こんばんは、林そよかです。 先日お正月を迎えたばかり…と思っていたらもう桜の季節ですね!!京都は寒いからなのか、まだ桜は咲き始め…?ですが、桜満開の地域も多い…
本日の奈良新聞に記事を載せていただきました。ありがとうございます 楽曲の方はこちらからお聴きください♪奈良県立橿原考古学研究所附属博物館イメージ曲Ⅱ「…
MV公開 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館イメージ曲Ⅱ「まほろばの風~飛鳥のめざめ~」MV奈良県立橿原考古学研究所附属博物館のイメージ曲Ⅱ「まほろばの…
兵庫県立芸術文化センターへ 「宮川彬良&アンサンブル・ベガ こどもの日スペシャル♪」を聴きに行きました楽しい仕掛けがたくさんであっという間の時間宮川さんのキラ…
「ブログリーダー」を活用して、林そよかさんをフォローしませんか?
こんばんは、林そよかです。 先日お正月を迎えたばかり…と思っていたらもう桜の季節ですね!!京都は寒いからなのか、まだ桜は咲き始め…?ですが、桜満開の地域も多い…
3月15日、22日と2週にわたってBSテレビ東京「エンター・ザ・ミュージック」で林そよか作曲『ヴァイオリン協奏曲"Starburst"』を取り上げていただきま…
先週に引き続き、 明日、3月25日(土)8:30〜BSテレビ東京「エンター・ザ・ミュージック」で、林そよか作曲『ヴァイオリン協奏曲"Starburst"』後編…
こんばんは 今日、京都では朝から雪!!寒い一日となりました。 関東の方も雪だったようですね!!今週後半からは暖かくなりそうですが…、やっと春が来るかな?? さ…
こんにちは、作曲家の林そよかです。 昨日15日放送の「エンター・ザ・ミュージック」ご覧いただきありがとうございます!! 放送日の昨日のブログアクセス数がグン…
こんばんは 直前のご案内になってしまいましたが、テレビ出演のご案内です!! もうあと24時間もありませんが…、 明日3月15日(土)& 22日(土)8:30…
こんにちは、作曲家の林そよかです。 気がついたら前回のブログが昨年の5月で更新が止まっていました…このブログ読んでくださってくる方いるのでしょうか。汗 202…
本日の奈良新聞に記事を載せていただきました。ありがとうございます 楽曲の方はこちらからお聴きください♪奈良県立橿原考古学研究所附属博物館イメージ曲Ⅱ「…
MV公開 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館イメージ曲Ⅱ「まほろばの風~飛鳥のめざめ~」MV奈良県立橿原考古学研究所附属博物館のイメージ曲Ⅱ「まほろばの…
兵庫県立芸術文化センターへ 「宮川彬良&アンサンブル・ベガ こどもの日スペシャル♪」を聴きに行きました楽しい仕掛けがたくさんであっという間の時間宮川さんのキラ…
ヴァイオリン協奏曲初演、大盛況のうちに終演いたしました。聴きながら様々な思い出が蘇り涙腺堪えるのに必死でしたが崩壊しました😭息をするのを忘れそうになる圧巻の真…
こんばんは、作曲家の林そよかです。 リハーサル終了‼︎どんどん進化していっています真優さんと関西フィルさんの情熱溢れるサウンド、凄いの一言に尽きます。Star…
こんばんは、作曲家の林そよかです。 4/29ヴァイオリン協奏曲初演に向け、リハーサルが始まりました!!昨日はオーケストラのみ、本日は木嶋真優さんと関西フィルさ…
こんばんは、作曲家の林そよかです。 突然ですが、 4月29日の関西フィルさん定期演奏会 当日券販売が決まりました!! 4月29日(月祝)開催「第345回定期…
こんばんは、作曲家の林そよかです。 先日の指揮者 藤岡幸夫さんとヴァイオリニスト 木嶋真優さんとのライブ配信をご覧いただきましたみなさま、ありがとうございまし…
4月13日(土)20:00〜Instagram &YouTube 同時配信トークライブ!!指揮者 藤岡幸夫さん、ヴァイオリニスト木嶋真優さんと私の3人で、4月…
昨日は勤務している大学の初回講義でした!!ここ数日の雨で心配でしたが、美しい桜と共に、新学期スタートですさてさて今日は作曲のお話です。私は作曲する時、特にオー…
4月29日関西フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会完売御礼 ありがとうございます 当日券販売の有無については後日お知らせいたします。ヴァイオリニスト木嶋真優…
京都に住んでるんだから、京都の桜が見たい!!でも、昼間はどこもすごい人だろうなと思い…(最近は観光客が激増中)早起きしてお花見してきました朝早くなら、まだ人も…
こんばんは、作曲家の林そよかです。本日は再び福岡へ…!福岡建設専門学校の入学式でお祝い演奏をさせていただきました。希望に満ち溢れた皆さまが眩しく、とても晴れ…
