昨日は、夫の収入が入ったのと、私の給料日でした。私は時給パートなので、勤務日数でお給料金額がだいたい予想できます。夫の方は自営業なので、だいたいの金額を教えてはもらえますが、実際に入金されなければわかりません。今月分は、先月よりも多くなるとは聞いていたので、少しは楽な気持ちで暮らせるかな、と考えていました。実際に入金された額は、私の予想を裏切る金額で、良い方にで、とってもうれしいものでした。それで...
最近、母の調子が良くありません。ここのところ、便秘だったり下痢だったり、そのために粗相をしているようです。検査をしていただいたら、小さな脳梗塞の箇所が、何か所かに跡もあるようで、それせいで言葉がでなかったりコケてしまうらしいです。それに、足腰も弱くなり、なかなか外にも出なくなっています。母も80歳になっています、元気溌剌とはいきません。父を事故で亡くしているので、余計ですが、会える時にあって、できる...
下の子は、自分から話すことがあまりありません、メールやLINEにしてもそうです。さらには、私からの電話・メール・LINEも、まず返信はなく、5回送って1回戻ってきたら良い方です。それは私のせいで、下の子が言ったりやったりする前に、手を出したり口を出したりしたせいです。夫に愚痴を言っても、「お前のせいだよ」と一言で終わり、私も自覚アリなので、なんとも切ないです・・・そんな下の子ですが、友達には何でも話すそうで...
今はどこの職場でもそうでしょうが、うちの会社も、マスク着用は必須です。これまでも、何度か会社から支給がありました。3月~4月の、マスクが品薄だった時は、数十枚単位でしたが、その後マスクの供給が増えると、箱単位で支給してもらえました。夏の暑い頃は、蒸れがマシな布マスクもいただけました。その点でも、今の会社は良い会社だと思いましたね。(モノに弱いからかしら?!?!)そして今回は、50枚入り1箱と、個包装に...
月曜断食の本を参考にして、8月からダイエットに頑張ってきました。ダイエットの一番の理由は、制服の夏服が、パツパツになり、ボタンがはち切れそうになったのと、座っているのでさえ苦痛になったことです。それに加えて、9月に年一度の健康診断が控えていたことです。そのために、8月中旬頃から始め、おおよそ2カ月頑張りました。月曜断食の本に忠実とは言い難かったですが、それなりに頑張り、体重は今日の朝で、マイナス5キロ...
昨日、GoToトラベルを利用して、日帰りのバスツアーに参加しました。けっこうギリギリに申し込み、申込した次の日にチェックすると、キャンセル待ちになっていたので、そこそこの参加者がいらっしゃるんだろうなとは思っていました。それでも、まだコロナが心配な時期で、バスです、密室?!状態ぽくないですか?!座席も何かと考慮されてるのでは?!と勝手に思っていました。それが、満席状態だったんでビックリ!!一人で参加の...
働いているビルで、コロナの陽性が出た方がいるとの連絡が入りました。これまで2回ほど、疑いのある社員さんいるとのことで、色々と対策を立てたことがあったのですが、検査の結果が陰性で事なきを得ていました。しかし、今日はいきなり陽性だとのこと。お昼に連絡を受けてからは、午後はずっとバタバタしていて、やっと落ち着いたのが夕方でした。ビル管理の仕事上、仕方ないのですが、けっこう大変でした。自社から発症者があっ...
うちの保険は、ほとんどが共済で、コープ共済と全労済にしています。昔はメジャーな保険会社でしたが、収入が減ったのと、子供がケガをした時に、共済の方が手続きが簡単&迅速だったので、代えてしましました。共済なので、ほぼ掛け捨てではありますが、割戻金があります。共済は助け合いなので、収益を出すことが目的ではないので、余剰金があれば、年に一度割戻ていただけます。すでに何十年にもなりますが、割戻金がなかった年...
今の私は、仕事&職場で全くのストレスフリーです。大嫌いだった上司が移動したのが、一番大きいですが、その上司が居た時でさえ、それほどのストレスはありませんでした。その上司は、変な人間だったので、嫌っていた人が多く、同じ気持ちの人がいるというのは、心の支えになっていましたし、避難できるところもありました。そのため、転職して後悔したことなんてありません。前職は、お休みしやすいかったし、仲良しパートさんも...
