chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
栗ショコラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/08

arrow_drop_down
  • ドールに苺♡

    近々スコーンを焼こうかと考えている栗ショコラです。苺ジャムも作っとこうと考えてせっせと準備しています。小さめのがあったので少し分けておいてドールに持たせ撮影してみました。うん、可愛い♡滅多に撮らない超アップなSDくるみちゃんお顔画像。軽めのハンドメイクなのでふわっとボヤけてても苺を持つ指先まで綺麗でうっとり、、、ささっと撮影、すぐにハンドは取り外して水洗い(笑)潰さないように気をつけてますが苺の酸がど...

  • 美術館に行ってきた

    こんにちは、ゴールデンウィークを自宅でまったり過ごし、久しぶりにシルク素材でメイク後のお迎え服を作り始めた栗ショコラです。一応お出かけするつもりで何種類か行きたい所をピックアップしてたので、ハッと気が付いたゴールデンウィーク後に気持ちが爆発しました。どうして、私は、お出かけしなかったのかと‼︎(๑•ૅㅁ•๑)ゔ〜岡山県立美術館にて開催中の『ベル・エポック 美しき時代』と『ときめきのボタンたち 加藤コレクシ...

  • 幼SD2人、メイクの旅に出発

    今年初のメイクメンテナンスの旅に向かうのは幼SDしんと幼SDくん、申し込みメール文書を事前準備していたので受付時間ポチッ!!指震えながらも募集定員内に入れました!この2人のメイク、とってもカッコいい男の子で好きなのですがメイクから15年が過ぎた事もあり赤みをほぼ感じないなぁと気になっておりました。そしてその当時メイクをお願いしたカスタマーさんはドールを卒業なさったのかな?ドール界隈ではお見かけしません。...

  • 以前作ったドール服をリメイク

    5年以上前の自作ドール服は積極的に整理している栗ショコラです。ここ最近体調が悪く出品はお休み中、そろそろ再開したいなと思いながら過ごしてます。そんな中出品するか残すか迷うドール服が出てきました。SDGrロリーナをお迎えして型紙調整しながら作ったワンピースセットです。お迎えしてきゃっきゃした気持ちと鎖骨が綺麗なので見せながらも際どくならない胸元のライン、当時はOKだと思ってたけど今見ると袖付け部分をもう少...

  • SDくるみを連れ野外撮影

    今年は4月に入ってからの開花となった桜、撮影したいと下見していた場所にちょくちょく出かけて見ていました。週末になり満開に近づいてきた!とくるみちゃんをお供に撮影開始。低い木なので地面置きにしても桜の中に入る様な構図でいい感じに撮れそうです。時折風が強く吹き抜けるので髪がフヮサーと乱れたりスタンドごと倒れないかヒヤヒヤするのですが、やっぱり楽しくてカシャリと撮影。帰宅してみると今回は160枚くらい撮っ...

  • 京天使白蓮ちゃんとお出かけ、野外撮影→館内撮影

    今年は梅の開花も桜の開花も遅めです。例年なら3月28日か29日には桜が満開になるのですが、やっと訪れた春の陽気に一部咲き、、、くらいな週末でした。週末はお天気だし野外撮影をしよう!と京天使白蓮ちゃんをお供にお出かけしてきました。小高い丘の上にある公園では野の花が元気よく咲いて、風に揺られていました。低めの木の所でカシャリ!と撮影。桜はまた別日に来ようかと思います。雨がパラパラ来て野外散策&撮影したりなか...

  • 新しいアイロン

    ハンドメイドでのお洋服製作には欠かせない道具、『アイロン』。生地の水通しで目直し、接着芯の貼り付け、縫い目割りなど細々と使うため良いと思う品を持ちたくなります。以前使っていたのは独身時代に購入した27年物のアイロン、重くてスチームもばっちりで長年お気に入りだったのですがとうとう寿命となりました。というわけで買い替えです!2月末頃、電気屋さんで見ると色々とありました。◆大きさはある程度ある方がいい。◆ス...

  • 蝋梅

    野外撮影に車を走らせ少し離れた梅園までお出かけしてきました。今年は去年より気温が低めなのか、寒さが多少和らいだと思うのですが花はなくまだ蕾ばかりでした。一足先に花開く蝋梅は綺麗に咲いていました。艶っぽいお花と良い香りで好きなお花です。風がびゅーっとなる瞬間もあって本当に寒い!ブライスちゃんの足元を手に持ち撮影しているので動かないように気をつけてるのですが、ブルブルっとしてしまい思ってた以上に沢山撮...

  • ブライスサイズのNEWドレスと野外撮影

    最近ドール用品の断捨離を頑張っている栗ショコラです。年末の大掃除で思ってた以上に溜め込んでるなぁと実感いたしまして、、、整理整頓しなきゃスッキリなライフスタイルではなくなる!ドール部屋がゴチャってはイケナイ!となったのです。昔作ったお洋服やサンプル服、とっておいたデフォルト服、周辺小物など勢いと決断力でメルカリ出品。作るのはやめられないと思うので自作のは5年以上前の品はほぼ全て出すと決めました。素...

  • 新旧、ボークス製の本革靴

    寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?私はスマホを新しくしたので設定やら使い方に慣れようとポチポチ触って過ごしてました。写真も撮ってみて、綺麗になってる!と感動しきり…なんだか嬉しくて少し自信もついたので今回からNEWスマホで文字を打ち込んでます。さて、お題。去年のボークスニュースで見て久しぶりに通販に踏み切ったきっかけ…それが《本革のお靴》です。昔々、もしかしたら20年くらい前に購入した本革と意...

  • 最近のお買い物♡

    先週の事になりますが、久しぶりに街まで行ってお買い物をしてきました。ウインターセールでお洋服や雑貨などにも目移りしつつ自分用や家族用、ドール向けの物も買ったので書いていきたいと思います。とはいえこちらはドールブログ、なので記事にするのはドール向けの品物なりますよ〜。お正月頃からずっと探していたブライスミニチュアパッケージコレクション、岡山にてやっと見つけて回してきました!1回目はガーデン・オブ・ジ...

  • 岡山のドールカフェ、レオノールさんに行ってきた!

    以前からXでお見かけしフォローしていたレオノールさんという岡山のドールカフェに一昨日行ってきました。撮影スペース有り、ドールメニュー有り、店内にドールも有り、、、とっても楽しそうな気がしていたのです。岡山駅から少し歩きますが(栗ショコラは近くにある下石井公園へと迷いこみSL展示の所で思わずカシャリと撮影しましたが)グーグルマップの助けもあり無事到着しました。入り口は3階にあり初心者には入りにくい感じ、...

  • 雪と言えば〜ドール撮影!!

    川端康成の小説『雪国』の「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」という冒頭の一節は、知っている方も多いのではないかと思います。場所は違えどトンネルの一歩手前くらいの山中に住んでいる私、雪は降っても積もりにくい場所で雪かきとかの労力がかからず楽なのですが無いものねだりをする訳です。『雪とドール撮影、したい』と…そんな思いを寒冷前線と大雪警報が叶えてくれました。昨日の夕方から雪、雪、雪!!夜11時くら...

