chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノーネクタイのMyWay https://www.gunjix.com/

年金生活にプラスとなる「不労所得」獲得のための実体験や健康維持のアイデアなどを日々綴っています。

「もうこの年だ」ではなく「まだこの年だ」という日々を生きていたい、そう思いませんか?

今人
フォロー
住所
墨田区
出身
墨田区
ブログ村参加

2016/09/11

arrow_drop_down
  • フランス・パリの暮らし、60㎡以上ならリッチなんだとか。

    フランスは世界で最も多くの観光客が集まる国であり、料理や史跡、風景など数多くの魅力があることから、フランス人はさぞかし「リッチな生活」を送っているのだろうと思いがちだが、フランスで裕福に暮らすとは実際にはどういうことなのか、富裕層と見なされるには一体どのくらいの収入が必要なのだろうか? フランス社会における不平等問題を研究する「不平等観測所」は、フランスで裕福であることの意味について定期的に調査し報告している。それによると、月収が国民平均の2倍あればリッチと見なされ、その額は3880ユーロ(約62万300円)と算出された。フランスでは、フルタイムで働く会社員の半数が、手取りで月2092ユーロ(…

  • 「TOKYOはメンズファッションの首都だ」とニューヨーカー。

    SNSでのフォロワーが200万人に迫る米国の人気ジャーナリストのサーガル・エンジェティ氏が、Xに「東京は男性ファッションの首都だと思う。スーツでもストリートウェアでも、どれも美意識が究極まで洗練されているんだ。サラリーマンから反抗期の10代まで、みんな服装が完璧なんだよ。ほとんどの人の体型がスリムなのも、洗練されて見える理由の1つだろうけど」と投稿すると、世界中のメンズから共感の声が寄せられた。「日本の糸工場は世界最高で、やわらかみのある上質な生地を、リーズナブルな価格で生み出すんだ。そういう生地は質が圧倒的に高いから、多くのイタリア人が日本製の生地を使った服を、何十年にもわたって着続けてる」…

  • 「103万円の壁」財務省の7兆円財源不足はウソと、森永卓郎氏。

    経済アナリストの森永卓郎氏(67)⬆️が、政府が臨時閣議で決定した経済対策について 批判した。森永氏はいま、問題となっている「103万円の壁」と“年収の壁”について言及。「これを国民民主党の主張通りに178万円に引き上げると、大体7兆円くらいの財源が必要だと、財務省などがそんな金なんてないっていう話なんですけれども、総額で21兆円くらい。ほかのことに関しては一切財源論がないんです」と指摘。「私が本当に言いたいのは、AIとか宇宙開発に政府は、今後5年間で10兆円以上ぶっこむって言っているんですが、AIとか宇宙なんか行かないでいい。みんな生活苦しいんだから宇宙に行って遊んで何するんだって。そういう…

  • 貸金庫10億円盗んでも顔も名前も出ない三菱UFJエリート行員。

    三菱UFJ銀行、ある行員が東京都内の2つの支店で2020年4月から24年10月までの約4年半の間に、貸金庫を管理する立場を悪用し約60人の顧客の金庫を無断で開けて金品を繰り返して合計十数億円を盗んでいたことが判明。行員は犯行を認めておりすでに懲戒解雇にしたと三菱UFJ銀行は公表した。このニュースに、コメンテーターのひろゆき氏が、Xで、「コンビニで、500円分のコーヒーとパンを盗んで、店員に頭突きした男性は実名と顔写真が出された」のに、「三菱UFJ銀行の銀行員が貸金庫から十数億円盗んだのに名前も顔も出てこない」と指摘。「一流銀行の管理職ともなると上級国民なのかな?」と皮肉っぽくつぶやいた。犯罪を…

  • MVPの大谷翔平、「妻にグータッチだけ?!」と米国人呆れ顔。

    3度目の受賞、両リーグでの受賞は58年ぶり2人目、DH専任での受賞は初と、記録ずくめの「MVP受賞」だったドジャースの大谷翔平選手。全米に中継されたMVP受賞時の映像を見たアメリカのSNSユーザーからは、大谷選手と妻・真美子さんが受賞の知らせを聞いた瞬間に交わした「スキンシップ」シーンに驚きの声が挙がっている。そのシーンをYouTubeで見直してみると、ソファに並んで座った大谷選手と真美子さんは、受賞の知らせを聞くと2人揃って小さく手を叩きながら見つめ合って喜びを表現、次に室内に居たスタッフ達と次々とハグを交わした。スタッフ達とひと通りハグを交わしたあと、ソファに並んだ大谷選手と真美子夫人がグ…

