chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
下山後の温泉 https://www.kakenagashi.site/

大分県在住の山が好きな温泉ソムリエ。下山後、または旅行で参考になるような温泉をお届けします。

主に大分県の温泉が中心です。小さな子供が一緒の為、家族湯の紹介は多めです。

kazu...
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2016/09/28

arrow_drop_down
  • 【竹田市】赤川温泉 赤川荘~濃すぎる冷鉱泉で夏を乗り切る

    とある晴れた夏の日曜日、大分県竹田市にある赤川温泉「赤川荘」の温泉に浸かりました。 もくじ 硫黄泉の冷鉱泉 秘湯感漂う環境 温と冷で無限ループ突入 赤川温泉「赤川荘」の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 硫黄泉の冷鉱泉 赤川荘は、冷たい温泉「冷鉱泉」に浸かれる施設です。 夏に恋しくなる良い温泉で、源泉は冷たいですが、加温している浴槽も設けられています。 入浴料は1,000円です。(2023.07時点の情報) 以前は700円でしたが、豪雨の関係で建物に被害が出て、復旧・改修を経て営業が再開した際に値上が…

  • 【大分市】まるた屋温泉 西方の湯~南国風の素敵温泉施設

    とある晴れた日曜日、大分県大分市の温泉施設「西方の湯」を家族で利用しました。 もくじ 南国風の素敵空間 大浴場を利用 敷地内も充実中 まるた屋温泉「西方の湯」の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 南国風の素敵空間 西方の湯は、大分県大分市の閑静な住宅街の中にある温泉施設です。 高台にある為、場所によっては景色も良くて海が見えます。 ハワイ風?バリ島風?とも捉えることができる様な南国風の雰囲気があり、毎回敷地内に入っただけでワクワクします。 とりあえず広い駐車場に自動車を止めて玄関へ向かいました。 当日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazu...さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazu...さん
ブログタイトル
下山後の温泉
フォロー
下山後の温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用