2025年7月12日(土)〜13日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 7月8日(火)~13日(日) 江の島天王祭 江島神社境内にある八坂神
湘南(江ノ島・藤沢・茅ヶ崎等)のグルメ・観光・暮らし情報を発信中!月間16万PVほどのWEBメディア。記事はSmartNewsでも配信中。
【開店】ダイソーがイオンスタイル湘南茅ヶ崎に6月1日新オープン!新業態も同時オープン!
ジモハック湘南の読者さんからの情報で、ダイソーが絶賛改装中のイオンスタイル湘南茅ヶ崎の3階に、6月1日に新しくオープンするそうです!ダイソーは、茅ヶ崎には茅ヶ崎駅北口にもう1つありますが、さらにもう1つできるとのこと。 ただ、イオンスタイル
BESS藤沢でログハウス体験してきた!薪ストーブ体験や薪割り体験も無料でできる!
実は、キャンプ好きが高じて茅ヶ崎のログハウスに住んでたこうちゃんです!将来的にはログハウス建てたいなぁ。 実際にログハウスに住んでみると、木のぬくもりを感じられて、毎日自然の中で生活してる感覚で本当に癒されました。冬のストーブなんて特に温か
4/1.2に辻堂駅前にて『TSUJI FES』と『藤沢おいしいものフェスティバル』が同時開催!
今週末4月1日(土)、2日(日)の予定はもう決まっていますか? 「あそび・まなび・楽しむ 辻堂が沸き立つ2日間」と銘打って、『TSUJI FES(辻堂フェスティバル)』辻堂駅北口駅前にて開催されます。そして、辻堂駅直結のテラスモール湘南では
【湘南台】漁師の店 海湘丸で海鮮ランチ!寒ブリの炙り丼とミックスフライ定食に陶酔♥
湘南といえばおいしい海鮮の激戦区!そんな湘南の中でも海からはちょっと離れた湘南台に、ピチピチのお刺身や、鮮魚を贅沢にフライで楽しめる海鮮ダイニングがあるんです♥静岡や地元湘南の地魚を使った海鮮が自慢!アジアンリーゾートみたいな
さくら祭り2023が3年ぶりに開催!4月1日に茅ヶ崎湘南夢わくわく公園にて開催されます!
お待たせしました!3年ぶりに「さくら祭り」が4月1日(土)に開催されます。 湘南夢わくわく公園とは、茅ヶ崎市柳島の小出川沿い、新湘南バイパス高架下を利用してつくられた公園です。面積はおよそ22,000平方メートル、長さはおよそ650メートル
ジ・アウトレット湘南平塚が4月28日オープンが決定!出店店舗をご紹介します!
平塚に建設中の注目のジ・アウトレット湘南平塚ですが、ついにオープン日が決まりました! オープン日は 4月28日(金)AM9:00~ です! ちょうどゴールデンウィークですね!もしオープニングセール等をやったら、ゴールデンウィークはかなり賑わ
ジ・アウトレット湘南平塚が4月28日オープンが決定!出店店舗をご紹介します!
平塚に建設中の注目のジ・アウトレット湘南平塚ですが、ついにオープン日が決まりました! オープン日は 4月28日(金)AM9:00~ です! ちょうどゴールデンウィークですね!もしオープニングセール等をやったら、ゴールデンウィークはかなり賑わ
湘南T-SITEパンまつりが4月15、16日に開催!大人気のパン屋が集結!
湘南は美味しいパン屋の宝庫。毎回大好評の「湘南T-SITE パンまつり」が、4月15日(土)・16日(日)に開催されます。 今回は湘南、神奈川県内で活躍しているお店だけでなく、都内の人気店、行ってみたかった地方の有名店まで、こだわりのベーカ
【開店】chocoZAP茅ヶ崎若松町に3月31日新オープン!8saiの跡地です!