  • アマゾンの森に消えた、バイデン大統領、最後の仕事。

    来年1月に退任する、ジョー・バイデン米大統領が『国際自然保護デー』の11月17日、 アメリカの歴代大統領としては初めて、ブラジルのアマゾン熱帯雨林を訪問した。 多くの報道陣を前にした記者会見でバイデン大統領は 「80年代の終わり、ある環境活動家から『森林を守ることは、人類を守ることだ』と教わりました 。そこから上院議員だった私は、各国に対し森林保護を呼びかける法律を制定し、これまで7000万エーカー規模の森林保護に貢献してきました 。また、本日歴代大統領として初めて、アマゾン森林を訪問できていることをうれしく思いますと述べ 最後に、アマゾン熱帯雨林保護に取り組むブラジルの企業や基金に「資金提供…

  • ヒロシマを予測できたらE=mc2の公式は没にした、アインシュタイン。

    「E=mc²」は,アインシュタインが「特殊相対性理論」から導き出した世界で一番有名な公式だ⬆️。この式は,「ほんのわずかな物質にも膨大なエネルギーが秘められている」ことを意味し、 E=mc²によれば、物質からエネルギーを引きだす例として、原子核が分裂する「核分裂」や原子核どうしが融合する「核融合」が可能であることを示し、広島・長崎に投下された原爆は、この公式「E=mc²」を現実化したものであった。アインシュタインは、アメリカののマンハッタン計画(広島・長崎への原爆投下)にはまったくノータッチであり、原爆が完成した時にも、彼は日本に投下することに反対した。アインシュタインは、広島・長崎の惨事に直…

  • イーロン・マスク氏、トランプ再選に「侘び寂び」を感じる。

    米国大統領選で、トランプ氏を支援し、時の人となっている世界的大富豪のイーロン・マスク氏。その彼が、ドナルド・トランプ次期大統領(78)が民主党を批判した投稿に「これは大事なことだ」と賛同するコメントを添えてリポストした後に、日本語で「侘寂」(わびさび)の2文字だけを続けてポスト⬆️したことが、海外のフォロワーの間で大きな話題を集めている。「侘び寂び」とは、人の世の儚(はか)なさ、無常であることを美しいと感じる意識であり、仏教の悟りに近い、日本文化の中心にある「美意識」であると云われている。 マスク氏のこの漢字2文字のポストをみたXユーザーからは「てっきりドージコイン(仮想通貨)の暗号文かと思っ…

  • DHで初のMVP、大谷翔平は、春からMVPを狙っていた。

    ドジャースに移籍した大谷翔平選手は今シーズン、右ひじの手術の影響で指名打者としてバッターDHに専念し打率3割1分、ホームラン54本、130打点、59盗塁といずれも自己最高の成績でホームラン王と打点王の二冠に輝き、さらには、大リーグで初めてホームラン54本、59盗塁をマークし前人未到の「50-50」クラブを達成した。さらには、指名打者DHに専念した選手としては初めてのMVP受賞という快挙まで成し遂げた。なぜこれまでDH選手は、MVPになれなかったのか? 理由は明白だ。守備をこなしながらの選手と、ただ打つだけのDHでは、チームへの貢献度がどちらが高いかということだ。そこで、今シーズン開幕前の春季キ…

  • 日本は「移民」が増えても大丈夫な国、ノーベル経済学賞教授。

    2024年度のノーベル経済学賞を受賞した 米国マサチューセッツ工科大学のダロン・アセモグル教授⬆️が、年間80万人以上も人口が減っている日本の少子高齢化問題をどう克服すればよいかについて、「週刊現代」のインタビューで語った内容は、日本人にとって目からウロコの発言だろう。「日本は、海外からの移住者や移民がほとんどいないため、少子化問題はかなり深刻です。日本はもっと移民を受け入れなくては経済成長できません。日本社会や政治家たちが民主主義のプロセスを理解して、移民をもっと受け入れていく余裕があると私は思います。将来的に日本は「移民大国」になっても大丈夫でしょう。その理由は、日本はとても強靭な文化を持…