  • *あけましておめでとうございます*

    あけましておめでとうございます。今年のドール初めは製作中ドレスのアイテム“クマ頭巾”のレースやリボンを決める所から始まりました。幼ちゃんのウィッグなでなでしながら癒しをもらってます(笑)お正月という事でドール部屋は着物娘さんがあちらこちらに飾られ、華やかに魅せてくれてます。ローズちゃん(夢天使ウナ)は濃淡あるグレーの着物。美月ちゃん(SDGrミアヘッド少女ボディ)は山吹色の着物。先日ボークスさんの通販で購入...

  • メリークリスマス!

    昨日はクリスマスイブ、準備していたご馳走をいただきお腹も心も満たされた夜を過ごしました。今日は朝から撮影していた画像チェックをしてブログポチポチ、大掃除しスッキリとしたドール部屋にてゴロゴロ(笑)午後にはクリスマスの飾りも片付けて、次はお正月準備だなぁと考えています(*^_^*)...

  • ボークスニュースvol.105&106

    早いもので師走に突入、寒さが身にしみる季節です。暖かなニットやコートでお洒落しつつ、街のイルミネーションに心浮き立つ日々を過ごしています。さて、お題のボークスニュース話♡11月末日に105と106をまとめて見てたら情報てんこ盛りで驚きました。◆ボークスニュース vol.105◆p18〜 SD里帰りサービスリニューアルのお知らせです。下取り交換サービスが充実していました。p18〜 9月新作ドレス発表会では、くま耳ファーコートが...

  • 紅葉撮影

    こんにちは、気温がぐぐ〜っと下がりやっと干し柿を作りはじめました。紅葉も綺麗に色づき秋めいていて、お洒落が楽しくなります。 さて、今年も大きなSDっ子を抱えて紅葉撮影に行ってきました。いつもの場所、人のほぼいない紅葉撮影のスポットです。お気に入りの奥地は《蜂注意、立ち入り禁止区域》となっていました。残念!開けた場所にはベンチがあり、座って考える事に…というかこのベンチ、丁度良い感じにスタンドで立たせ...

  • 野外撮影とシュトレン作り

    先日お迎えしたヘブンリーストロベリーちゃんを連れて野外撮影に出かけました。撮影したのは10月末頃、ハロウィン前だったので黒猫ドレスにお着替えです。まだ暖かかった10月、この日はお天気も良くて散歩日和でした。11月に入って急に肌寒くなってきましたね。栗ショコラ「このまま慌ただしく年末に突入かな…」と、毎年のお楽しみ“フルーツたっぷりシュトレン”を焼きました。去年は少し少なく感じたんですよね。美味しくてパクパ...

  • ブライス【ヘブンリーストロベリー】お迎え

    10月25日発売のヘブンリーストロベリーちゃん、今回は私にしては珍しく予約までしてお迎えしました。髪色のどピンク具合が蛍光入っているくらいの強さを求めていたので、ジェニームーンさんのインスタグラムとかを見ながら『よしっ!』と決断。近所のおもちゃ屋さんにて予約、いつまでもブライスちゃんのお取り扱いしてほしいので私は地元購入一択です。限定色のアイがコートの色と合っていてとても綺麗です。髪色もパッキリした色...

  • SD少女サイズのギンガムチェックお洋服

    今年4月頃から作りはじめたSD少女サイズのギンガムチェックのお洋服セット、途中長〜い休憩をはさみつつもコツコツ作り続けやっと完成となりました。こちらフード付きの型紙作りとやってみたかった縫い方に挑戦してみる製作だったので、今までより限界ラインで攻めています。リボンも今までより1mm細め、繊細な仕上がりにちょっぴり自信もつきました!モデルは美月(SDミア)ちゃん、少しくすんだラベンダーピンクがパープル系の瞳の...

  • お久しぶり、ドールライフは続いてる!

    こんにちは、お久しぶりのブログ記事です。夏の間はドールライフを超スローペースにして、SNSからも少し離れてました。自分のお洋服を作り、本を読み、よく寝てました(笑)体調が悪い訳ではないのですが少し疲れちゃってね…あと今年もめっちゃ暑かった!ドール部屋より快適なリビングで過ごす事が多かったのです。静養中はYouTubeやX、インスタグラムなどちょびっとしか見なかったのですが、運良くワルソネコさんのトルソーだけ...

  • 幼っ子連れて野外撮影

    梅雨の前、野外撮影するなら今でしょ!と思い、幼SDをお供にお出かけしました。紫陽花にする?それともラベンダー畑まで車でドライブ?睡蓮の花も素敵かも…と迷いながら、寄り道してみたら白い睡蓮がちょうど見頃だったのでこちらで撮影する事に。広めの公園で池の周りをぐるりと一周、撮影しやすそうな所でカシャリと撮ってみました。とても綺麗です。撮影に満足してきた頃、結婚の写真撮影(プロ)がやってきました。白無垢を着た...

  • ほっぺこ堂さんの幼SD着物♡

    こんにちは、過ごしやすい季節になりましたね。夏の暑さを予想してはビビりつつ、庭の手入れに積極的になっている栗ショコラです。ハンドメイドではSD少女サイズのドレス作りを一旦お休みして、人間サイズのシャツ作りやお友達に送る小物のお仕立てをしています。ミシンの調整を普通地にして作ってるので、人間服があと2着完成したらまたドール向けの薄地に戻す予定です。今年は人間サイズ多めですね、ゆるゆる縫うつもりです。さ...

  • 手芸屋さんの閉店セール

    去年くらい?からクラフトハートトーカイさんの閉店セール記事はXにてちょくちょく見ていました。昨年10月のオンラインショップ閉鎖に伴うセール時には私も買おうかな?とページを開きましたが、凄い早さで売り切れてくのを見てポチれず心折れました。どこか遠い所に捉えていたのに…年明け早々、自宅の最寄り店舗閉店の告知が目に飛び込んできたのです(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)もうね、気持ちは『えっ…えっ…あっ…えぇっ~〜〜〜!!』と信じられな...

  • 薔薇の季節

    こんにちは、ゴールデンウィーク真っ只中ですね。私は特に遊びに行く予定なく、夏バッグを編んでたり綿麻のシャツブラウスを作ってたりしてます。ドール服もゆっくり製作中、SD少女サイズでくすみピンク系です。家で育てている薔薇も徐々に咲き始めて毎日楽しくチェック!濃いめピンクのスムースレディ&小さめ一重の安曇野という品種です。どれだけピンク好きなんだ!!と思うのですが、お花屋さんで買ってくる花もピンク色選びがち...