昨年2022年からテレビCMや電車広告等でも話題になっていた「chocoZAP(ちょこざっぷ)」!パーソナルトレーニングジム「RIZAP」が作ったコンビニジムで、24時間ジムにも関わらず安価で手軽に使えるということで、色んな場所に展開してい
【藤沢駅】カレーハウス FUJISAWAで本格インドカレーセットを満喫!とろけるチーズナンが激ウマ♪
藤沢駅の北口にある施設「さいか屋」は、ただいまリニューアルに向けて準備中!ですが、飲食店や一部の店舗は営業中。 昔ながらの雰囲気を残すさいか屋のレストラン街ですが、実は行ったことがない方もいるのでは!?洋食や和食、カレーなどバラエティ豊かな
【鵠沼海岸】点心・発酵 薬膳ごはん 和 (ニコ)で点心セットを堪能してきた!古民家を改装♪
鵠沼海岸駅から商店街を抜けた先にある薬膳ごはんのお店「和(ニコ)」さんをご存知でしょうか?入ってみると素敵で落ち着く空間と、美味しい薬膳料理が待っていました・・・!今回は、心も体も温まる薬膳ごはんのお店「点心・発酵 薬膳ごはん 和(ニコ)」
【開店】スポーツデポ(DEPO)がテラスモール湘南に2023年夏にオープン決定!
テラスモールにあった大型スポーツショップ『ゼビオ』が昨年の10月30日をもって閉店してしまいましたが、その跡地に『スポーツデポ(SPORTS DEPO)』が出店することが決まりました! 大型スポーツショップはゼビオが閉店してから湘南には少な
【鎌倉山】ル・ミリュウ鎌倉山のアフタヌーンティーセットでヌン活♪3月3日にリニューアルオープン!
山と海に囲まれた鎌倉は昔、源頼朝が幕府を開くほど敵が攻め込みにくい地として重宝されていました。現代ではその自然豊かで素敵な土地を活かして建てられたカフェレストランが鎌倉山にあります。今回は、海や周辺の山々を眺めながらアフタヌーンティーを楽し
【開店】ニトリが湘南モールフィルに夏にオープン予定!?さいか屋に代わる新店舗!
辻堂にニトリができるジョ!? さいか屋藤沢店のニトリが閉店しまったことは、藤沢市民にとってはなかなか残念なニュースだったのですが、なんと湘南モールフィルに新たな店舗ができるとのこと! https://jimohack-shonan.jp/s
【藤沢駅】BEER & CAFE ASISが新オープン!生ビールとキーマカレーが自慢のグランピングカフェ♥
3月1日、藤沢駅北口にビールとカレーが楽しめるカフェがオープンしました♪木のぬくもりたっぷりのおしゃれなグランピングカフェで雰囲気抜群!駅近ながらゆったりくつろげる開放的なテラス席が魅力です。今回はそんなお店「BEER & CAFE ASI
【藤沢】Thousand Dreamsのケーキ食べ比べてみた!手作りチーズケーキ専門店!
藤沢駅から15分ほど歩いたところにある閑静な住宅街。その中にひっそりと佇むチーズケーキのお店を見つけました! 営業日が週に2回なため、知らない人も多いかも!?人気のケーキはお昼ごろには売り切れになるほどの人気っぷりなんですよ♪今回はそんなお
江の島フィッシャーマンズマルシェが毎月開催!3月18日・19日の見どころは?
2020年12月から毎月第3週の週末に開催されている江の島フィッシャーマンズマルシェ、3月は18日(土)と19日(日)に開催されます! ちなみに、3月は4回開催予定があり、先週の11日・12日にも「みなと春まつり」と題され沢山の人が来場し、
【茅ヶ崎】市民の森で遊んできた!巨大ツリーハウスがまるで秘密基地♪
茅ヶ崎と言えば海のイメージですが、子どもと遊ぶなら里山公園など緑いっぱいの公園も大人気! そんな里山公園のすぐそばにあるのが、茅ヶ崎市堤の「市民の森」。森の中にあって、大自然の中で思いっきり遊ぶことができます♪ 絵本に出てきそうな巨大ツリー
【開店】ヤマダ電機LABI藤沢店が2023年夏にオープン予定!?オープニングスタッフ募集中!
2月に惜しまれつつも閉店してしまったさいか屋のニトリの跡地に、『ヤマダデンキLABI LIFE SELECT』が出店することが決まりました!営業開始は今年の初夏を予定しているとのこと。 藤沢駅北口には、ビックカメラもあるので家電量販店は被る
保護中: BESS藤沢でログハウス体験してきた!薪ストーブ体験や薪割り体験も無料でできる!