こんにちは、作曲家の林そよかです。AIR事業の集大成コンサート、『5人の作曲家と宮川彬良』3月31日添田町オークホールで無事終演しました!!アドバイザー宮川…
こんばんは、林そよかです。 深夜ですが、なんだか興奮で眠れずブログ書いています 3月31日のAIR事業集大成のコンサートに向けて、九州交響楽団さん、マエスト…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 京都は3月が始まってからも寒い日々が続いています。みなさんのお住まいのところはいかがでしょうか? さてさて、 …
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。久しぶりのブログ更新になってしまいましたあっという間に2024年も2か月過ぎ…!もう1か月もしないうちに桜の季節で…
こんにちは、作曲家ピアニストの林そよかです。 昨日は新曲レコーディングでした♪奈良県の橿原考古学研究所附属博物館の館内音楽を新しく作曲させていただきました。関…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 気がついたら今年初めてのブログになってしまいました…! 12月、1月は有難いことにひたすら作曲・編曲していた月…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。AIR事業について色々書こうと思っていたのに、気がついたら2023年大晦日になっていました(汗)師走は過ぎるのか本…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 福岡県のAIR事業(アーティスト・イン・レジデンス)の第2回滞在がスタートしました!!前回は10月末〜11月は…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 来年の関西フィルハーモニー管弦楽団さんのシーズンプログラムが発表されました!! なんとこの度、木嶋真優さんのた…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 先日、岡山県立岡山操山中学校の中学2年生の方々が、総合学習の研修で私の元へお越しくださいました。 それぞれ…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 昨日は、とある新企画のため奈良へ行ってきました。まずは明日香村へ、発掘調査を見せていただきました!!新しい発…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 急に寒くなってきましたね…!私が東峰村に滞在していたときは、昼間暑いくらいできたが、今はかなり冷え込んでいるよう…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 こちらの文化事業から京都へ帰ってきてあっという間に数日経ちました。『福岡県のAIR事業に選ばれました!!』こんば…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 先日、こちらの文化事業での滞在(第1回目)が無事に終了しました!! 『福岡県のAIR事業に選ばれました!!』こん…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 こちらの文化事業に参加して11日目です!! 『福岡県のAIR事業に選ばれました!!』こんばんは、作曲家ピアニスト…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 こちらの文化事業に参加して9日目です!! 『福岡県のAIR事業に選ばれました!!』こんばんは、作曲家ピアニストの…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 こちらの文化事業に参加して8日目です!! 『福岡県のAIR事業に選ばれました!!』こんばんは、作曲家ピアニストの…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 こちらの文化事業に参加して7日目です!! 『福岡県のAIR事業に選ばれました!!』こんばんは、作曲家ピアニストの…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 こちらの文化事業に参加して6日目!あっという間に折り返し地点にやってきました。『福岡県のAIR事業に選ばれました…
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。 東峰村は焼き物の村たくさんの窯元さんがあり、「小石原焼」「高取焼」があります。 特徴や、違い、歴史を学ぶのも楽し…