  • 帰省旅行で北陸へ

    大阪にて寄り道を満喫した後は北陸新幹線に乗り換えて新高岡駅にて下車、バスに揺られて予約していたホテルに到着しました。ゆっくり過ごした翌日、朝一手芸屋さんまでGO!無地の綿ローンと廃盤だと思われる木馬リボンをお買い物、昼前には電車に乗って実家へ向かいました。家族は皆元気そうで、地震での被害も見える所は少なそうでした。見えない部分、話を聞いてるとやはり壁の内側の断熱材は剥がれ落ちたのかもしれません。弟と...

  • 世界にひとつだけのブライス展・後編

    どんどんup!していきます(⁠・⁠∀⁠・⁠)ブランド名【アズママイコ】刺し子、こぎん刺しなど見事な手仕事。刺し子をドール服に取り入れる事を思いつかなかった私は絶妙なバランスで配置された刺繍の数々に目から鱗がポロリでした。色も綺麗ですね♡ブランド名【片山あゆ子】少女の頃の夢が詰まった可愛らしい作品を作られてる作家さん。スカート部分にウサギさんがアップリケで付いてる所やスリッパまでモコモコウサギ、ミシンやお手伝...

  • 世界にひとつだけのブライス展・前編

    3月28日、阪急うめだ本店で11回目となる「世界にひとつだけのブライス展」に行ってきました。寄り道で行く予定なのでゆっくりは出来ませんが、阪急デパート内で2時間半くらいのタイムスケジュールを組んでました。行くのは10階のハンドメイドコーナー、9階のブライス展、買いたいのはピックアップしておいたので余裕で見れると思ってました。実際には素敵な品物が多く全然時間足りない!!10階ハンドメイドコーナーのドールファンミ...

  • 帰省旅行で寄り道♡大阪にて

    こんにちは、お久しぶりです。3月ですがめっちゃ忙しく、針もほとんど持てない日々を過ごしておりました。お楽しみが控えていた為頑張ってました(*^_^*)さて、お楽しみとは帰省も兼ねた旅行です。行きは大阪で乗り換えするので、日本橋や梅田に寄り道するプランで計画しました。私はドール関係、子は初めての日本橋にて行きたいお店を調べ楽しみにしていました。当日まずは日本橋にてお買い物、新刊一冊と古き良きドラマCD、まんだ...

  • 桃の節句

    気がつけば3月、桃の節句ですね。朝からお天気も良く梅園へ撮影に行こうかな?と考えていたのですが、風が冷たいうえに花粉の猛威を感じたのでやめました。鼻がムズムズ…ツライのです(⁠*⁠_⁠*⁠)お手軽かもしれませんが春爛漫な雰囲気で飾ってるお花の横に移動してカシャリ!京天使白蓮のケイトちゃん♡今日もニッコリ、桜の着物を可愛く着こなしてます。...

  • SDGrロリーナちゃんへ、薔薇のようなドレスを…

    昨年12月に受け取ったNEWメイクロリーナちゃん、咲き始めの薔薇のような瑞々しさとフワッと漂う麗しさにピッタリのお迎えドレスを製作しました。素材のメイン生地は極薄のベルベット、既に糸が手に入らなくなって廃盤となった国産の生地にしました。合わせるレースも1800年後半に作られたアンティークのブリュクセルでホールや汚れのないMyコレクションをチョイス!鋏を入れるのに手が震えるレベルの素材ですが、作品にして眺める...

  • 桜のお着物を着せて

    外は身にしみる寒さだけど子が受験生なので密かに願掛け、サクラサクお着物を今年は1月半ばから飾っています。滑り止めは無事に合格しましたが、第一希望はこれから受験なのでなんだか落ち着きません。大好きなハンドメイドも気もそぞろ…本の世界に浸る事もしばしばです。「自分の時ってどうだったかな?」と考えるけれど、昔の事過ぎてほぼ忘れちゃってますし県外に引っ越しと重なって大変だった記憶しかありません。(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)...

  • 昨年製作していたドレスセット

    昨年製作していたSDGr少女やSD少女向けドレスセットをお披露目です。製作途中で一回体調を崩してしまいアワアワとしましたが、その後は順調に作りあげて12月初旬〜中旬には無事お届け出来ました。着せたいとおっしゃっていたSDGr少女S胸とSD少女サイズは共用で作れました。それがこちら!カラーブラウスコーデです。ウエスト部分にリボン刺繍も入れてみました。袖の膨らみもフワッとしてるけど程よいラインです。そしてどうしても...

  • カプセルドールの猫ちゃん

    1月も半ば、寒い日が続いてますね。毎年セールでウキウキする時期なのですが、ここ最近物を持ちすぎないように心掛けているので不意に買ったり…という事が少なくなっています。でも毎回チェックしてしまうガチャガチャ(笑)ドールに使えるアイテムが色々あって楽しいんです。今回は去年見つけたカプセルドールの猫ちゃんの紹介です。気になるガチャガチャはSNSで画像を見てから探しまわります。今回は新潮文庫の豆本狙いでいつもよ...

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。栗ショコラです。旧年中は気ままなハンドメイド&ドールライフブログに沢山の方が来てくださってとても嬉しかったです。ありがとうございました。今年もマイペースに綴っていく予定ですのでどうぞよろしくお願いいたします。さて、2024年のスタートです!新しい年、皆さんはどんな1年にしていきますか?私は昨年素敵な布やレースを買い貯めたので、最高!なお洋服を沢山製作していきたいと思って...

  • 大晦日の夜

    今年もあと少し、皆様楽しく過ごしてますか?私は中々落ち着かない年越しになっています。来年用おせちの注文をしてなかったので大晦日でもバタバタ!家族は大晦日だからご馳走にしようとあれこれ買い、私は料理しっぱなし〜〜〜です。でも合間に縫い物したりドール撮影してみたりと息抜きしつつ楽しんでます。今朝、日の出に合わせて暗い中車を走らせて野外撮影もしてきました。初詣に向けて神社も準備進んでました。鳥居の所を撮...

  • ★NEWメイクになったロリーナちゃん②★

    とうとう雪がちらつくようになり、年の瀬を感じてる栗ショコラです。毎朝の暖かい紅茶が一日のやる気スイッチとなってます。前々回の記事で書いた眠りロリーナちゃんお披露目から数日がたち、とうとう起きてるロリーナちゃんのグラスアイもグルー固定させました。固定するまでは他のグラスアイを仮止めしてNEWメイクを楽しんでました。眠りロリーナちゃんと対になるような猫目のオーダーアイも似合っていたし、花の様な虹彩模様入...

  • 年末大掃除でスッキリ!

    12月も残り半分となりグッと冷え込んできました。皆様暖かくして過ごしてますか?私は足先の冷えがツライのでモコモコ靴下が手放せなくなってます。暖房もしてるのに足先冷える不思議…さて、年末大掃除ですがドール部屋&生地やレースの資材整理も終わって一安心、後は居住空間を仕上げていくばかりとなりました。間々でSDGrロリーナちゃんのお迎えドレスを作ったり他のドール達のお着替えしたりと楽しみも挟んでいます。画像はROZ...

