chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • GW旅行に行く割合

    19%が何らかの旅行に行くとは8割以上は旅行には行かないのでこの物価高で余裕のある人は2割弱って事になります ですが悲観する事はなくほとんど大多数の人は旅行には行かないんだから逆に言えば行く人が珍しいのでバカ高い金だして旅行行く人間がバカ混みしてる旅先で大変な思いしてるって...

  • 食料品のみ消費税減税がダントツ

    低所得者の減税に対する意識は食料品のみ....食料品のみ!!消費税減税がダントツだそうで当たり前で食料品以外の物って全て我慢できる事です 例えば衣料品に家電、住居に車、趣味に娯楽、雑貨や化粧品など食料品以外って別に人間が死ぬ訳ない物です 僕もそれには賛成で食料品を0%にして...

  • 投資家が金がある訳

    投資にはリターンがあり利息と言う物が付いて企業は儲けを出す為に利益を乗せて商品を売って投資家に利息を支払う訳 結局は消費者は全ての商品に利益が乗った高い買い物をしてる訳で投資家にお金を払ってるのと同じ事なのです 僕の毎年の投資の利益も知らない誰かから貰ったお金って事です 僕...

  • 転勤や出向ってサイコーと思う時

    僕はずっと転勤などしてたけど職場が嫌いとか人間関係が苦手な人はこれらってサイコーですが男女による所もあり女性は転勤とかは嫌みたいですね 大体から仕事なんてハッキリ言って飽き 僕はずっと同じ仕事って飽きます 同じ人間関係も飽きるし面倒くさいです もちろん転勤や出向すれば一から...

  • 簡単に収入を上げる方法

    収入を上げるとか簡単に言うけど実際は難しく簡単に出来れば皆んな苦労しません....が簡単に上げる方法はあります 家族があれば難しいけど独り身なら簡単に出来それは社宅や寮がある企業を選べば収入は上がり社宅などは基本会社の近くにあり自動車も不要でこれで2台巨頭とも言える自動車、...

  • 実家に帰ると外国人だらけ

    先週も親がキッチンの電気が切れたとの連絡があり行ってきた ライトがぐらついてて直して電球を交換してきたがこの程度は誰でも出来るけど85歳にもなれば難しいでしょう なので出来る限りの事はやるつもりで何かあれば実家に行ってます 実家はスカイツリーの近くなのでホントに外国人だらけ...

  • だいぶ仕事が落ち着いて来ました

    今日も会社で弁当でしたがだいぶ業務が落ち着いてきてもう0時や朝2時過ぎまで仕事は無くなってきました 0時前には終わり22時には終わる感じで、それでも相当違い徐々に落ち着いてきて20時位には終わるのが理想ですがもうしばらく頑張ってみようと思います 仕事をして思う事は人間はある...

  • マンション購入の決め手とは

    築年数、立地、部屋数その他色々あるけど結局はずっと維持していけるか?って事でそのずっと、とはお金の事です どんなに素晴らしい家でも維持することが出来なければ手放す事になります 答えは管理修繕費と大規模修繕費がマンション購入の最後の決め手なのです 10年後、20年後も管理修繕...

  • 会社の共済や共済保険がいかに無敵か

    ハッキリ言って民間の保険会社の医療保険っていかにゴミか!!って事です 僕は勤め先の共済に加入してるけどポスト投函されてる県民共済とかも最強で相互扶助って原則で営利を目的にしてなくお互いに助け合う事を目的とした保険だからです なので会社の保険などは鬱病などにも適用されたり共済...

  • いつになれば仕事が落ち着くの...

    全く業務量が減らず水曜日から金曜日迄は弁当生活です 定時迄は自分の仕事を行い定時過ぎからは出向先の業務の手伝いが続いてます 僕は土日は休みですが出向先は月曜日から日曜日迄仕事がある訳で皆んなはローテーションで回してます 大体は昼前後に出勤して夜中まで仕事してる感じで勤務はフ...

  • トランプ関税を批判する人

    当たり前ですが批判してる人って投資をしてる人間であり何故?って自分の資産が減ったり損をしてるからです 現に株式投資してない人や子供にお年寄りなどはトランプ関税なんてどうでもいいって感じで勿論僕も株価が大暴落してもどうでもいいです 結論は投資などは何が起きるか分からないんだか...

  • 株価大暴落でも無傷でいる方法

    結論から言えば今株価は暴落してるけど戻るとは思います ですがsp500やオルカンに日経225など結局は株式投資ですからハイリターンですがハイリスクでもありメチャクチャ儲かったなら損したと言う事もあります それが嫌で、ただリターンが欲しいなら外国債権投資しかない 外国債は国が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、会社がオレをいらないってささんをフォローしませんか?

ハンドル名
会社がオレをいらないってささん
ブログタイトル
会社がオレをいらないってさ
フォロー
会社がオレをいらないってさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用