  • トランプ大統領の保健大臣ケネディJr「マクドナルド推し」の2枚舌。

    トランプ次期米国大統領が保健福祉長官に指名したロバート・F・ケネディ・ジュニア氏(⬆️白Yシャツ姿)が、週末に「トランプ・フォース・ワン」専用ジェット機で飛行中に、ドナルド・トランプ氏とマクドナルドの食事を食べ、コカコーラを飲んでいる写真が撮られ、物議を醸している。写真には、トランプ大統領から保健福祉長官に指名されたケネディ氏がマックバーガーを手に持ち、その奥にはフライドポテトを掲げるトランプ・ジュニア氏、その向かい側にトランプ大統領、イーロン・マスク氏が並び、油っこい加工食品や甘いソーダの盛り合わせを分け合っている姿が写っている。この機内での「マクドナルドパーティ」が批判されたのは、ケネディ…

  • ヒールがヒーローに、大手メディアのウソを見抜いた兵庫県民。

    パワハラ疑惑などが文書で告発された問題で、兵庫県議会から全会一致で不信任案決議を受け失職した斎藤元彦氏県知事が、出直し県知事選に再び立候補、111万3911票を獲得し兵庫県知事に返り咲いた。この奇跡のムーブメントはなぜ起きたのか。それは、TVや新聞などの大手メディア=世論という時代が終わったことを意味している。今回、兵庫県民が大手メディアへの不信感を募らせる中で情報の主役に躍り出たのがSNSだ。斎藤氏のXのフォロワー数は、疑惑が表面化した3月時点は3万程度だったのが、9月に失職・出直し選挙への出馬を表明した記者会見後には7万近くに倍増。選挙戦最終日には18万超となった。選挙期間中も、斎藤氏の街…

  • ゲームの神様・宮本茂、チャブ台をひっくり返して神になった。

    あのマリオとゼルダの生みの親であり世界的なキャラクターを次々と生み出し、著名なゲームクリエイターから神と崇められ、リスペクトされ続けているゲームの神様・宮本茂氏(72)⬆️をご存知だろうか。彼は、ゲーム会社ニンテンドーに入社して3年目28歳の時、1981年発売の世界的ヒット作品「ドンキーコング」をプログラミング以外をほぼ1人で担当して作成、この作品で宮本さんはドンキーコングだけでなくプレイヤーキャラクターであるマリオをも生み出した。やがて、ニンテンドーが発売するゲームの監修役となった宮本さん、当然ながら神の視点からゲームの出来にダメ出しをする。そのダメ出しの仕方が強烈で、なんと後輩のスタッフた…

  • イーロン・マスクが「X」にこだわり続ける理由。

    世界一の大富豪イーロン・マスクは、「X」という文字がシンプルでありながらも未来的でミステリアスなイメージを持っており、個人的に好みの「1文字」だと公言している。彼が、「X」が好きになった理由は、若い頃からの成功体験によるところが大きい。1999年に28歳のマスク氏が創業したオンライン銀行「X.com」は、後にPayPalとなり、eBayに買収されることで彼は200億円(当時)という大きな利益を得、この経験が彼の「X」への愛着を深める第一歩となったのだ。さらに、 2002年に設立した宇宙開発企業「SpaceX」。この名前にも「X」が含まれており、同社は商業宇宙飛行のパイオニアとしての地位をすでに…

  • パパと呼ばれたヘミングウェイ、パパと同じに自殺した。

    「パパ」の異名で知られる男性的な作家アーネスト・ヘミングウェイ、危険を好み、銃弾が雨嵐のように飛んでくる戦地へ幾度となく赴き、その体は人並み優れて大きく逞しく、闘牛やボクシング、釣りと狩猟が好きで、そして何より酒が大好きだった。ヘミングウェイが、死と引き換えにしても自らの「男らしさ」にこだわり続けた裏には、「女性の軟弱性」を自分から払拭したいという強烈なトラウマがあったからだ。そのトラウマは、ヘミングウェイが生まれてから4歳になるまで母親のグレイス・ホールが、長女のマーセリンと同じ服装で長男ヘミングウェイに女の子の格好をさせ(⬆️左)、名前も女の子の名前エルネスティーンと変えて呼び「双子の姉妹…

