chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
32歳で腎不全と人工透析を申告された私のテキトー日記 http://takayahman213213213.com/

入院のその日1日の出来事や透析食を中心にすごーく自分勝手な面白ブログです

2016年9月に血圧220あってそのまま入院。その日からブログをつけ始めました。まあ日記なんで入院中どのようなことをしているか実況したり料理見せたりテキトーにつぶやいたりこれからのこともどんどん書いてきます。面白い内容をめざしているのでどんどん見にきて下さいら!コメントや相互リンクバシバシしてください!人気ブロガー目指すぞー!!!

takayahman2
フォロー
住所
成田市
出身
茂原市
ブログ村参加

2016/10/07

arrow_drop_down
  • ついに来た、人工心臓の未来。万博で見た“命のパーツ交換”

    透析、腎移植、免疫抑制剤……そんな医療の現場を経験してきた俺が、最近ニュースで見た「大阪・関西万博」に展示予定の人工心臓の話に、正直鳥肌が立った。万博で展示される人工心臓とは?今回の万博で注目されているのは、最新技術を駆使した「人工心臓」。人間の

  • 「39歳女性、貯金200万円。どう生きる?5ちゃんねる民が本気で考えた“生き方指南”まとめ」 

    「39歳、手取り月19万円、ボーナスは年50万円。貯金200万円。身内は全員他界して、頼れる人もいない──。」こんな投稿が5ちゃんねるに現れた瞬間、スレは一気に盛り上がり、3000件超のコメントが集まりました。めっちゃリアルで、めっちゃ重い。でも、「これ、自分かも

  • 肋間神経痛?この痛みなに?腎臓に不安がある人はロキソニンテープ使っても大丈夫?」

    「あれ、なんか胸の横っ腹がズキズキする…?」「もしかしてこれが肋間神経痛?」てか後輩とじゃれあってたら肋間神経痛っぽくなってしまい息を吸っても痛い状態になってしまった話✅肋間神経痛とは(ざっくり)神経が肋骨の間を走ってる→炎症や圧迫で痛む原

  • 🧙‍♂️ 「風呂場で全力でギャリック砲の練習してたら通報された」

    5ちゃんねるまとめ 🧙‍♂️ 1. 「風呂場で全力でギャリック砲の練習してたら通報された」あるユーザーが、風呂場でドラゴンボールの技「ギャリック砲」の練習をしていたところ、近所の人に通報されてしまったというエピソード。スレッドでは、同様の経験を持つユーザー

  • 【2025年最新】クローン病の新治療に5ちゃん民の反応は?リアルな声をまとめてみた

    2025年5月18日、朝日新聞デジタルが「腹痛や下痢に苦しむクローン病 難治の患者にも治療薬の選択肢広がる」という記事を掲載し、難病指定されているクローン病への新たな治療法が話題となりました。クローン病は、主に若年層で発症することが多い慢性の炎症性腸疾患で、根

  • 塩分摂りすぎるとどうなる?怖い病気とゆる~く続ける減塩生活のコツ!

    今日の話題はこれ!!塩ってうまいよね。ラーメンのスープは最後まで飲みたいし、唐揚げは塩で食べたい派。でもね…塩分の摂りすぎ、マジで病気のもとです。というわけで今回は、「塩分を取りすぎるとどんな病気になるの?」「予防するにはどうしたらいいの?」「減塩

  • iPS細胞、とうとう腎臓を修理しはじめるってよ。未来すごすぎ!!

    【腎臓病最新ニュース】iPS細胞で腎機能回復へ!京都大学が慢性腎臓病治療に前進これはすごいと思ったので私のブログに載せちゃいますね?2025年4月、京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の研究チームが、慢性腎臓病(CKD)の画期的な治療法につながる大きな成果を発表しました

  • 生命保険は本当に必要?実際に病気になった体験から、医療費のリアルな負担や高額療養費制度、医療費控除の活用法まで分かりやすく解説します。 

    生命保険は本当に必要?病気になって気づいた「保険より制度」の重要性「生命保険って本当に必要なの?」「医療保険は入っておいたほうが安心?」多くの方が抱えるこの疑問。私も以前は不安で、いくつもの保険に加入していました。でも、実際に病気で入院・治療を受け

  • 2025/05/03 今年の体重情報

    去年は七月で65キロになってしまい痩せる決心をしてましたが今はなんと64キロになりました!なんとか体重はキープ出来てます!最近は息子と筋トレをやるのが日課となってまして。いつまで続くか見ものです。

  • この8年間のまとめ

    あれから8年という月日が流れました。32歳で突然告げられた腎不全という診断。目の前が真っ暗になり、初めての透析に戸惑い、未来への不安に押しつぶされそうだったあの日々が、まるで昨日のことのように鮮明に蘇ります。始めたばかりのこのブログは、そんな私の心の叫びであ

  • 【保存版】入院準備で慌てない!必需品リストと手続き完全ガイド|病気・怪我に備えて 「まさか」に備える!入院準備は何から始める?経験者が教える必須アイテムと手続きの流れ

    皆さん、こんにちは!今日は、もしもの時のため、そして安心して入院生活を送るために必要なものと、スムーズな入院準備について、私の経験を踏まえてお話ししたいと思います。病気や怪我は、いつ私たちを襲うかわかりません。そんな時、慌てずに対応できるよう、事前に知っ

  • 2025/04/29 GW10連休だぜ!!