今日会社で、社員さん達が、今月のお給料日は23日だよ、って話をしていました。今月は25日が日曜日なので、前倒しになり23日の金曜日に振込です。派遣の私だけ、派遣元の会社が月末日なので、まだ10日先です、ああ羨ましい・・・・・でも、早くいただくと、次回までの期間が長くなるので、それも大変かも?!そうよね、そう思うようにしないと、と一人心の中で呟いていた私です。その時に、若い社員さんに、お給料日が早くて良いね...
今日、小規模企業共済のハガキが届きました。てっきり、確定申告のハガキかと思い、ペロッと剥がしてみると、貸し付け限度額のお知らせでした。今回は、限度額が150万円でした。毎月頑張って支払っているので、少しずつですが積立できています。これは自営業者の、退職金がわりのようなものなので、仕事を辞める時でないともらえません。すぐに出せるものだと、使ってしまうかもしれないので、老後資金用には、ちょうど都合が良い...
金曜日に、元同僚と食事に行きました。GoToイートを利用しようと思い、一休レストランで予約しました。その時に、少しでもお得感を考えて、飲み放題付きのコースにしました。飲み放題なので、2時間制になっているので、ついつい飲むペースも早くなるし、ついつい欲を出て、少しでも多く飲みたいとなってしまいます。それに私は、どんどん飲むペースが速くなるため、けっこうな量を飲んでしまいます。そして案の定、またキャパオー...
私の大大嫌いな元上司は、4月から本社に移動して、私の師匠の後釜になりました。師匠は半年の引継期間を終え、9月末で引退=退職されました。てわけで、元上司は10月から、完全に独り立ち?!しました。元上司が請求書を作成して、封筒に入れ、各支店に持ってきます。それを投函するだけが私たち事務員の役目です。そして昨日、請求書に違う会社の明細を入れていて、入っていた会社の方が、違う明細が入っていたのでと、持参してく...
夫の銀行口座から、月末日に自動で、定期預金の積立をしています。その金額5万円ですが、残高は0円です。元々は、1万円だったんですが、去年の4月に5万円にしました。というのも、無理矢理にも貯めないと、子供の子供の結婚式の負担分が出せない、そのためでした。数カ月は、何とか続いていて、結婚式費用の一部にはなりました。今もこの自動積立は、続行していて、月末に引き落とされています。が、常に金欠の我が家なので、足ら...
せっかくだから、GoToトイートで食事に行こうということなり、私がネットで予約することになりました。どうしてそうなったのか?!私の操作ミスなんですが、16日のはずが13日で予約を入れてしまったのが、昨日の夜!予約メールが来て、間違っていることに気づき、お店にすぐ電話したんです。感じの良い女性が対応してくださり、ネット予約の場合は、お店に連絡というか反映されるまでに時間がかかるとのこと、16日で再度予約して、...
今日が、クレジットカードの引落メイン日でした。何度も何度も計算して、つつがなく引落が完了するように、口座にも余裕を持って入金して、迎えた朝でした。早朝より、ネットバンキングで、残高チェックしてみました。なんだか残高少なくない?!さらに、私の口座にはJCBカード、夫の口座にはUFJニコスカード、この二つのクレジットカードのの引落が・・・何故に?!?!?!このカード利用した覚えはないけど?!?!もしかして、...
昨日は、下の子の関係のママ友と、ご飯に行きました。その関係のママ友は、最初は4人だったんですが、子供が大学卒業した頃から疎遠になり、今では彼女一人とだけ付き合いが続いています。お互いに、子供たちは社会人になり、夫と二人暮らしです。彼女は私と違い堅実派なので、生活は苦労はないようです。住宅ローンも終了しているし、借金もないし、ご主人の扶養範囲内でのパートOK。そのためか、色々と誘われるんですが、借金持...
昨日たまたま、他の支店の社員さんが、書類を持って来られました。会社の若手社員さんたちが、他の支店に行くってことは、年に数回です。余程のことがない限り、行く機会はありません。さらに私は、まず他の支店に行くことはないので、他の支店の方々に会うことが、稀になってきます。昨日、その社員さんが来られた時は、事務所に、たまたまみんなが揃っていて、なんやかんやと話をしている時でした。今年の4月に、トップが今の上...
