chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野性クマに捕獲されました。 https://kuma-yome.hatenablog.com/

まちっこが野性クマに捕獲されて振り回されている日常です。

武将であり九州男児の血が流れているという老熊。女には媚び売らず、ビシビシいう事を聞かせる方針のようで、都会っ子に80Lボッカさせたり「黙って俺に付いて来い」とフナ虫まみれの海や、うんかまみれの山等日々修行をさせられております。

kumayome
フォロー
住所
枚方市
出身
中央区
ブログ村参加

2016/10/17

arrow_drop_down
  • 正月早々大忙し

    年が明けて来てからもう一週間以上過ぎてしまいましたね。他の方は心穏やかに新年を迎える事ができたのでしょうか?kuma-yomeは新年が来る30分程前からせわしなく心臓が痛む状況だったので、新年早々不機嫌になってしまってました。 kuma-yomeの実家は普通の家とは全然違う感じのおせち料理だったので、一般的なおせちはとっても苦手です。 なのでお正月期間中はできるだけ人の家にお呼ばれしないように上手く家に潜伏しています。 実家のように美味しいこった料理ができないので、冷蔵庫に残っていた物を使ってお弁当箱に詰めてみました。 豪華かどうかは問題ではなく、食べられる食材が詰め込まれているかどうかが問題…

  • 祝!2019年 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。 今年は亥年ですね。 昨年見たテレビでは亥年の人は子沢山だそうです。 それってあってるのかなーと思ったり。 昨年は色々あり過ぎて書きたいネタはいっぱいあるのに体調不良等で書けず、Kuma-yome的には浄化不良な感じになってしまった一年でした。 田舎のとっても良い人達と、ヤバイ田舎の人達の間で人間不信に若干なってしまったり、善意を悪用されて物凄く大変な目に遭ったりと色々あった一年でした。 そこだけ見ると最悪な一年だったかのように思われてしまうかもしれませんが、1月に虚血性大腸炎になってにゅういんしたり、夏ぐらいに慢性蕁麻疹と接触性蕁麻疹、寒暖差アレルギーが数年ぶ…

  • ちょっとしたクリスマスプレゼント?!資格試験合格の話し(12月24日)

    Kuma-yomeは父親がサラリーマンでは無かったのでタイムリーな感じでイベントが出来ることはあまりありませんでした。 父は子供嫌いだった為、仕事が休みの日は息の詰まる思いで1日を過ごすのが日課でクラスメイトのように家族でパーティーなんてした事がありません。 そんな事もあり、老熊が一般的な会社員では無いと分かった段階で様々なイベントごとに対する執着はあまり無いのにわざわざクリスマスだからと1日だけ帰って来てくれました。 年末の大掃除に必要な物だとか必要品等を買い出しに行ったついでにクリスマスの食料も買ってもらいます。 買い物に行って買って貰ったのは「料理用温度計」以前アナログな感じのを持ってい…

  • 西紀SAの隠れた楽しみ(6月14日)7

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 ここは最後のトイレ休憩地点。大きな看板でドライバーにトンネル内の事故等についての注意書きがありました。 kuma-yomeは免許を持っていないので勿論関係無いんですが、消火設備の使い方や避難の仕方は覚えておいた方が良いのかな?と思ったり。 kuma-yomeが西紀SAを物凄く楽しみにしていた理由はこれです。初めて来た時たまたま気が付いて写真を撮ったのですが、あんまり上手く撮れていなくて撮り直したいと思っていたのに中々連れて来てもらえず撮り直しができていませんでした。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kumayomeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumayomeさん
ブログタイトル
野性クマに捕獲されました。
フォロー
野性クマに捕獲されました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用