  • ☆NEWメイクになった眠りロリーナちゃん☆

    師走となり早めの大掃除をしつつ何かと忙しく過ごしています。無理のない程度に予定をたてて今年も良い年末を迎えられたらな〜と(*^_^*)ニコッさて、タイトルを見て毎回読んでくれる方はピン!ときたかもしれません。きゃっちさんの所へメイクメンテナンス旅をしていたロリーナちゃんが綺麗になって帰ってきました。開封してみて凄いっ!と…心が震える様な感動と喜び、とても美しくキュンとくる可愛さなのです。まずは眠りロリーナヘ...

  • ほっぺこ堂さんの幼SD着物ーズ

    こんにちは、あればいいな〜と思っていたお品を見つけて通販駆け抜けた栗ショコラです。気温はグッと寒くなってきましたが、ドールスペースを見るたび心はホクホクしてます。それはこちら!ほっぺこ堂さんの幼SDサイズの着物です〜。赤い色無地着物は以前から持っていたお品、花緑青か青緑な色無地着物が今回の通販メインのお品になります。色無地が欲しいなと思っていて数年、ドールイベントへ行ってないので出会う機会もなく考え...

  • 現在製作中のSD少女ドレスセット

    現在製作中のドレスセットは、素敵メイクをしてくれてる方の着せたいドールとイメージを聞いて作ってるお品です。長年楽しませてもらってるお礼を…と思いまして手を動かしてます。チョイスしたメイン生地はホビーラホビーレ40周年の限定リバティ“ジューン・ストライプ”2015年頃にドールイベントの帰りに大阪で見つけて運良く購入出来たお品です。カラーはラベンダーかかったライトグレー、素敵だわ♡と眺めてた布にやっと鋏を入れる...

  • 紅葉撮影

    こんばんは!『今年は秋なのに暖かいなぁ』と思っていたら一昨日から急に冷え込んでアワアワしている栗ショコラです。年末の大掃除への活力にフルーツたっぷりシュトレンも焼きました♡楽しみを増やしつつ過ごしてます。今日はやっと紅葉撮影に出かけました。お供はSD13水銀燈のシルバーちゃん、お天気が不安定だったので普段着スタイルです。パープルが似合うわ〜♡と、ウィッグもボークスのパープルをチョイス!色づく遊び心、もっ...

  • ハロウィンの日でつ!

    今日はハロウィン!栗ショコラ宅では毎年ドール達にそれっぽいお洋服を着せて飾り、かぼちゃを使ったお夕食かスイーツを準備して食す日です。はしゃいだりといった事は特になし、たまにネイルをハロウィン仕様にしたり上下黒のお洋服着たりくらい…そんな感じで季節イベントをほんのりと楽しんでます。昨日は先日お着替えさせたブライスちゃんを連れて久しぶりの野外撮影に出かけました。アンティークショップが閉店するとの事で見...

  • コロナになった話、、、とドールサイズの編み物

    10月始め頃は元気に過ごしていたのですが、2週目から体調不良に見舞われました。初期症状は喉の違和感から痛みに変化、自室隔離宣言をして籠もる事にしました。翌日には声が出なくなり微熱なのに体が震える状態でしたので一回目のコロナインフル検査キットを使用→《陰性》熱も高くないしダルいし…と自宅にある薬を飲みながら4日間寝てました。薬もそろそろ尽きるので二回目の検査キットを使用→《陰性》ウソだろ…こんなに咳き込み...

  • ボークスニュースvol.101

    こんにちは、今回は先週届いて楽しく見ていたボークスニュースの感想を書いていきたいと思います。表紙を飾るのは《ちみっこDDのアーニャ・フォージャー》、めちゃ可愛いです。26〜27ページにボディの詳細があって見てたけど、ちみっこな丈感も良さげで受注、最高ですね。P12〜25thアニバーサリーのページ、P14には会員限定のプレゼント福引が書いてあり『買い物もしたいし福引も楽しめるし、、、ボークス行きたいな』と思いました...

  • 美しさを追い求める気持ちと久しぶりの遠出

    残暑はまだまだ続いていますが9月最初の週末は、★ドルパアフター→スルー★幼SD受注→迷う気持ちがありつつスルー★ドールイベント→華やかさはSNSで楽しみます。★素敵なガラス作家、岡田多恵さんが県内で個展→待ってました!★ルピシア グラン・マルシェ→お茶イベントに寄り道★デパートにてお化粧品を補充!という美しさと美味しさを追い求める行動をとりました。岡田多恵さんの個展 -夢の先へ- が第一の目的だった為、まずは倉敷の...

  • メイン裁ち鋏を三条小鍛冶宗近さん本職にランクアップ!

    手芸大好きな栗ショコラです。小学2年生頃から針や糸、かぎ針編みで色々作ってました。数十年の筋金入り趣味なのです(笑)ここ数年は自分のお洋服なども仕立ててるしドール服も縫っていて、『もう少し裁ち鋏が欲しいなぁ…』と思っていました。欲しいのは今のと同じ24cmタイプ、SDサイズや人間服作りに大き過ぎず使いやすい。あとは1/6ドール向けに20cmの裁ち鋏も良いなと調べてました。数年探している裁ち鋏はポルト・ボヌールのす...

  • DD野外撮影、レトロな木造駅舎と特別観光列車

    前回のレトロ木造駅舎の続きです。今回大きいドールは久しぶりにDD6番ヘッドちゃんを連れ出しました。リアルクローズで旅に出る雰囲気、もしくは帰省の雰囲気になるかな?とキャリーケースなど小物も持参、三脚やレフも持って行ったので大荷物、ウィッグも実は数個持って行ってました。風があったので短めのタイプをチョイス!まずは年月を重ねた駅舎の雰囲気、窓のガラスも古いものが入っていてかなりキュンとしてました。カシャ...

  • レトロな木造駅舎にて、ブライス野外撮影

    普段行かない所に用事があって向かう機会があったら、皆さんだったらどうされますか?私はその場所で食べれる美味しそうなグルメがないか調べたり行ってみたい所がないかチェックして楽しみの種を増やしておく性格です。でね、先日車で出かける機会があったので調べてみました。ドール撮影も出来たらしたいな〜と思いつつね♡検索結果は森林公園、キャンプ場、温泉、因美線。最初は森林公園が良いかも…と思いましたが調べると時が止...

  • ☆ボークスニュースvol.100☆

    こんにちは、連日の酷暑に溶けかけている栗ショコラです。夏の日中お出かけは控え目にしているのですが、用事があってどうしても行かなければならない時には熱中症対策して出ています。それでも7月末頃、出先にて気分が悪くなってしまってね…(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)ヤバイ!となりました。皆様もどうかお気をつけてお過ごしください。そんな中届いたボークスニュース、キランキランの表紙なのはSNSで見て知ってたけど本当にピカッとしてました。...

