chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビールが好きなんです。 https://gou2016.blog.jp/

毎日ビールを飲んでいます。 家でも、お店でも、イベントでも… そんなビールやお店を紹介します。

gou
フォロー
住所
座間市
出身
緑区
ブログ村参加

2016/10/14

arrow_drop_down
  • FAR YEAST BREWING PEACH HAZE Fruited Hazy Pale Ale

    桃を使ったビールって大人気ですよね。このビールも同様。個人的には飲んだビールの中では桃との相性が一番良いなと思うビールです。

  • 7月31日~:ビール予報

    サッポロビールから楽しみなシリーズの第3弾が発売。オリオンビールも新商品発売です!更に横浜ビールから缶ビール第4弾!ヤッホーブルーイングから興味深いアンケート結果が公開されています。そんなビール予報。

  • ワイマーケットブルーイング 中京競馬場70周年 Hazy IPA

    ヘイジーなビールらしさと併せて、ウィートエールのさわやかな酸味を感じるビール。いいね。

  • VERTERE Lebbeck

    トロピカルさがありながら、草っぽいホップの苦味もしっかり。これはおいしい。

  • 伊勢角屋麦酒の「ねこにひき」と「Computer Cat」を飲み比べてみました。

    伊勢角屋麦酒のラベルが似たビールの飲み比べ。細かな違いを確認するのが楽しい。

  • 志賀高原ビール Hoppy Brown Goes Up

    もうこれはブラックIPAだと思うのです。おいしい。

  • 志賀高原ビール "SHOUBU" no Miyama Blonde 2023

    毎年恒例の菖蒲を使ったスパイスビール。今年も美味しくいただきました。

  • サントリー 東京クラフト ヴァイツェン

    サントリーの東京クラフトシリーズ。今回はヴァイツェン!しかも濁ってます。柔らかな味わいがおいしい。いいね。

  • サントリー 金麦 夏香るエールタイプ 2023

    新ジャンルをビールに近づけようとするのか、新ジャンルとしてのうまく作るのか。いろいろとメーカーとして考えるところがあるようです。

  • Teenage Earworm

    こういうビールを見つけたときの喜び。嬉しいねぇ。

  • 7月24日~:ビール予報

    今週も新発売のビール、あります!

  • 伊勢角屋麦酒 COMPUTER CAT

    LEVEL BEERとのコラボビール。思わずネコニヒキとの飲み比べがしたくなって、追加発注しました。楽しみ。

  • キリンビール 本麒麟 香りの舞 2023

    本麒麟の限定版、香りの舞。今年も発売です!

  • サントリー ザ・モルツ 終売

    サントリーのモルツ、終売です。サントリー生ビールが発売されましたしね。改めて飲んでみると、「あら、おいしい」。いや、そういうのありますよね・・・

  • サッポロビールのグラスを購入しました。

    サッポロビールのグラスを購入。瓶ビールをこのグラスに注ぎながらというのがいいんですよね。そんな小さな幸せを。

  • サントリー ザ・プレミアムモルツ 醸造家の贈り物 2023

    サントリーのザ・プレミアムモルツ 醸造家の贈り物。サマーギフト商品として非常にデザインも涼しげでいいですね。おいしいし。

  • サッポロビール 銀座ライオン ライオンエール 2023

    今年もサッポロビールから銀座ライオン ライオンエール登場です。エールビールらしいフルーティな味わいながら、ホップの苦味がしっかり効いた飲みやすい味わいのビール。いいね。

  • Teenage Teenager

    埼玉県で立ち上げた新規ブルワリーの1st バッチビール。そしてこれがとてもおいしい。思わずもう一本飲みたくなるくらいにテンションが上がります。

  • Mikkeller × 箕面ビール × ABOUT LIFE Beer Geek Breakfast Coffee Stout with Anko

    ミッケラーと箕面ビールのコーヒーを使ったコラボレーションビール。餡子も使っているみたいですけど、そこは正直、あまり感じなかったかも。ふむ。

  • 7月17日~:ビール予報

    今週も美味しいビールが発売されますよ~

  • Y.Market Brewing × 鬼伝説 NEW ONIGASHIMA Ⅵ

    おいしいと評判のビールをおいしいと感じるのはなかなかうれしい。

  • サントリー ザ・プレミアムモルツ マスターズドリーム 白州原酒樽熟成2023

    飲みやすい味わい。これ、いいかも。バレルエイジの初心者版としていいと思います。ただ、値段は上級者ですけどね…

  • アサヒ × オリオン 75 BEER IPA

    リニューアルしたオリオンビールの75 BEER IPA。ジューシー苦みがおいしいね。

  • ビールを飲む。#55

    好きなビールをのんびり飲む時間が好きです。

  • Trillium Brewing Dot Ave

    今回、入ってきたトリリウムのビールの中で一番好みだった気がします。これ、おいしいなぁ。このくらいのアルコール度数のビールが好きなんですよ!

  • アサヒビール 食彩

    アサヒビールから生ジョッキ缶の第2弾、発売です。繊細な味わいのビール。いいね。

  • サッポロビール ファイブスター 2023

    黒ラベルとの飲み比べがしてみたいと思いました。コクのある味わいが美味しい。

  • アサヒ×オリオン 75 BEER CRAFT LAGER

    オリオンビールの75 BEERがリニューアル。まぁ、かなり以前のお話ですけど。ようやく飲めました!

  • 7月10日~:ビール予報

    今週はアサヒビールの勢いがすごい!サッポロビールのファイブスターも楽しみです。いろいろなビールが発売されるのはうれしいですね。

  • 志賀高原ビール W-IBA 2013.12

    10年物のW-IBA、開けてしまいました。枯れた感が控えめでとてもおいしかった。これもすごいことですよね。

  • Trillium Brewing Foeder Lager

    ラガービールっておいしいですよね。そして、国内のクラフトブルワリーのラガーが飲みたくなりました。探そう。

  • Trillium Brewing Summer Street IPA

    Trillium Brewing Summer Street IPA。今まで飲んだトリリウムのビールの中で、いちばん好きです。これはいい!

  • Trillium Brewing Wee Kiwi

    セロリの味わいを感じた気がするのは気のせい?でも、それを含めても面白ビールでした。

  • 志賀高原ビールのUFOとOMKを飲み比べてみました。

    最近、飲み比べが楽しいです。この飲み比べはレアだなと自分でも思います。よかった。

  • WEST COAST BREWING RACING MAGIC

    JRAとウェストコーストブルーイングのコラボビール。というか、このブルワリーのビールはどれもおいしいんです。

  • アサヒビール ビアリー クリスタル ヴァイツェン テイスト

    微アルコールビールテイスト飲料のビアリーからクリスタルヴァイツェン登場です。

  • Trillium Brewing PUBLIC GARDEN IPA

    トリリウムのIPA。滑らかで柔らかな味わいがおいしい。

  • 7月3日~:ビール予報

    今週のビール予報。大手のビールが数多く発売されるというのはうれしい限りです。

  • Trillium Brewing Double Dry Hopped Trailside IPA

    今回も入ってきたトリリウム。とりあえず6種類をいただきます。こういうビールが飲める幸せ。とはいえ、このビールを買う代わりに1000円のビールが2本買えるのだと考えたときに、そこに少し思考を費やすこともまた事実。趣味とは実に悩ましい。

  • サッポロビール HOPPON' GARAGE それが人生

    ピリッと苦い大人のピルスナー。それが人生。いいね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gouさん
ブログタイトル
ビールが好きなんです。
フォロー
ビールが好きなんです。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用