湘南アジフライ あらた 元々は、『炭火焼鳥&NOODLE 橙(だいだい)』があった場所で、橙は1
茅ヶ崎には、ハワイアンのお店が多いですよね!新たに、5月1日(水)に茅ヶ崎市の海側・東海岸2丁目にHawaiian Cafe & Restaurant 魔法のパンケーキがオープン予定です。 ハワイアンテイストのおしゃれなお店で、こだ
最近話題の「夜パフェ」という言葉をご存じでしょうか? 「飲み会のあとにシメとしてパフェを食べる」という北海道の文化が元となっており、最近は関東でも夜にパフェを出すお店が増えてきました。なかには「夜パフェ」の専門店もできているんです! ここ、
5月28日(火)に藤沢駅南口から徒歩3分の好立地に『湘南餃子マニア』が新オープンします。 湘南餃子マニアは、その店名の通り皮から手作りの本格的な餃子が食べられるお店。ミシュランガイド東京2019に掲載された人気店が、湘南地区初出店!おしゃれ
4月17日(水)テラスモール湘南の1階・湘南マルシェに『パティスリー・ユキノシタ・鎌倉』がオープンします。 鎌倉発祥のパティスリーがテラスモール湘南にやってきます!保存料や添加物はできるだけ使わずに、昔ながらの製法で作る優しいスイーツが味わ
4月17日(水)テラスモール湘南の1階に『鎌倉 豊島屋』が新オープンします。 鎌倉を代表するお菓子・鳩サブレ―で有名な鎌倉 豊島屋がテラスモール湘南にやってきます!鳩サブレーはもちろんおいしい和菓子やここだけのアイスクリームも楽しめるお店に
4月17日(水)にテラスモール湘南4階に『Soup Stock Tokyo』が新オープンします! Soup Stock Tokyoは首都圏を中心に全国60店舗以上を展開する「食べるスープの専門店」です。駅ビルなどに入っている店舗も多く、気軽
4月17日(水)にテラスモール湘南1階の湘南マルシェに『VANILLABEANS テラスモール湘南店』がオープン! 2000年にオンラインショップでの販売からスタートし、現在は横浜みなとみらいを中心に実店舗カフェも展開する横浜発の
4月15日(月)に茅ヶ崎駅北口から徒歩3分の好立地にPizza&Wine NINE2がオープンします! 焼き立てのピッツァやゆでたてのパスタなどおいしいイタリアンフードとワインが気軽に楽しめるお店です。定番のマルゲリータは550円(
4月6日(土)、7日(日)に藤沢駅前北口広場 (サンパール広場)にて、『FUJISAWA CRAFT BEER FEST』が初開催! 毎月第3土曜日、日曜日に開催されているMARKET251のスピン・オフとなる、クラフトビールに特化したイベ
4月6日(日)に湘南公園墓地・茅ヶ崎霊園にて、桜まつりが開催されます。 昨年始まった湘南・茅ヶ崎マルシェのスピンオフともいえる桜まつりでは、キッチンカーや模擬店、フリーマーケットなど様々なお店でお買い物を楽しみながら、満開の桜が楽しめます。
藤沢市善行駅から徒歩15分ほど。住宅街のなかに、地元の人から愛されているレトロで可愛い食堂があるってご存じでしたか? なんでも、手作りのお惣菜や異国情緒あふれるちょっと変わったメニューがプレートとして楽しめるんだとか。そして、お野菜たっぷり
4月17日(水)にテラスモール湘南の4階にHawaiian Cafe & Restaurant Merengue(メレンゲ)がグランドオープン! ハワイに旅しているかのようなゆったりとした雰囲気の中で、こだわりのハワイアンロコフード
茅ヶ崎駅からのバスが通る鶴嶺通り。駅からは少し離れていますが、美味しい飲食店が隠れていると実は評判なんです(*^^*) そんな鶴嶺通りに、本格的な窯焼きピザと美味しいコーヒーが楽しめるピザ屋さんができたとか?!噂によるとお店の自体もとっても
4月中旬に、藤沢市柄沢にシャトレーゼ藤沢柄沢店が新オープンします。 シャトレーゼといえば、おいしくてやすいスイーツ店として人気のチェーン店。材料にもこだわっていて、コスパがよく洋菓子から和菓子まで気軽に買うことができるのが魅力ですよね。 今
4月11日(木)にテラスモール湘南の4階に『Salvatore Cuomo Cafe』が新オープンします! ピッツァの本場イタリアの味を楽しめることで有名なSalvatore Cuomo。現在東京都内、関東、関西、東海、海外、FC含め、約8
2024年3月30日(土)に茅ヶ崎市柳島にある桜の名所・湘南夢わくわく公園にて、今年もさくら祭りが開催されます。 新湘南バイパスの高架下にある湘南夢わくわく公園では誰もが楽しく利用できるようインクルーシブな視点を取り入れた公園として整備され
3月28日(木)に辻堂駅北口から徒歩1分の好立地に『アジア酒場 辻堂横丁』が新オープンします。 アジア酒場 辻堂横丁は、辻堂で大人気の沖縄家庭料理赤嶺の2号店としてオープンする、アジアの酒場をコンセプトにした横丁。赤嶺の沖縄料理の他、日本、
4月6日(土)湘南台の県道43号・藤沢厚木線沿いに『春水堂 藤沢湘南台店』が新オープンします! 春水堂 藤沢湘南台店は、お茶専門の台湾カフェとして“日本初”のドライブスルー併設型ロードサイド店舗となりなす!車で気軽にタピオカドリンクや台湾ス
3月19日(火)、藤沢市片瀬海岸にある江ノ島電鉄本社脇に『あさひ本店 江の島丸焼きたこせんべい江ノ電湘南店』がオープンします! 江の島名物の一つ、新鮮なタコを使った江の島丸焼きたこせんべいのあさひ本店と江ノ島電鉄のコラボが実現♪ 今回は、あ
こちらの記事はユーミーらいふグループ様によるプレスリリースです 2024年3月20日(水・祝)、湘南地域の建設・不動産業を軸に引越しや高齢者住宅の紹介、公共事業、資産運用などの「生活産業」を展開し、まちづくりの視点で地域の価値を創造するユー