  • 更新忘れ?届かないボークスニュース

    年数回発行されるボークスニュース、毎回可愛いお洋服や使える小物&綺麗なドール達が見れるので届くのを楽しみにしています。今回は100号という事でワクワクしながら待っていました。ですが…なかなか届かないな…by6月末頃の私SNSでは「届いた〜!」「幼SD可愛い♡」とのコメントが流れてきて心が落ち着きません。早く見たい!遅くないか?…by7月始め頃の私おかしい、届かない、と思いつつももう少し待ってみようと待機。もしかして...

  • 絽の着物

    晴れた日との寒暖差もあってか、先週は体調崩して休んでいました。今は元気90%といった感じ…(;・∀・)今週は気分一新して過ごそうと昨晩ドールのお着替えでは着物や浴衣をチョイスしました。絽の着物を着せた夢天使ウナのローズちゃんは相変わらずの美人さん、透明感があって美しい生地が手に入ったらつまみ細工で専用の髪飾りを作りたいなと考えています。見つからなければ染めて作るという選択も有りかな?なんてね♡幼っ子には...

  • ブライスちゃんと紫陽花

    6月も半ばが過ぎ、前回訪れた時より開花の進んだ紫陽花を見に行ってきました。ピンクにブルーと色とりどり、新しい品種も増えていて鮮やかさを満喫しつつ散策しました。花盛りなだけあって少し人は多め、賑わいを感じながらお供ブライスちゃんはバッグの中で過ごし駐車場近くでサッと撮影しました。紫陽花の花かんむりは2019年の布花講習の時に製作したお品、染色済キットからガーランドに製作していつもはドールコーナーに飾って...

  • 新しいドレスはアンゼリカさんとコラボ♡

    5月末頃、新しいお洋服セットが完成しました。去年アンゼリカさんの生地持ち込みボンネットオーダーに当選して製作してもらったお品に合わせて製作しました。使った生地はリバティプリントタナローンのモーティマーです。≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡【Mortimer】(モーティマー)ウィリアム・モリスの壁紙から作られたデザインで、元々は1879年に作られプリントもされました。モノクロのヒマワリ、ブドウがアート&クラフトスタイルの特徴...

  • あじさい撮影に行ってきました

    6月に入り段々と暑くなってきましたが皆様いかがお過ごしですか?私は元気に次の販売服である幼SDサイズのデザインを描いたり型紙作ったりして過ごしています。縫い物は自分用に夏のリネンブラウスを製作中、普段着と思って縫っていますが、見返しなどの仕上げは縫い目の出ないハンド仕上げかなと思っています。昨日はあじさいで綺麗な場所へと行ってきました。まだ咲き始めな感じで人もあまりいないので野外撮影して散策を楽しみ...

  • 新緑と白いドレスと

    青々とした新緑が目に鮮やかにうつる季節、最寄りの公園へと撮影しに行ってきました。ここは私のお気に入り散歩コース!人もほぼ見かけないちょうど良いドール撮影スポットになります。撮影した日はちょうど良い気温と日差しで、あちこち散策してパシャパシャ楽しみました。〜フワッ〜そよぐ風も心地良く白いドレスがとってもお似合いなケイト(SDGrロリーナ)ちゃんです。帰宅後は沢山の画像を整理整頓、撮影で使ったドレスはお洗濯...

  • 母の日

    今日は母の日、お花屋さんにさまざまな大きさや色のカーネーションが揃っている日でもあります。店頭では紫陽花鉢が気になりつつも、ニュアンスカラーで可愛いスプレーカーネーションを購入してきました。購入したのは『モカスィート』咲き始めは少しくすんだピンク、開花して少しずつミルクタップリのモカに色が変わっていきます。微妙な色あいが素敵♡蕾たっぷりで次々に咲きそうです。早く幼服の新作も作って!って視線をむけた...

  • 縫いもお休みだったゴールデンウィーク

    こんばんは、ちょっとブログ記事の期間が空いてしまいました。リアルで忙しくしていたのとゴールデンウィーク前半は久しぶりの鹿児島帰省でお疲れモードになっていました。後半は無理せず早寝早起きお昼寝付きで体調を整え復活!家周りを綺麗にしようと手をかけつつ見回ってます。皆様はどんなゴールデンウィークを過ごされたのでしょうか?鹿児島ではお天気も良く、海岸での釣りや鉱物採集がとっても楽しかったです。移動のお供は...

  • 一年ぶりのミネラルマルシェ

    春休み中は落ち着いて製作出来なかったのですが、やっと毎晩のドールタイムが確保出来るようになった栗ショコラです。今はドロワーズを縫いつつエプロンのデザインをフリフリのボリューム有りにするかゆったりストンなラインにするかデザイン画を書いて検討している所、製作モデルは京天使白蓮ちゃんなのでより可愛い方を縫いそうだなと思っています。⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗこの前の週末は、一年ぶりになるミネラルマルシェへと...

  • 春の恒例、お花見とボークスニュース

    こんにちは、日々花粉症に耐えつつ過ごしている栗ショコラです。衣替えがてらクローゼットの引き出しを整理整頓、ドール部屋も少しだけ配置替えしました。近くミディブライスのデフォルト服とアクセサリーをお譲りに出そうとメリカリ予定箱にIN、使いやすかったミシンの押さえを増やそうかとどのタイプがいいか検討中です。先週は雨の後に桜が一気に満開となり、近くの公園へ散歩がてらのお花見に行ってきました。マイボトルには温...

  • アンティークチュールとクロシェを眺めるSD少女ドレス

    一ヶ月半くらい前に“次に作りたいお品がいっぱいで迷う”の記事に書いていた製作候補3つ、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡候補① 去年ご縁があったアンゼリカ様のボンネットに合わせたお洋服をフルセットで製作し可愛くコーディネートしたい。候補② アンティークの素材が増えてきたのでここらでベビードレスを一着解体して、アンティークな眺めの楽しいドレスを着せて飾るの良いんじゃないかな、、、ドール達の視線で気がつく候補③ 最近S...

  • ネオブライスちゃんのNewお洋服

    『スリサステナブルちゃんのデフォルトスタンドに合わせてお洋服を着せたい』『東京ではディオール展もやってるし、凄く行きたい』『ドールイベントも行きたいし手芸屋さんのハシゴもしたい』そんな気持ちでパンフレット片手にアクティブに観光やグルメ、お買い物など楽しんでるイメージのお洋服を製作、コーディネートしてみました。作ったのはワンピース&帽子とインナーになります。カーディガンは手編みで他の方の作品、レザー...

  • 青いカーネーションと夢天使ウナ

    先日ブライスちゃんのお洋服が完成したので、ミモザと撮影しようかとお花屋さんに行きました。近所のお店ではなくちょっと変わったお花屋さん、そちらではあまり見ない花やレアカラーなど個性的な入荷をしているのです。そしたら今回も出会いました!栗ショコラ『ナニコレ!?色綺麗〜〜〜〜』と…(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ちょうどその日はお花の入荷日だった事もあり店内は所狭しと花に溢れておりました。どれも綺麗、可愛い…美しい…...