今朝の話です、きっかけは何だったのか?!たまたまそういう流れになっただけなんですが、次回の収入の話になりました。すると夫が、来月は今月よりも10万円くらい多いよ、と話してくれました。心の中では、ガッツポーズ&万歳三唱の私ですが、夫には平静に、それは良かったね、だけ返答しておきました。うちの夫、いつもなんでもそうなんですが、自ら色々と言ってきません。一昨日の飲み会でも、言ってきたのは一昨日の朝、在宅仕...
ダイエットと身体のためとは言え嫌いなものを摂る必要はあるのか?!
今もダイエット、継続中の私ですが、正直キツイです。だんだんいい加減になっているし、ストレスで反動が来そうな感じです。相変わらず、一日中食べ物のことを考えているし、ケーキなんかの爆食いをしたくてしょうがないです。今は何とか、持ちこたえていますが、いつまで持つのか不安・・・多分、キライなものを摂っているのも、原因の一つかも?!?!私が参考にしている「月曜断食」では、理想の朝食は、果物とヨーグルトです。...
先日、友達と会った時に、旅好きな友達が、GoToトラベルお得よ!って教えてくれました。その彼女は、年に数回は海外旅行する旅人?!です。それがコロナで、海外には行けないので、今は国内旅行で我慢しているとのこと。その話の中で、わざわざ遠くに行かなくても、ハイレベルのホテルに宿泊して、ホテルライフ満喫できるプランがあることを教えてもらいました。日頃は超高価で、宿泊できないホテルが、GoToトラベル利用すると、お...
ネット銀行の楽天銀行で、カードローンで借りていたので、けっこう利用していました。ネット銀行なので、ATMの利用には色々と条件がありました。入出金とも、3万円以内だと、手数料がかかっていましたが、月に1回は、他行への振込も、3万円以下のATMでの入出金も、無料でできていました。数日前に、他行へ振込しようとしたら、無料になる回数が0回とあったので、おかしいな・・・と思いその時は止めました。そして、本日、3万円以...
昨日、久々に友達4人と、ランチに行きました。4人揃うのは1年ぶりくらい?!LINEで話しているので、そこそこ近況は知ってはいるけれど、文字だけじゃ微妙なニュアンスは伝わらず、会って話してそう言うことね、と納得する話もあったりしました。4人いれば4通りの家庭があるわけで、それぞれ問題や悩みがあって、人生バラ色なんていう人は誰もいません。うちなんて、借金持ちで、下流老人まっしぐらで確定しているのに、それでもマ...
ダイエット始めて、50日ほど経ちました。4週間で1サイクルで、今は2サイクル目です。最初の目標の5キロ減をクリアしたし、はち切れそうだった制服もなんとかなり、さらに10月になって制服が替わり余裕ができたので、すっかり気持ちが緩んでしまいました。昨日も夜遅くにビールを飲んじゃっし、今日は友達とランチに行って、お腹パンパンになるくらい食べました。食費だってギリギリなのに、晩御飯をお弁当屋さんで買ってしまいまし...
去年の収入というか所得が、少なかったので、今年は所得税の予定納税がありません。予定納税っていうのは、前年度の確定申告の金額で、基準額を超えていたら、次年度の所得税を前払いするシステムです。そうすれば、来年の確定申告で決定した所得税支払いの時に、前払いしているので楽になります。これまでも何回か、予定納税がない時がありました。今の状態=収入が少ない時は、とっても助かるんですが、来年の確定申告の時に、一...
今日も帰宅すると、夫の部屋に明かりが見えました。我が家は1階で、和室=夫の部屋には窓があり、マンション敷地に入ると、見えてきます。今日もか・・・週2日は在宅で、たまに早く帰宅する日もあったりします。夫の仕事は、在宅でできるので、3~6月はほぼ家にいました。それとは対照に、私の仕事は会社に行かねばできません。だから、週5日通勤しています。職種で仕方ないとはいえ、週1~2日しか出勤しない夫に、ついついイラっ...
借金残高です。みずほ銀行 820,490UFJ銀行 500,000合計 1,320,490収入が激減したので、追加返済がほとんどできず、金利も高いので、何だか借金が減っている気がしません・・・毎日毎日、お金のことばっかり考えて、老後のことが気になって、全然楽しくないです。私の悪い癖で、もうどうでもいい、どうせ無理とか思ったりして、それでやけになりそうです。ホントに自分に甘いです、いい歳をして情けないですね。今...
「ブログリーダー」を活用して、bokenasukoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。