いよいよ、2021年も、今日が最後です。そこで、来年の目標を考えました。毎年恒例ではありますが、目標通りに行ったことはありません。目標ノートを見ると、去年末の、借金残高よりも、今年の方が増えてました。マジで、私って何してたんだろう、この一年間・・・あいかわらず、目標は、借金完済当たり前すぎるんですけど、これしかない!来年こそは!!!そう言って、何年だろう?!でも、頑張るしかないです。頑張ります。...
いきなり、封筒を差し出されました。今月も収入が、20万円ほどなので、おろしてきたそうです。夫の20万と、私のパート代では、とても足りないので、封筒のお金は有難いです。それでも、少し足らないかもしれません。年末年始くらい、お金の心配をせずに、休暇をすごせたらなあ・・・自業自得ですから、甘えた考えは捨てないと。今日か明日に、今年の集計&反省と、来年の返済計画を立てようと思います。気は進まないけれど、もう逃...
夫に、年末年始のことを聞きました。実家には帰らず、ずっと居るそうです。やっぱりか・・・11月末に、実家に帰省したので、そう言うんじゃないかとは思っていました。でも、お母さんも高齢だし、また、オミクロンが広がり始めているので、帰れる時に帰ってみた方が良いんでは?!と思っていたんですけれど・・・ああ、これでまた毎日、食事の準備が続きます。しかも、一日中テレビを見て、笑ってる声がするんでしょうね。 明日...
本日27日、今月最後のカード代引落が、無事に終わりました。残りは明日の、私の保険料3950円のみ。とりあえず、ホッとしました。ただ、来月のカード代が、今月よりも、10万円ほど多いです。しかも、夫の収入は、今月も少ないかもしれません。借金だって、あまり減っていません。さあ、来年もどうなるんでしょうか・・・会社も、年内残り2日。年末に、来年の返済計画を、じっくり考えたいと思います。毎年、思うようにはなりません...
会社には、当然色々な方がいます。今の職場は、女子は私一人なので、男性ばかりなので、余計そう思うんですが・・・独身の若い社員さんも多いですし、既婚者も私くらいの年配者も多いです。けっこうヒマな職場のため、仕事の話だけではなく、プライベートのことも、話をする機会が多いわけです。家庭でのこととか、奥様のこととか、お子さんのこととか、お小遣いのこととか。え?!そんなこと、アリなんですか?!そんなこと、良い...
前から欲しかったフライパンを、Amazonで購入しました。26センチのテフロン加工で、蓋つきで1660円。めちゃくちゃ安くないですか?!今あるフライパンは2つ。浅型と深型で、料理のほとんどは、この2つで済ませています。とても使い勝手は良いんですが、悲しいことに、テフロン加工がダメになってしまいました。それでも、我慢して使っていましたが、最近はストレスになってきたので、限界かと。それに、蓋も専用のものではないの...
昨日職場で、世間話をしている時に、クリスマスの話になりました。ケーキや料理、どうします?!何にします?!なんてどうでもいい話。会社のすぐ近くには、百貨店があります。そこで買いたいけれど、退社後だと、ほぼ売り切れているか、すごく並んでるか、とにかく人が多い。社員さん曰く、今年はクリスマスイヴが、金曜でお給料日と重なっているから、特に多いんじゃない?!そうなのね、世間の多くはそうでしたね。私のように、...
今年の仕事は、28日が仕事納めです。残り1週間ですが、実質的に働くのは、6日間です。今の職場は、年末の大掃除とかはないので、特にこれといったことを、することもないのですが、たった一人の女子ですからね、男子には気づけないことがあるので、給湯室とかは、掃除しておきたいと思っています。来年から、雇用体系が変わるため、とりあえず説明を受けないといけないらしい。ただ出勤時間が15分早まるだけで、何ら変化するところ...
昨日は、M-1グランプリの日でした。この番組は、年に1回ですが、けっこう長いですが、初回から見ています。家族みんな好きで、子供にとっては、年中行事みたいなものです。昨日も、家族みんな、それぞれの家で見ていて、感想がLINEで、どんどん飛び回って?!いました。上の子と、下の子では、性格は真逆と言っていいほど、違っています。しかも、高校・大学の時は、仲が悪くて、ほとんど口も聞いてなかった感じでもありました。そ...