    お久しぶりです!!実は仕事辞めて今は違う料理やってます!ゴールデンウィークはなんと10連休!こんなこと今までなかったからめっちゃ嬉しいです!!身体はめっちゃ元気です!今度8年経った心境でも書きますねー!

  • 夏が来た!恒例のダイエット!

    去年のブログで62キロだった体重が今では65キロ。人生最高点を叩き出しました!非常にまずい。転職してあまり歩かなくなったせいかな?有給中に2キロも太ったし。ってことでまた痩せます!ブログの更新も出来たらやります!

  • 2023/10/16 はじめて風邪引きました

    お久しぶりです!今日は移植して3年くらい、初めて風邪をひきました。熱が38度で止まってくれたからいいけどそれ以上上がったら流石に病院に電話しなきゃって思いました。なんか薬飲まなきゃって事で透析の頃貰っていたPL風邪薬を飲みました!熱から4日目たまたま病院の定期

  • 2023 5月30日 夏に向けてダイエットします

    お久しぶりです。太りました。透析時(3年前)52kg⇨現在 62kg非常にまずい。顔も丸くなり腹も出て乳まで出てきた笑身長170cmだから標準体重だけど筋肉ないからやばいっす。55kgまで絞ります。16時間断食ダイエットします。オートファジーです。そうです。言って

  • 移植腎臓との長い付き合い方

    移植腎臓との長い付き合い方移植腎臓は、腎不全患者にとって唯一の生命を維持する手段です。移植手術は成功率が高く、多くの患者が新たな人生をスタートすることができます。しかし、移植腎臓を持つことは、一生涯にわたる薬の服用や定期的な医療検査など、長期的な管理が必

  • 2022/08/28 扁桃腺手術した結果

    なんと数値が悪いとこ全部通常に戻りました。先生にもいいね!って言ってもらえた!あとは太らないように注意です!こないだ札幌に家族旅行してきました!楽しかったです!明日は病院だ!

  • 扁桃腺手術 4日で退院しました!早くない⁉︎

    こんばんは。扁桃腺手術後家に帰ってきて数日経っちゃいました。ほんとはブログ書きたかったんですが色々ありまして…。後で書きます。ちなみに他の人は1週間とか半月くらい入院してるみたいなブログをよく読みます。多分医大は退院が早いみたい。家が遠い人だけもう少し様子

  • 扁桃腺摘出手術翌日(入院3日目) 2022/03/01

    朝起きたら喉めっちゃ痛ーい。舌腫れてるー。って感じでした。寝起きなんかは昨日より痛いんじゃないかって思いましたね。でもだんだん慣れてきて我慢できるレベルです。みんなこれが痛いって言ってたらお腹切ったら我慢できないよ?って他の扁桃腺摘出手術やった人に言って

  • 扁桃腺摘出手術終わりましたー!直後の感想

    まず流れから。朝8時、病室で手術着に着替え点滴を刺されます。本日二番目の手術だそうで大体11時頃になるそう。手術着の下と履き替え(パンツは履いてていいそう)ついに呼ばれました。あ、あとエコノミー症候群用の靴下も。これがまたなかなかは履きづらいんですよ!っとこ

  • 2022/02/27 iga腎症 ステロイドパルス療法 そして今日扁桃腺摘出手術 #扁桃腺摘出手術 #iga腎症 #ステロイドパルス療法

    お久しぶりです。前回の腎生検でiga腎症と診断された私ですがとりあえず月に一度連休を取って点滴を始めました。それと扁桃腺を取るのがステロイドパルス療法と言うみたいです。iga腎症とは簡単に言うと腎臓にだんだん悪くなっていく細胞がいるってことみたいでそれを

  • 2021/12/22      お久しぶりです!久々に動きがあったので定期連絡します!扁桃腺を取ることになりました!

    お久しぶりです!てか前回のブログのタイトルやばっ!それでですね今まで数値に異常はあまりなかったんですがこないだは腎性検した時の結果が出ましてiga腎症の疑いがあるみたいって先月言われてたんですよ。んで今月の診察で尿検査やったらタンパク+1 潜血+2って結果にな

  • ワクチンチン

    ワクチンチン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takayahman2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takayahman2さん
ブログタイトル
32歳で腎不全と人工透析を申告された私のテキトー日記
フォロー
32歳で腎不全と人工透析を申告された私のテキトー日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用