  • 月の箱庭さんのグラスアイに当選

    私の好きな雰囲気のグラスアイを作る月の箱庭さん、今月Twitterのプレゼント企画に応募してなんと“当選”しました。プレゼントのグラスアイサイズは16mmで虹彩色は灰系を下地に青系2色を重ねてあるそう、淡く美しい色合いです。瞳孔周りにキラキラ異素材を入れてあって、左右に動かすとキラン!と輝きます。冬空に細氷舞ってるイメージで作られたアイです。装着するのは幼SDちゃんか精天使ちゃんだな〜と思って候補を並べ、精天使ち...

  • 蝋梅と幼SDたんぽぽちゃん

    最近はお天気が良く暖かい日と雪景色の凍えそうな日と…体調管理に気を使っている日々です。さて、今年もそろそろ咲いてるかな〜と思いカシスちゃん(幼SDたんぽぽ)を連れて蝋梅撮影しに行ってきました。撮影スポットに近づくと良い香りに包まれて気分が上がり華やぐので、毎年行っているような気がします。今年は低い枝のあたりで!抜けるような青空とツヤっとした黄色い花のコントラストが綺麗ですね。しばらく散策して帰りにベリ...

  • 次に作りたいお品がいっぱいで迷う

    先日抽選販売していた黒いスモッキング刺繍のドレスセットは、現在先着販売受付に切り替えています。数名お声がけ頂いたので今はラスト2セットを残すのみとなりました。沢山のアクセス、イイネをありがとうございました。引き続きお声がけ、お待ちしています。旅立つドレスをラッピングしつつ、次は何を作ろうかと思い馳せています。候補その① 去年ご縁があったアンゼリカ様のボンネットに合わせたお洋服をフルセットで製作し可愛...

  • 【抽選販売】SDGr少女サイズ スモッキング刺繍のドレスセット

    本日より29日までTwitterにてSDGr少女M胸サイズのドレスセットの抽選販売を行います。ふんわり可愛い冬のドレスのイメージで製作しました。ドレスの詳細や販売方法についての注意事項は続きにあります。よくご確認の上お申し込みをお願いします。◆セット内容◆・スモッキング刺繍ワンピース(後ろスナップ、手首取り外し着脱)・ライトグレーのインナーワンピース(前ボタン着脱)・チョーカー・パンジーの髪飾り 左右2個《Collaborati...

  • SDサイズのカーディガン

    数日前より“大寒波が来ます〜”とニュースで聞いていた通り今朝はとっても寒いです。明日はもっと冷え込むそうで、、、家ごもりして過ごそうと考えてます。ドールコーナーでは先日ご縁がありました手編みのニットカーディガンを美月ちゃん(SDミア)に着せて飾りました。栗ショコラ『可愛い♡』素敵な柄に色配色、ちょいモヘアな毛糸チョイスも冬の装いにピッタリです。編み目も揃ってて綺麗だなぁと眺めています。持っていたお洋服と...

  • 【スリサステナブル】お迎え服が完成♡

    先日お披露目したスリサステナブルちゃんのお迎え服を、リバティプリントの組み合わせ&レースのパッチワークやスモッキング刺繍など盛々ごちゃごちゃなイメージかつ雰囲気纏まるように作ってみました。ボリュームを抑えたワンピースに襟元フワフワ、髪はリボンでシンプルに、サイドは三つ編みにしてお顔が見えやすいようにしてみました。お披露目時に特色アップルグリーンのカラコンで撮影していたので、もう一つの特色ブラウンで...

  • 【ネオブライス】スリサステナブル お迎え

    栗ショコラ宅に新しくネオブライスちゃんをお迎えしました。昔からブライスちゃんは好きなのですが、可愛い!と思って即お迎えすると増えすぎるのがわかっているので厳選して購入を決めてます。まず予約では買いません。発売日にも買いません。発売して開封動画、肌色比較、髪色比較、メイクの色、お着替えした画像検索する事数日間…気になる場合には在庫状況検索して購入期間に余裕があるかで判断しています。さて、今回大掃除も...

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。今年は家族に『福袋チェックしてお年玉でお買い物したい!』と頼まれ早めに起きました。私はスイーツ福袋を購入してウキウキ、子はポケモンゲーム買えてウキウキです。ドール部屋へは深夜に入る予定、昨年末に新しいブライスちゃんをお迎えしましたので、髪のお手入れ中なのです♡年始のお着物はピンクか黄色で迷いましたが、明るい雰囲気にしたかったので黄色に決めました。美月ちゃん(SDミア)に...

  • クリスマスイブの夜に…

    今日はクリスマスイブ。私の家ではチキンにスープ、ピザや手毬すしなどいつもよりご馳走を準備しています。食後にはケーキもありますので腹八分目を心掛けようと思ってるのですが………どうでしょうか?ペロリ(๑´ڡ`๑)!な気もします(笑)ドール部屋の模様替え&大掃除も終わり夜の癒しタイムは充実してます。クリスマスに合わせて着せたのは青が美しいZizel様の作品、素敵〜♡と眺めつつモヘア生地をチクチク縫い進めている所です。今...

  • ボークスニュースが来たよ!Vol.98

    もう師走、朝晩はぐんと寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?私の家では暖房器具を全部出して冬の準備はバッチリ!といった感じです。さて、今回の話題はボークスニュースです。私の家にも早い段階で届きました。開封してみるとキラキラの表紙、中も情報てんこ盛り〜な感じでワクワクしました。なんと言っても限定ドールさんの可愛い事!!今回の子はたまらない感じです。◆ドルパ48限定ドール◆◇Dollfie ICON色々なカ...

  • ドレス製作は大詰めの段階へ

    7月にブログ記事にしていたSDGr少女サイズ黒のスモッキングワンピース製作のそれから…になります。“中にノースリーブワンピースを重ねてシンプルさと手仕事感じる冬のドレスに仕上げてく予定です”と書いていたと思うのですが、先日黒のワンピース&中のワンピースが仕上がりました。試着モデルはケイト(SDGr眠りロリーナ)ちゃん。黒のワンピースはスカート裾に幅広めなピンタックを沢山入れました。ポイントになる前身頃のスモッキ...

  • 紅葉撮影に行ってきました!

    今年も紅葉撮影をしに行ってきました。連れ出したお供は京天使白蓮ちゃん、お着物を着ていつもよりおすまし顔になっています。紅葉の絨毯な小道で撮影した一枚。おすまし顔とキュルンとした可愛らしさのバランス、好き♡紅葉に囲まれた写真も撮影しました。イチョウの木を見下ろせる丘でも撮影。時間はあっという間に過ぎて撤収したあと画像確認したらドール者あるある、お顔や体の角度違い、撮影向き違い、ズーム違い、同じでしょ...