実は、キャンプ好きが高じて茅ヶ崎のログハウスに住んでたこうちゃんです!将来的にはログハウス建てたいなぁ。 実際にログハウスに住んでみると、木のぬくもりを感じられて、毎日自然の中で生活してる感覚で本当に癒されました。冬のストーブなんて特に温か
【藤沢本町】パンの蔵風土で天然酵母パン食べてきた!登録有形文化財をリノべ!
高いビルや華やかな装飾がされた建物が建ち並ぶ景色を見るのに少し疲れとき、現代の喧騒を忘れてゆったりとくつろぐことができる場所があれば素敵だと思いませんか。そこに美味しいパンや温かい飲み物があれば心も体も癒されること間違いなしです! 今回は、
【辻堂】THE COFFEE INTERACTIONの春めきスイーツが可愛い!グルテンフリースイーツのカフェ
辻堂駅から7分ほど歩いた少し閑静な雰囲気の通りにある「THE COFFEE INTERACTION」というカフェをご存知ですか?おしゃれな小窓とお店のロゴが目印になっており、その外観は思わず駅に向かう人たちも立ち止まってしまうほどです♪散歩
湘南どこからどこまで論争に決着!?2.1万人にアンケートした結果は?
リモートワークが広がって、海や自然が豊かで東京にもアクセスが良いということで、移住先として人気の湘南エリア。ですが、"湘南"というエリアには定義がなくて、色んな説があります。 江ノ島やサザンのイメージが強く、藤沢市や茅ヶ崎市を思い浮かべる人
【茅ヶ崎】ピッツェリア&オステリア アグルメで新感覚生カルボナーラを堪能してきた!海から約3分!
茅ヶ崎駅付近は個性的な個人店がたくさんありますね。中華料理やエスニック料理、さらにはハンバーガーのテイクアウトができるお店もあります。 そんな中でも今回は、海岸沿いで本格ピザと新感覚のカルボナーラを提供しているピッツェリア&オステリア アグ
【辻堂】かき氷が人気の喫茶紬が4月9日で閉店。クラファンが始まります!
辻堂のレトロな喫茶店『喫茶紬』が4月9日をもって閉店すると、Instagramで発表されていました。 引用元:@kissa.tumugi 喫茶紬と言えば、『こんな所に喫茶店があるの!?』と思うほど駅近の辺鄙な場所にある喫茶店。 ここから入る
【藤沢本町】Ravi3 Cafeでマフィンセットを満喫してきた!アートな隠れ家風カフェでほっこり
藤沢本町駅から歩いてすぐのところにあるRavi3 Cafeをご存知でしょうか?大きな塾の看板があるビルなので気づかずそのまま通ってしまうことが多いのですが、ビルの階段を登るととっても素敵な空間が待っていました♪ 今日はそんな穴場カフェ「Ra
【湘南台】ルートベーカリー(√R root bakery)で「惣菜パン」を超える「料理パン」が買える!?イタリアン×フレンチのシェフが手がけるパンが絶品
パン屋さんといえば、メロンパンやチョココロネといった菓子パンや、焼きそばパン、カレーパンなどのお惣菜パンが売られているイメージですよね。しかし、お惣菜パンを超える「料理パン」が売られているパン屋さんが湘南台駅からすぐの場所にあります! 今回
【辻堂】GREENSTAMPS COFFEEでスペシャリティコーヒーとバスチーを堪能!辻堂海浜公園そばの海外風カフェ!
「ちょっとのんびり過ごしたいなあ〜」そんな時に美味しいコーヒーとスイーツが楽しめるカフェがあったら嬉しいですよね。今回は、辻堂海浜公園近くのおしゃれなカフェ GREENSTAMPS COFFEE をご紹介します♪ おすすめ関連記事 辻堂駅の
【湘南台】53’s Noodleでトマトまぜそば食べてきた!まるでパスタのような創作ラーメンが美味しすぎる!