  • ゴッホの名画「星月夜」の渦巻き、数学的理論に基づいていた。

    ゴッホは、盟友ゴーギャンとの別れによるショックから「耳きり事件」を起こし精神病院を転々とする療養生活の中で、後に彼の代表作となる「星月夜」⬆️を描いた。1888年 、弟テオへの手紙の中に「自然が美しい時、頭が恐ろしいほど冴え渡り、自分が自分を感じることが出来ず、絵が夢の中のように僕の所へやってくる」と記し、その翌年に「星月夜」を描いた。燃え上がる炎のように天に伸びる糸杉、渦を巻く星々、遥か天空に満ちるエネルギーを画面に凝縮した名作だ。ところが、1979年にある精神科医が、「星月夜」の渦巻き流れる星空は「メニエール病患者特有の表現だ」と指摘し、世界中で大きな話題となった。しかし、2024年学術誌…

  • マクドナルドの歴史は、店名「乗っ取り」から始まった。

    ファーストフードの人気店マクドナルドは、米国カリフォルニア州サンバーナーディノでマクドナルド兄弟(⬆️上左の2人)が1940年に開店したお店だ。「スピード・サービス・システム」の売り文句と、工場式のハンバーガー製造方法、そしてセルフサービスの仕組みにより、1948年頃から人気店となった。人気店となって6年後の1954年、ミルクシェイク用ミキサーの営業員レイ・クロック (⬆️上右)が偶然マクドナルド兄弟の店舗を訪れ、お店のシステムをフランチャイズ形式にして販売する商売を始めてはどうか、と勧めた。マクドナルド兄弟は、この提案に消極的だったが、クロックが交渉を粘った末に「兄弟は自分達の店以外は干渉し…

  • 世界で一番多いキャラクター商品に選ばれた、ポケモン。

    ビジネスデータを提供するカナダの「Visual Capitalist」が、「最も累計収益を上げた2024年版のキャラクター商品ランキング」を発表した⬆️。ベストテンに入ったのは、1. ポケットモンスター、2. ハローキティ、3. くまのプーさん、4. ミッキー&フレンズ、5. スター・ウォーズ、6. アンパンマン、7. ディズニープリンセス、8.少年ジャンプ、9. スーパーマリオ、10. マーベル・シネマティック・ユニバース。日本発のキャラクターが、1位・2位と6位・8位・9位とベストテンの半数を占めた。このニュースに対する海外のSNSでの反応。「20年くらい前に初めてポケモンを観た日の事を、…

  • 「米国じゃ無名」という連中を、NYタイムズスクエアで黙らせた大谷翔平。

    世界の人気スポーツであるバスケットボール = レブロン・ジェームズ、サッカー –=リオネル・メッシ、 ベースボール= 大谷翔平という3名のスーパースター選手が並んだ巨大広告⬆️が、米国で人気の観光スポット「ニューヨークのタイムズスクエア」に出現した。 3人共、オーディオブランド「Beats」のヘッドホンをつけており、「Athletes Get It(アスリートは、つかみとる)」と記されている。レブロン・メッシ・ショウヘイが並んだこの広告に、SNSでは、「3大スポーツの21世紀のGOATたち」つまりGreatest Of All Time=史上最高のアスリート達という声が挙がった。NBAで今シー…

  • 「佐々木君までドジャース行ったら僕は泣きます」ダルビッシュ。

    ロッテからポスティングシステムによるMLB挑戦を容認された佐々木朗希投手(23)が、メジャーのどの球団に行くのか、いま注目されている。ロッテがポスティングによる移籍手続きの開始を発表すると、米スポーツメディア「ジ・アスレチック」のクリス・キルシュナー記者がすぐさまこれを引用し、次のようにポストした。「日本のスター投手、ロウキ・ササキがメジャーリーグにやって来る。ヤンキースが熱心にスカウトしているが、ドジャースが最有力候補と見られている」。 そんな中、ダルビッシュ有投手が所属するパドレスも有力候補に急浮上、なぜなら、佐々木はWBCでダルビッシュ投手と親密な関係を築いており、それがパドレスにとって…