  • ハロウィン

    今日はハロウィン、私の家ではかぼちゃのおかずを作りドールにお菓子を貢ぐ日となっています。昔は自分もそれっぽい格好をしたり小物を飾ったりと随所にハロウィン感を出して楽しんでたのですが…今はドールコーナーだけで満足しちゃってます。今年のハロウィンコーナーはこんな感じになりました♡アイラちゃん(SDくるみ)にデフォルト衣装、ウィッグのお手入れもバッチリです。可愛い!お菓子を貰えるとわかってるのかいつもより表情...

  • 見つけた!ミニチュアガラスペンセットガチャ

    ガチャガチャのミニチュアアイテムって本当〜に良く出来てるなぁと思います。昔から気に入ったガチャは1〜2回していました。コンプを狙うのは難しいですし小物が増えすぎると収納も大変ですからね。アイウェアコレクションというメガネガチャの時に歯止めという言葉を忘れやらかして以来、無理しないように気をつけてます。さて、今回ゲットしたガチャは【ミニチュアガラスペンセット】というJドリームさんから出てるアイテム、発...

  • さらば!加水分解黒ブーツ(幼SDサイズ)

    10年以上使い回していたドールのお靴、ポツポツとひび割れしたりベタベタになったりと加水分解がきています。SD桃子のロッキンホース靴の白と黒を処分する時には好きなデザインだからこそポロポロ具合が悲しくなりました。以前bibishさんという方がヤフオクでブーツの販売をしていたのですが、その方の合皮ブーツも軒並みヒビが入り何足か駄目になってしまいました。(まだ大丈夫なのも残ってます。レースブーツは現役)そして先日も...

  • 秋風月ツーリング・ブライス野外撮影

    秋風が気持ちよく感じるようになりました。朝晩は少し肌寒く感じるくらい?何か羽織ったりしてお洒落も楽しめるいい季節ですね。という事で、野外撮影にも行きやすくなったなと思いたちブライスちゃんと小道具片手にフラワーガーデンに行ってみました。コスモス畑はまだ咲き始めかなといった感じ、ストロベリーキャンドルやラベンダー、ポーラチュカあたりはとっても綺麗です。今回連れ出したドールはネオブライスのアジアンバタフ...

  • ボークスニュースが来たよ!Vol.97

    こんにちは、バタバタと慌ただしく過ごしていて色々イベントをすっ飛ばしちゃった栗ショコラです。うっかりしていました。9月後半〜10月前半も町内会関係の用事に毎週駆り出される予定、頑張るしかないな…と思っています。そんな中、毎回楽しみにしているボークスニュース定期便が来ました♡今回の表紙はDDの受注限定カイト、少し少年寄りですがイケメンさとキャラクターの再現率がとっても良い感じに纏まってて『うん、かっこいい...

  • そういえば!なブライスちゃんの付属品比較

    先月のジェニームーンサマーセールでミディブライスのアップルジャムリシャスちゃんをお迎えして、あちらこちらに飾っている栗ショコラです。可愛くて可愛くて、家にいる子達と順番に並べて楽しんでます。アップルちゃんにはバスケットとタータンチェックの布&布製のバケットが付属しているのですが、以前お迎えしたブラックベリーブッシュちゃんにもバスケットが付属してました。確か同じ大きさの茶色なバスケット…と思い、ブラ...

  • zizelさんの青いドレスセット具合

    家籠もりのお盆が過ぎた頃、zizelさんの抽選受注販売にてご縁が持てた青いシルクのドレスが届きました。青の鮮やかさ&華やかさに一目惚れした品で、箱の蓋を開けてみると美しい色にウットリ見惚れちゃう…そんな素敵セットで心が弾んでしばらくは箱のまま眺めていました。ちょうど一年前の今日は眠りロリーナのアフター抽選発表にて当選の連絡をもらった日(お迎え確定日)という事で、一周年お祝い気分で眠りロリーナのケイトちゃん...

  • ジェニームーンのサマーセール

    『ずっと籠もり居…』と過ごしている栗ショコラです。デパートや街中で素敵なお洋服を見つけたり小物やアイテムにキュンとしたりというのが本当にないのです。通販は便利だけど基本現物を見て買い物したい人なのでなんだかな〜と思っています。そしてジェニームーンのサマーセールでミディブライスちゃんが出てるのも知ってました。アップルジャムリシャスちゃん可愛いんだよねと気になりつつ一週間、さすがに売り切れたかな?と再...

  • NEWミアちゃん!

    先日ブログに書いていたSDミアちゃん、お盆前に新しいグラスアイに交換しました。ラベンダー色に見えるネオジウムがベースとなり、紫のライン、山吹色、瞳孔近くはブルーのグラデーションに白虹彩、瞳孔黒という複雑で綺麗なグラスアイです。ドームの高さもあって本当に綺麗♡大好きな月の鏡さまの20mmです。(20mmは販売が少ないので通販ページにあがったら参戦決定、通販ありがたい〜とポチッの練習します)慎重に目線を合わせひっ...

  • グラスアイ交換の前に、名残り惜しむひととき

    暑い日と豪雨が交互に続いておりますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか?私は先日の庭の草むしり以降少しバテぎみ…夜も小説読んでいて夜ふかしする日もあったので反省してます。さて、ここからはドール話。『これだけ暑いならグラスアイを留めてるグルーも取りやすいだろう!』と思いたちまして、春の通販にて購入した月の鏡さんのグラスアイをケースから出してきました。20mmアイの装着候補は、夢天使ウナのローズちゃん。 ...

  • 今製作のドレスは黒地にスモッキング刺繍

    ドール服作ってますか?…と読み手さんがツッコミたくなるくらいに製作過程の記事を書かずまったり過ごしていました。春のライラック柄のドレスセット販売後は予定していた黒ドレスの製作に入り、スモッキング刺繍は5月末にかけてゆっくり刺していきました。目が細かいのとランダムデザインで一日3段くらいしか出来なかったスモッキングパーツが完成!そのパーツに合わせて型紙作りと試作を6月にして7月から本縫い、夏休み前にワン...

  • 花火大会には浴衣で…パシャリ!

    今年は3年ぶりに地元の花火大会が開催されました。家族はそれぞれに予定や計画があって私は予定なし、自宅にてゆっくり飲みながら見てもいいしドール撮影も出来るかな?と夕方にいそいそ撮影台を移動しておきました。夜になり音がし始めたので軽くつまめる物持参で花火鑑賞&撮影タイムです。部屋の電気を消すと影絵のように写るんですね。もう少し会場近くで撮影するなら影絵で浴衣と兵児帯のラインを出しても可愛いかも…と思いま...

  • アンゼリカ様のハーフボネが届きました

    初夏の日差しも気持ちいいなと感じる頃にアンゼリカさんのハーフボネ通販がありました。Twitterにツイートされる製作中画像を見ては『黒の麦わらブレードタイプがいいなぁ♡』と思っていてね、いざ通販の説明ページを見ると“少量だけど生地持ち込みオーダー枠を設けます”と…なんと!(ΦωΦ)オーダー枠です!!人気だろうし無理かもしれない、、、と思いながらもポチッっと頑張りました。結果、無事希望のオーダー枠をゲット!黒ブレード...

