好きなドレッシングは? 長年 ごまドレッシング 一本だったのですが、 ・深煎りゴマドレッシング・1000アイランドドレッシング・にんじんドレッシング・コールス…
アメーバブログ。失敗だらけで何の取り柄もない主婦です。孫いない・園芸興味なし・ペットいない・読書三昧の日々です。本好きの方、遊びに来てね♪
2025年7月
好きなドレッシングは? 長年 ごまドレッシング 一本だったのですが、 ・深煎りゴマドレッシング・1000アイランドドレッシング・にんじんドレッシング・コールス…
ご近所おばあちゃんから「500円図書カード」を頂いた。うちの近所には書店がないので梅田に行った時に立ち寄ったのです。基本、私は図書館本で、読んでからどうしても…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ハル(´▽`)さんをフォローしませんか?
好きなドレッシングは? 長年 ごまドレッシング 一本だったのですが、 ・深煎りゴマドレッシング・1000アイランドドレッシング・にんじんドレッシング・コールス…
ご近所おばあちゃんから「500円図書カード」を頂いた。うちの近所には書店がないので梅田に行った時に立ち寄ったのです。基本、私は図書館本で、読んでからどうしても…
認知症義母の事を記録しておこうと綴っていますが、汚い話が多くなり嫌になってきましたごめんね、読みたくない人 スルーして。 トイレタオルに便が付着する…
あれもこれもやりたいって考えていたけどな。 ● 陶芸教室に通った話粘土こねる力がなくて、じぃさん先生にお願いしてやってもらった。そのあと手取り足取り指導。いや…
金曜日にケータイにかかってきましたよ。 「私、東京の警視庁捜査二課の○○です」「今、お電話 よろしいでしょうか?」 私、外にいたので聞こえにくく、「え?え?…
今、私の住居地周辺には書店がない。ちょっと自転車で走ったら数駅先に書店があるのですが、目的の書籍が無かったら嫌だ。なので、どうしても欲しい本が出た場合は大型書…
あなたの好きな言葉は? 遊び心 小学校時代、通知表には「真面目で無口」評価され続けた子どもだった。なにも印象に残らない存在感の薄い子だったんだろうな。 パ…
私の誕生日だぁ、おめでとう。 娘、旦那から LINEで 「誕生日おめでとう」メッセージが入った。我が家の誕生日恒例LINEです。 で、さっき 息子からも 来…
着替えへ~ん要介護3になり、デイサービスは週五利用できるようになりました。お風呂に入れてもらうので、私の負担が減って有難く思っています。 デイのない日でも。…
4月27日義実通いしていた頃、なにかと気にかけてくれたご婦人から電話が掛かってきた。なんか、「話し相手がご近所で一人しか居なくなって寂しいんだわ~。」と。で、…
もともと、2年は「がんばる」と夫に宣言していた私。その日にむけて、グループホームの見学やら、情報集め。2月に「要介護3認定」を頂けたので、グループホーム入居は…
最近、日中は出かける用事が多くて、読書は入浴中の湯船の中と、寝る前のベッドの上。それなりに 結構読書できています。まさきとしかさんにハマって 次々と読んでいま…
図書館で最後に借りた本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 最後に借りた本っていうと、予約本がはいって借りてきたこの3冊です。おざわゆ…
後ろ前に着る 90歳と7か月の義母。洋服の着替えは自分で出来ます。手伝うのは、朝 その日着る服を並べて紙パンツを替えることだけ。 自分でも、夜中に勝手に着替…
ようやくスタートラインにたったか要介護3の認定書が届いたのが2月12日。即日、ケアマネにLINE。2月17日に我が家に来てくださり今後の相談。ケアマネさんが…
なんか、疲れちゃったわ(;´Д`)いいね♪で応援してね。 3月の読書メーター読んだ本の数:13読んだページ数:4314ナイス数:546ほんとうの定年後 「小…
今日は、サーバーエージェントの創業記念日だったのね。1998年創業で27年。私がアメーバブログに来たのは2007年3月16日もう記念日はすぎちゃってますが💦2…