  • 「松本人志をテレビに出すな」、13,135ポストでトレンド入り。

    人気のお笑い芸人松本人志が、女性に対して性行為を強要したという『週刊文春』の記事をめぐり、松本人志が発行元の文藝春秋などを相手どり、5億5000万円の賠償を求めていた裁判。松本側が11月8日、訴えを取り下げる声明を発表した。訴えを取り下げたことで松本人志のテレビへの復帰の可能性が出てきたことで、SNS上では「松本人志をテレビに出すな」というワードが13,135ポストされ、トレンド入りした。これに対するSNS民からの反応、「自分から裁判吹っ掛けたのに勝ち目がないから渋々取り下げて謝罪しただけなのに、これで禊が済んだからテレビに出しても問題ないという思考になるのが一個も理解出来なくてマジで気持ち悪…

  • オオタニの打席が終わると観客は帰る、ベッツ・フリーマン苦笑。

    ドジャースの昨年までの打順は、1番が ムーキー・ベッツ、2番フレディ・フリーマンとMVPコンビが担っていた。そして今年、大谷翔平選手の新加入によって、1番オオタニ、2番ベッツ、3番フリーマンによるMVPトリオの打順となったのは、誰もがご承知のとおり。しかし、この打順が定着したことで、ベッツとフリーマンに「悲劇」が訪れていたことを、シーズン終了後、米スポーツポッドキャスト「ニュー・ハイツ」にゲスト出演したフリーマン選手が語った⬆️エピソードが面白い。いつの試合でも、大谷が打席に立てばベッツがネクストバッターズサークルで備え、ベッツが打席に向かえば同様にフリーマンが待機していた。ところが、フリーマ…

  • 自民党過半数割れ、引き金を引いたのは「しんぶん赤旗」。

    「パー券収入 脱法的隠ぺい 2500万円分不記載 岸田派など主要5派閥」、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が、こんな見出しで自民党主要派閥の政治資金パーティー券の不記載問題をスクープしたのは、2022年11月。このスクープを見た上脇博之神戸学院大学教授の告発によって検察が動き、自民党ぐるみの裏金づくりという組織的犯罪行為を暴きだし、世間を揺るがす一大疑獄事件に発展した。裏金スクープは、小さな疑問から始まった。通常、政治資金の募金のための自民党派閥パーティーでは食べ物が出る。新型コロナ大拡散(パンデミック)の当時は、食べ物が出てこないのに以前と同じようにパーティー券1枚当たり2万円を受け取っている…

  • 日本人のペニスは世界平均より2cm長い、は本当か。

    男女の性機能についての出版物が多い「径書房」が、ペニスの偏差値を測った男性たちにアンケート調査を実施、152名からの回答が得られた。回答者の内訳は、20代が31%、10代が20%で半数を占め、30~50代はそれぞれ約15%、60代以上は4%だった。調査に使われた「ペニス偏差値チェッカー」は、自分で計測したペニスの「長さ」と「太さ」の数値を入力して計算ボタンを押すと、偏差値がすぐに表示される。算出された偏差値は、全世界の男性のエビデンスに基づいたペニスのサイズの平均と標準偏差をもとに計算された信頼性の高い数値だという。今回のアンケートで出た平均値は、英国・ロンドン大学の研究で示された世界の平均値…

  • 「103万円の壁」に下剋上、「玉木氏ならできる」経済学者が証言。

    国民民主党が、衆院選で議席数を4倍の28議席に増やし、自民党が衆院で過半数に満たない中、経済政策の「キャスチングボート」を握る立場に立った。いわゆる国民民主党の玉木代表が主張する「103万円の壁」撤廃を、自民党が受け入れるかどうかが、今注目されている。「103万円の壁」を撤廃すれば7兆6000億円ほどの減収が生じるという自民党の「机上の計算」を玉木代表が覆せるかどうかが焦点だ。そんな中、 元財務省官僚で経済学者の高橋洋一氏が、「玉木さんは元財務省出身だから、絶対に論破できますよ。多分自民党の人かなわないと思う」とエールを贈った。「税収が7・8兆円かかって大変だというのだったら、外為の話、玉木氏…