最近、お腹の調子が悪いです。毎日、お弁当を食べた後で、下痢っぽくなります。しかも、今週は毎日でした。何気に、家族に呟いてみたら・・・即座に、ビールのせいでしょ、止めなさいと言われました。ここ最近、毎日ビール2缶、飲んでましたね。でも、私にしてみれば、そんなに多い量でもない。それ以外で考えられるのは、お弁当?!だいたいは、前日の夕食を大目に作り、それをお弁当箱に詰め、冷蔵庫で保管して、翌朝レンジで温...
今の職場の仕事納めは、29日です。と言っても、これは事務方だけ。365日稼働している職場なので、仕事納めと言っても、仕事納めでもないんですが、一応形式的なものです。正直、年末になると、ほとんど仕事らしい仕事はありません。それで、今年も直属の上司が、29日は有休を取るとのこと。ということは、私が出勤しても、やることはございません。本音を言えば、1日でも多く働いて、お給料を多くいただきたい。なんといっても、時...
夫の加齢臭は、すでに10年以上前から、発生しています。朝起きて来て、夫の部屋を開けると、一気に臭ってきます。最近は、近づくこともあまりないんですが、たまに家の中ですれ違うと、やっぱり臭います。本人は、毎日お風呂にも入り、毎日着替えています。毎日洗濯をしていますし、不潔な状況ではないはず。それでもやっぱり、どうすることもできません。加齢臭なので、仕方ないんでしょうが、臭わない人もいますよね。タバコにせ...
会社近くの、そこそこ大きいスーパーに、買い物に行きました。お弁当用の小分けのマヨネーズと、朝食用のドリップコーヒーが、欲しかったんです。キャッシュレス決済の、無人レジを勧めていたので、Paypayで支払できるかを、念のために店員さんに尋ねると、Paypayは使えないとのこと。そうなんだ・・・二つで、600円くらいだったけれど、最近はキャッシュレス決済利用で、現金をほとんど持たないため、お財布には500円硬貨のみ。そ...
先週いきなり、雇用形態が変更になると連絡がありました。今は請負ってことですが、会社の諸事情で、派遣契約に変更しないといけないそうです。その時は、条件的には、ほとんど変わらないからとのことでした。それが昨日、勤務先に支店長と上司が来られ、話を聞いてみると・・・就業時間は変更なしですが、休憩時間等の関係で、15分増やさないといけないとか。まあ15分くらいは、なんてことありません。それで、15分早めに出社する...
昨日、1年ぶりに会った友達との会話で、子供たちの話になりました。彼女のところも、子供さん二人ともご結婚されたそうです。そして、彼女の家=実家になりますが、いつも夫婦で尋ねてくるとのこと。彼女曰く、子供だけでいいのに、いつもお嫁さんも一緒なのよ・・・私も激しく彼女に同意。正直、ホントに子供だけでいいんです。かと言って、お嫁さんが嫌いなわけでもないんですよ。でもやはり、お互い気を使いあうのがしんどい。...
本日、前の職場の友人とランチに行きました。同い年で、同じ沿線に住んでいて、子供の歳も同じくらいで、話も合うので、私が退職した後も、数カ月ごとに会っていた方です。さすがに、コロナで会う回数も減り、また会いましょうね、、なんて話が続いていたんですが、その彼女が入院したと連絡があったのが、今年の9月でした。脳梗塞で倒れ、入院したとのこと。退院したら、連絡しますってことだったので、こちらからは連絡せず。そ...
私のボーナス、36000円です、ないよりマシですね、。わずかですが、借金持ちには有難いです。なんと言っても、年末年始は、何かと物入りで出費が多いですから。さっそく昨日、出金してきました。そのお金が、ほぼ新札だったので、いきなりですが、使い道が決まりました。なんで新札で?!と思う方もいらっしゃるかもですね。でも、私的にはすぐに決まりました。新札2万円は、甥っ子二人のお年玉にキープ。これで、両替に行かなくて...