去年は、何を買ったのかブログには載せていなかったね。娘に聞いて、リンドールのチョコにしたのです。 さて、今年のホワイトデー。今年も娘から「ホワイトデー、何する…
2月の読書メーター読んだ本の数:15ナイス数:442傘寿まり子(2) (KCデラックス)の感想家出したものの住む部屋が見つからないベテラン作家のまり子。かつて…
そりゃ、毎日一回は脱出していますとも。自分の世界に入り込んでいます。まぁ、今のとこ お風呂で読書タイムが現実逃避。 夜、義母が部屋に入いると私はお風呂に入りま…
昨日は、デイサービスのない日。なので、私は朝寝坊と決めこんだ。たいてい義母が起きてくるのは7時半ごろ。それは、トイレに行ったときダイニングの灯りをみて入ってく…
土曜日は、自転車で遠出してきました。義母をデイサービスに送り出し、家を10時に出発。十三大橋を渡りきって直進。あった!! 喜八洲総本舗 ?! 実は、ここへ来た…
失敗したわ~金曜日、我が家に義母の要介護度の訪問認定調査員がいらっしゃいました。ケアマネも同席してくれています。●義母はソファーの定位置です●ケアマネさん●牛…
2019年9月に1冊目を登録してから2024年6月末までで、やっとこさ累計967冊。1000冊まであと、33冊だぁ~ 6月の読書メーター読んだ本の数:12読ん…
今年2月8日から紙パンツデビュー。最初の2~3回は、紙パンツだけ脱衣カゴに残していたこともありましたが。今では、風呂上りに用意した紙パンツ、長パンツ、パジャマ…
いよいよ 義母に シルバーカーが必要かと思うのです。自分で歩けるうちは、歩いてもらわないと困る。 2022年5月に買ったキャリーカート。生協コープのトラックか…
今日は、診療内科の病院での検査日。電車に乗って行きます。たった2駅。私一人なら自転車です。大阪は朝のうち、雨天。通勤通学時の時間帯、傘さしてヨロヨロ歩く義母の…
昨日、法務局に行って無事「私の実家の名義変更」完了しました。兄名義になったのです。2023年では、兄の“年内は無理”という言葉と、年明け寒い時期は私の体が動…
お義母さんの爪を切るのは、私の役目です。とはいえ、「爪が伸びてるから、切りましょうか?」と声をかける。 「まだ、ええよ~」…
昨日、買物を終えマンションに戻ってくると、消防車が3台止まっていた。 な、なにがあったのだ!消防車の横を通り、駐輪所に進もうとしたところで「いま、作業中でココ…
https://youtu.be/QlO0oAimsfc?si=cLjkFuqMElZBpFyH
大好きなロックの曲は 「THE WILD ONE」1977年の日本ツアーの時、コンサート会場に行った。好きなロックな曲教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなた…
ここんとこ 足の裏に訳の分からぬ出来物水ぶくれを繰り返してて皮膚科に通い薬をもらってた。5月25日~26日風邪もひいていないのに発熱。心のもやもやが、すぐに…
読書メーターに読んだ本を初めて記録したのは、2019年9月9日です。ちなみに最初の一冊は「あずかりやさん 桐島くんの青春」です。感想は書いていません。その日か…
令和の鬼ヶ島を見つけました。てちさんのブログ。これを読めば、鬼に金棒※金棒のイラスト作るのに30分かかった!( ´艸`)ブフフッ バナーお持ち帰…
ほんとかしら。今、最大の悩み事・・・予感か。お金の流れが良くなる予感♪ほんとか!!期待するわ。
やめてよかったと思うことは? たばこ 2017年7月7日を最後に、禁煙。今年2024年の7月7日で丸7年経過。 2017年に何があったかというと、還暦をきっか…
さっきまで 涙がでてとまらなかった。はぁ~(*´Д`)。朝9時半にデイサービスの車を見送り時 「おかあさ~ん、しっかりご飯食べてきてや~」「●●ちゃん学校で、…
義母のデイサービスがない日。。近くのスーパーに行って、義母自身が食べたい物を買ってレジに並んで支払いもやってもらう。が、性格なのか 自分が食べたい物ではなく …