8/24放送(第11話)「プロデュース48」の感想・竹内美宥さんの高音パート
こんにちは 8/24放送(第11話)「プロデュース48」、いよいよファイナルステージに向けてのデビュー評価! 皆さんは、どのように見られましたか? それぞれ推しの練習生がいると思うので、上位の練習生がパートを選ぶのに有利な「デビュー評価」は、良くも悪くも視聴者の反応はかなりのものでした! パートを奪われた練習生のファン達は、奪った上位の練習生は悪く言われ… ルールにそって決めたはずなのに、奪った上位の練習生の方がたたかれている現実! 私は、こんなおかしい「デビュー評価」を作った制作陣が1番悪いと思いますね 違いますか? それとも、練習生達が不仲になってる場面を視聴者に見せたいのかなと思ってしま…
韓国「夏に美味しい麺料理、 ”콩국수 ゛(コングクス、豆乳冷やしソーメン)レシピ」
こんにちは 韓国もずいぶん涼しくなりましたが、昨日は突然38度! と思ったら台風接近で今日は32度! 体がついていけない~^^; 韓国の夏の麺料理といえば、冷麺(ネンミョン)が有名ですが、サッパリした白い麺料理があることをご存知ですか? 名前は 「콩국수(コングクス) 」 <写真、NAVERより> ・コングクス『ウィキペディア(Wikipedia)』 コングクスは冷たく冷やされた豆のスープに麺を入れて食べる韓国料理である。 食堂では夏限定のメニューとして提供される店が多い。 콩(コン)→豆 국수(ククス) →麺 豆のスープは豆乳なので、豆乳麺といったところでしょうか^^ 冷たくして食べる料理な…
8/17放送(第10話)「プロデュース48」の感想・コンセプト評価は人気投票
こんにちは 毎週「プロデュース48」を視聴されてる皆さん、今回の「コンセプト評価」の現場投票、どのようにご覧になりましたか? グループでは「Rollin 'Rollin'」が優勝し、ベネフィット 13万票を獲得しましたよね 個人では「宮脇咲良さん」が再多数の99票を獲得!1位となりました この結果に対して、 「実力もないのにどうして? 「ほかのグループの方が良かったのに」 など…思うところも多いかと思います 私もその一人…^^; ★8/17放送(第10話)「プロデュース48」の感想・コンセプト評価は人気投票 投票順位結果をまず見てみましょう コンセプト評価 個人順位1位 宮脇咲良2位 白間美瑠…
★★送料無料 ★★10種類の中で選べるお得なラーメン10袋セット!!★ 辛ラーメン カムジャ麺 ノグリラーメン ブルダック 炒め麺 チャパゲティ チーズラーメン 安城湯麺 イカチャンポン 三養ラーメンビビン麺※辛ラーメン2個基本選択 価格:1,550円(2018/8/13 23:24時点)感想(98件) こんにちは 8/10放送(第9話)「プロデュース48」を視聴している皆さん、今回の放送をどのように見られましたか? あと残る放送も数回だけとなり、推しの練習生はデビュー圏内に入れるだろうか!と心配しているファンの方々も多いだろうと思います またまた個人的な感想ですが NaverTVでPRODU…
「プロデュース48」8/7中間順位発表、大激動で竹内美宥4位にランクアップ
こんにちは 「プロデュース48」を視聴されてる皆さん、お元気ですか? 私は、先週の第2次順位発表式で応援中の竹内美宥さんがギリギリセーフの30位に急落!ショックでブログもお休みしてしまいましたm(_ _)m 上位に名前も呼ばれず、まさかの30位なんて! (゚◇゚)ガーン もうそれから、1日も欠かさず投票しています! 今までは、Mnetの公式サイトからだけ投票していましたが、Gマーケットからも投票開始! そして、娘にもお願いして毎日確実に4票投票しています それでもかなり不安^^; だって30位だったんですから…(・∀︎・i) そして三日後… Mnetが突然の中間順位発表! (´゚Д゚`) ★…
韓国「人気沸騰中の”김부각 ”(キムプガク、韓国風のり天)の5分レシピ」
こんにちは 毎日毎日、暑いですね~!ι(´Д`υ) 今年の夏は暑すぎて、ヘトヘトです (; ̄д ̄)ハァ↓↓ 食欲もあるようなないような?!^^; 台所に立って、火を使うとさらに暑さが増すのでなるべく料理はしたくない…(笑) …のですが、最近見たテレビ番組「私は1人で暮らす」を見ていたら、ガールズグループ”(ママムー)”のファサちゃんの食事シーンに釘ずけ! <ガールズグループ”(ママムー)”のファサ、右側> 出前でカンジャンケジャン(渡り蟹の醤油漬け)を食べ始めるのですが、一緒に食べてる”김부각” (キムプガク)がなんとも美味しそうなんです ”김부각 ”(キムプガク ) とは”韓国風のり天”で、…
「ブログリーダー」を活用して、kankokunekoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。