世間並みに、10日にボーナスが支給されました。今の会社は、少し変わっていて、前日に明細を渡されます。昨日出社すると、机の上に、明細が置かれていました。たまたま昨日は、同じ派遣元の方が、出金されていて、明細の話になりました。その方はすでに、明細をチェックしていて、今回は増えてたよ、と教えてくださいました。ええ、そうなの?!あの、ケチな会社が?!期待して、少なかったらガックリするので、期待せずに、お昼休...
昨日、派遣元の会社の上司から、電話がありました。今頃、連絡があるなんて、なんだろう?!と少しビクビクして、折り返しの電話をしました。すると、私の雇用条件が、請負から派遣に変わるからってことでした。ただそれだけで、仕事等はそのまま、職場等も変更なしってことでした。うーん私、自分はずっと、派遣されているから、派遣だと思っていました。もしかしたら、今の会社に入社した時に、いっぱい提出させられた書類に、そ...
職場の上司から、忘年会のお話がありました。今の職場は、毎年恒例で、年末の仕事納めの日に、会社の会議室で打ち上げがありました。しかし、コロナの影響で、去年に引き続き、今年も中止となりました。それで、忘年会の話が出たんだと思います。毎年恒例の打ち上げには、私は不参加でした。本社の方も来られるので、人数が多いし、何よりも前の上司が大嫌いでしたので、顔を合わせる時間が長くなるのが嫌でした。今回の忘年会は、...
ボーナスの時期です。妹は先週いただいたそうで、子供たちは今週だそうです。派遣先の会社も、今週10日だとか。コロナ手当として、今回も5万円プラスされるそうです。ホント、良い会社だなあと思います、お給料の面でも待遇の面でも。さて我が会社、ボーナス出るんですか?と上司の社員さんに尋ねてみたら・・・たぶん10日だと思うよ~って曖昧な返事。さらに、夏のボーナスよりは、多いですか?と尋ねたら、どうだったかなあ~と...
私が愛用しているのは、よくある卓上カレンダーです。1カ月ごとの、四角い一覧表まいたいなもの。ここ数年は、それのみ利用中。昔は手帳を買っては、けっこう一生懸命書いては、毎日チェックしたりもしていました。その手帳を、お店で選ぶのも、楽しかったですね。それが今は、手帳は持っていなくて、卓上カレンダーのみでやっています。それで十分間に合ってもいるので、不便もありません。この歳になると、行事ごともめったにあ...
妹の手術が、無事に終了し、今日退院しました。こういうご時世なので、家族の誰も、病院にも病室にも行けず、妹のご主人が迎えに行き、母の家で会いました。最初から、簡単な手術ということだったので、帰ってきた妹は、入院前とまったく変わらず。良かったです。これで、心配事が一つ減りました。後は、お金の心配だけですね・・・毎年、12月って、何かしら出費が続きます。追加で借りた分を、今年中には返済できないだろうけれど...
今月の収入が少なかったのと、何かしら出費が続いていたのとで、また銀行ローンのお世話になりました。これまでの長い長い借金生活で、借りて来た銀行ローンは5社あります。最近は、1社だけになっていて、その範囲内で、借りては返して、返しては借りて、を繰り返しながらも、借金100万以下まで来ていました。それがついに、3社目から借りてしまいました。ここへきて、またもや借金生活に逆戻りになりつつあります。ホントにヤバい...
今月の家計は、火の車が炎上って感じです。何をどうしても、まったくもって足りません。仕方がないので、(いつもの言い訳ですね・・・)銀行ローンから借りるしかありません。が、数カ月前に借りていて、今回は久々に、違う銀行に頼るしかない・・・でもしかし、次の収入が、回復するかと言えば、そうでもないと思える、夫の口ぶりでした。ということは、この先、借りた分を返済するにも、返済するお金がないわけです。これって、...
昨日、収入のことで、夫と話をしました。収入が少ないことを、通帳をみて知ったことが、けっこうショックだったし、早めに言ってくれなかったことに、腹が立ってしまったしで、つい夫に、今後どうするのかと、言ってしまいました。65歳までしか働かない、なんておめでたいことを言っていたし、引っ越すと言いながら、まったくその準備する気配もなく、あいかわらず在宅ばかり。まったくの危機感が無さすぎ。こんなんじゃあ、65歳に...
「ブログリーダー」を活用して、bokenasukoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。