  • みんな「束になろう」横浜DeNA、下剋上スイッチが入った瞬間。

    プロ野球日本シリーズ、レギュラーシーズン3位のDeNAが日本一へと上り詰めた下剋上。最後は圧勝でパ・リーグの王者・ソフトバンクをなぎ倒した。チームにとっては26年ぶりの日本一の歓喜。戦前の予想通りにソフトバンクに2連敗のスタートだったが、連敗後、乗り込んだ敵地・ペイペイドーム福岡。第3戦の試合前のロッカールームだった。筒香が提案した。「もう1回、みんなで話し合おう」筒香の提案に応えて、牧が改めて選手だけ全員が残るミーティングを招集した。筒香はその場で「ソフトバンクはやっぱり凄く強い。普通にやったら負ける。だから自分たちは束になることでしか勝つことができないから、束になる強さをもう1度、みんなで…

  • 大谷翔平ぶっつけ本番の英語スピーチ、現地ファンの採点は。

    ワールドシリーズを4年ぶりに制したドジャースの優勝パレード。ドジャーススタジアムで行われたイベントで大谷翔平選手が壇上で突然、英語でスピーチした。「This is so special moment for me.I`m so honored to be here and part of this team. congratulations,Los angeles.Thank you,fans.(これは特別な瞬間。ここにいることができて、このチームの一員になれて光栄。おめでとう、ロサンゼルス、ありがとう、ファン)。大谷選手のこの英語でのスピーチについて米国最大の掲示板redditに現地ファンか…

  • 「103万円の壁」撤廃、玉木代表が言うように、やってみるべき。

    国民民主党は、衆院選で議席数を4倍の28議席に増やし、自民・公明の連立与党、野党の立民がいずれも衆院で過半数に満たない中で、経済政策の「キャスチングボート」を握る立場に立った。国民民主党がいま求めているのは、年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」を178万円へ引き上げる所得減税だ。衆院選で掲げた公約の目玉と位置付け、玉木氏は、その実現に「こだわっていきたい」と明言した。政府は仮に基礎控除の額を引き上げた場合「7兆円から8兆円程度の減収」が見込まれると試算し、躊躇しているが、玉木氏は、「年収の壁撤廃」は、消費の活性化に効果があるため、トータルでは税収は大きく減らないと反論、非課税…

  • ジャッジとオオタニのせいでWsは失敗に終わった、辛口米メディア。

    米国のwebメディア「Rolling Out 」が、今回のWシリーズはジャッジとオオタニのせいで失敗に終わった、という辛辣な批評を行った。「10年以上もの間、人々はドジャース対ヤンキースのワールドシリーズを夢見て、ついにそれが実現した。世界最高の打者ジャッジとオオタニの2人。MLBで最も人気のある2つの球団。アメリカンリーグMVPであるアーロン・ジャッジ対ナショナルリーグMVPであるショウヘイ・オオタニ。しかし、その2人の対戦はファンの期待に応えるどころではなかった。ジャッジ対オオタニという強打者が、野球界最大の舞台でレギュラーシーズンのホームランマジックを再現すると期待されていた。しかし、実…

  • 「あと9回やろう」ws優勝、ドジャース幹部に大谷翔平が激。

    ドジャースが4勝1敗でヤンキースを下し、4年ぶり8度目のワールドシリーズ制覇を果たし、大谷翔平選手は移籍1年目で初のチャンピオンリングを手にした。昨年オフに、FAとなった大谷と10年契約を結んで争奪戦を制した立役者のドジャースのフリードマン編成本部長が、優勝したあとのシャンパンファイトの最中に、大谷翔平選手から「Let's do this 9 more times」(あと9回これをやろうよ)⬆と激を飛ばされた、と語った。ドジャースは12年連続でポストシーズンに進出したが、この間のワールドシリーズ制覇はたったの2度、フリードマン編成本部長は、10年総額7億ドル(約1069億円)で契約した大谷選手…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、今人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
今人さん
ブログタイトル
ノーネクタイのMyWay
フォロー
ノーネクタイのMyWay

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用