こってり濃厚ラーメンも良いけれど、今日はなんだかお洒落なラーメンが食べたい! 藤沢駅から小田急江ノ島線で約10分。 自動車の製品やジオラマが展示されているいすゞプラザ、プラネタリウムが楽しめる湘南台文化センターなど、親子が一緒に楽しめる施設
【開店】カインズホーム茅ヶ崎店が2023年夏にオープン予定!?オープニングスタッフ募集中!
2023年夏に茅ヶ崎にカインズホームがオープンというチラシがあったという情報をフォロワーさんから頂きました! 情報提供:@sinyalikecamera 茅ヶ崎駅北口から徒歩8分ということで、もしやリニューアル中のイオンスタイルに入るのでは
【辻堂】こがね製麺所湘南店で本場讃岐うどん食べてきた!麺がもっちもち!
辻堂に本場の讃岐うどんが食べられる場所があるのをご存知ですか?出汁の効いたスープとモチモチの麺がとても美味しいんです。今回は、うどんの本場・香川の讃岐からやってきたこがね製麺所をご紹介します! おすすめ関連記事 辻堂駅のおすすめランチ20選
【湘南台】Sachi菓子でケーキセットを堪能してきた!米粉の植物性お菓子専門店!
湘南台のケーキ屋さんと言えば、東口にある老舗の「葦」が超有名ですよね!でも、西口に昨年オープンした「Sachi菓子」というお店も大注目なんです♬ こちらは米粉の植物性スイーツ専門店。身体に優しいこだわりのスイーツやドリンクを味わえるんです&
【湘南台】Sachi菓子でケーキセットを堪能してきた!米粉の植物性お菓子専門店!
湘南台のケーキ屋さんと言えば、東口にある老舗の「葦」が超有名ですよね!でも、西口に昨年オープンした「Sachi菓子」というお店も大注目なんです♬ こちらは米粉の植物性スイーツ専門店。身体に優しいこだわりのスイーツやドリンクを味わえるんです&
「ブログリーダー」を活用して、JIMOHACK湘南さんをフォローしませんか?
2025年7月12日(土)〜13日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 7月8日(火)~13日(日) 江の島天王祭 江島神社境内にある八坂神
2025年7月5日(土)〜6日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 7月1日(火)~7月7日(月) 第18回湘南台七夕まつり 学生が中心とな
2025年6月28日(土)〜29日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 6月27日(金)~8月31日(日) 『青ブタ』×藤沢市 デジタルスタ
日本三大七夕祭りの平塚七夕祭りが今年も開催決定! 平塚のお祭りと言えば七夕祭りですが、2025年も開催が決定しました! まだ行ったことがない人はもちろん、何度も行ったことがあるジモハッカー(地元民)もここで改めておさらいして、2025年のお
2025年は湘南の海水浴場は海開きしてるジョ!? 2025年も多くの海水浴場は海開きが決定しています。 そこで、この記事では湘南・鎌倉の海水浴場の海開き情報をまとめました。地図でもまとめているので、参考にしてみて下さいね。 2025年湘南・
2025年6月21日(土)〜22日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 6月17日(火)~19日(木)ぐる呑み茅ヶ崎 元町 地元茅ヶ崎の飲食
湘南モールフィルに、2025年7月にイタリアで大人気のジェラートブランド「yogorino(ヨゴリーノ)」が新しくオープンします! yogorino(ヨゴリーノ)は、なんと神奈川県では湘南モールフィル店が初!どんなジェラートが食べられるのか
藤沢のラーメン好きさんなら誰もが知っている名店、「らぁめん鴇」さん。惜しまれつつも藤沢での営業を終え、寒川町に移転されました。 https://jimohack-shonan.jp/toki-samukawa/ 「あの場所、次は何になるのか
2025年6月14日(土)〜15日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 6月13日(金)、14日(土) 藤沢夜市 藤沢駅周辺で開催される夜市