  • PINK HOUSEの表紙♡ボークスニュースVol.96

    ボークスニュース96が届きました。今回もニュース発送前にTwitterにてドール情報が入ってきてて、栗ショコラ『表紙はPINK HOUSEコラボ、詳細気になるわ〜♡』と読むのを楽しみにしてました。ゆっくり見ながら感想を書いていこうと思います。P6〜 天使の里 十八周年記念フェア四季の華の会で紫陽花、ワンオフのテーマも紫陽花、綺麗な色に飾られて素敵そうね…と見ています。Dear SDなおとなゆは新造形、アニメちっくな幼顔で好きな...

  • アジサイ咲いたよ!野外撮影

    皆さんいかがお過ごしですか?私の住んでいる地域でも梅雨入りしました。6月上旬は暑い〜暑い〜!と思っていたのに急に涼しくなってね、湿度高いけど除湿かけたらすっごく寒いし…風邪ひかないよう気をつけて過ごしています。さて、タイトルにもある通りアジサイで有名な場所へ行ってきました。お供はほっぺこ堂さんの着物を着せてるカスタムハウス社のサリエルちゃん。ふくふくほっぺが可愛い子で幼サイズよりちょっと大きめな身長...

  • 個性的なカラーウィッグ

    ドールのお着替えをする時、『おニューの着せたい服がある』『季節に合わせて飾りたい』『なんとなくコレを所望されてる気がする…』など様々なきっかけでチョイスすると思います。私も何となく〜な気分や野外撮影を考える場合などでコレ!と決めて着せ替えしてます。今回は久しぶりに個性的なカラーウィッグで着せ替えし飾ってみました。このラムファーウィッグは10年以上前にROZEN LIEDの月曜子をお迎えしたことをきっかけに製作...

  • 今年のゴールデンウィークは

    ゴールデンウィークが終わって少しゆっくり過ごしている栗ショコラです。今年の連休はお天気の良い日が続いてお出かけ日和でしたね。皆さんいかがお過ごしでしたか?私は連休前半はスモッキング刺繍を休憩しながらチクチク刺して、間々にビーズの整理整頓をしていました。黒の綿ローン生地で製作し始めたので目が見えにくいんですよね。老眼が酷くならないうちに黒のドレスセットを作っちゃおう!な計画です。後半は手芸屋さんにて...

  • スズランをプレゼント

    今日は5月1日、フランスを中心にすずらん(ミュゲ)の日と呼ばれています。恋人や日頃からお世話になっている友人や家族などにすずらんを贈る日、すずらんを受け取った人は、幸運が訪れると言われているそうです。感謝の気持ちを伝える日に近いのかもしれませんね。数年前にその風習を知り素敵だなぁ…と、以後なんとなくその日に合わせてスズランアイテムは注目して見ています。今年はCreemaにて販売中のRotetekattさん製スズランの...

  • 夢天使サイズの気まぐれライラックドレスセット

    春に販売したライラックドレスセットの製作過程で出た“使わなかったパーツやハギレ”、片付けるついでに自宅子に気まぐれドレスを作りました。ローズちゃん(夢天使ウナ)専用サイズです。夢天使ちゃん専用は着せ替えが少ないなぁ…とサイズチョイスです!ライラックと同じリバティのタナローン生地でアップルグリーンの花模様や無地、差し色は以前金沢の手芸屋さんにて購入した山吹色を選択。組み合わせが楽しいちょっとパッチワーク...

  • ツツジの花とブライスちゃん

    よく行く散歩コースの1つ、山側の道と心の中で思っている道があります。そこは遊具が一つもない公園と車に優しくない細い一本道、そして木が沢山で撮影スポットとしてよくお出かけする場所があります。桜が散り始めて数日間の間に今度はツツジが満開!色が強く鮮やかに咲き誇ってて『ブライスちゃんと合いそう…』と思い連日の山道散歩コースが決定しました(笑)いつも道を歩いているので蜂が多いなぁ…くらいの気分でいたのですが...

  • ミネラルマルシェに行って来ました!

    お洋服の販売も無事に終わりお部屋の整理整頓しつつ断捨離に励む今日このごろです。今作っている気まぐれドレスは先日販売したリバティプリント“アーカイブライラック”のハギレ使い切りを目的としつつ春めいたセットにしようと夢天使専用サイズで製作中、試作パーツでボツになったのも盛り込んでます(笑)正に気まぐれ!やってみたい事の試作も兼ねてます。気がつけばあっという間に時間が過ぎてってる感じがしますね。さて、先日...

  • 【抽選販売】SD少女サイズ ライラック柄ドレスセット

    本日より3月28日23時までTwitterにてSD少女サイズのドレスセットの抽選販売を行います。ボリュームを抑えた被せ3段のローウエストワンピースに付属品を沢山作り、控えめで優しいふわっと感を意識して製作しました。ドレスの詳細や販売方法についての注意事項は続きにあります。よくご確認の上お申し込みをお願いします。◆セット内容◆・ライラック柄ノースリーブワンピース(後ろボタン着脱)・ライラック柄ウエストベルト&取り外し...

  • 春爛漫

    今週から急に暖かくなってきました。日中散歩に行く時にはブラウスでちょうど良い感じ、羽織物は持って出ますがほぼ使っていません。昨日まで家の事で頼まれたりやらなきゃならない事があってバタバタとしていましたがやっと落ち着きました。ですが明日にはコロナワクチン3回目の接種予約を入れてあるので、自分のやりたい事は今日のうちに!となってます。接種後のダウン中準備と平行してなので忙しい〜。モデルナだし戦々恐々よ…...

  • ボークスニュースが来たよ!Vol.95

    季節は春、花粉の春、家でゆっくり編み物をして過ごしている栗ショコラです。こんにちは〜。2月に入った頃から鼻がムズムズくるのでただでさえお出かけ控えてるのに散歩までお休みしますがち…………、いけませんね!自分に甘くなりすぎないようポケモンGOを再開しなるべく毎日動くようにしています(笑)さて、今回のお題“春のボークスニュース”が届きました。今回もワクワク見ながら感想を書いていこうと思います。P6~7 DD初音ミク...

  • 若月まり子さんのビスクドール•和風花の妖精さん

    1月に小さなウイッグを探してネット通販をウロウロ…と書いていましたが、きっかけは『あぁ〜〜〜!』なお話になります。今回の登場するお人形は《若月まり子さんのビスクドール•和風花の妖精さん》、着物姿に花びらの振り袖がとっても可愛い市松人形感ある元はおかっぱ頭の妖精さんでした。若月まり子さんのビスクドールは昔からデパートや雑貨屋さんなどで見かけるたびに可愛いなぁと楽しく拝見し、私の中ではドールのカテゴリに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、栗ショコラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
栗ショコラさん
ブログタイトル
*栗ショコラの1日*
フォロー
*栗ショコラの1日*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用