chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 水山 品川

    構内のうどん屋さん。うどんは薄いひらめんでつるつる。天ぷらもサクサク。昼時は毎日並んでますね。メニューに普通のお出汁うどんメニューが少なくて、女性好みですね。

  • 関谷スパゲティ 品川

    太麺もちもち。たけのこと海鮮のトマト味のチーズクリームだったかな。なにか足りないけど、面白い味。

  • 道頓堀くくる 新大阪

    新大阪駅内。駅ナカ価格?高いなぁ。しかも15分掛かるとのこと。。。たこ焼きはトロトロでした。

  • トラジ 京橋

    安定のトラジです。お店によって少しメニューがちがうみたいですね。ただ、こちらのお店は個室になっていて居心地いいです。

  • BISTRO-JO   銀座

    お洒落な空間。ですが、お料理は普通な感じ。サービスも若いですね。やはり、若い女性客が多かったですね。

  • ますたにラーメン 日本橋

    土日限定メニュー。背脂たっぷり。醤油と辛子に背脂の甘さが入って美味。細麺ストレートでつるつる食べれます。ご飯によく合う。

  • 山形山 月島

    気になったお店。店名のとおり、山形料理と焼肉。お肉も値段なりですが、悪くないです。広くはないですが、楽しいお店。

  • 台北餃子 次次 有楽町店

    有楽町駅を出た真ん前のお店。以前は吉野家だっかな?手軽に寄れるお店にしては、悪くないくて、溢れる麻婆豆腐、魯肉飯も、なかなか美味しい。セットがおすすめ。

  • 6th by oriental hotel    有楽町

    4年ぶりぐらいに。パンケーキは必須。変わらぬ人気で、さらにこちらのバスクチーズケーキが凄がった。とろとろ。日曜日は予約がなければ1時間以上は待たないといけなそうな行列でした。パンケーキもふわふわとろとろ。料理に関しても悪くないです、ただ、料理は全体的に味

  • マルウシミート 銀座

    2丁目店に。前に来たのは5年前ぐらいかなぁ。メニューも少し変わってました。なによりレバーがおいしかった!生でも良さそうなぐらい新鮮。

  • ベト屋 築地

    築地駅近くのかわいいベトナム料理やさん。ベトナムの方が経営されていて、フォー、バインミー、ボンと言うベトナムの汁なし麺がありました。ランチセットの生春巻きと揚げ春巻きのミニ皿はお得。日本人向けに作られては居なくて、現地の家庭料理の味な気がしました。(ベト

  • KOMEDAis   東銀座

    松竹のビルに入っているコメダの新業態?のお店。通常とは違うメニューと内装もモダンカジュアル、注文もパットから出来る感じ。モーニング利用だったのでこちらですが、アルコール、おつまみもありました。

  • 若葉 築地

    若葉のラーメンです。こちらも変わらぬ味で、極細麺にあっさり醤油。シンプルですが温まります。注文し、待っていたら、すしざんまいのあの方も食べに来られました。思わぬ遭遇。まんまでした(笑)

  • きつねや 築地

    久々に!味は全く変わってなくて超美味しい。こんな深みがあって、美味しいのはすごいです。臭みなし、とろとろ、最高です。時代ですが、テイクアウトが出来るようになっていました。

  • dedeカフェ 西条

    予約困難なカフェ。チーズケーキはマスト!とろとろで上品。お店もかわいい。

  • 小椋 鰻 松山

    鰻牛のダブルセット。鰻はふっくら柔らか。タレは醤油が強め。意外と美味しかったのが。牛。悪くない丁度良いぐらいのお肉を使ってます。赤みすぎず、脂が多くない。タレは鰻と一緒かな。

  • うなぎ成田新川 銀座

    蒸焼、ひつまぶし、が食べ比べ出来ます。蒸し焼きはあっさりと食べやすく、ひつまぶしはこんがりさっくり。美味しいです。

  • 俺の焼肉 銀座9丁目店

    久々に食べ放題。

  • CAKES  松山

    王街道すぐにある、ふわふわパンケーキ。ふわふわです。

  • 小川菊 川越

    川越でうなぎです。老舗の小川菊さん。お店もお料理も最高でした!うなぎは柔らかくてふかふか。タレも絶妙に上品です。美味しい。雰囲気もバッチリ。、

  • くらしき茶屋 倉敷

    倉敷インター近くの和食レストラン。鯛御膳、華御膳、和牛ひつまぶし、穴子寿司、です。どれも、サービス含めきちんとしてました。和牛ひつまぶし、なかなか良いお肉。ただ、一言で言ってしまったら焼肉ご飯。鯛御膳も華御膳も前菜からしっかり。あっさりとした品のある味。

  • レストラン蔦 倉敷アイビースクエア

    ランチで利用。麺遊膳¥2000、季節の膳¥2500です。どちらも値段に対して満足。麺は稲庭うどん、蕎麦、オリーブ素麺があり、ボリューム満点。ツルツルで夏にはピッタリ。

  • リストランテ フィオレンツァ 京橋

    10年ぶりぐらいで来ました。夜はコースのみになってますね。

  • 美菜莉 銀座三越

    三越のレストランの中では入りやすいおみせ。副菜などが多いセットが殆ど。どれもちゃんと美味しい。どちらかと言うとメインが引けてる(笑)チヂミが私は大好き。

  • 中国料理 桃谷樓   中華

    フカヒレフェアだったので、ついつい。ただ、フカヒレは値段なりで、餡の味が醤油っぽくて、私が好きな味ではありませんでした。酢豚とあんかけ麺は広東味でまぁまぁかな。

ブログリーダー」を活用して、riさんをフォローしませんか?

ハンドル名
riさん
ブログタイトル
ほぼ銀座でおいしいよのblog2
フォロー
ほぼ銀座でおいしいよのblog2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用