chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『もったいない』も場合によりけり

    93歳の友人がパソコンを買い替えました。パソコン操作等々については相談されその都度お手伝いしています。その友人からパソコンを買い替えたいので手伝ってほしいと頼まれました。友人曰く①友達から『windows11に早くしなさい』と言われた。(パソコンが使えなくなるのでは・・・と心配して)②時々変な動きをする。メールが見つからない。そこで①について急ぐ必要はない。windows11は起動画面がwindows10と違うだけで通常使用は変わらないから・・・・と説明②について高齢による(私もしっかり高齢ですが(-_-;))物忘れや、手指のブレ等の操作ミスによると思われることが多い。(メールは紛失していませんでした)そこでwindowsのupdateやお掃除ソフトを使ってのパソコンのお掃除などで快調に動くようになったので私は...『もったいない』も場合によりけり

  • いろいろありまして・・・・夫婦の在り方

    夫とのことではその後は・・・・通常生活(に近い状態?)の日々で過ごしています。これまでも些細なことでのイザコザはありましたがなんとなく過ぎてきました。しかし今回、夫に『外れだな!』と言われて頭からその言葉が離れません。(意外な言葉でショックだったのかもしれません)それ以来、いままで気にもとめなかった最近時々耳にする『卒婚』という言葉が頭がよぎるようになりました。離婚と卒婚は何が違うの?ネットで調べてみて私なりにまとめてみました。財産分与、親権、・・・・etc等は別として①離婚離婚届に判を押して役所に届けて完全に他人どうしになること。②卒婚戸籍上は婚姻関係を維持したまま、夫婦関係を解消(卒業)すること『卒婚』には大きく分けて家庭内別居寝室を分ける、食事以外は顔を合わさないなど、夫婦が極力干渉しないようにする事(...いろいろありまして・・・・夫婦の在り方

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、気まぐれおばんの気まぐれ日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
気まぐれおばんの気まぐれ日記さん
ブログタイトル
気まぐれおばんの気まぐれ日記
フォロー
気まぐれおばんの気まぐれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用