ボールペンやシャープペンを集めています。コレクション(シンプルな物から変わった物まで)を紹介します。
太い剣の形をしたペンになっています見た目よりも軽めのペンです 剣のつばの部分も複雑な形になっています 剣の先端も複雑な形になっています 剣の先端を外すとペンに…
rotringのrotring500のレットのペンです グリップと口金は一体になっていますグリップ部分は黒い金属になっています 硬度表示窓もあります名前の由来…
食パンのモチーフが付いたペンになっています 食パンには顔が付いていて目がハートになっています 軸のキャップを外すとペンになっています ~情報~ジャンル:ボール…
PentelのKERRY ネイビーのペンですキャップ式のペンになっています一般的なシャープペンより短くなっています キャップを外すとペン先はこんな感じになって…
サボテンの形をしたペンになっています サボテンには可愛い顔が付いています サボテンの頭の部分をノックするとペン先が出ますペン先は収納する事が出来ます ~情報~…
rotringのrotring600ローズゴールド(EM3784_2158794)ですボディは金属で出来ています ローレットグリップになっています 硬度表示窓…
四角い顔が付いたペンにいなっています 顔はちょっと悲しげな顔になっています 四角い顔の部分をノックするとペン先が出ますペン先は収納出来る様になっています ~情…
TombowのZOOM505シルバー(SH-2000CZ05)というペンです全体的に普通のペンより太めになっています キャップ式のペンになっていますグリップは…
地球儀の形が付いたペンになっています 外観は地球儀の形をしていますが、ボールの部分には大陸などは書かれておらず、キラキラしたビーズの様な球になっています 軸の…
Pentelの限定SMASH WORKSのSMASHモデリングブラック(Q1003-PL4)です グリップと口金は一体になっていてゆるみを防げます金属とラバー…
ネズミの顔が付いたペンになっています 大きな耳と何故か頭の上からしっぽが出ています 軸のキャップを外すとペンになっています ~情報~ジャンル:ボールペン
PILOTのS20ブラック( HPS-2SK-B3)というペンです木軸のペンですカバ材に樹脂を浸透させ固めて作られています軸の真ん中あたりが太くなっています …
PILOTのS20ブラック( HPS-2SK-B3)というペンです木軸のペンですカバ材に樹脂を浸透させ固めて作られています軸の真ん中あたりが太くなっています …
カップケーキの付いたペンになっています ハートの乗ったカープケーキに可愛い顔が付いています 軸のキャップを外すとペンになっています ~情報~ジャンル:ボールペン
STAEDTLER Limited editionのBURGUNDY(925 35限定モデル)というペンですバーガンディとゴールドの色の組み合わせのペンになっ…
パンダが木に登っている形のペンになっています 拡大するとこんな感じです 木の下の方を外すとペンになっています ~情報~ジャンル:ボールペン
PentelのGRAPHGEAR1000西日本限定カラー黒×銀( PG1015)のペンです グリップは金属とラバーになっています硬度表示窓も付いています ダブ…
アヒルのマスコットが付いた軸の凸凹したペンです アヒルの部分を押して芯を出します ペンの先は収納出来る様になっています ~情報~ジャンル:シャープペン(0.5)
FABER-CASTELLのTK-FINE VARIO L シャープペンです軸は六角形でグリップは丸形になっています 硬度表示窓は口金の近くにありますグリップ…
トウモロコシを模した形のペンになっています トウモロコシに顔や手が付いていて擬人化されています トウモロコシの葉っぱのてっぺんをノックして芯を出しますペン先は…
無印良品の木軸2mm芯シャープペンです芯は太いので一本ずつしか入れる事が出来ません 口金部分は鉛筆を削った様な形になっています ペンのノック部分には黒い消しゴ…
マーガレット(!?)の花の形をしたペンになっています 花びらにはてんとう虫が止まっています 茎の先端部分を外すとペンになっています ~情報~ジャンル:ボールペン
ぺんてるのSMASH 紀寺商事限定のミリタリーグリーン(Q1005-MDKS)のペンです シリコンラバーのグリップになっていますグリップ部分と口金は一体化して…
「ブログリーダー」を活用して、れもんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。