2025年3月に惜しまれつつも閉店した藤沢の名店『らぁめん鴇』が、寒川に6月11日に移転オープンすることが決まったようです! 寒川のどこに移転するのか気になっている人も多かったですが、ついに場所とオープン日が決まりました! ここでは、そんな
2025年6月7日(土)〜8日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 6月7日(土) 茅ヶ崎サザン芸術花火2025 サザンオールスターズの楽曲
茅ヶ崎の東海岸エリアに、また一つ注目のお店が新オープン! その名も「mellow coffee & bakes(メロウ コーヒーアンドベイクス)」さん。自家焙煎のこだわりのコーヒーと、手作りの焼き菓子が楽しめるカフェだそうです。これ
2025年5月31日(土)〜6月1日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 5月31日(土) FUJISAWA SPORTS PARK ~健康
2025年5月24日(土)〜25日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 5月22日(木) 第68回逗子海岸花火大会 海と夜空を舞台に、約7,
茅ヶ崎駅の南口から、なんと歩いてたったの2分のところに、新しいカフェがオープンするそうです! その名も「White Blue Coffe(ホワイト ブルー コーヒー)」。爽やかで素敵な名前ですよね。 早速ご紹介していきます! White B
「英語を学ぶ」ではなく「英語で遊ぶ」新しい教育の価値観の創造 英会話スクール Reflet(ルフレ)大船校は、大船駅から徒歩3分の場所にある、英会話スクールです。 ただ英語を覚えるだけではなく、「使える英語」を身につけることを目指しています
2025年5月17日(土)〜18日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました! 週末のお出かけの参考にしてください。 5月16日(金)、17日(土) 藤沢夜市 藤沢駅周辺で開催される夜市
しゃぶしゃぶ温野菜が藤沢駅近に新たにオープンするようです!なんと歩いて徒歩2分!藤沢にはテラスモールと大庭には店舗がありますが、藤沢駅近にオープンするのは嬉しいですね♪ 今回は、しゃぶしゃぶ温野菜藤沢駅前店についてご紹介していきます! しゃ
『早朝営業も可能な、初心者向けパーソナルトレーニングジムを茅ヶ崎に作りたい!』 57歳の今でもビキニフィットネス競技の大会にも出場する現役選手YOKOさんが、以下の特徴があるパーソナルジムオープンにチャレンジ中! ①完全オーダーメイドプログ
7月15日(月)に茅ヶ崎に夏の到来を告げる暁の祭典『茅ヶ崎海岸浜降祭』が、茅ヶ崎西浜海岸(サザンビーチちがさき西側)で開催されます。関東でも有数の規模の夏のお祭りなんですよ。故事にならい市内と寒川町の各神社から、30基以上の神輿が茅ヶ崎西浜
『江の島天王祭』は、江島神社 辺津宮本宮境内にある末社・八坂神社の例祭で、対岸の鎌倉・腰越の小動神社と同時開催されるお祭りです。故事になぞらえ、神輿が海上に入る姿は迫力満点!お神輿が行き合い姿も珍しい姿ですよね。 天王祭は5日かけて行われる
藤沢市の鵠沼海浜公園に今年6月1日にリニューアルオープンした「HUG-RIDE PARK」。スケートボードやBMXなどのアーバンスポーツを楽しむことができるだけでなく、秋頃にかけて飲食や物販などの商業施設が入ります。 その一つが渋谷で人気の
いつもジモハック湘南を楽しんで頂きありがとうございます!編集長の齋藤浩平です! 今回は、大事なお知らせがあります。 結論から申し上げると、藤沢駅北口徒歩6分の好立地に、"遊べる"レンタルスペース『JIMOBASE湘南』を8月頃にオープンさせ
鎌倉の夏の風物詩『第76回鎌倉花火大会』が2019年の開催以来、5年ぶりに7月17日(水)に開催されます。鎌倉の花火大会の名物といえば、海面で扇状に花火が広がる水中花火!ダイナミックな尺玉花火やスターマインの競演など見どころがいっぱいです。
7月4日(木)に茅ヶ崎駅北口から徒歩約6分のサザン通り沿いに『RESALE SHOP SANGOHACHI』がオープンします!アメリカに本社を置く会員制の倉庫型店舗・コストコの商品を扱う再販店舗となります。 遠くのコストコの店舗に行かず、会
江ノ島の夏の風物詩・マイアミビーチショーの花火が今年も開催!今年2024年は昨年と同じように7月下旬から8月末までの分散しての開催となりました。約5分の短い時間での打ち上げですが、雰囲気は抜群♪期間中に5回開催されますので、ぜひチェックして
7月3日(水)に藤沢駅北口から徒歩5分場所に、『100日だけのチョコクロワッサン by Tony Bake』がオープンします。 店名の通り、100日限定の営業のチョコクロワッサン専門店なんです。北海道の釧路や札幌、旭川などでそれぞれ100日
6月28日(金)に藤沢市北口から車で約15分、県道312号沿いに『藤沢柄沢 魂心家』がオープンします! コダワリの豚骨スープは最後の一滴までおいしいと評判の横浜家系ラーメンチェーン店。醤油、塩、味噌、黒胡椒と色々な味が楽しめるのも人気の秘密
6月22日(土)藤沢市江の島の湘南港にて、毎年恒例『2024江の島ハーバーフェスティバル』が開催されます! 江の島クルージングと海上パトロール体験の他、フラダンス、阿波踊り、ハワイアンライブのステージショーやお買い物やおいしいグルメなどを楽
日本三大七夕祭りの平塚七夕祭りが今年も開催決定! 平塚のお祭りと言えば七夕祭りですが、2024年も開催が決定しました! まだ行ったことがない人はもちろん、何度も行ったことがあるジモハッカー(地元民)もここで改めておさらいして、2024年のお
7月20日(土)に、日本最大級の研究施設である『湘南アイパーク』で、昨年大人気だった湘南アイパークフェスタが今年も開催されます! 湘南アイパークフェスタは、大人も子供も楽しく最新のサイエンス体験ができるイベントです。 この記事では、そんな湘
7月20日(土)に、日本最大級の研究施設である『湘南アイパーク』で、昨年大人気だった湘南アイパークフェスタが今年も開催されます! 湘南アイパークフェスタは、大人も子供も楽しく最新のサイエンス体験ができるイベントです。 この記事では、そんな湘
6月16日(日)藤沢市遠藤地区小出川沿いの花とせせらぎの道にて、『遠藤あじさい祭り』が開催されます! 小出川沿いのえびす橋から大黒橋までの約500mに渡り、たくさんのあじさいが咲いています。お祭り当日は、地元野菜やブルーベリー、食べ物の販売
6月15日(土)茅ヶ崎市の第一カッターきいろ公園(中央公園)にて、茅ヶ崎のさまざまな魅力が詰まったイベント『茅ヶ崎魅力祭』が開催されます! 子ども神輿の展示や体験型ワークショップの他、ステージやキッチンカーで茅ヶ崎グルメが楽しちゃいます♪
6月6日(木)に湘南台駅から徒歩約12分、467号線沿いに『焼きたてのかるび 湘南台店』が新オープンします。 熟成肉を使用した「焼きたてのカルビ丼」と厳選した牛肉の旨みが特徴の「ユッケジャンスープ」の専門店で、人気の『焼肉きんぐ』や『丸源ラ
石川県の金沢市を中心に独自の進化を遂げた金沢カレー。ブームの火付け役と言われているお店で、ゴリラのマークが印象的な『ゴーゴーカレー』が茅ヶ崎にやってきます。 今では北は北海道から、南は九州まで。海外にも店舗を構える人気カレー店が湘南地区に初
クローバーのマークが目印!近畿・首都圏に300店舗以上の店舗数があり、数ある食品スーパーマーケットの中でも人気の『ライフ』が、さいか屋藤沢店の地下1階に今秋にオープン予定です。 『ライフ』はラジオ番組での企画で行われた「スーパー総選挙」で、
7月20日(土)に、日本最大級の研究施設である『湘南アイパーク』で、昨年大人気だった湘南アイパークフェスタが今年も開催されます! 湘南アイパークフェスタは、大人も子供も楽しく最新のサイエンス体験ができるイベントです。 この記事では、そんな湘
湘南の夏を告げるイベント『湘南祭2024』が5月25日(土)、26日(日)にサザンビーチちがさきにて開催されます!週末の2日間、ダンスと音楽のステージで会場を盛り上げます!茅ヶ崎市内の飲食店のグルメや物販のマーケットやスポーツイベントも楽し